説明

Fターム[2B102AD11]の内容

Fターム[2B102AD11]の下位に属するFターム

Fターム[2B102AD11]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】受容器に供給される材料の欠損等の発生を抑制可能な供給装置を提供する。
【解決手段】供給装置100は、ホッパー1から受容器2に導く供給通路3と、供給通路3に設けられる第一膨縮部10と、供給通路3と第一膨縮部10によって画成される第一流体室11と、供給通路3下部から受容器2内に垂下するように配置され、内部通路23を形成する内筒部21と内筒部21の外側に設けられる外筒部22を有する第二膨縮部20と、内筒部21と外筒部22によって画成される第二流体室13と、第一流体室11及び第二流体室13内の流体を給排する流体給排部30とを備える。供給装置100は第一流体圧室11内の流体を徐々に排出し第一膨縮部10を収縮させることで材料を供給通路3に沿って落下させ、第二流体圧室20内の流体を徐々に排出し第二膨縮部20を収縮させることで供給通路3からの材料を内部通路23に沿って落下させて受容器2に供給する。 (もっと読む)


【課題】給餌機を牛の前まで移動させ、給餌直前に牛毎に一頭ずつ粗飼料と濃厚飼料とを計量し、最適な比率で混合し給餌することができる混合機能付き自動給餌機を提供する。
【解決手段】粗飼料12を送り出す粗飼料送り装置13と、粗飼料12の排出量を調整する粗飼料排出量調整装置14と、濃厚飼料15の排出量を調整する濃厚飼料排出オーガー16と、投入された粗飼料と濃厚飼料とを混合するミキシングユニット17と、ミキシングユニット17に投入された粗飼料と濃厚飼料との合計重量、又は、粗飼料の重量を計量する計量装置18と、混合された粗飼料12と濃厚飼料15とを給餌する給餌手段19とを備え、更に、前記粗飼料送り装置13、粗飼料排出量調整装置14、濃厚飼料排出オーガー16、ミキシングユニット17、計量装置18及び給餌手段19を制御する制御手段を備えた混合機能付き自動給餌機11を提供する。 (もっと読む)


農家に利用可能であり、動物飼料の調製で特定の1セットの材料を選択するために使用できる材料のマスターリストを格納するようにメインコンピュータがプログラムされている動物飼料の調製に使用する混合レジームを決定するための方法および装置。メインコンピュータは、動物飼料を生産するために混合レジームにおいて各材料が曝されるべき標準混合期間と相互参照されるルックアップテーブル内に材料を格納するようにプログラムされる。ルックアップテーブルは、材料、特定の材料の割合、動物の平均サイズまたは体重、および混合装置の変化などの非標準状態および動物飼料が混合される際の混合装置の状態を考慮するように標準混合期間を変更できるようにするための混合係数を格納する。コンピュータは、対応する標準混合期間および考慮すべき混合係数に基づいて混合装置内でそれぞれの材料が曝される混合期間を決定するようにプログラムされる。
(もっと読む)


【課題】観賞魚や小動物を旅行などで長期間不在にする時や用事等で面倒を見ることができない時、揮発性固体の昇華速度に合わせて、自動的かつ定期的に餌を供給できる自動餌やり器を提供する。
【解決手段】仕切り板2で区切られた餌やり器の本体1に、セロファン7を接合したバネ式放出扉8及び揮発性個体4を装着することによって、餌の成分を変質させることなく、揮発性個体4の昇華速度に合わせて自動的かつ定期的に餌を供給できるようにする。 (もっと読む)


酪農システムの運用に関わる作業を実施する複数の装置(11a−e)を備える酪農システムであって、該装置はネットワーク(12)内で接続され、該装置(21、26〜28)の少なくとも1台は可動であるシステム。該可動装置は短距離無線リンク(23a〜23c、26a〜26c、27a〜27c、28a〜28c)、好ましくはブルートゥースリンクを介して該ネットワークに接続可能である。好都合に、該可動装置は、作動中無線リンクを介して該ネットワーク(12)内で常に接続された状態である。1つの実施形態において、該可動装置は給餌装置であって、給餌命令を受信すると、給餌状態またはエラー情報が該給餌装置により無線リンクを介して送信される。
(もっと読む)


【課題】給餌対象動物の活動量に応じた必要量を給餌することができる給餌システムを提供することにある。
【解決手段】活動量計測送信装置1は、給餌対象動物の活動量を計測する活動量計測手段3及び該活動量計測手段3で計測された活動量データを送信する活動量データ送信手段4を有し、給餌装置2は活動量データを受信する活動量データ受信手段8、給餌対象動物に給餌する給餌手段7、前記活動量データ受信手段で受信した活動量データから当該動物の消費エネルギ量を演算してこの消費エネルギに基づいて給餌手段7からの給餌量を制御する制御手段6を有する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ及び生命体双方からの意思疎通を可能とする意思疎通システムを提供すること。
【解決手段】 この意思疎通システム1aは、ペット装置10及び携帯電話機20を備え、ペット装置10は、生命体が操作する意思入力部101と、当該操作に対応したメッセージ情報を携帯電話機20へ送信する意思送信部102と、当該送信に応じて携帯電話機20から送信される指示情報を受信する指示受信部103と、当該受信に応じて指示情報に対応した所定の動作を行う反応部104と、を有し、携帯電話機20は、メッセージ情報を受信する意思受信部201と、当該受信したメッセージ情報に応じたメッセージを表示する表示部202と、当該メッセージの表示に応じたユーザの指示情報の入力を受け付ける指示入力部203と、当該受け付けた指示情報をペット装置10へ送信する指示送信部103と、を有する。 (もっと読む)


1 - 7 / 7