説明

Fターム[2B075HC08]の内容

収穫機本体(特定作物用) (1,318) | 掻込み、搬送、収容 (109) | その他の手段による掻込み、搬送 (8)

Fターム[2B075HC08]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】摘採された短い茶葉をコンテナに確実に収容する。
【解決手段】茶畝を跨いで茶畝に沿って走行可能な門型枠を有する機体と、門型枠の下部に配置された刈刃25と、この上方に下側開口部が開口して上方へ延び、刈刃25で摘採された茶葉を上向きの圧力風により移送する移送ダクト30と、この機体進行方向後側に配設され、内部に取り込まれた下向きの圧力風を上向きの圧力風として移送ダクト30内に送り込む背面ダクト40と、移送ダクト30で移送された茶葉を収容するコンテナと、刈刃25の機体進行方向前側の上方位置に配置され、機体幅方向に延びる回転軸65に突設された毛材67aの先端側が刈刃前方から後方側へ移動するように回転自在に支持された回転ブラシ60を備える。回転ブラシ60は、これと機体間に設けられた上下位置調節機構85によって高さ調節可能である。 (もっと読む)


【課題】現在でも良質のお茶を作るには人の手で摘んだ茶葉を使う その理由は次の通りと考えられる人の手だから古い葉を取らないで済む 茶葉の芽の長さ大きさを調整して摘み取る事が出来る又、強力な風を茶葉に当てないで茶葉を収穫する事を目視可能とする
【解決手段】
課題を解決する手段として本発明の茶葉摘機に色分けセンサー茶葉の大きさ芽の長さを感知するセンサーを装置しそのセンサーでの信号で起動し茶葉を収穫する機能を持つ茶葉摘機で解決手段とする (もっと読む)


【課題】畝上に栽培している葉菜(ホウレン草)の茎部を刈刃で切断してその葉部のみを収穫する場合に、茎部を切断した時点で各葉部が不安定になって各葉部をうまく収集できないとともに、特に畝の左右側面に垂れ下がっている葉菜の垂れ葉は収集できない。
【解決手段】走行装置1上に設置した機体フレーム2の前端位置に畝Aに栽培している葉菜Yの茎部Ybを切断する刈刃31を設け、機体フレーム2に刈刃31で切断した各葉部Yaを乗せて搬送するコンベアベルト41を設け、コンベアベルト前端部41aに刈刃31で切断した直後の各葉部Yaをコンベアベルト前端部上に載せる載せ上げ装置5を設けているとともに、機体フレーム2の左右各端部付近に、畝側面Abに垂れている葉菜の垂れ葉Ycを畝上面Aa側に掻き寄せるための掻き寄せ装置6,6を設けていることにより、茎部を切断した葉部を効率よく収集できるとともに上記垂れ葉もうまく収集できる。 (もっと読む)


【課題】ジャイロ型のテッダーを走行させて、集草列に集草する作業を行う際に、圃場面の凹凸により集草枠がフレームに対し昇降したときに、集草枠とタインの回動軌跡との間の距離が一定に保持され、かつ、集草枠と地表面との間に間隔が生じないようにする。
【解決手段】テッダー1に設けた取付アーム19に、連結杆21の前端側を連結軸Pにより連結し、その連結杆21の後端側の端部を、集草枠cの枠柱20に、連結軸S1を介し連結し、連結杆21の上方に、この連結杆21より短く形成した制御リンク3を、略平行する姿勢として配位し、該制御リンク3の後端側を、前記枠柱20の上端部に設けた連結軸S3を介して、枠柱20に連結し、前端側を、前記連結軸Pより後方に偏位させて取付アーム19に設けた連結軸S2に連結し、取付アーム19には、前記連結杆21が略水平姿勢となった状態位置より以後の下降回動を阻止する規制部材K1を設ける。 (もっと読む)


【課題】剪枝屑を円滑に畝間に排出すると共に、剪枝機体上に剪枝屑が溜まるのを防止して良好な剪枝作業を行うことが可能な剪枝装置を提供する。
【解決手段】剪枝機体41にカバー44,44を茶畝の横幅方向に向かって開動可能、または伸縮可能かつ伸縮量を調整可能なアーム部材によって連接し、カバー44,44の張り出し量を調整可能とする。さらに、張り出したカバー44,44によって、隣の茶畝の裾部を押し拡げて剪枝屑が畝間に落下する空間を拡げるようにする。 (もっと読む)


【課題】刈刃が刈り採った摘採茶葉枝を収容体側に移送する回転ブラシ及び送風ダクトを備えた茶葉摘採装置の性能をさらに向上させる。
【解決手段】回転ブラシ42を回転駆動する回転駆動機構部56を回転ブラシ42の長手方向の中央部に配設すると共に、回転ブラシ42の前方に送風ノズル43が回転ブラシ42の回転領域の後方側に向けて空気流を噴出するように設ける。回転ブラシ42には、空気流を収容体側に向かって通過可能な空間部S1〜S4が形成され、回転ブラシ42の回転動作と送風ノズル43から噴出される空気流との協働によって、刈刃41が茶畝から刈り採った茶葉、枝を収容体側に向けて移送させる。 (もっと読む)


【課題】摘採茶葉の円滑な刈り取りや収容体側への移送が可能な茶葉摘採装置を提供する。
【解決手段】刈刃41の上方に、刈刃41の長手方向に沿って回転する回転ブラシ42を設けると共に、回転ブラシ42の前方に、回転ブラシ42側に向けて空気流を噴出する送風ノズル43を設け、回転ブラシ42の回転動作と送風ノズル43から噴出される空気流との協働によって、刈刃41が茶畝から摘採した摘採茶葉枝を茶袋側に向けて移送するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 茶葉の傷みを防止でき、また、茶葉の収集効率の低下を防止できる茶葉摘採機を提供すること。
【解決手段】 フレーム1の前後方向の略中央に、フレーム1の下方に突出して幅方向に延在する摘採装置4を備える。摘採装置4のケーシング4aの開口に近づいた茶葉を回転刃4bで取り込んで、回転刃4bと固定刃4cとで挟んで刈り取る。ケーシング4aに連通する輸送フード5の後側面に開口した貫通穴13から、ファン10から送風ダクト9及び送風フード8を経由した空気流が、輸送フード5内に供給される。輸送フード5内よりも低圧になったケーシング4aから、茶葉が輸送フード5に吸引され、輸送ダクト6を経て圧送されてコンテナ27に収集される。貫通穴13からの空気流のみにより、茶葉の吸引及び圧送を行うので、空気の乱流による茶葉の傷みや、空気の噴流による茶葉の損傷や、輸送路内に突出したノズルへの衝突による茶葉の損傷を防止できる。 (もっと読む)


1 - 8 / 8