説明

学校法人 久留米大学により出願された特許

21 - 30 / 72


【課題】脊柱靱帯骨化症の診断剤、治療剤を提供する。
【解決手段】脊柱靱帯骨化症の診断の指標となる、以下の(a)又は(b)のCXCL7断片ポリペプチド(a)特定な配列のアミノ酸配列からなるポリペプチド(b)上記のアノ酸配列において、1又は数個のアミノ酸が欠失、付加、又は置換したアミノ酸配列からなり、かつ脊柱靱帯骨化症に対しての治癒効果を有するポリペプチド。 (もっと読む)


【課題】眼球や周囲組織への安全性、個体差を吸収して多くの人に適用可能な汎用性、他のドレープを不用とするなどの利便性を備えると共に、術野に溜まる水や分泌物を、人手を掛けずに容易かつ確実に排除することのできるドレープ付き開瞼器を提供すること。
【解決手段】眼瞼を囲繞し、顔面に接して装着される可撓性を有する上リングと、結膜嚢内に挿入され、瞼結膜側に接して装着される下リングと、柔軟な筒型薄膜の端部の一方を前記上リングへ、他方を下リングへ各々取り付け、顔面側から瞼結膜側にかけて位置する弾性シートとにより構成され、前記弾性シートの最小部の外径を、瞼裂(上眼瞼と下眼瞼の間)とほぼ同等とするか、あるいは、大きく形成してなる開瞼器において、弾性シートの一部を親水性処理したり、あるいは、吸水性材料を付設したりすることにより、術野に溜まる排液を外部に自然排出可能な排液通路を形成して構成した。 (もっと読む)


【課題】気道確保装置の調節器具に設けられ上顎側装着体及び下顎側装着体に接続される各取着線材を調節器具に対して取り替えることができるようにして調節器具の再利用を可能にする。
【解決手段】気道確保装置(A)は、上顎側装着体(1)と下顎側装着体(2)及び下顎側装着体(2)を進退動させる調節器具(3)を備えている。調節器具(3)は、取着線材(33)で上顎側装着体(1)に取り付けられており調節ねじ(34)を有する基部材(32)と、取着線材(31)で下顎側装着体(2)に取り付けられ、雌ねじ部に調節ねじ(34)を螺合し回転させることで進退動をするスライド部材(30)を備えている。基部材(32)とスライド部材(30)には、各部材に対し各装着体の位置とは反対側方向に抜き取りができるように、かつ差込方向においては所要の位置で止まるように差し込まれる通し部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】哺乳動物(特に牛)の乳房炎の予防のためのディッピング剤又はその調製のためのキットの提供。
【解決手段】ナイシンを5,000IU/ml以上(好ましくは10,000IU以上、より好ましくは20,000IU以上)及び食品として許容可能な界面活性剤の一種以上を計0.10〜15.0%を含む。さらに、殺菌上有効な範囲にpHが調整されているか又は食品として許容可能な有機酸(好ましくはクエン酸)を含んでいてもよい。ナイシンとクエン酸とを併用することによりナイシンの殺菌効果が高められる。 (もっと読む)


【課題】ナイシンを有効成分とする、哺乳動物(特に牛)の乳房炎の治療のための注入剤を提供する。
【解決手段】好ましくは水溶性のバインダーを用いて粉体化されたナイシンが油性基剤中に分散している形態の注入剤。ナイシン安定化剤としてチオクト酸を含んで、乳房内での送達にも優れている。 (もっと読む)


【課題】食品等に含まれるAGEの吸収を特異的に阻害し、かつ生体に有害な作用をもたらさないAGE結合剤並びにそれを含むAGE関連疾患予防組成物、食品及び皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】米糠及び米糠の水抽出物のいずれか一方又は双方を含み、終末糖化産物(AGE)に対する特異的な結合活性を有することを特徴とするAGE結合剤、及びそれを含むAGE関連疾患予防組成物、食品及び皮膚外用剤。AGE結合剤は、AGEに対する高い結合能を示し、血液中の血管障害マーカーや炎症マーカーの濃度を低下させることができる。 (もっと読む)


【課題】従来困難であった炎症性腸疾患の根治を可能にすることが期待される炎症性腸疾患の治療剤及びそれに用いられるポリヌクレオチドを提供する。
【解決手段】炎症性腸疾患の治療剤は、マクロファージ遊走阻止因子(MIF)のセンス配列の少なくとも一部を有する核酸とハイブリダイズし、MIFの発現を阻害することが可能な塩基配列、或いはMIFのセンス配列の少なくとも一部と相補的な塩基配列を含み、場合によっては5’末端側及び3’末端側のいずれか一方又は双方にpoly(A)配列、poly(C)配列、poly(dA)配列、及びpoly(dT)配列のいずれかを有するポリヌクレオチドと、シゾフィラン等のβ−1,3−グルカンとの複合体を含む。 (もっと読む)


【課題】確認を行う者と確認を受ける者の作業の負担と時間が軽減され且つなりすましを防止できる、出欠、参加、出退勤又は診察申込み受付の状況確認システムと該システムを使用した前記出欠等の状況の確認方法を提供する。
【解決手段】出欠状況の確認システムは、暗号化鍵作成機能、QRコード作成と情報伝達媒体への出力機能、受講者からの電子メールを受信し記載されたテキストデータとハッシュ値を読み込む機能、検証用ハッシュ値を作成する暗号化鍵作成機能と、検証用ハッシュ値と受信電子メール記載のハッシュ値を対比し正誤を検証する機能、該対比結果に基づき申請の受理又は不受理を通知する電子メールの自動作成・送信機能、を備えた出欠状況を確認する側のコンピュータと、デジタルカメラ、撮影したQRコードの読込み機能、電子メールの送受信機能を備えた受講者等の携帯電話により構成されている。 (もっと読む)


【課題】非特発性間質性肺炎の検出方法及び非特発性間質性肺炎の治療薬のスクリーニング方法の提供。
【解決手段】 薬剤投与を受けた患者、放射線照射を受けた患者、膠原病患者又は感染症患者由来の被検試料におけるペリオスチン遺伝子又はペリオスチンタンパク質の発現レベルを測定する工程を含む、非特発性間質性肺炎の検出方法、並びに、ペリオスチンを産生する能力を有する細胞又は組織を微生物感染処理、薬物処理及び/又は放射線処理するとともに候補物質と接触させた場合におけるペリオスチン遺伝子又はペリオスチンタンパク質の発現レベルを測定する工程を含む、非特発性間質性肺炎の予防又は治療薬のスクリーニング方法。 (もっと読む)


【課題】D-Ghrに対する特異性の高い抗体を提供する。
【解決手段】本発明は、O-Ghrに対する交叉率が2%以下である抗D-Ghr抗体、および前記抗体を用いるD-Ghr測定方法を提供する。また本発明は、前記抗D-Ghr抗体を用いるD-GhrまたはO-Ghrの分離回収方法を提供する。 (もっと読む)


21 - 30 / 72