説明

ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社により出願された特許

81 - 90 / 104


【課題】 膜モジュールの透水性能を回復させるためのオンライン洗浄方法の提供。
【解決手段】 水のろ過システムに使用される膜モジュールをろ過システムに装着したまま行うオンライン洗浄方法であり、膜モジュールに薬液を循環させる工程、膜モジュールを薬液に浸漬させる工程、及び膜モジュール内の薬液を水で排出する工程、を1サイクルの洗浄処理として、1サイクル又は2サイクル以上の洗浄処理を行うオンライン洗浄方法。 (もっと読む)


【課題】 多数の小孔を有する弾性体製矩形シート状の気泡発生部の全面から均一に微細気泡を発生させることができる多孔膜材を提供することを目的とする。
【解決手段】 散気用多孔膜材であって、多数の小孔2が貫設された弾性体製矩形シート状の気泡発生部3を有している。かつ、気泡発生部3のコーナー部7の厚さ寸法を中央部8の厚さ寸法より小さく設定したものである。 (もっと読む)


【課題】 製造工程が簡略化できる膜モジュールの製造方法の提供。
【解決手段】 膜束15を収容したハウジング本体12の開口部側の端部をポッティング容器内に入れる工程、ハウジング本体12側面の注入孔17から所定量の接着剤16を注入する工程、接着剤16の注入終了後に注入孔17を被覆材25で仮被覆する工程、並びにそのまま放置して接着剤16を硬化させ、膜束15同士、膜束15とハウジング本体12の内表面及び注入孔17を封止した後、被覆材25を取り除く工程、を有する膜モジュールの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 組立が簡単で、濾過性能が良いスパイラル型膜モジュールの提供。
【解決手段】 エンドプレート12、13で閉塞された筒状ケース11と、集水管16が配置された筒状の膜エレメント15を有している。エンドプレート12は原水入口21を有し、エンドプレート13は濃縮水出口22と透過水出口23を有している。集水管16と接続されたアダプター30が、透過水出口23を通され、エンドプレート13の外側で透過水取出管と接続されている。 (もっと読む)


【課題】 濾過運転時における中空糸膜の損傷防止効果が高い中空糸膜モジュールの提供。
【解決手段】 液出入口15と正対する中空糸膜束18との間に円柱状空間30が存在しており、液出入口15の開口面積(A)が、液の最大流量のときに線速度が120cm/sec以下となる面積であり、円柱状空間30の周面積(B)が、円柱状空間30を流れる液の最大流量のときに線速度が120cm/sec以下となる面積であり、B/Aが0.8〜1.5の範囲である中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】 外側容器に変形のない中空糸膜モジュールの製造方法の提供。
【解決手段】 少なくとも一端側が開口されたハウジング内に複数の中空糸膜束が収容され、ハウジングと複数の膜束及び複数の膜束同士が接着剤で接着封止された中空糸膜モジュールの製造方法であり、ハウジングの少なくとも一端に、ハウジングの幅方向の断面形状と同寸法のリングを嵌め込んだ状態で、ハウジングと複数の膜束及び複数の膜束同士を接着剤で接着封止する工程を含む、中空糸膜モジュールの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 簡便な方法により、複数の膜モジュールの液漏れを見つけることができる検査方法の提供。
【解決手段】 最初に3本の膜モジュール10、20、30の液漏れを検査し、次に膜モジュール20、30の液漏れを検査し、その後、膜モジュール10、30の液漏れを検査することで、液漏れが生じた膜モジュールを特定する。 (もっと読む)


【課題】 長期間、安定した濾過運転ができる中空糸膜モジュールの提供。
【解決手段】 ケースハウジング20と前記ケースハウジング20の少なくとも一端側の開口端面に接続されたキャップ11と、前記ケースハウジング内に収容された中空糸膜束30とを有する中空糸膜モジュール10であり、前記キャップが、液出入口を有する底面と、底面と一体になった側面からなり、前記液出入口に対向する側が開口されているものであり、前記ケースハウジングの直径(D)と前記キャップ内面の液出入口を除いた部分の立上がり平均高さ(Hav)との比率(Hav×100/D)が35%〜70%の範囲である、中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】 長期間、安定した濾過運転ができる中空糸膜モジュールの提供。
【解決手段】 ケースハウジングとケースハウジング内に収容された中空糸膜束を有し、前記ケースハウジングの内壁面と前記中空糸膜束の少なくとも一端部が接着剤で接着一体化されている中空糸膜モジュールであり、前記中空糸膜束の端部における湿潤剤量が、膜1g当たり0.6g以下である中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】 分離膜の交換が容易な膜モジュールの提供。
【解決手段】 2つのヘッド11、21、2つのヘッド11、21を所望間隔で着脱自在に連結できるタイロッド31、チューブ状分離膜41、42を有しており、第1ヘッド11が入水路12と出水路13を有し、第2ヘッド21が液通路22を有し、2つのヘッド11、21とボルト34により、チューブ状分離膜41、42が支持されている膜モジュール。 (もっと読む)


81 - 90 / 104