説明

株式会社ビ−・シ−・オ−により出願された特許

1 - 8 / 8


【課題】流体が導入される全域にわたって放電プラズマを発生させることにより、浄化処理すべき流体を効率よく浄化する。
【解決手段】浄化装置1は、プラズマにより水を浄化処理する浄化処理部2と、浄化処理部2へ被処理水を導入する導入路3と、処理済の水を導出させる導出路4とを備える。浄化処理部2は、少なくともひとつの水流路21を有し、水流路21には、互いに対向する放電極6およびアース電極60を備えたプラズマ発生装置5が流体の流路に沿って複数配置されている。各プラズマ発生装置5には、放電極6にそれぞれ決められたタイミングで断続的に高電圧を印加するための高電圧印加装置が接続されている。 (もっと読む)


【課題】浄化処理すべき気体や液体が導入される領域の全域にわたって放電を発生させることを可能とする。
【解決手段】浄化装置1は、プラズマにより浄化処理する浄化処理部2を備える。浄化処理部2は、両端面に処理済の水を導出させる流体導出口22が開口し、外周面に被処理水を導入する流体導入口21A〜21Eが開口した筒状体20により構成される。筒状体20の内部には、それぞれ複数本の棒状電極50,60によって形成された放電極5とアース電極6とが配置されるとともに、多数の金属片10が閉じ込められている。水導入口21A〜21Eには、水の導入方向が筒状体20の周方向に沿うように水の導入路3が接続されている。水導出口22は水の通過は許容するが金属片10の通過は阻止する大きさの複数の通水孔12が設けられた塞ぎ板7,8により塞がれるとともに、水の導出路4が接続されている。 (もっと読む)


【課題】浄化処理すべき気体や液体が導入される領域の全域にわたって放電を発生させることを可能とする。
【解決手段】浄化装置1は、プラズマにより浄化処理する浄化処理部2と、浄化処理部2へ被処理水を導入する導入路3と、浄化処理部2より処理済の水を導出させる導出路4とを備える。浄化処理部2は水流路21を有し、水流路21の上流および下流の各位置に水の通過が可能な塞ぎ板22,23を設けて放電処理室25が形成されている。放電処理室25には、放電極5とアース電極50とが設置されるとともに、多数の金属片6が電極間5,50に介在するように塞ぎ板22,23によって閉じ込められている。各電極5,50は、絶縁部材10,11によって被覆される被覆部5a,50aを有し、被覆部5a,50aに複数の孔12を形成して各電極5,50の表面を部分的に露出させている。 (もっと読む)


【課題】動力源を必要としない簡易な方法で水に気泡などを攪拌混合させることができるようにする。
【解決手段】攪拌装置8は、液体の流路82を形成する筒体80,90と前記筒体80内の流路82に設けられた攪拌部材81とから成る。前記攪拌部材81は、複数の通水孔が全面に設けられた複数の板材83を互いに平行かつ流路82に直交して並べて構成されている。各板材83の各通水孔は上流側の板材の各通水孔85aと重ならないように位置ずれさせている。 (もっと読む)


【課題】藻類の増殖により濁度が増長している原水に対しても、凝集剤を多量に用いることなく優れた浄水処理を施すことができるようにする。
【解決手段】原水池10において前処理工程を実施し、原水に磁化処理装置1により磁気を作用させることによりフロックが形成され易い電位状態を生成する。次のフロック形成工程において、前処理工程を経た水に凝集剤を投与してフロックを形成しかつフロックが沈殿し易い状態を生成した後、フロック沈殿工程において、フロックを分離して沈殿させる。 (もっと読む)


【課題】水中への酸素の取込み量を増し、かつ浮遊物を凝集させて沈殿させることにより、水の透明度を高めることができる浮上型曝気装置を提供する。
【解決手段】浮きを有する浮上型曝気装置であって、吸込口と吐出口との間の水流路35に磁化処理装置6が組み込まれている。磁化処理装置6は、複数の永久磁石板60と、互いに平行な状態で一体化される複数の板状ホルダー7とを含んでいる。板状ホルダー7毎に複数の永久磁石板60が保持される。各板状ホルダー7に保持される各永久磁石板60は隣の板状ホルダー7に保持される各永久磁石板60と異なる磁極が互いに対向するように位置および向きが設定されている。隣り合う板状ホルダー7,7間の間隙が水流路35の方向に沿い、かつ対向する磁極間に形成される磁界の向きが水流路35に対して直交するように磁化処理装置6が配置される。 (もっと読む)


【課題】水中に発生するラジカルの総量を増し、浄水処理の効率を高める。
【解決手段】水質浄化装置は、被処理水を磁化処理して水のクラスターを細分化するとともに、水の中でプラズマ放電を起こさせてラジカルを生成することにより水を活性化するためのもので、被処理水を磁化処理する磁化処理部1と磁化処理後の水の中でプラズマ放電を起こさせる放電処理部2と放電処理後の水を濾過する濾過処理部3とを有している。前記磁化処理部1に被処理水を導入して磁化処理部1と放電処理部2と濾過処理部3とを順に通過させることにより水質を浄化する。 (もっと読む)


【課題】 取扱や設置工事に労力を要さず、流体に均一かつ強力な磁界を作用できる磁化処理装置を提供する。
【解決手段】 磁化処理装置1は、流体が流れる管の途中に介装されるもので、一端に流入口4、他端に流出口5を有する管状体2と、この管状体2に外付けされる複数個の磁界発生器3とから成る。各磁界発生器3は、ケース体の内部に、磁極の向きを揃えて複数の永久磁石を積層状態で装填して構成される。前記管状体2の内部には、縦横の通路幅が異なる扁平な断面形状の流体通路が形成される。通路幅が小さい側の対向壁面の外側には、異なる磁極が互いに向き合うように、各磁界発生器3がそれぞれ取り付け固定される。 (もっと読む)


1 - 8 / 8