説明

株式会社 トヨミツにより出願された特許

1 - 2 / 2


【課題】杭や地下構造物の撤去する掘削工事及び岩盤の掘削工事に好適なアースオーガーヘッドを提供する。
【解決手段】アースオーガーヘッド1には、らせん状のスクリュー4を備えたヘッド本体が構成され、ヘッド本体の掘削端には、掘削刃として中央刃5、中間刃及び外側刃7が配置される。中央刃は、自転可能なコニカルビットによって構成され、中間刃は、中央刃と同じくコニカルビットで構成されるが、掘削の回転方向を基準に、前方刃6a及び後方刃6bが2列で配置されている。この後方刃は、前方刃よりも大きく、かつ掘削の軸方向を基準に先導量δ(mm)が、0<δ≦60の範囲に設定される。岩盤用のヘッドは、外側刃が自転可能なコニカルビットであり、前方刃及び先導量δを有する後方刃間には、噴射穴を有する水路管が配置される。掘削チップは、噴射穴からの給水によって冷却されるので掘削効率が向上し、掘削寿命も延長される。 (もっと読む)


【課題】 止水機能を備えたケーシングジョイントの連結用ロック部材の提供。
【解決手段】 環状本体1の中心取付け穴2内には、取付けボルト3及び取付けナット4が取付けられ、この取付けボルト3の頭部8は、固定リング5によって抜け止めされている。環状本体1のテーパー外面6には、止水用のOリング7が備えられるように周溝6aが形成される。止水用のOリング7は、その外周部分の一部が周溝6aから突出し、その突出量δが、止水用のOリング7の線径Dを基準にすれば、好ましくは0.30D〜0.45Dの範囲内で設定され、周溝6aの溝幅Wが、1.30D〜1.40Dの範囲内で設定される。前記取付けボルト3の鍔部分8aを受け入れる環状本体1の二段穴2bには、環状溝13が形成されるとともに、この環状溝13内には、第2の止水用Oリング14が位置する。 (もっと読む)


1 - 2 / 2