説明

三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社により出願された特許

51 - 60 / 609


【課題】高荷重での流動性が改良され、さらに良好な色相を有するので、押出による加工及び射出成形、特に高融体強度及び押出物の優れた形状保持特性を有する材料を必要とするブロー成形による中空部分及び大型パネルや異形押出によるシートの用途に好適な分岐化芳香族ポリカーボネート組成物を提供する。
【解決手段】特定の芳香族ポリカーボネート及び染料を含有する芳香族ポリカーボネート組成物の製造方法であって、染料がフタロシアニンブルー系染料又はアンスラキノン系染料から選ばれた1種以上の化合物であり、該染料の含有量が0.01〜100重量ppmであり、重合直後の溶融状態の芳香族ポリカーボネートに該染料を添加する芳香族ポリカーボネート組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】強度と耐衝撃性や勘合性に優れたバッテリーケースを備え、高い安全性が確保された電動自転車用バッテリー装置を提供する。
【解決手段】バッテリーを収納し略箱型形状に形成された樹脂製バッテリーケースを、その長手方向が車載状態で上下方向を向くように車体フレーム側に対して着脱可能に装着される電動自転車用バッテリー装置であって、樹脂製バッテリーケースは、エラストマーを含有する、粘度平均分子量が22,000〜30,000のポリカーボネート樹脂からなることを特徴とする電動自転車用バッテリー装置による。 (もっと読む)


【課題】良好なハイコントラスト性と、優れた耐候性、耐久性を兼備し、更には紫外線吸収機能や色調コントロール機能にも優れた眼鏡レンズ用熱可塑性樹脂組成物の提供。
【解決手段】透明性樹脂、下記構造式のテトラアザポルフィリン化合物系染料とを含有する眼鏡レンズ用熱可塑性樹脂組成物。好ましくは、更に特定の紫外線吸収剤(C)と特定の染料(D)を含む眼鏡レンズ用組成物。
(もっと読む)


【課題】難燃性に優れ、耐衝撃性、低温衝撃性、耐候性、湿熱安定性にも優れ、さらに耐薬品性にも優れるポリカーボネート樹脂材料を提供する。
【解決手段】粘度平均分子量が22,000〜30,000のポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、有機スルホン酸金属塩(B)0.001〜1質量部、フルオロポリマー(C)0.001〜1質量部、ジエン系ゴムに(メタ)アクリル酸エステル化合物をグラフト重合させてなる平均粒径が160〜240nmのグラフト共重合体(D)0.5〜6質量部、紫外線吸収剤(E)0.01〜0.5質量部、酸化チタン(F−1)またはカーボンブラック(F−2)から選ばれる少なくとも1種の隠蔽剤(F)0.00001〜5質量部を含有することを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物による。 (もっと読む)


【課題】難燃性、機械的強度、耐衝撃性、電気的特性、反り性、および表面外観に優れた繊維強化難燃熱可塑性樹脂組成物ペレットを提供する。
【解決手段】(A)熱可塑性樹脂100重量部に対し、(B)断面が下記式による扁平率2.3以上の扁平形状である強化繊維5〜200重量部、(C)難燃剤5〜40重量部、(D)弾性重合体0〜40重量部を含有し、樹脂組成物中の(B)強化繊維の重量平均繊維長が1mm以上であることを特徴とする、繊維強化難燃性熱可塑性樹脂組成物ペレットであって、ペレット長が1mm以上のペレット。
扁平率=強化繊維断面の長径(d1)/強化繊維断面の短径(d2) (もっと読む)


【課題】滅菌のために電離放射線を照射しても、成形片の黄色味が目立たず、医療用部品内部の薬液及び血液等の内容物の液面や色の識別が容易で、かつ機械的強度の低下が小さく、放射線滅菌処理される医療用器具に好適なポリカーボネート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】芳香族ポリカーボネート樹脂(A)100重量部に、青〜紫系の着色剤(B)0.0012〜0.005重量部を配合した組成物であって、該組成物から樹脂温度270℃、金型温度80℃で射出成形された厚さ3mmの成形片に電離放射線としてコバルト60のγ線を25kGy照射し、照射後7日目に測定した成形片の色調が、ハンターのLab法におけるb値で2以下であり、かつL値が80以上となるポリカーボネート樹組成物及びそれからなる医療用器具。 (もっと読む)


【課題】窓が設けられ且つ自動車のサイドドア、バックドア、フード、ルーフ等に使用される樹脂製のパネル構造体であって、ボディの組立工程などで直ちに使用できる様に更にモジュール化され、より生産性を向上し得る窓を有するパネル構造体を提供する。
【解決手段】パネル構造体は、窓用の開口部が設けられた樹脂製の成形パネル1と、当該成形パネルの開口部に配置された透明樹脂製の窓ガラス2と、成形パネル1の一面側に配置され且つ成形パネル1と窓ガラス2の接合部を覆う樹脂製の窓枠3と、窓ガラス2の表面を含む成形パネル1の他面側に配置された透明樹脂からなる硬質被膜とから主に構成される。成形パネル1、窓ガラス2及び窓枠3が多色成形法を利用して製造されていることにより、これらが一体化されている。 (もっと読む)


【課題】ポリカーボネート樹脂組成物であって、初期色相に優れ、耐候性にも優れる、屋外環境下で使用される部品、特に筐体等に好適に使用可能なポリカーボネート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】炭酸ジエステルと芳香族ジヒドロキシ化合物のエステル交換により得られる粘度平均分子量16000以上の芳香族ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、下記一般式(1)でベンゾトリアゾール類化合物(B)を0.001〜1質量部を含有することを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物。


[式(1)中、R、は電子吸引性基を示す] (もっと読む)


【課題】 流動性が高く成形性に優れ、且つ、得られる樹脂成形品は靭性、耐衝撃性、耐ヒートショック性等の物理物性に優れ、更には熱安定性や耐加水分解性にも優れた樹脂成形品を提供可能な、ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (A)ポリブチレンテレフタレート系樹脂100質量部に対して、(B)グリシジル基及び/又はカルボン酸誘導体末端を有するエラストマー2〜50質量部、(C)鎖状ポリエステルオリゴマー0.01〜10質量部を含有するポリブチレンテレフタレート樹脂組成物、及びこの樹脂組成物を用いた樹脂成形品。 (もっと読む)


【課題】全光線透過率と光拡散性に優れ、流動性と難燃性、離型性、耐衝撃性、表面平滑性にも優れたポリカーボネート樹脂組成物及びそれからなる成形品を提供する。
【解決手段】ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、平均粒径が1〜3μmのポリオルガノシロキサン粒子(B)を0.01〜5質量部、動粘度が1〜120センチストークスのポリ(ジメチルシロキサン)−ポリ(ジフェニルシロキサン)コポリマー(C)を0.05〜3質量部、有機スルホン酸金属塩有機スルホン酸金属塩(D)を0.01〜1質量部含有することを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物による。 (もっと読む)


51 - 60 / 609