説明

東芝医用システムエンジニアリング株式会社により出願された特許

141 - 150 / 892


【課題】生体接触部分の上昇の抑制。
【解決手段】ケース10は、操作者により把持される。圧電振動子21は、ケース10内に配置され、電極を有し、超音波を送受信する。背面材24は、圧電振動子21の下面側に配置され、圧電振動子21からの超音波を減衰させる。放熱部材40は、背面材24の側面に接合され、ケース10の下部側に延設され、背面材24の熱が流入される。フレキシブルプリントサーキット30は、電極に接続された配線を有し、圧電振動子21に対して電気信号を送受信する。ケーブル50は、ケース10の下部において保持され、フレキシブルプリントサーキット30に接続されている。ケーブル10は、放熱部材40の熱を放出するために放熱部材40に接続された複数のシールド線53を有する。 (もっと読む)


【課題】予め設定されたワクチン接種予約を予約キャンセルに伴って発生する余剰ワクチンに基づいて自動更新する。
【解決手段】ワクチン管理システム100の接種予約策定装置3は、接種希望者が予約申込端末装置1から入力する予約申し込みデータと医療従事者が医療施設端末装置2から入力するワクチン情報に基づいて前記接種希望者に対するワクチン接種予約を設定する。そして、ワクチン接種予約が設定された接種希望者による予約キャンセルが発生した場合、この予約キャンセルによって発生する余剰ワクチンに基づいてワクチン接種予約が設定されていない接種希望者の中から選抜した優先度の高い接種希望者に対して繰り上げ接種問い合わせデータを供給し、前記接種希望者による繰り上げ接種が可能な場合、この接種希望者を新たに追加することによりワクチン接種の追加予約にかかる処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】プローブ洗浄に用いる洗浄水の水量を制御することにより洗浄水を効率的に使用する。
【解決手段】 プローブを用いてサンプル及び試薬を容器に分注し、その混合液を測定する自動分析装置において、前記プローブを洗浄水を用いて洗浄する洗浄部と、前記プローブが分注したサンプルあるいは試薬の、種別あるいは分注量のうち少なくともいずれか一方に基づいて、前記プローブの洗浄に用いる洗浄水の水量を変化させる制御部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】広範囲の静止画像データを得るための静止画像データの収集にかかる手間を軽減することができる超音波診断装置を提供する。
【解決手段】被検体Pに超音波の送受波を行う超音波プローブ10と、超音波プローブ10を駆動して超音波を走査する送受信部20と、送受信部20からの受信信号に基づき画像データを生成する画像データ生成部31と、超音波プローブ10の移動可能な位置を示す位置データを生成する位置データ生成部41と、画像データ生成部31で生成された画像データを表示する表示部50とを備え、位置データ生成部41は画像データ生成部31で生成された画像データから静止画像データを収集して広範囲の静止画像データを得るための位置データを生成する。そして、収集した静止画像データ及び生成した位置データを表示部50に表示する。 (もっと読む)


【課題】病院側にとっても母親側にとって利便性の高い母乳管理サーバを提供すること。
【解決手段】新生児に与える母乳に関する母乳管理項目の情報を格納する母乳管理手段と、この母乳管理手段に格納された前記母乳管理項目の情報から母乳残量を計算し、前記母乳残量を管理する母乳残量管理手段と、この母乳残量管理手段により管理する前記母乳残量が所定量以下になったとき、前記新生児の保護者端末に前記母乳残量を通知する母乳残量通知手段と、を有することを特徴とする母乳管理サーバ。 (もっと読む)


【課題】データベース管理システムを大幅に改修せずに導入可能であって、各参照端末が画像サーバからファイルを参照できているか否かの稼働状況を従来よりも正確に検知できる画像保管通信システムを提供する。
【解決手段】本発明の画像保管通信システムでは、参照端末は、画像参照要求を発信後に画像データを主画像保管装置から正常に受信できなかった場合、副画像保管装置に検証要求を送信する。検証要求を受信した副画像保管装置は、検証要求を送信していない他の参照端末に参照検証指令を送信する。参照検証指令を受信した参照端末は、主画像保管装置と副画像保管装置とからの画像データの受信動作がそれぞれ正常に行われるか否かを検証後、この検証結果を判断情報として副画像保管装置に送信する。副画像保管装置は、判断情報に応じて、主画像保管装置を降格させるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】管腔体の内面の陰になっている箇所を表す展開画像を生成することが可能な医用画像処理装置を提供する。
【解決手段】展開部5は、ボリュームデータに表された管腔体を切り開くことにより仮想展開体を生成する。傾斜部6は、仮想展開体を複数の単位展開体に分割し、複数の単位展開体の向きを傾ける。画像生成部7は、管腔体の内部に仮想視点を設定し、傾けられた状態の複数の単位展開体に対して仮想視点から仮想光線を照射してレイトレーシング処理を行うことにより、管腔体の内部の表面を表す展開画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】スイッチング電源のスイッチング動作に起因する画像ノイズを抑制すること。
【解決手段】超音波診断装置は、超音波プローブと、被検体へ超音波を送信する送信部と、受信信号を発生する受信部と、受信信号に基づいて超音波画像を発生する画像発生部と、超音波画像を表示する表示部と、表示部と画像発生部と受信部と送信部との少なくとも一つに対する駆動電圧を発生するスイッチング電源と、スイッチング電源のスイッチング動作のためのクロック信号を発生するクロック信号発生部と、超音波の中心周波数を含む所定の周波数帯域の外部に、スイッチング電源のスイッチング周波数に1以上の整数を乗じた全ての周波数を位置させるように、中心周波数に基づいて、スイッチング周波数を決定するスイッチング周波数決定部と、決定されたスイッチング周波数に従ってクロック信号発生部を制御するクロック制御部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】1画素分の複数ビットのうちの一部を使用して個人情報を表した医用画像データから個人情報を隠蔽する。
【解決手段】医用画像データ変換装置1は、1画素分の複数ビットのうちの一部である有効ビットを使用して医用画像の1画素の状態を表すとともに、前記有効ビットとは異なる一部の余剰ビットを使用して前記医用画像以外の情報を表すとともに、余剰ビットの有意性を表す有意性情報を含む医用画像データを対象としてデータ変換を行う。そしてマスク処理部17では、有意性情報が有意を表す場合に余剰ビットを特定のデータでマスクすることで余剰ビットで表される情報を無効化する。 (もっと読む)


【課題】機械的なセンサを用いることなく交流モータの動作状態の監視精度を向上すること。
【解決手段】自動分析装置は、ノズル洗浄のための純水をノズルに供給するポンプに含まれる交流モータと、交流モータに供給される交流の電圧と電流との少なくとも一方の検出を所定の検出周期で繰り返す検出部と、検出部による複数の検出結果の組み合わせに基づいて、交流モータの安定状態または不安定状態を検出周期で繰り返し判定する状態判定部と、状態判定部により不安定状態と判定されたとき警告を表示する表示部と、を具備する。 (もっと読む)


141 - 150 / 892