説明

Fターム[2B121AA01]の内容

捕獲、駆除 (32,970) | 対象生物 (4,125) | 動物 (3,390)

Fターム[2B121AA01]の下位に属するFターム

小動物 (313)
水棲動物 (86)
鳥類 (406)
爬虫類 (18)
昆虫類 (2,251)

Fターム[2B121AA01]に分類される特許

81 - 100 / 316


【課題】農場の出入口に至る通路より鹿や猪などの野生動物が侵入し、農作物を食い荒らすことによる被害を防止するために上記出入口に至る通路に設置され、野生動物が侵入するのを防止する動物侵入防止装置を提供する。
【解決手段】農場の出入口に至る通路に形成した矩形の穴の穴縁に取付けた受枠に、枠1内に主部材2を通路の進行方向に対し傾斜して並設すると共に、補助部材3を主部材2と直交して並設し、両部材2、3により野生動物の足が入るほどの菱形の開口4を前後左右に多数形成した溝蓋状盤体5を取付け、該盤体を設置した状態で前記開口が200mm以上の深さを有し、野生動物の足が開口に入ると、足の少なくとも第1関節が開口4に入るようにする。 (もっと読む)


【課題】使用箇所への野生動物の侵入を阻止できるとともに、使用後に回収する必要がなく、自然環境に優しい野生動物忌避シートを提供する。
【解決手段】唐辛子が内部に詰め込まれ、紙からなり雨によって破れる複数の袋体22と、通水性を有する不織布で形成されるとともに、複数の仕切り25を設けて仕切り25間に袋体22の個々を収容する領域23aが設けられた収容体23と、収容体23を覆い隠せる大きさであって、収容体23が一方の面に取付けられるとともに、麻からなり通水性を有するシート体24とを備え、野生動物の侵入を阻止する。 (もっと読む)


【課題】農場の出入口より鹿や猪などの野生動物が侵入し、農作物を食い荒らすことによる被害を防止するために上記出入口に設置され、野生動物が侵入するのを防止する動物侵入防止装置を提供する。
【解決手段】農場の出入口に細板状の主部材3と、等間隔で並設される主部材3の両端を連結する端板4と、端板間の主部材上に主部材3と直交して等間隔で固着されるツイストバー5とよりなる格子状の溝蓋状盤体6を設置する。主部材2と、ツイストバー5とにより形成される開口は、人の脚は入らないが、野生動物の脚が入る矩形をなし、開口下方の主部材間には、ローラ9が横架され、野生動物が開口に脚を踏み入れ、ローラ9に当たると回転するようにする。 (もっと読む)


【課題】防護区画に近づく野生動物の動物種を識別し、保護対象種の野生動物を錯誤捕獲することなく非保護対象種のみを捕獲して捕獲効率の向上を図ることのできる野生動物捕獲装置を提供することである。
【解決手段】檻の中の赤外線カメラ5による撮像データと、設定入力されたテンプレート画像との比較判定が行われる。保護種動物が檻に入ったのを確認したときは、威嚇を実行して檻からの退去を促す。非保護種動物と判断したときには、威嚇を実行せずに捕獲を実行する。このとき、幼獣と成獣の判別を行って、幼獣の場合には、威嚇を実行し、檻からの退去を促す。 (もっと読む)


【課題】農場の出入口に至る通路より鹿や猪などの野生動物が侵入し、農作物を食い荒らすことによる被害を防止するために上記出入口に至る通路に設置され、野生動物が飛び越えにくいパネルよりなる野生動物侵入防止用の装置を提供する。
【解決手段】矩形状の枠1内にベアリングバー2とツイストバー3を格子状に配置したパネル4よりなり、ベアリングバー2とツイストバー3により野生動物の足が入る程の矩形状の開口が前後左右に多数形成される。枠1の両側には、ゴム製の弾性体8が突設され、パネル4を通路に掘削した穴に設置した状態で弾性体8が通路より突出し、その高さは走行する車両のバンパーに当たらない程度にされる。弾性体8は、野生動物が足を掛けると、撓むためジャンプしにくくなる。 (もっと読む)


【課題】動物が忌避する臭気の拡散範囲を広げる。
【解決手段】縦方向に延在すると共に上側部が筒部で、下側部が平板部からなる支持部と、該支持部の上端に連続して設けている底壁と周壁とからなる受け部と、受け部に着脱自在に被せる蓋とからなり、前記受け部と蓋で囲まれた忌避剤収容部を設け、前記支持部の筒部は前記受け部の底壁に設けた通気孔の一部と連通させると共に、該筒部の少なくとも上側に周方向と上下方向に間隔をあけて横向きの通気孔を設け、前記忌避剤収容部に収容する動物忌避剤の臭気を前記支持部の筒部に導入し、該筒部の前記通気孔より臭気を周方向に発散できる構成としている。 (もっと読む)


【課題】 高価な防護柵でなく、安価に害獣、害鳥、害虫を忌避し得る忌避剤を開発することが、発明が解決しようとする課題である。
【解決手段】 忌避剤として竹酢、竹瀝を利用すること、この忌避剤の開発が課題を解決するための手段である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来のような防獣ネット柵の問題点を解決し、支持枠に取り付けるネット編みのネット目の大きさや形状に自由度を有する防獣機能の優れた防獣ネット柵を提供する。
【解決手段】害獣を拘束するネット目を有する防獣ネット柵であって、ネット編地2と該ネット編地2を張架するために支持する支持枠1とよりなり、ネット編地2が一部において地面4より浮いた状態であり、また、矩形のネット編地2の後方端を地面4より一定距離の高さに保持する支持枠1と矩形のネット編地2の前方端を地面4に固定するアンカーピン3よりなり、前方端以外のネット編地2は地面4より浮いた状態にある防獣ネット柵。 (もっと読む)


【課題】猪などの害獣が、田畑などに侵入するのを防止する丈夫な獣害防止フェンスを実現する。
【解決手段】複数の縦方向鉄線2、2と、複数の横方向鉄線3、3の交点を溶接して溶接金網1aとし、溶接金網の縦方向鉄線と横方向鉄線とで構成される網目4を、対象とする害獣が通過できない大きさとする。溶接金網1aの下部において横方向鉄筋の間隔Y2を狭め、網目4を小さくすれば幼獣の通過を阻止することができる。溶接金網1aには、一方の側辺に沿って杭5を溶接する。杭5は、溶接金網1aの縦方向鉄線2よりも下方に延長させて地中埋設部5aを備え、田畑の周囲などに杭5を差し込むことによって複数の獣害防止フェンス1、1を順次設置する。 (もっと読む)


【課題】 簡単に組立及び解体を行うことができる金網用部品およびそれを用いた金網、フェンスを提供すること。
【解決手段】 嵌合して金網を形成するためのものであって、凹部1と凸部2とが交互に連続した線状の形態を有することを特徴とする金網用部品10。この金網用部品10の凸部2を別の金網用部品の凸部2の内側に嵌挿して、当該金網用部品10を複数勘合することにより金網を形成することができる。また、当該金網を支柱で支持すればフェンスを形成することができる。 (もっと読む)


【課題】粘着物や可動機構に頼ることなく着脱可能な静止構造のみで線状体への蛇の登攀を効果的に防止する蛇登攀防止装置を提供する。
【解決手段】蛇登攀防止装置1を、支線3から上方へ立ち上がると共に垂線が水平に対して下方に傾斜する立設面11を備える勾配形成板4と、勾配形成板4に対して支線3の軸方向下側に隣接して設けられると共に支線3の上側面に当接されるカバー部材5と、勾配形成板4及びカバー部材5が設けられている支線3の領域の下側面に支線3に沿って当接される固定具6と、勾配形成板4と固定具6、及び、カバー部材5と固定具6をそれぞれ着脱自在に結束する結束バンド13と有して構成する。カバー部材5および勾配形成板4の立設面11を含む表面に蛇の登攀を妨害する蛇登攀妨害突起20を設ける。 (もっと読む)


【課題】コーナの結合剛性を向上できると共にフェンスの耐久性を向上できる野獣防護柵を提供すること。
【解決手段】野獣防護柵は、横方向に並設されて田畑の周囲を取り囲む矩形状のフェンス10と、並設される一対のフェンス10のコーナに配置されるコーナ部材とを備えて構成され、コーナ部材は、一対のフェンス10によって形成されるコーナの内側に配置され一対のフェンス部11のそれぞれに連結される補強部21と、その補強部21の上端から上方に延設されフェンス部11に対して外側に傾斜配置されると共に一対の忍び返し12間に形成される隙間を塞ぐ閉塞部22とを備えて構成される。よって、忍び返し12を有効に機能させることができると共に、一対のフェンス部11のコーナにガタつきが発生することを防止できコーナの結合剛性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】アカマダラケシキスイなどの害虫等による被害を良好に防ぐことができる樹木用ネットを提供する。
【解決手段】梅ノ木10は、上部及び側部が適宜の間隔を置いて防護ネット30で覆われている。このため、アカマダラケシキスイなどの害虫が、梅ノ木10の上部や側部から梅の実16に産卵しようとしても、梅の実16との間に距離があるため、産卵や食入ができず、幼虫が梅の実16につく恐れはない。梅ノ木10の下部に着目すると、梅ノ木10の梅の実16は、受止ネット34上に落下する。しかし、防護ネット36が適宜の間隔を置いて設けられているため、アカマダラケシキスイなどの害虫が受止ネット34の梅の実16に産卵しようとしても、梅の実16との間に距離があるため、産卵や食入ができず、幼虫が梅の実16につく恐れはない。 (もっと読む)


【目的】簡便に取り付け可能であり、しかも支柱に取り付ける位置も容易に可変であり、更には、径の異なる支柱に取り付け可能な導電線架設具を提供すること。
【構成】請求項1記載の発明は、導電線を支持する碍子部と、碍子部と一体的に形成されると共に、外周面にらせん状に形成された突条が設けられた挟持片と、挟持片に対して揺動可能に取り付けられると共に、外周面にらせん状に形成された突条が設けられた挟持部材と、挟持片と挟持部材に螺合可能なリング部材とにより構成した。請求項2記載の発明は、挟持部材の端部が円筒形状に構成した。請求項3記載の発明は挟持部材の端部に円盤部を設けることでリング部材の抜け落ちを防止可能に構成した。請求項4記載の発明は、挟持片基部内周面に1個又は複数の突部を設けて構成した。 (もっと読む)


【課題】アライグマを効率的に捕獲する罠の提供。
【解決手段】アライグマが前肢を入れる筒状部13と、筒状部の先方に存し、基板部3に対して揺動自在に取り付けられたトリガーと、基板部に対して揺動自在に取り付けられると共に、トリガーが揺動することで係止状態から解放されるストッパー部材7と、ストッパー部材の揺動により回転阻止状態から解放される棒状の巻き取り部材と、巻き取り部材の係止部に係止されると共に、台部上で輪形に装備される結束バンドと、巻き取り部材に回転力を付与する弾性体9と、トリガー及びストッパー部材が揺動可能に取り付けられる基板部と、基板部及び巻き取り部材が取り付けられる板状の台部2と、筒状部、トリガー、ストッパー部材、巻き取り部材、結束バンド、弾性体、基板部及び台部を内部に装備すると共に、筒状部と合致する孔部を設けたハウジングと、ハウジングに取り付けられる固定紐10とにより構成した。 (もっと読む)


【課題】容易に折り曲げて形状を変形させることができ、かつ変形後の形状に安定に保つことができるネットやシートの固定用の錘具及びその錘具を備えたネットやシートを提供する。
【解決手段】平均粒子径が15〜150μmの範囲にある球状鉄酸化物粒子を、可撓性長尺チューブの内部に充填してなる可撓性長尺錘具、及び該可撓性長尺錘具を端部に備えた錘具付きネットまたはシート。 (もっと読む)


【課題】本発明は、防護柵を乗り越えようとする動物の力を利用して農地への侵入を防止することができる機能を備えた動物進入防護柵及び地面からの侵入防止の機能を付加した動物進入防護システムを提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、柵本体4と、この柵本体4の上方に配置されると共に、その回転軸7が柵本体4と略平行であり、一方向のみに回転可能に構成された回転体5と、この回転体5に設けられた凸部8とを備える。 (もっと読む)


【課題】臭いに敏感な動物に対しても有効であると共に、対象となる獲物を効率よく捕獲することが可能である捕獲装置及び捕獲システムを提供する。
【解決手段】捕獲装置本体1内に獲物が侵入したタイミングで、画像通信手段7でその旨と獲物の画像(写真)を送信し、ユーザの携帯電話機11からの所定の信号に基づいて開閉制御手段9によって開閉扉5を下降させて開口口2を閉塞して獲物を捕獲する。 (もっと読む)


【課題】待機衝撃電流として消費される電力の無駄を無くすことができ、確実に猪や猿を感電させることができる電気柵用衝撃高圧発生装置を提供する。
【解決手段】待機中は電気柵の導電部1に直流低電圧を印加して「電気柵の導電部1の対地電圧が急に下がったこと」を検出する回路6と、対地電圧の急減が検出されたらそれを一定時間記憶保持する回路7を設ける。猪や猿2が導電部1に触れて対地電圧の急減が検出されたら、一定時間だけ電気柵の導電部1から対地電圧の急減を検出する回路6を絶縁し、且つその検出信号によって衝撃高圧を発生させるためのトリガー信号を作る回路に用いられているPUT(プログラマブルユニジャンクショントランジスター)のような半導体のスイッチング素子を非導通状態から導通状態に変化させて、対地電圧の急減とほぼ同時に電気柵の導電部1に衝撃高圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】 柵体としての機能を維持しつつ傾斜地や起伏、凹凸のある地形等に適合することができる網体を提供すること。
【解決手段】 地表に立設する柵構造体Aに用いる網体。この網体は、格点を固定した上側網部2と、格点を可動可能にした下側網部3とから構成され、上側網部2の下側に下側網部3が設けられている。このような網体Bは、柵構造体に好都合に適用することができ、地表に立設される複数の支柱1間に設けられる。 (もっと読む)


81 - 100 / 316