説明

Fターム[2B026AC03]の内容

海藻の栽培 (1,460) | 処理法 (336) | 増殖 (295) | 環境因子の調節 (138)

Fターム[2B026AC03]に分類される特許

81 - 100 / 138


【課題】本発明は海洋生物を陸上で養殖するための水槽とその水槽を使用した養殖システム、特に長期間海水を交換しないでもすむ養殖システムを実用化することにある。
【解決手段】海洋生物を陸上で養殖するため、養殖生物の糞などから発生するアンモニア成分を好気性バクテリアを使用し亜硝酸を経て硝酸塩に変換し、嫌気性バクテリアを使用し硝酸塩も窒素ガスに還元する装置を実現し、飼料の残渣など固形成分も除去し、海水の交換を不要にした。 (もっと読む)


【課題】水中に沈めて設置可能であり、さらに、水槽に設置した際に、当該水槽内の所定の対象物に対して的確に光を照射可能にする。
【解決手段】複数のLED40を配列したLEDバー部材31をケース体30の内部に固定し、電源ケーブル47を引き出した状態で前記ケース体30を封止すると共に、水を蓄えた水槽内で当該水槽の床面に対して前記ケース体30を所定の姿勢で保持する姿勢保持部としてのケース支持脚32を前記ケース体30に設けた。 (もっと読む)


【課題】養殖槽内での海藻類の育苗の度合いが均一になるようにする。
【解決手段】海藻類を養殖するための海水が入った養殖槽2の中に配置された養殖用基盤4であり海藻類の幼芽が付着した養殖用基盤4を照明する養殖用照明装置3であって、前記養殖槽2の上面開口から養殖用基盤4を照らす自然光を補うための光を発するランプ光源と、前記ランプ光源を収容するケース体と、前記ケース体に設けられ、前記ランプ光源から発する光を前記養殖用基盤4の下側から当該養殖用基盤4に向けて照射する照射手段としての導光装置31とを具備する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 魚介類の生育により適した飼育装置および飼育方法を提供する。
【解決手段】 水槽2の両側面に沿って電極3を対向して配設し、絶縁変圧器5および電流制限回路6を介して商用電源4から電極3側に交流電力を供給する。これにより、電流密度が一定かつ均一な正弦波電流が電極3間の水W1中に流れ、水W1中を泳いでいる魚Tに正弦波電流が負荷され、電気的刺激が与えられる。 (もっと読む)


藻オイル製造方法であって、藻育成のための成長開始手段を供給して急速成長を促すべく制御し、主として太陽を利用して藻を育成し、好適には湿潤抽出法によって成長した藻を処理する。それらプロセスでは、水、CO、酸素および空気から選択される少なくとも1種である気体または液体の流れに連結することができるバッグが利用される。 (もっと読む)


【課題】浚渫汚泥を利用し、製作及び取扱が容易なアマモ育成材料、並びに該アマモ育成材料を使用するアマモ育成方法を提供すること。
【解決手段】特定割合の軽焼マグネシア系固化剤とセメント系固化剤からなる固化剤を、含水率が45重量%以上の浚渫汚泥に対し特定量添加混合し、アマモ種子を植え付けて成形固化したアマモ場造成用固化体、及び該固化体を海底に設置してアマモ場を造成する。 (もっと読む)


【課題】アマモなどの海草類を海域に効率よく設置でき、波浪により流出しやすい場所でも定着率が高く安定した生育が可能であり、特に陸上施設で種子により大量生産した海草類種苗の移植に適し、天然のアマモの枯渇・減少も防止できる海草類種苗の移植方法を得る。
【解決手段】鉄製籠状容器で構成する基盤1内に海草類種苗(アマモ苗3)の入った生分解性容器4の複数を配設するとともにシールズ数をコントロールする礫2を充填し、この基盤1を水上から海底に吊り下して設置する。 (もっと読む)


【課題】フトモズクの養殖網をに容易に配設可能とし、さらに高密度養殖を可能としたフトモズクの養殖方法及び養殖網を提供する。
【解決手段】養殖網の網面を上下方向に展開した状態で海中に配設し、その上下方向に展開した養殖網にフトモズクを着生させる養殖網であって、フトモズクを着生させる網面1と、その網面1の上方に取付けられる浮き4と、前記網面1の下方に取付けられる重り5とを備え、養殖網本体を海中に投下することにより、重り5が海底に沈下して下端部を海底に固定し、一方、網面1の上端部が浮力によって吊り上げられて、網面1が上下方向に展開する。 (もっと読む)


【課題】採取した生きた海苔を、その採取した時と同等又はそれよりも品質の優れた状態にしてつまり活性化状態で次の加工工程に供給することを可能にした「生きた海苔類の貯蔵方法及びそれを行う貯蔵装置」を提供する
【解決手段】海水又は真水を収容した容器内に生きた海苔、海草等を装入しこれを攪拌して貯蔵するに際して、前記容器の底部から酸素を吹き込み、容器内貯蔵水中の初期酸素濃度を15mg/L以上にした後に海草等を装入し攪拌洗浄する生海苔類の貯蔵方法。貯蔵水を収容し生きた海苔、海草等を装入する容器と、前記容器内の海苔、海草等を回転攪拌する攪拌機と、酸素供給管に接続して前記容器の底部に配置した散気ノズルに酸素供給管を接続して容器内に酸素を吹き込む酸素吹き込み装置とからなり、前記散気ノズルの周りにカバーノズルを配置した生海苔類の貯蔵装置。 (もっと読む)


海又は湖等の水上に構築した装置で藻類の成長を促進させるための手法とその装置である。装置中には不浸透性の膜或いは裏地から成る貯水部若しくは密閉部があり、その周囲の海水から切り離された部分に藻を置く。満潮時には貯水部から基盤部分へ、干潮時には基盤部分から貯水部へ藻が流れるよう、海水の異なるレベルで浮く浮揚性の構造である。
(もっと読む)


【課題】原藻糸状体のほどけによるマリモの型くずれを防止するとともに、マリモを容器内の所望の高さに固定することができるマリモの育成装置を提供すること。
【解決手段】水で膨潤させた吸水性ポリマー3を容器1内に充填し、吸水性ポリマー3間にマリモ2を配置する。 (もっと読む)


【課題】海藻類の高効率で安定した養殖を可能とすることができる小型な照明装置を備えた浮遊性海藻育成装置を提供する。
【解決手段】水溶液Sと海藻類Mが収容される養殖用水槽2と、養殖用水槽2内の水溶液Sに向かって光を照射する育成用照明装置3と、養殖用水槽2内の水溶液Sを循環させる攪拌装置4とを備え、前記撹拌装置4は水溶液Sの複数の循環経路C1、C2、、が重なり合う集合部分5を形成し、かつ、前記育成用照明装置3は該集合部分5に向かって光を照射する。 (もっと読む)


【課題】 海藻類に対して所定期間経過後の葉長や葉面積を飛躍的に増大させることができ、少量かつ安価に顕著な生長促進効果を実現することができる海藻類の生長促進方法を提供すること。
【解決手段】 天然海水中に生息する海藻類を生長せしめるにあたり、キチンオリゴマーまたはキトサンオリゴマーを少なくとも含有してなる添加剤を前記天然海水中に溶解して混合せしめ、この混合液中における添加剤の濃度を0.05〜50μg/mlにするという技術的手段を採用したことによって、海藻類の生長促進方法を完成させた。 (もっと読む)


【課題】海藻特に促成養殖昆布のCO2排出権の販売によって得られる利益の一部を、養殖昆布購入者に払い戻すビジネスモデルを提供する。
【解決手段】森林のCO2吸収固定量の4−5倍の吸収能を持つ促成養殖昆布を大量に計画的に養殖して、其のCO2吸収固定能を人工衛星計測、水中計測、及び直接計測の三次元から精査して、第三者立会いの上で正確に算定し、其の値をコンピューターに入力し、予め入力されている養殖昆布のデーターベースの記録と対比して正確な炭素固定量を算出し、公的認証後、其の値の透明性、信頼性を担保として通信回線を介して環境負荷方企業又は国に販売し、其れから得られた利益の一部を、養殖昆布購入者の購入量に応じて一定の割合で払い戻し、再度の購入を促してこの巨大養殖昆布業界全体のビジネスを、持続的に活性化さす様に構成する。 (もっと読む)


【課題】生長を刺激して、厚さを増加し、生長期を短縮して、必要とする海藻を大量に生産繁殖できる効果が得られる電離放射線照射の海藻量産装置および海藻量産方法を提供する。
【解決手段】収納区とフィルターがある収納ユニットと、収納区に設けられた立体枠と、立体枠上に、囲むように設けられる付着ユニットと、収納ユニットの一側に設置された放射線照射ユニットと、が含有され、生産繁殖する時、収納ユニットの収納区に培養液を注入し、付着ユニットに複数の藻類芽胞を着床させ、また、フィルターを利用して、培養液が、収納区において、流水式により培養され、また、放射線照射ユニットにより、必要とする供与量で照射し、各藻類芽胞が藻類芽生えに生長した後、付着ユニットを取り出して、戸外流水池に入れ込み、再び、流水式により培養し、各藻類が適当な長さまで生長してから、付着ユニットから採集する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、海藻類のモズクを陸上で養殖する為に培養池と養殖池を設置し、培養池ではモズクの胞子を形成させこれを培養する。この培養池にモズクの胞子が着床が容易な各種素材網を海中に浸け、モズクの胞子が各種素材網に着床した後、素材網を養殖池に移すと胞子が発芽して30〜40センチに成長するが、このモズクを収穫する養殖方法である。
【解決手段】
従来のモズクの養殖方法は海中でモズクを養殖していたが、海中での養殖は毎年のように天候や自然現象に左右され、モズクの出来不出来がこの年の収穫量に大きく影響する。
このモズクを陸上に設備を設けて養殖すれば、天候等の自然現象に関係なく、年間を通して養殖できるという大きな利点があり、高齢者や婦女子でも安定してモズクを生産できる。 (もっと読む)


【課題】炭化綿を用いて、藻類の胞子及び微生物が付着しやすく、藻類の繁殖に適した藻類繁殖装置及び藻類繁殖方法を提供する。
【解決手段】水中に設置して、藻類の付着育成を図るための藻類繁殖装置であって、木綿を原料とし、焼成して得られた炭化綿2を平面状に形成し、前記炭化綿2を網状体3aを具備する外枠3・3を用いて上下方向から挟持することによって固定した。また、前記藻類繁殖装置を複数個使用して層状に構成した礁体11を形成し、該礁体の底面に錘15を固設して水底に接地するように固設した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、トサカノリ養殖を効率化し、さらにトサカノリを高品質化することを可能として、事業レベルの養殖方法を提供することを課題とする。
【解決手段】トサカノリ藻体を3〜4g程度の大きさに切り、貝類養殖に用いられる直径45cmの円柱状の網かごに100g程度を固定せずに入れる。最大の成長を引き出すため、1月〜3月上旬までは水深1mで養殖し、藻体の色彩を良くするため、3月から収穫までは水深5〜10mで養殖する。本発明の養殖方法は、トサカノリ成長が極めて早く、高品質のトサカノリが生産可能で、網かごを交換するだけと養殖管理が簡単であり、事業レベルでのトサカノリ養殖を実現する。 (もっと読む)


【課題】塩水中の栄養塩類の濃度を低減するための新規な栄養塩類濃度低減装置、新規な栄養塩類濃度低減システム、新規な栄養塩類濃度低減方法を提供する。
【解決手段】海藻培養部を備える複数の栄養塩類濃度低減ユニットU1〜U8を異なる高さに配設し、サイフォン管を介してより高い低減ユニットからより低い低減ユニットに塩水を送液することにより、送液ポンプ等の送液手段を用いなくても塩水をスムーズに送液することを可能にし、さらに、複数の低減ユニットU1〜U8の高さを所定のタイミングで変化させるとともに塩水の流路を所定のタイミングで切り替えることによって、より効率的に栄養塩類の濃度を低減することを可能にし、さらに、海藻として特別な種類の海藻を用いることにより、或いは、海藻を特別なゲル及び/又は繊維に保持させることにより栄養塩類の濃度低減効率をさらに向上させ、上記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】 水槽中の水性植物に光を照射する光源を小さくすることが出来、」また、水性植物の水槽からの撤去、再配置を取扱簡単ならしめる安価な水性植物飼育装置を提供することである。
【解決手段】 水性植物を植えた容器を光源に対して回転させるようにする。また回転に際しては外部動力装置との間を動力軸レスで間接的に動力伝達を行うように構成してある。 (もっと読む)


81 - 100 / 138