説明

Fターム[2C001AA17]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | ゲームの内容 (4,910) | その他 (935)

Fターム[2C001AA17]に分類される特許

21 - 40 / 935


【課題】 多数のマッチング範囲の中からの参加プレイヤによるマッチング範囲の選択を支援するマッチングシステムを提供する。
【解決手段】 マッチングシステムとしてのゲームシステム100は、ゲームサーバ500と、ネットワークを介してゲームサーバ500に接続される複数のゲーム装置300とからなる。ゲームシステム100は、複数のマッチング範囲としてのマッチングルームのうちのいずれかで、ゲームに参加しようとしている参加プレイヤのマッチメイキングを行なう参加プレイヤに対して、当該参加プレイヤに関連する関連プレイヤを提示する関連プレイヤ提示部331と、関連プレイヤ提示部331にて提示された関連プレイヤに関連付けられたマッチングルームを特定するマッチングルーム特定部54と、マッチングルーム特定部54にて特定されたマッチングルームにて、マッチメイキングを行なうマッチング処理部55とを備えている。 (もっと読む)


【課題】撮像された操作部材の画像の動きに対するキャラクタ画像の追従速度を向上する。
【解決手段】操作部材に所定の色をした位置識別部材を設け、これを撮像して操作部材の位置を認識する。位置識別部材を用いて位置認識処理は、2次元コードを用いた位置認識処理と比較して簡易な処理である。そのため、撮像された操作部材の画像の動きに対するキャラクタ画像の追従速度が向上する。 (もっと読む)


【課題】複数のプレイヤによって行われるゲームにおいてゲームの進行を妨げることがない新規なゲームを提供する。
【解決手段】ゲーム装置は、複数のコントローラに対応する複数の第1キャラクタと、可搬型表示装置に対応する第2キャラクタとをゲーム空間に配置する。第2キャラクタは、アナログスティックに対する入力に応じて、ゲーム空間を移動する。また、第2キャラクタの向きは、アナログスティックに対する入力および可搬型表示装置の姿勢の変化による入力に基づいて変化する。一方、第1キャラクタは、基本的に所定の経路に沿って自動で移動し、敵キャラクタが所定範囲に存在する場合は、敵キャラクタに向かって移動する。 (もっと読む)


【課題】報酬推定機を効率的に自動構築できるようにすること。
【解決手段】エージェントの状態を表す状態データと、当該状態においてエージェントがとった行動を表す行動データと、当該行動の結果としてエージェントが得た報酬を表す報酬値とを含む行動履歴データを学習データとして用い、入力された状態データ及び行動データから報酬値を推定する報酬推定機を機械学習により生成し、エージェントがとりうる行動のうち、報酬推定機を用いて推定される報酬値が高く、かつ、行動履歴データに含まれない行動を優先的に選択し、選択結果に従ってエージェントを行動させ、当該行動の過程で得られる状態データ及び行動データ、及び当該行動の結果として得られる報酬値を行動履歴データに追加し、行動履歴データに状態データ、行動データ、及び報酬値が追加された場合に報酬推定機を再生成する、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】
ネットワークゲームにおけるプレイヤ間のデータの交換に偶然性、予測不能性を取り入れ、より趣向性の高いネットワークゲームシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】
ゲーム装置にて、地図アイテムとキャラクタが選択されることで、データ交換要求とキャラクタ情報がサーバ装置に送信される(ステップS2)。受信されたキャラクタ情報は、サーバ装置のキャラクタ管理テーブルに記憶される(ステップS4)。データ交換要求から所定の時間が経過すると(ステップS5)、他のキャラクタ情報が特定され(ステップS6)、キャラクタ管理テーブル40が更新される(ステップS7)。他のキャラクタ情報はゲーム装置へ送信され(ステップS9)、ゲーム装置では、受信した情報に従って各テーブルが更新される(ステップS11)。 (もっと読む)


【課題】個々のキャラクタやゲーム内容等に応じた装置構成をより低コストで実現可能とし、また、メンテナンス性を向上すること。
【解決手段】ゲーム用のデータを記録した物品の払出部と、物品に記録されたデータの読取部と、ゲーム用の画像の表示部と、プレイヤの操作用の操作ユニットを設けた操作盤と、を備えた物品販売装置において、操作盤の外壁を構成する本体部、本体部の上面に設けられた複数の開口部を備え、操作ユニットは、本体部に着脱可能に取り付けられ、開口部を塞ぐように構成され、プレイヤの操作を受け付ける操作部とパネルとを含み、操作ユニットのパネルは、複数の開口部のうち少なくとも2つの開口部を塞ぐ単一のパネルであり、かつ、略コの字状に形成され、両端側に各々複数の操作部が取り付けられ、略中央には、物品を載置する載置部を露出させるための切り欠きが形成されている。 (もっと読む)


【課題】特別のゲームを利用して、各プレイヤ間の関係設定を促すことができるゲームシステムを提供する。
【解決手段】ゲームシステム1は、少なくとも一つのゲーム機GMと、各ユーザ間の関係設定に利用されるユーザ端末8と、特別な楽曲の使用権が付与された付与プレイヤを管理するために利用され、かつ、ユーザ端末8による関係設定に対応して各プレイヤ間の関係が記述されたユーザ管理データ35を記憶する記憶装置32と、を備え、音楽ゲームを提供する。そして、ゲームシステム1は、ユーザ管理データ35に基づいて、関係設定により付与プレイヤと関係するリンクプレイヤを判別し、この判別結果に基づいて、リンクプレイヤに特別な楽曲の使用権を付与する。 (もっと読む)


【課題】ゲームコミュニティの活性化を図ることによって興趣性の高いゲームサービスを提供することができるゲーム管理装置を提供する。
【解決手段】ゲーム管理装置は、各プレイヤの仲間の情報を管理する仲間管理手段53と、各プレイヤのゲームへのアクセス頻度を管理するアクセス管理手段55と、プレイヤの仲間のアクセス頻度の平均値である仲間アクセス平均をプレイヤ毎に算出する仲間アクセス平均算出手段57と、全体アクセス平均を算出する全体アクセス平均算出手段58と、仲間アクセス平均が全体アクセス平均を超えているプレイヤに対して、ゲーム上有利または不利になるように当該プレイヤのゲーム情報を変更して、ゲーム上のメリットまたはデメリットを発生させるゲーム情報変更手段59とを備えている。 (もっと読む)


【課題】特別のゲームを利用して、ゲーム機の利用を促すことができるゲームシステムを提供する。
【解決手段】ゲームシステム1は、少なくとも一つのゲーム機GMと、特別な楽曲の使用権が付与された付与プレイヤを管理するためのユーザ管理データ35を記憶する記憶装置32と、を備え、音楽ゲームを提供する。そして、ゲームシステム1は、付与プレイヤの音楽ゲームを提供したか否かを判別し、付与プレイヤに音楽ゲームを提供した場合に満たされる第1の要件と、当該第1の要件を満たした後から所定の終了条件を具備するまでに、特別な楽曲の使用権が付与されていない未付与プレイヤに音楽ゲームを提供した場合に満たされる第2の要件と、を含み、少なくともこれらの第1の要件及び、第2の要件を満たすことを要求する所定の付与条件が満たされたか否かを判別し、所定の付与条件が満たされた場合に、未付与プレイヤに特別な楽曲の使用権を付与する。 (もっと読む)


【課題】ステージを進行させる誘因をプレイヤに付与する。
【解決手段】ゲーム装置14Aは、複数のステージTの各々におけるサブステージS毎に区分された複数のアイテムを収集するゲームをプレイヤに提供する。制御装置32は、各ステージTの複数のサブステージSを順番に指定するように進行度Xを制御し、進行度Xが指定するステージTnの現在のサブステージSmにおいて、ステージTnの最初のサブステージS1から現在のサブステージSmまでの各サブステージSに対応するアイテムを含む抽選対象から、プレイヤに付与する1個のアイテムを抽選により選択する。 (もっと読む)


【課題】多数のプレイヤによるゲームへの参加を促進しつつ実効的な収益化を実現する。
【解決手段】ゲーム装置14Aの制御装置32は、所定の実行条件のもとで許可されてプレイヤにアイテムを付与する第1イベントE1と、プレイヤが所有する通貨価値と引換えに実行条件なしで許可されてプレイヤにアイテムを付与する第2イベントE2と、収集済のアイテムと引換えに制限期間内に許可されてプレイヤに特典を付与する第3イベントE3とをプレイヤからの指示に応じて選択的に実行する。 (もっと読む)


【課題】項目選択の操作性を適切に高めることのできる項目選択装置等を提供する。
【解決手段】記憶部110は、階層化されたメニューと各メニューに含まれる項目(コマンド等)の情報を記憶する。また、表示部120は、メニュー等を含むゲーム画像を表示する。位置受付部130は、画面内のタッチ位置を、タッチパネルを介して受け付ける。選択部140は、受け付けられたタッチ位置に基づいて、メニューから1つの項目を選択する。そして、表示制御部150は、上位メニューから何れかの項目がタッチ操作により選択されると、下位メニューにおいて推奨される項目がそのタッチ位置と重なるように、下位メニューを表示する。 (もっと読む)


【課題】キャラクタの種類数を過度に増加させずにアイテムを多様化する。
【解決手段】ゲーム装置14Aは、1以上のキャラクタを含むとともにキャラクタ毎にポイントが設定されたアイテムをプレイヤに付与する。記憶装置34は、プレイヤが所有するアイテムを記憶する。記憶装置34に記憶された複数のアイテムのうち第1アイテムと第2アイテムとの合成が指示された場合、制御装置32は、第1アイテムと第2アイテムとの間で共通する特定キャラクタを含み、かつ、特定キャラクタのポイントXが、第1アイテムの特定キャラクタのポイントX1と第2アイテムの特定キャラクタのポイントX2とに応じて設定されたアイテムを生成する。 (もっと読む)


【課題】各プレイヤの負担を軽減しながら各プレイヤ間の交流を活性化させる。
【解決手段】記憶装置34は、複数の質問の各々に対する各プレイヤからの回答を記憶する。制御装置32は、プレイヤXAの端末装置12に質問を提示して回答を取得し、プレイヤXAに提示した質問に対応するプレイヤXCからの回答を記憶装置34から取得し、プレイヤXAの回答とプレイヤXCの回答との異同を判定し、判定結果に応じた画像をプレイヤXAの端末装置12に提示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、より自由度の高い空間の中でバーチャルゲームを楽しむことのできるシステムを提供することを課題とする。
【解決手段】複数のユーザが、それぞれゲーム端末1,1・・・を所持して、バーチャル風船ゲームを行う。ユーザが、ゲーム端末1を持ちながら、他のゲーム端末1に向かって投球する動作を行う。この動作により、投球動作を行ったゲーム端末1が、その動作の方向にあるゲーム端末1を特定し、相手端末として決定する。投球動作をしたゲーム端末1は、他のゲーム端末1,1・・・に、相手端末IDを含むボールプロファイルデータを送信する。各ゲーム端末1では、ボールプロファイルデータに基づき、風船がどんどん膨らんでいく効果音が再生される。相手端末であるゲーム端末1は、設定された時間が経過した場合、爆発音を再生する。 (もっと読む)


【課題】オンラインゲーム全体の進行を管理するサーバ装置に多大な負荷をかけることなく、より多くのプレイヤオンラインゲームに参加させる。
【解決手段】複数のビデオゲーム装置100がインターネット151を介してサーバ群250に接続されたネットワークシステムにおいて、サーバ群250は、各ビデオゲーム装置100のプレイヤが自己のプレイヤキャラクタをフィールド上で移動させつつ敵パーティキャラクタとのバトルを行わせるオンラインゲームを提供する。バトルの処理は、これに参加するプレイヤキャラクタ及び敵パーティキャラクタのパラメータを目まぐるしく更新させるために非常に処理負荷が大きくなる。バトルに参加するプレイヤのビデオゲーム装置100は、フィールド上での各キャラクタの位置を管理する共通サーバ装置210から、バトルの処理を専門に行うバトルサーバ装置300に接続先を変えて、バトルの処理を進める。 (もっと読む)


【課題】ゲームの進行に応じてキャラクタの設定が変化するゲームシステムの趣向性を低下させることを防止し、ゲームの趣向性を向上させる。
【解決手段】ビデオゲーム処理装置100が、ビデオゲームの進行に応じて変化するプレイヤキャラクタ関連情報を記憶するプレイヤキャラクタ関連情報記憶部12aと、プレイヤキャラクタが行動可能な複数のエリアそれぞれの初期状態を示す初期エリア情報を記憶する初期エリア情報記憶部12bと、初期エリア情報が示すエリアと同じエリアでのビデオゲームの進行状況を示す最新エリア情報を記憶する最新エリア情報管理テーブル12cとを備え、エリアにおけるビデオゲームの進行に応じて、エリアに対応する最新エリア情報を更新し、プレイヤの操作に応じて最新エリア情報を用いると判定した場合に、最新エリア情報を用いた制御部11による制御内容に応じてプレイヤキャラクタ関連情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】投稿サイトを利用した新しい興趣のあるコンテンツの実現。
【解決手段】携帯型ゲーム装置1400は、ゲーム実行中(コンテンツ実行中)であっても投稿サイトにアクセスして、投稿データを取得することができる。ゲーム画面では、ゲーム状況等を説明するゲームテキストとともに、特定のゲーム状況になるとゲームサーバが投稿サイトへ自動実行した自動投稿と、当該自動投稿への応答投稿とを、同じ投稿ビュワーウィンドウ10内において時系列に表示する。ゲーム中であっても、投稿サイトになされた投稿が閲覧可能になる。 (もっと読む)


【課題】投稿サイトを利用した新しい興趣のあるコンテンツの実現。
【解決手段】対戦イベントが発生した場合に、プレーヤのアカウント情報をもって投稿サイトにアクセスし、ゲーム状況等を報せる自動投稿を行う。そして、投稿サイトから、自動投稿の後に投稿された当該自動投稿に対する応答投稿(返信、言及、再投稿を含む)に関する情報を取得し、応答投稿の数や、単位時間当たりの投稿数のレート(応答数レート)に応じてプレーヤの応答ポイントを増減する。そして、対戦するプレーヤの応答ポイントを比較して勝敗を決定する。 (もっと読む)


【課題】ゲーム装置間でのNPC(ノンプレーヤキャラクタ)に関するゲームデータのやりとりを利用してゲームの興趣を高める。
【解決手段】ノード(ゲーム装置1500a)にて所定の出現条件をみたすと、特殊敵キャラクタ7をゲーム世界に出現させる。特殊敵キャラクタ7に関するゲーム進行状況が所定のゲーム世界移転条件を満たす場合(例えば、大きなダメージを負った)、当該ノードは他ノード(他ゲーム装置1500b)へ現在の特殊敵キャラクタ7のキャラクタデータを送信し、自ゲーム世界から特殊敵キャラクタ7を消去する。他ノードにおいて出現条件を満たしていれば、そこのゲーム世界において移転前の状態を引き継いだ特殊敵キャラクタ7が出現する。 (もっと読む)


21 - 40 / 935