説明

Fターム[2B150DH02]の内容

飼料(一般) (17,522) | 無機物質 (633) | 金属(化合物) (361) | Na (49)

Fターム[2B150DH02]に分類される特許

1 - 20 / 49


【課題】卵殻強化の効果に優れ、特に産卵後半の卵殻質改善に効果を示し、また、強制換羽、ゲージ移動などによるストレスを緩和し、産卵率の低下を抑制することができる産卵鶏用飼料添加剤が提供される。
【解決手段】ラクトビオン酸又はラクトビオン酸の塩からなる産卵鶏用の飼料添加剤及びラクトビオン酸又はラクトビオン酸の塩からなる産卵鶏用の飼料添加剤と飼料を含有することを特徴とする飼料。 (もっと読む)


【課題】食品若しくは医薬品又は飼料を容易に識別することができるという機能をもつ食品若しくは医薬品又は飼料用の標識化された添加物、同標識化された添加物の製造方法及び食品若しくは医薬品又は飼料の識別方法
【解決手段】未焼成貝殻を洗浄した後、大気中400℃〜600℃の範囲で一次熱処理により有機基質の炭化・灰化を行い、その後室温付近まで冷却した貝殻を粉砕し、次にCO2雰囲気中800℃〜900℃で二次熱処理を行い、こうして得た貝殻粉の発光スペクトルの3つの発光帯の強度比から識別番号を付与することを特徴とする、貝殻から得た炭酸カルシウムを主成分とする食品若しくは医薬品又は飼料用の標識化された添加物。食品に添加することでカルシウム強化や品質改良がなされ、且つその食品を灰化した後に残った試料の発光スペクトルを測定することで、食品若しくは医薬品又は飼料を容易に識別することができるという機能をもつ。 (もっと読む)


【課題】ポリ不飽和酸の伸長に関与する4つの遺伝子(即ち「エロンガーゼ」)の同定及びそれらの使用。
【解決手段】これらの遺伝子のうちの2つは、モノ不飽和脂肪酸の伸長にも関与している。特に、エロンガーゼは、γリノレン酸(GLA)のジホモガンマリノレン酸(DGLA)への変換及びDGLA又は20:4n−3のエイコサペンタエン酸(EPA)への変換において利用される。DGLAは、薬学的組成物、栄養組成物、動物飼料及び化粧品のようなその他の製品へ添加されうる、アラキドン酸(AA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)、EPA、アドレン酸、ω6−ドコサペンタエン酸又はω3−ドコサペンタエン酸のようなポリ不飽和脂肪酸の製造において利用されうる。 (もっと読む)


他の粒状リン酸飼料製品と比べて、十分な栄養価と、研磨性や潤滑性のようなペレット成型にあたっての利点をもたらす、粒状第一リン酸カルシウム組成物。この粒状第一リン酸カルシウム組成物は、潤滑性や研磨性添加物のような添加物を一種類以上含んでいる。潤滑性添加物は飼料製造工程やペレット成型工程において、金型を潤滑するナトリウム添加物を含んでいる。研磨性添加物はペレット成型工程において、金型を磨く、シリカや砂を含んでいる。組成物の潤滑性、研磨性が向上することは、最終飼料製造物における栄養価を劣化させることなく、ペレット成型工程における金型の処理能力や効率を上げる効果がある。 (もっと読む)


本発明は脂溶性活性成分、特に薬用および/または食用脂溶性活性成分を粒子の形態で製造する方法に関する。本発明は前記方法が以下の工程を含むことを特徴とする:a)水中油型エマルションを調製する工程であって、前記エマルションは以下の成分を該エマルションの総重量に基づいて以下の重量百分率で含む工程:8〜20%、好ましくは10〜15%の少なくとも1種のタンパク質、5〜15%、好ましくは8〜12%の少なくとも1種の糖、0.5〜3%、好ましくは2〜3%の少なくとも1種の無機塩、10〜22%、好ましくは15〜20%の、油状のおよび/または食用油中に溶解した少なくとも1種の脂溶性活性成分、qsp%の水;b)工程a)の終わりに得られる前記水中油型エマルションを流体中に分散させることで、実質的に球状の粒子を形成する工程、c)タンパク質を架橋させる少なくとも1種の薬剤を工程b)の終わりに得られる分散体に添加する工程、d)活性成分を実質的に球状の粒子の形態で回収する工程。 (もっと読む)


【課題】高泌乳牛のエネルギー摂取量を補うことができる高い非繊維性炭水化物(NFC)含量を有し、且つルーメンアシドーシスが生じ難い泌乳牛用発酵飼料を提供する。
【解決手段】水分が、30〜70質量%であり、且つ非繊維性炭水化物含量が、乾燥質量あたり36質量%以上である泌乳牛用飼料原料を密封貯蔵し、発酵させる泌乳牛用発酵飼料の製造方法において、前記泌乳牛用飼料原料に、更に、前記泌乳牛用飼料原料乾燥質量あたり2.0〜10.0質量%の炭酸カルシウムを添加することを特徴とする泌乳牛用発酵飼料の製造方法、及びこれにより得られる泌乳牛用発酵飼料。 (もっと読む)


本発明は、動物に金属を(栄養的に)利用可能にさせるためのサプリメントの使用であって、前記サプリメントは、グルタミン酸N,N−二酢酸(GLDA)、GLDAの金属錯体、GLDAのナトリウム塩、GLDAのカリウム塩、メチルグリシン−N,N−二酢酸(MGDA)、MGDAの金属錯体、MGDAのナトリウム塩、MGDAのカリウム塩、エチレンジアミンN,N’−ジコハク酸(EDDS)、EDDSの金属錯体、EDDSのナトリウム塩、EDDSのカリウム塩、イミノジコハク酸(IDS)、IDSの金属錯体、IDSのナトリウム塩及びIDSのカリウム塩からなる群から選択される少なくとも1つの化合物を含む使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、ゲル化防止剤を動物性消化物に添加し、pHを内臓タンパク質を加水分解するのに使用されるプロテアーゼに最適なpHに調節することによって、動物性消化物の嗜好性を向上させる方法を提供する。ゲル化防止剤は、メイラード反応に関与して動物性消化物の嗜好性を高めることができる内臓タンパク質加水分解物の生成を最大にする。 (もっと読む)


【課題】タンパク質、ナトリウム、およびカリウムを含有する1以上の食品成分を含む、腎臓疾患を予防するかまたは治療するための食品組成物の提供。
【解決手段】比較的少量のタンパク質、ナトリウム、およびカリウム、典型的には約5%〜約40%の量のタンパク質、約0.01%〜約1%の量のナトリウム、および約0.01%〜約1%の量のカリウムを含有する1以上の食品成分を含む、腎臓疾患を予防するかまたは治療するための組成物、ならびに腎臓疾患を予防するかまたは治療する目的のため、腎臓疾患に対して感受性であるか、または腎臓疾患を患っている患者に、こうした組成物を投与する工程を含む方法。 (もっと読む)


本発明は、摂取された飼料の正常な発酵中にメタン生成菌によって必要とされる水素原子について競合する阻害剤の補助による、前記反芻動物における胃腸のメタン生成の低下に関する。本発明は、一態様では、硝酸塩の還元的経路および硫酸塩の還元的経路は双方とも反芻動物における胃腸のメタン生成に勝るという知見、ならびに実験部分において詳細に例証される通り、個別に用いられた場合に得られる硝酸塩および硫酸塩のメタン生成を低下する効果は完全に相加的であるという知見にある。同時に、硝酸塩および硫酸塩の組み合わせの投与は、硝酸塩を単独で用いるとき、通常遭遇する亜硝酸塩中毒の潜在的な問題を回避または軽減するために、十分に有効であることが判明した。更に、豊富な量の硝酸塩化合物と硫酸塩化合物と任意の亜硝酸塩を還元するプロバイオティック微生物との組み合わせを含む製品、並びにそのような組成物を使用する反芻動物における胃腸のメタン生成を低下する方法が提供される。 (もっと読む)


飲食物において安定した負の酸化還元電位を生成するための、還元剤と担体との組成物について開示および特許請求する。本発明の組成物は、例えば食品、飲料、化粧品などの各種飲食物の水分補給剤および抗酸化剤としての価値の向上において適用可能である。本発明の組成物は、水処理、農業、および、科学研究の各応用分野でも適用可能である。この組成物の使用および製造方法も、本発明の技術的範囲内である。 (もっと読む)


【課題】主として養殖魚類の体表色及び肉質を改善する。
【解決手段】この発明の体色・肉質改善剤は、多種類の生物を灰化して抽出した生物ミネラルと、該生物ミネラルの含有成分と略同一の成分になるように配合された配合ミネラルの少なくとも一方を含有し、魚類に経口摂取させることにより体表色の悪化を抑制し、可食部の歩留まりを高くしつつ過酸化脂質含有量を抑制させて魚類の体色・肉質を改善するものであって、魚類の輸送に際して用いるもの以外である。
前記ミネラルは飼料又は飲用水へ添加して用いるほか、少なくともナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムに加え数種の微量ミネラルを含む。 (もっと読む)


【課題】人を含む哺乳類や鳥類が元来栄養素として必要とするミネラルを効率よく摂取でき、かつ免疫機能を向上させる作用をもつ生物ミネラル又は配合ミネラルを飼料に添加して経口摂取することにより、哺乳類・鳥類の健全な育成と疾病の予防または治療を可能にしつつ、生殖能力を向上させる生殖能力向上剤を提供する。
【解決手段】本発明は、多種類の生物を灰化して抽出した生物ミネラルと、該生物ミネラルの含有成分と略同一の組成になるように配合された配合ミネラルの少なくとも一方を含有し、哺乳類・鳥類の主として雄に飼料又は飲用水に添加して経口摂取させることにより生殖能力を向上させる。 (もっと読む)


【課題】コラーゲンを原料とする保健的機能と嗜好性向上効果を備えた食品・ペットフード素材を提供する。
【解決手段】コラーゲンを含む原料をパパイン等のプロテアーゼで処理した後、キシロース等の還元糖を添加し、加熱によりメイラード反応を起こさせることにより、食品・ペットフード素材を得る。この素材の配合により、抗酸化作用による保健的機能と共に嗜好性の高い食品やペットフードが得られる。 (もっと読む)


【課題】生体内必須微量元素を含む海洋ミネラル成分を有効成分とする畜産動物飼料添加剤を提供する。
【解決手段】海水中のピコプランクトンに由来する有機成分とその有機成分によりキレート化されたミネラル分を含有する海水の濃縮液を酢酸で処理し、塩化ナトリウムおよび有毒成分を除去して得られる、キレート化されたミネラル分を含む残留物からなる常量及び生体内必須微量元素含有海洋ミネラル複合体を有効成分とする畜産動物飼料添加剤。カルシウムを補強した前記海洋ミネラル複合体を有効成分とする畜産動物飼料添加剤が好ましい。 (もっと読む)


【課題】水産動物の品質低下が抑制され、人が体内に摂取しても安全で、水質汚染の原因になることが防止される水産動物の寄生虫症用予防・治療剤及び方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、多種類の生物を灰化して抽出した生物ミネラルと、該生物ミネラルの含有成分と略同一の組成になるように配合された配合ミネラルの少なくとも一方を含有し、水産動物に経口摂取させることにより寄生虫症を予防・治療する。 (もっと読む)


【課題】水産動物の品質低下が抑制され、人が体内に摂取しても安全で、水質汚染の原因になることが防止される水産動物の細菌性・ウィルス性疾患用予防・治療剤及び方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、多種類の生物を灰化して抽出した生物ミネラルと、該生物ミネラルの含有成分と略同一の組成になるように配合された配合ミネラルの少なくとも一方を含有し、水産動物に経口摂取させることにより細菌性・ウィルス性疾患を予防・治療する。 (もっと読む)


【課題】家畜の尿路感染症の予防・治療に、従来使用されている、抗生物質投与或いはNa含量の増加もしくは利尿剤の使用は、投与方法等が複雑で実際の生産現場では手間がかかり過ぎて実施困難であり、特に抗生物質によるものでは、抗生物質を尿路中に長時間滞留させなければ効果的ではない欠点を有するものであった。本発明の課題は、産業動物分野においては食餌療法による、動物の健康的な生育と生産効率を向上させるという両面から、尿路感染症予防・治療のための尿酸性化技術を提供することにある。
【解決手段】第1リン酸カルシウムを有効成分として含有する家畜の尿路感染症予防・治療用組成物であり、さらに、塩化物、メチオニン、硫酸塩等を含有することができ、尿pHを6.8以下の範囲に維持する有効量を、家畜に投与することにより、家畜の尿路感染症の予防・治療が可能となる。 (もっと読む)


R−パントラクトンと縮合させてD−パントテネートを得るのにそのまま使用できるNa−β−アラニネートを、β−アミノ−プロピオニトリルから製造する方法であって、アルコール溶液としてNa−β−アラニネートを得る工程の改良が、β−アミノ−プロピオニトリルの加水分解を水中で行い、その後、溶媒を水からアルコールに交換し、それにより、最終のβ−アラニネート混合物に含まれる副生物の量がD−パントテネートの品質に悪影響を及ぼすことのない量となるようにすることを含む方法。 (もっと読む)


本発明は、子犬が摂取する代謝性アニオンに対する代謝性カチオンのバランスを調整することにより子犬の糞便の質を改善するための組成物および方法を提供する。 (もっと読む)


1 - 20 / 49