説明

株式会社加来野製作所により出願された特許

1 - 5 / 5


【課題】材料を任意の圧力で圧縮して、所望の大きさおよび硬さのペレットを得ることが可能なペレット製造装置の提供。
【解決手段】材料を貯蔵するホッパー2と、ホッパー2から所定量の材料を計量する計量装置3と、底面に複数の小孔が形成され、計量装置3により計量された材料が投入される金型4と、金型4内に進退するピストン5aを有し、このピストン5aを金型4内に進行させて材料を圧縮し、この圧縮された材料を複数の小孔から糸状に押し出すプレス機5と、複数の小孔から押し出される圧縮された材料を所定長さでカットするカット装置6とを有する。 (もっと読む)


【課題】低コストで低温での乾燥を効率良く行うことが可能な乾燥装置の提供。
【解決手段】被乾燥物を収容する乾燥室2と、乾燥室2内の空気を循環して除湿する除湿機3と、乾燥室2内の空気を外部に排出して乾燥室2内の温度調整を行うための第1送風機4aと、乾燥室2内に設けられ、所定間隔で開孔44が形成された配管43と、乾燥室2内の空気を吸引して配管43へ送り込むための第2送風機4bとを有し、乾燥室2内の空気を除湿機3により循環して除湿し、この除湿した空気により乾燥室2内に収容した被乾燥物を乾燥する。このとき、乾燥室2内の温度調整は、乾燥室2内の空気を第1送風機4aによって外部に排出することにより行い、除湿機3により除湿する空気は乾燥室2内で循環させるため、空気の乾燥に必要なエネルギは少なくて済む。 (もっと読む)


【課題】 産業廃棄物として処理されていた低質パルプと高分子吸収ポリマーと樹皮を組み合わせ、ガーデニング用品等として使用できるようにした吸水性軽量材を提供する。
【解決手段】 繊維状パルプと高分子吸収ポリマーは、使用済み紙おむつを水溶化し、塩化カルシウム等のモノマー化剤を用いて高分子吸収ポリマーが吸水した屎尿等を脱水させ、繊維状パルプと高分子吸収ポリマーとビニール類に分類して回収する。繊維状パルプは2〜4mmの大きさに形成する。樹皮は、木材の製材又は乾燥時で剥がれたものを20〜30mmの大きさに粉砕する。この繊維状パルプと高分子吸収ポリマーと粉砕した樹皮を水とともに容器に投入して攪拌機で攪拌し、繊維状パルプと高分子吸収ポリマーを樹皮に交絡させるように混合し、水分を多量に含んだ状態で型枠に入れてプレス機で圧縮成形する。 (もっと読む)


【課題】乾燥による木材の表面割れを抑制し、乾燥による材色変化が少なく、乾燥後の木材の香り成分の残存率が高い木材乾燥方法を提供する。
【解決手段】低温減圧乾燥などの本乾燥を木材に行う前に、木材に対して蒸煮工程と高温前処理乾燥工程とを順次施す。高温前処理乾燥工程では、例えば乾球温度140℃、湿球温度95℃で、木材を2〜5時間保持する。これにより、乾燥による木材の表面割れを抑制することができるとともに、乾燥による材色変化が少なく、かつ乾燥後の木材の香り成分の残存率も高めることができる。 (もっと読む)


【課題】樹木やハーブ類に比べ多量の芳香成分をもつ樹葉を低温乾燥した乾燥樹葉を充填することにより、クッション性があり、芳香性を高め森林浴効果によるリラクゼーション効果や安眠効果に優れ、樹葉を有効利用でき省資源性、低コスト性に優れる乾燥樹葉入り枕を提供することを目的とする。
【解決手段】樹葉を含水率15%〜40%、好ましくは含水率20%〜35%に乾燥した乾燥樹葉と、乾燥樹葉が充填された通気性袋体と、を備えている。 (もっと読む)


1 - 5 / 5