説明

Fターム[2B104ED19]の内容

養殖 (5,230) | 養殖環境の管理(汚物の) (449) | 濾過装置 (343) | 曝気手段を設けたもの (74)

Fターム[2B104ED19]の下位に属するFターム

Fターム[2B104ED19]に分類される特許

1 - 20 / 50


【課題】水槽内で酸素が効率よく水中に溶解し、ゴミを均一に吸着し、交換時期を容易に判断できる水槽用水中ろ過材および水槽用水中ろ過装置を提供する。
【解決手段】回転軸31と、回転軸31が貫通する貫通路32aを設けたろ過材本体32と、回転軸31が貫通し、回転軸31を中心にして複数の羽根(33ab、33as)を設けた羽根具33とを備え、羽根具33を貫通路32aと同軸上に複数備える水槽用水中ろ過材30と、気泡2を放出する気泡放出口21aを設けた底部21と、この底部21の縁に連接されて複数の側壁スリット22sを設けた側壁部22と、気泡2を排出する気泡排出口23aを設けたフタ部23とからなるろ過材収納ケース20に、回転軸31を気泡放出口21aと気泡排出口23aとで支持して気泡2による上昇水流C1が前記羽根具33に当たって回転するように収納し、水槽用水中ろ過装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】省設置スペースで生産性低下やランニングコスト上昇を極力回避し、効率的に被処理水から溶存ガスを除去することが可能な液体処理装置および液体処理方法を提供する。
【解決手段】液体処理装置は、被処理水を圧送する送水装置10と、気体を圧送する送気装置20と、被処理水を気体と混合する混合器30と、分岐管32により分かれた空気が混合された被処理水が加圧噴射される円筒状の処理槽33と、処理槽33内の気相からのガスを排気する排気バルブ34とを備えている。処理槽33では、気/液相が維持され、分岐管32からの被処理水が上部から気相を介して加圧噴射されることで槽内に溜まった温泉水と撹拌混合されるとともに、処理槽33の気相の気体が液相の液体に溶解することで、被処理水に含有するメタンなどのガスを除去することができる。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、水槽内に設けられる内部式濾過装置であって、水槽内の底面領域およびコーナー領域の未浄化水を同時に広範囲にわたり、単一のポンプの作動により濾過できるようにした。
【構成】 水槽V内の底面に設置される底面濾過本体1の角部上面に、接続手段Jを介してコーナー濾過本体20が接続され、底面濾過本体1の底面濾過室4と、コーナー濾過本体20のコーナー濾過室30とは、接続手段Jを介して連通されて共通の水中ポンプPで吸水力が作用し、底面濾過室4およびコーナー濾過室30内の濾過された濾過水が合流して外部に排水される。 (もっと読む)


【課題】水生動物の排泄するアンモニア系物質を微生物を使って無害の硝酸塩へと浄化するシステムを提供する。
【解決手段】ネット型バイオ濾過装置1及びボックス型バイオ濾過装置2の下からマイクロ・ナノバブルを送る事によりコーガ石等に定着したアンモニア酸化菌(好気性バクテリア)を活性化し、その働きにより水槽3内のアンモニア成分を酸化し亜硝酸に変換させる。 (もっと読む)


【課題】十分な圧力と水量が確保できにくい状況下であっても、外気導入と自発的キャビテーション効果によって微細泡を発生させるマイクロバブル発生装置を提供する。
【解決手段】微細気泡発生に伴う洗浄効果、あるいは人体における生理活性作用を利用し、外気導入と自発的キャビテーション効果によって微細泡を発生させ洗浄すべき対象物を水面に分離浮上することが出来る技術で、健康面に用いれば、微細泡の破裂時のバーストインパクトにより血行の改善等に効果を持つマイクロバブル発生装置。 (もっと読む)


【課題】泡沫分離された処理水の気水分離を行うことができ、しかも、小型化が可能で設置スペースを小さくすることができる泡沫分離装置を提供する。
【解決手段】水槽2内の原水9中に含まれる懸濁物を分離するための泡沫分離装置であって、気泡を含む気液混合水が供給され、且つ、懸濁物を吸着して浮上した泡沫を排出する泡沫分離槽20と、前記泡沫分離槽20と連通され、泡沫分離槽20内で泡沫と分離された処理水66が流入する気液分離槽30とを備えている。気液分離槽30は、泡沫分離槽20で処理された処理水が下部から流入する外筒31と、外筒31内に設けられ、外筒31内を上昇した処理水が下方に流入する内筒32とからなり、泡沫分離槽20内の水位を調整すべく、外筒31内の処理水が内筒32内へ流入する高さを調整する水位調整手段50を備えている。 (もっと読む)


【課題】 比較的単純な構造でマクロバブル発生を実現するマイクロバブル発生装置を提供する。
【解決手段】 マイクロバブル噴出基板10と、このマイクロバブル噴出基板10を固定する筐体20とを具備し、前記マイクロバブル噴出基板10の噴出方向外側の面には、微細孔12が形成された陽極酸化多孔層11が設けられ、噴出方向内側の面には、底部が前記微細孔に連通する開口部13が複数設けられ、前記筐体20内には前記開口部13に連通する流路が設けられており、前記流路に少なくとも気体を供給するポンプ部30を備えている。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低廉化を図ると共に、泡沫排出の高効率化を図った泡沫分離装置を提供する。
【解決手段】水槽内の原水中に含まれる懸濁物を分離するための泡沫分離装置10であり、気泡を含む気液混合水が供給される泡沫分離槽20を備えている。該泡沫分離槽20内の懸濁物を吸着して浮上した泡沫65を排出する排出口部27が、前記泡沫分離槽20の上部で且つ直径方向の一方に設けられ、前記泡沫分離槽20の天壁22下面は、泡沫が天壁下面に沿って排出方向に向けて流れるように、泡沫分離槽20の他方から一方に向けて上昇する傾斜面22bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】アンモニアを効率よく硝化できる硝化槽及び排水処理システムを提供する。
【解決手段】魚介類が飼育されている水槽からの水が供給される供給口と、供給口に供給された水を排出する第1の多孔管と、水に含有されるアンモニアを硝化する硝化細菌が中空の内表面に付着された筒状の複数の中空濾材を有し、複数の中空濾材の外表面同士が夫々隙間なく隣接して配列される第1のフィルタと、硝化細菌が付着され、複数の中空濾材の夫々の上側から下側へ第1の多孔管から排出された水を略均等に供給する第2のフィルタと、複数の中空濾材の下側から上側へ酸素を供給する第2の多孔管と、第1のフィルタの下側から得られる水を排出する排出口とを備えた硝化槽。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、濾過本体を水槽内に設置し、エアポンプから吐出する加圧エアにより水槽内の水を吸い上げ、濾過本体内の濾材を通過させて循環させることにより、浄化するようにした、内部式濾過装置において、エアストンが常に適正位置に保持されるようにして、エアポンプによる水の吸上能率を高めるようにした。
【構成】 濾過本体Fに、エアストン9に接続されるエアパイプ8を、その濾過本体F内の吸水通路10の所定位置に移動しないように係止する係止手段Eを設けた。 (もっと読む)


【課題】魚介類の閉鎖循環式養殖装置を用いる飼育方法において、設備を簡略化して従来技術に比べて設備コスト及び運転維持管理の手数及びコストを大幅に低減できるとともに、養殖魚に特有の臭い及び身質が著しく改善された養殖魚の飼育方法を提供する。
【解決手段】飼育槽から抜き出した残餌や糞及び飼育魚が排泄したアンモニア及び有機性排泄物などを含む循環水から、懸濁物質及び排泄物質を分離または分解処理する主たる装置として、膜分離活性汚泥処理装置を備えた魚介類の閉鎖循環式養殖装置を使用して養殖魚を飼育するにあたり、膜分離活性汚泥処理装置の曝気槽に粒子状活性炭を添加して運転する。 (もっと読む)


【課題】養殖池の浄化をするものとして、ゼオライトなどのように養殖池床に敷きつめて使用するものがあるが、毎回池干しをするたびに入替をしなければならず、ゼオライト購入費と入替労力は養殖業者の大きな負担となっている。尚かつ、その方法でも養殖池の浄化は十分でなく、臭気や汚泥堆積で養殖業者は苦労している状況である。かかる従来の状況を改善すべく、初期投資さえすれば、労力をかけずに養殖池の浄化ができる、養殖池浄化装置を提供することを目的とする。
【解決手段】活水器と水エジェクターを組合せて、養殖池に効率よく酸素を供給し、養殖池の浄化ならびに養殖魚の生長を助ける養殖池浄化装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】濾過槽内の濾材に付着した有機物と濾過槽に吸引された有機物を濾過槽外に除去して濾過槽を目詰まりしにくくする濾過装置を提供する。
【解決手段】ナデ形円柱濾過槽1に敷詰められている濾材3の底部にウッドストーン2を設置することでウッドストーン2から放出された微小な泡が濾材3に付着した有機物を除去し、濾材3から除去された有機物とナデ形円柱濾過槽1内に吸引された有機物をエアレーションによってナデ形円柱濾過槽1の上部に浮上させ、浮上させた有機物を泡の界面に吸着させ、有機物吸着泡をパイプ4から排出するためにパイプ4を水面5から突出し、パイプ4から排出された有機物吸着泡を回収するためにパイプ4の出口にナデ形円柱有機物回収容器6を取付ける。 (もっと読む)


【課題】本発明はエアーポンプを使用する事無く、外部濾過機からの排水を利用し、観賞魚水槽内をエアレーションする事ができる。
【解決手段】本発明は外部濾過機の排水ホースをD1へ接続、排水された水がD1からD2へ通り、D3より空気と共に排水される。その際、D2内では水の通り道がパイプより狭められており、勢いよく排水される。それと同時にD2側面に空気穴E4が設けられている事により、D3パイプ内上部付近に水面ができる。その水面へ勢い良く排水された水は、空気を取り込みながらE5より無数の気泡と共に水槽内へ排水される。これにより、エアーポンプを使用する事無くエアレーションを行なう事ができる。 (もっと読む)


【課題】水位の変化に応じて自動的に昇降移動する泡沫分離装置を提供する。
【解決手段】気泡発生器2と、気泡発生器を所定の位置で囲む泡沫集排器3と、泡沫集排器の泡沫排出口3aに設けられた泡沫収集器5とを備えて構成される泡沫分離装置1を、その泡沫集排器の外側に浮き部材4を備えて構成し、泡沫分離装置を水に浮かせる。また、浮き部材に水槽と係止するための係止部材6を、ガイドレール部6aと、ガイドレール部とスライド可能に嵌合するガイド溝6bとを有して構成し、泡沫分離装置を水槽側面に対して昇降自在に係止する。 (もっと読む)


【課題】水の濾過循環を行いつつ浮遊生物の吸い込みを防止せしめた浮遊生物の飼育水槽装置を提供する。
【解決手段】濾過槽20で濾過・生物処理された水は水槽壁面よりコアンダ効果が得られるよう調整された噴き出し口31から水槽10に供給される。供給された水は吸込み口41前面を通過し、クラゲ類の吸込みを防止すると共に水槽壁面に回転流としてクラゲ類等浮遊生物に適度な運動刺激となる流れを起こす。水槽10に供給された水は吸込み口41からポテンシャル流として吸込機構により餌、食べかす、排泄物等と共に吸上げられ、水槽内の懸濁物を取除き、酸素が加えられて濾過槽20に戻り、濾過微生物に与えられる。給餌時は吸込機構を止めると、上部オーバーフロー口から水が濾過槽20に戻るが、メッシュで隔離されているので餌が無駄に捨てられる事無く、濾過・生物処理が継続される。 (もっと読む)


【課題】濾材を間欠的に曝気する循環式の濾過装置であって、大型の水の循環システムに組み込んでも安定的に水位上下サイクルの作動が可能であり、コストを抑制できる水の濾過装置の提供。
【解決手段】上端を閉止し下端に開口部を設けてあり槽の底面との間に隙間を形成してある外管と、上下端とも開口してあり上端は外管の内方に挿入して外管との間に水路を形成し下端は槽の底面を貫通させてある内管とを備えた濾過槽において、側面が上記隙間とほぼ同じ程度の深さに水没する比重を備え、外管の外径の1.1倍以上の内径を有する中空状のフロートを外管を囲んで取り付けてあり、槽内の水位が内管の上端まで上昇したときはサイフォンの機構により槽外へ水を排出し、槽内の水位が外管の開口部付近まで下降したときはフロートの作用によりサイフォンの機構を停止させて水位を上昇させることを繰り返して、槽内の濾材を間欠的に曝気する循環式の水の濾過装置。 (もっと読む)


【課題】消費するエネルギー量が小さく、処理能力が高い水処理技術を提供する。
【解決手段】被処理水を貯めるバブル導入槽、該バブル導入槽内の該被処理水中にナノバブルまたはマイクロナノバブルを発生させる複数のバブル発生機、該ナノバブルまたはマイクロナノバブルを含有せしめた該被処理水を貯め、酸化還元電位計を備え、かつ、ポリビニルアルコール担体が充填されている処理水槽、および該酸化還元電位計により測定される該被処理水の酸化還元電位に基づいて該複数のバブル発生機のそれぞれを動作または停止させるバブル発生機制御手段を備えている水処理装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】浄化装置や、循環ポンプ等の保守点検を簡単に行える上さらに、浄化ゾーンの小型コンパクト化を図ることができる水中生物飼育システムを提供する。
【解決手段】本発明のシステムは、水槽1と、水槽1を飼育ゾーン11および浄化ゾーン12に仕切る仕切壁2と、飼育ゾーン11および浄化ゾーン12間で水を循環させる循環ポンプ81と、水を濾過材に透過させて濾過する濾過器50、水中に含まれるプロテインを気泡に付着させて除去するプロテインスキマー70、および水に紫外線を照射して殺菌を行う紫外線照射装置のうち1つ以上の浄化装置と、を備える。循環ポンプおよび少なくとも1つの浄化装置によってユニット部品が構成されるとともに、ユニット部品が搭載フレームに搭載されて浄化ユニット3が構成され、浄化ユニット3が、搭載フレームに前記ユニット部品を搭載した状態で、浄化ゾーン12に対し出し入れ自在に収容される。 (もっと読む)


【課題】微細泡を発生させ洗浄すべき対象物を水面に分離浮上することが出来る技術を提供する。
【解決手段】微細気泡発生に伴う洗浄効果、あるいは人体における生理活性作用は素晴らしいものであり、現在まで多くの工業薬品を用いて産業界特に製造業での化学汚染は真に目を覆いたくなるものである。本発明は十分な圧力と水量が確保できれば、水に対して何も足さない、何も引かない状態で微細泡を発生させ洗浄すべき対象物を水面に分離浮上することが出来る技術である。また、健康面に用いれば、微細泡の破裂時のインパクトショックにより血行の改善等に効果を持つ。 (もっと読む)


1 - 20 / 50