説明

Fターム[2B104CB23]の内容

養殖 (5,230) | 装置(水槽の構造) (585) | 細部 (186) | 底部 (40)

Fターム[2B104CB23]に分類される特許

1 - 20 / 40


【課題】孵化したばかりの水産系幼生体のへい死を防止できる飼育装置とその方法を提供する。
【解決手段】円筒状の水槽2と、この水槽2に収容される飼育用水3と、この水槽2の底面2aの中央部に配設されて酸素含有気体12からなる気泡5を発生させる気泡発生器4とを有し、気泡5の上昇に伴って水槽2の中心軸6に沿って水面3aに向う上昇流7を形成させ、この上昇流により水面3a側に,水槽2の中心軸6を含む垂直断面において,中心軸6を挟んで1対の渦構造をなすフローパターンを形成させるとともに、水槽2の中心軸6を含む垂直断面において,フローパターンの形成位置よりも深い位置に,水槽2の底面2aに向って下降し水槽2の底面2a近傍において水槽2の側壁2bに向って拡散する下降拡散流10aを形成させることを特徴とする水産系幼生体飼育装置1による。 (もっと読む)


【課題】 養殖池の中心のデッドスペースを利用して水の汚れを処理する。
【解決手段】 水掻羽根20を設けた回転アーム16を水面に浮かべた耕水機15と、前記壁面部5の内側に設けた炭素繊維濾過材6と、底部5に設けたヘドロ収集用のストレーナ9と、エアーにより流動して表面に多数の突起を有したバイオフィルタ12を内部に収容したタワー槽10と、タワー槽10の内外に配してエアー源からのエアーを噴出するエアー噴出器23,32を池の中心に設置し、表面に多数の小孔を有したガラス発泡濾過材を積層してなる生物濾過材37を収容した補助濾過槽35の下方に、連結管39を介して前記ストレーナに連結した分離室40を設け、該生物濾過材の上部に処理水を前記養殖池に送るエアリフト48を設けてある。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、水槽内に設けられる内部式濾過装置であって、水槽内の底面領域およびコーナー領域の未浄化水を同時に広範囲にわたり、単一のポンプの作動により濾過できるようにした。
【構成】 水槽V内の底面に設置される底面濾過本体1の角部上面に、接続手段Jを介してコーナー濾過本体20が接続され、底面濾過本体1の底面濾過室4と、コーナー濾過本体20のコーナー濾過室30とは、接続手段Jを介して連通されて共通の水中ポンプPで吸水力が作用し、底面濾過室4およびコーナー濾過室30内の濾過された濾過水が合流して外部に排水される。 (もっと読む)


【課題】難種苗生産魚種仔魚の生残率を向上させる。
【解決手段】難種苗生産魚種の養殖における仔魚の飼育、保管または移動に際して用いる飼育水循環流動システムであって、丸底(半球状)または円錐状ないし濾斗状の底面を有する水槽1と、下向き水流発生装置2とを組み合わせてなり、水槽底面に下向き水流を当て、水槽底部から水槽壁に沿って上昇する水流を発生させることにより、水槽内底部の飼育水3に循環流を生じさせるようにした難種苗生産魚種の仔魚の飼育、保管または移動用飼育水循環流動システム、およびそれを用いる難種苗生産魚種の養殖における仔魚の飼育、保管または移動方法。 (もっと読む)


【課題】観賞用水槽の内部に配管、良好な液質を所定品質に維持するための器具を配置することなく空間を広く活用し広範囲な方向から観賞できるようにする。
【解決手段】水槽に溜められた液体の内部で育成される生物を観賞するために透明部材で形成される観賞用水槽101aと、液体の液質を所定品質に維持するための器具用水槽102aと、観賞用水槽101aの底部と器具用水槽102aの底部とを接続する連通管として機能する排水管104aと、観賞用水槽101aの底部と器具用水槽102aの底部とを接続する給水管105aと、を備える。前記器具用水槽の内部に配されるポンプは、観賞用水槽101aと器具用水槽102aとの間で、排水路104aおよび給水路105を介して液体を循環させ、観賞用水槽101aの液面の位置と器具用水槽102aの液面の位置とが等しくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】 従来のろ過材及び水槽用ろ過システムは、水槽メンテナンス時の手間と時間を要することや、演出力、意匠性を損なうという問題があった。これは、水質の安定と維持を目的として、ろ過機能を重視するためである。
【解決手段】通水(透水)能力を有するケースの中に、水槽内の水、生体、生息環境などを向上、維持するための効能石等を収納し、砂利などの意匠性のある素材を通水(透水)可能な状態で固形化し、蓋状に被せる形で一体化したものを作る。このブロックを水槽内底面全体に隙間なく配置し、水槽内の水を循環させることでブロック体にろ過機能を与える。ブロック化することにより、水槽内からの取り出し(移動)や清掃が容易化できる。更に、表層部の意匠素材が演出力、意匠性の向上を果たし、内容素材である効能石が水質の安定、維持の機能をもたらす。 (もっと読む)


【課題】 白エビやホタルイカ等を長期間飼育できる水槽の提供。
【解決手段】 水槽本体1と、給水管3と、排水管5とを備え、水槽本体1は、横断面が円形又は多角形であると共に、底面2が中央に向かって次第に深くなるように傾斜しており、給水管3は、水槽本体1の底面2の中央部に向けて水を噴射する水噴射口4を有し、排水管5は、水槽本体1の中央部に鉛直に設けてあり、水槽本体1内の水を吸い込む水吸い込み口6が長手方向に複数設けてある。 (もっと読む)


【課題】 水槽内の完成状態の写真と対応する水槽のレイアウト検索装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも水草を含む水槽内配置物の配置領域が示されたレイアウトを記憶するためのレイアウト記憶手段、前記レイアウトに対応する前記水槽の側面写真を記憶するための写真記憶手段、前記写真記憶手段に記憶された複数の前記側面写真を表示するための表示手段、前記表示手段に表示された前記側面写真の中から任意の前記側面写真を選択するための選択入力手段、選択された前記側面写真に対応する前記レイアウトを前記レイアウト記憶手段から検索するためのデータ検索手段、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


大量の水生動物胚を生成するための方法およびシステムは、種々の構成でオスおよびメスの水生動物を保持するように適合された、水を満たした産卵タンクを提供することを含む。本システムは、胚は通過させるが水生動物は通過させない、多孔または有孔要素を含む産卵プラットフォームと、呼び水段階中にメスの水生動物からオスの水生動物を分離するために使用することができる多孔または有孔要素を含む、セパレータとを含むことができる。動作に際し、胚を採集することができ、かつ水生動物が胚を食べることができないまたは他の方法で傷つけることができない底部採集領域を提供するために、産卵プラットフォームをタンクの底部に配置することができる。メスの水生動物は、タンクの中で産卵プラットフォームの上側に配置することができる。セパレータは、タンクの中でメスの水生動物の上側に配置することができ、オスの水生動物は、タンクの中でその上側に配置することができ、メスの水生動物から分離したままで、呼び水段階を開始する。胚が必要な時には、セパレータを取り除いて、オスの水生動物をメスの水生動物と混生させることができ、産卵プラットフォームの多孔または有孔要素の上側の水の高さは、産卵段階で、産卵プラットフォームを上げるか、または水位を下げることによって変化させることができる。産卵プラットフォームの多孔または有孔要素は、産卵プラットフォームの多孔または有孔要素の表面の上に様々な深さの領域を形成して、胚生成を向上させるために、水平に対して起伏または傾斜させることができる。

(もっと読む)


【課題】容易に組立を行うことができる水槽を提供すること。
【解決手段】水槽1は、平面視多角形状の底板2と、底板2の各辺縁部上に載置された複数の透明な側板3と、底板2の各コーナー部に配置された複数の支柱4と、を備える。支柱4は、互いに隣接する2つの側板3、3の両側端部3a、3aを保持する柱部4aと、底板2を下方から受ける受け面4hを有する台座部4gとが一体形成されたものである。底板2の下面2gの各コーナー部には下方突出状の嵌合凸部2dが設けられている。支柱4の台座部4gの受け面4hには上方に開口した嵌合凹部4iが設けられている。そして、嵌合凸部2dが嵌合凹部4iに嵌合されるとともに底板2の下面2gのコーナー部が台座部4gの受け面4h上に当接して載置されている。 (もっと読む)


【課題】 魚類を養殖する養殖池の汚れを防止する処理装置のランニングコストを安価にする。
【解決手段】浮力を有して放射方向に配した複数の回転アーム10を具えて養殖池の水面に回転可能に設置する耕水機36と、前記養殖池の壁面部2の内面に装着した濾過マット17と、池の底部3に設置するヘドロ収集器4と集水槽22と該集水槽の下方内部に設けて堆積したヘドロを感知するセンサー27に電気的に接続した電動弁6とを連結した連結パイプ7と、先端を前記水面に位置した循環パイプ24の下端を前記集水槽の内部中間に位置させ、該循環パイプの下方に、エアー源25に接続して設けたエア―噴出口25aと、前記エアー源25に接続した酸素エアー噴出器26と、前記養殖池内に設置して水中のDO値を測定するセンサー31に接続すると共に、前記酸素エアー噴出器26に接続した酸素発生機30とからなる。 (もっと読む)


【課題】水槽内からの組み立て作業を必要とせずに製造可能な水槽を提供すること。
【解決手段】少なくとも底板部材と、2つの側板部材と、対向する2枚の板状体とからなり、底板部材及び側板部材が連結され、底板部材及び側板部材に設けられた2本の凹溝にそれぞれ板状体が挿入されていることを特徴とする水槽。前記水槽において、前記対向する2枚の板状体の周縁部と、底板部材及び/又は側板部材とが、スペーサ枠材に接着されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】飼育槽の下方から前記飼育槽へと給水することができる魚介類養殖システムを提供する。
【解決手段】飼育魚5・5・・・が飼育される飼育槽10へと水を供給し、飼育槽10から水とともに不純物を排出する給排水装置20と、飼育槽10に餌を供給し、飼育槽10の底部に前記餌を堆積させる給餌装置40と、飼育槽10の底部に堆積した前記餌を、飼育槽10内の水に懸濁させる排餌装置50と、を具備する養殖システム1であって、給排水装置20は、飼育槽10の底部から飼育槽10へと水を供給し、飼育槽10の上部から水とともに不純物を排出する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、飼育下にある小型魚の産出卵を簡単に回収することができるとともに、簡易な構成にして製造コストを低減することができる小型魚飼育用水槽の提供を課題とする。
【解決手段】仕切部材2を水槽本体1から取り外し、回収部材3により小型魚Fを主室5から隔離室6に追い立て、再び仕切部材2を取り付けたあと、回収部材3を水槽本体1から引き上げれば、回収部材3に付着した小型魚Fの卵Eを簡単に回収することができる。しかも、従来から存在する水槽本体1に、所定の仕切部材2、回収部材3および押出部材4を設けるのみでよいので簡易な構成にして製造コストを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】水槽内からの組み立て作業を必要とせずに製造可能な水槽を提供すること。
【解決手段】少なくとも底板部材と、2つの側板部材と、対向する2枚の板状体とからなり、底板部材及び側板部材が連結され、底板部材及び側板部材に設けられた2本の凹溝にそれぞれ板状体が挿入されていることを特徴とする水槽。前記水槽において、前記対向する2枚の板状体の周縁部と、底板部材及び/又は側板部材とが、スペーサ枠材に接着されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】飼育容器における以下の不便や不都合などを解決する。一つの容器で飼育する生物の種類が限定されること。卵や稚魚が成魚に捕食される場合があること。水槽の水換えや手入れの際に魚を別容器に移す必要があること。独創的な生物飼育環境や自然景観が容易に創作・演出しにくいこと。
【解決手段】生物飼育容器を、深浅を有し、浅瀬となる連絡路を介したかたちの区画分割型の一体構造とし、連絡路を含む各区画の環境を個別あるいは連携させて設定する。連絡路及び分割区画により陸地・水中・その中間域を作り出し、各環境に適応する生物を同時に飼育する。連絡路に仕切りを設けて、混泳に向かない魚を分けて同時に飼育する。仕切りにより稚魚や卵を成魚と分けて飼育・孵化できるようにする。区画間で魚を移しかえながら水換えを行う。容器の深浅や区画分割を利用して、立体的で広がりを持った観賞用の自然景観を創作・演出する。 (もっと読む)


【課題】水密に封止するためのシール材のうち少なくとも一部を水槽内動物の齧り等による損傷から保護できる動植物観賞用水槽を提供する。
【解決手段】シール材Sで水密に封止された部分に沿って水槽内側からシール材保護部材m1及び(又は)m2を配置し、それによりシール材Sを水槽内動物による齧り等による損傷から保護する動植物観賞用水槽A、B。 (もっと読む)


【課題】水槽内の汚水の取り替え、汚泥・ゴミ等の排出、水槽内部の清掃が簡単にできる、底面に傾斜を付け、排水装置を設けた水槽を提供する。
【解決手段】水槽の下部に排水装置を付けて、下層部の水の取り替えや汚泥・ゴミ等の排出を容易にし、水槽内部の掃除も注排水しながら簡単にできることを特徴とする、底面に傾斜を付け、排水装置を設けた水槽。 (もっと読む)


【課題】排水の目的等に対応して排水口の高さ位置を容易に変えることができる、高さ位置可変の排水口を備えた水槽を提供する。
【解決手段】この発明に係る水槽は、底壁31及び側壁32を有した水槽本体2と、前記側壁32に形成された排水孔3と、前記側壁の排水孔3から外方に延ばされた外方排水管4と、前記外方排水管4に取り付けられた開閉弁5と、前記側壁の排水孔3から内方に延ばされた内方排水管6とを備え、前記内方排水管6の先端の排水口7の高さ位置が可変であるように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】飼育管理が容易で、飼育容器内を良好な環境状態に保持し、甲殻類を個体別に飼育することが可能な甲殻類の飼育装置を提供する。
【解決手段】水槽1内には甲殻類3を各別に収容するメッシュ状の飼育容器5をそれぞれ該水槽の底面7から上方に離した状態で取外し自在に配設し、各飼育容器は上端に開口部13を備え、各飼育容器内に新鮮な飼育水15を各別に供給する飼育水供給手段17を設け、各飼育容器内に気泡を各別に供給する気泡供給手段23を設け、更に、各飼育容器外に出た排泄物と残餌とを水槽の底部を一定方向に流れる水流31により水槽の外部に排出させることを特徴とする甲殻類の飼育装置。 (もっと読む)


1 - 20 / 40