説明

Fターム[2C001BA00]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | ゲーム媒体 (7,349)

Fターム[2C001BA00]の下位に属するFターム

移動表示体 (2,474)
固定表示体 (967)
背景 (554)
文字、図形 (2,452)
 (551)
その他 (85)

Fターム[2C001BA00]に分類される特許

81 - 100 / 266


【課題】複数のゲーム画像を表示する場合に、表示装置の表示領域の分割数を抑え、見やすいゲーム画像を表示する。
【解決手段】ゲームシステムは、複数の操作装置と、ゲーム装置と、少なくとも1つの可搬型の表示装置とを含む。ゲーム装置は、操作装置に対する操作に基づいて出力される操作データを複数の操作装置からそれぞれ取得し、各操作データに基づいてゲーム処理を実行する。さらに、ゲーム装置は、複数のプレイヤのうちの所定の第1プレイヤのための第1ゲーム画像をゲーム処理に基づいて生成する。また、第1プレイヤ以外の他のプレイヤのための第2ゲーム画像をゲーム処理に基づいて生成する。第1ゲーム画像は、可搬型の表示装置へ出力されて表示される。第2ゲーム画像は、可搬型の表示装置とは異なる所定の表示装置へ出力されて表示される。 (もっと読む)


【課題】操作性の良いユーザインタフェースを提供する。
【解決手段】ゲーム装置10は、表示装置68の画面に表示されたある対象の位置を移動させる方向を入力するための入力インタフェース30を備えたコントローラ20から、方向の入力を受け付ける第1受付部41と、コントローラ20の位置又は姿勢を検知するセンサから、コントローラ20の位置又は姿勢に関する情報を受け付ける第2受付部42と、第1受付部41が受け付けた方向と、第2受付部42が受け付けたコントローラ20の位置又は姿勢に関する情報との双方に基づいて、対象の位置を移動させる移動制御部43とを備える。 (もっと読む)


【課題】リハビリの単調性を解消し、かつ医学的な根拠に基づいて使用者の症状を反映した適切なリハビリを促すことができるリハビリ支援システムを提供する。
【解決手段】リハビリ支援システム1は、ゲーム画面55を表示出力するモニタ3と、リハビリの検査結果の情報とゲームの難易度に関する情報とを対応づけるパラメータデータ30を記憶する外部記憶装置20と、使用者の演奏操作を入力する電子ドラム2と、を備えている。そして、リハビリ支援システム1は、入力された検査結果とパラ―メタデータ30とに基づく使用可能な楽曲、評価の難易度、演奏頻度の決定及び、ゲームで使用可能な楽曲等の範囲のこれらの決定した範囲への制限を実行する。またリハビリ支援システム1は、演奏時期の使用者への案内及び、ゲーム中の演奏操作の評価も実行する。 (もっと読む)


【課題】被殴打部が殴打された殴打領域を簡易的に求め、殴打強さと、殴打方向に基づいてプレイ進行するゲームを、簡単な構造で、かつ、低コストで実現できるゲーム用入力装置、ゲーム機を提供する。
【解決手段】操作部3は、プレイヤが殴打して操作し、立体的な殴打領域を有する球体3と、球体3に設けられ、球体3の加速度及び加速度の方向の情報を、球体3の中心に向けて入力したものとして把握してプレイ進行する制御部41を備えるゲーム機1に出力する加速度センサ36,236とを備える。 (もっと読む)


【課題】ページ画像の見せ方に変化を与えることができ、文字列の入力を前提としないゲームシステムとブラウザシステムとを融合させた画像生成プログラムを提供すること。
【解決手段】本体装置PSは、検索情報に応じて検索されたWEBページ画像をテクスチャとしてオブジェクトにマッピングし、3次元画像であるゲーム画像の一部としてモニタMNに表示させる。 (もっと読む)


【課題】ブロックを移動する操作手段が少なく、操作方法が簡単であるブロックゲーム操作プログラム、ブロックゲームプログラム、ブロックゲーム機を提供する。
【解決手段】ゲーム機1は、新ブロックNの移動方向及び移動距離の入力操作を受け付けるタッチ操作部8と、プレイ画面7a内の基準位置に新ブロックNを出現させて表示する新ブロック充填制御部12bと、タッチ操作部8の操作に応じて、基準位置に配置された新ブロックNを、プレイ画面7a内で移動する新ブロック発射制御部12cと、同じ属性のブロックBが消去条件を満たす個数である消去個数だけ連接された場合に、連接されたブロックBを消去するブロック消去制御部12dとを備える。 (もっと読む)


【課題】選手キャラクタの守備位置の変更を、プレーヤの操作の手間を簡易にしつつも、細かな守備位置の調整を図れるゲーム装置及びゲーム制御プログラムを提供する。
【解決手段】各キャラクタ(C1〜C9)と、各キャラクタをゲーム上の役割に応じて分類した複数のグループとの対応関係を記憶するグループ情報記憶手段と、グループ毎に対応させて、予め前記画像表示部上にそれぞれ設けられた検知対象領域と、指示手段206による検知対象領域のいずれかへの接触に応じて、当該検知対象領域に対応するグループのキャラクタを、グループ情報記憶手段の情報に基づき特定して、接触された検知対象領域に関連する方向に向かって所定距離分、同時に移動させるキャラクタ移動手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】立体視画像を用いたゲームのプレイ中において、プレイを中断することなくプレイヤの眼をリラックスさせて、プレイヤが疲れを感じることを回避することができるゲーム装置等を提供すること。
【解決手段】第1表示部に立体視表示を行わせ、第2表示部に非立体視表示させる。そして、プレイヤの入力に基づいて、第2表示部に表示された画像内の指示位置を検出し、この検出結果を用いて、第2表示部に表示された画像内の第2のオブジェクトが操作されたことを判定し、当該判定に基づいて、第1表示部に表示されている第1のオブジェクトを変化させる。 (もっと読む)


【課題】プレーヤが直感的に方向指示を行うことができ、入力方向の判定を容易に行うことができること。
【解決手段】入力部によって入力された指示位置を取得し、過去の指示位置に基づいて、複数の方向のそれぞれに対応する方向判定領域を設定し、指示位置が属する方向判定領域に基づいて、入力方向を判定する。そして、指示位置の移動に、複数の方向それぞれに対応する方向判定領域を追従させる。 (もっと読む)


【課題】マルチプレーヤ対戦ゲームにおいて、他のプレーヤ同士が対戦しやすい状況を設定可能な所定のコマンドを提供するプログラム、情報記憶媒体、ゲーム機を提供する。
【解決手段】複数のゲーム機に対する入力情報を含むゲーム情報に基づき、仮想3次元空間に存在する複数のキャラクタオブジェクトの対戦演算を行う対戦演算部と、仮想3次元空間を仮想カメラから見たゲーム画像を生成する画像生成部と、対戦演算部は、所与のキャラクタオブジェクト及び所与のキャラクタオブジェクトのアクション対象のキャラクタオブジェクト以外のキャラクタオブジェクトを所与のキャラクタオブジェクトの二次的アクション対象として、二次的アクション対象のキャラクタオブジェクトの位置に基づき目標位置を決定し、アクション対象のキャラクタオブジェクトを目標位置まで移動させる処理を行うコマンド処理部を含む。 (もっと読む)


【課題】表示部において、スクロール指示領域がスクロール方向に短い範囲しかとれない状況においても、ユーザに不快感を与えない操作によってスクロール方向にスクロール表示が可能な情報処理プログラム等を提供すること。
【解決手段】表示領域は、スクロール対象画像を表示するスクロール画像表示領域を含む。ユーザによる表示領域上のタッチ位置が基準位置より第1方向(スクロール方向)に配置される第1領域上で所定時間連続して検出されたか否かの判定と、タッチ位置が第1方向とは異なる方向に変位したか否かの判定の少なくとも一方が肯定である場合に、スクロール対象画像は第1方向にスクロール表示される。 (もっと読む)


【課題】順次提示される標的の種類を、プレイヤにとって判別し易くするのに好適なゲーム装置を提供する。
【解決手段】表示部は、照準と複数の標的とを画面に表示し、当該複数の標的のそれぞれにはプレイヤが行うべき操作の種類が割り当てられ、当該プレイヤが当該割り当てられた種類の操作を行うべきタイミングで当該照準と当該標的とが重なるように表示する。受付部は、プレイヤにより操作を受け付ける。判定部は、標的のそれぞれについて、照準に標的が重なったタイミングで、受け付けられた操作の種類と、当該照準に重なった標的に割り当てられた操作の種類とが一致するか否かを判定する。変化部は、判定部により一致しないと判定された場合、照準に重なった標的に割り当てられた操作の種類と同じ操作の種類が割り当てられている標的が表示部により画面内に表示される際の形態を変化させる。 (もっと読む)


【課題】キャラクタ操作を簡易に行え、またキャラクタ自体に接触しなくてもそのキャラクタ動作を含むゲーム進行が可能になる接触入力式のゲーム装置およびゲーム制御プログラムを提供する。
【解決手段】画像表示部に対して指示手段103を接触させた接触位置104の位置座標を認識する接触位置認識手段と、位置座標に最も短い距離に位置するキャラクタを選択するキャラクタ選択手段と、接触位置104にキャラクタに応じて設定された移動体捕捉領域105を表示する移動体捕捉領域表示手段と、選択されたキャラクタを接触位置104に向かって移動させ、且つ、移動体が到達領域106に到達するまでにキャラクタが移動体捕捉領域105に到達した場合にキャラクタによる移動体の捕捉を確定する。 (もっと読む)


【課題】プレイヤが自らのゲームプレイの欠点を把握できるように支援することが可能なゲーム装置を提供すること。
【解決手段】第1比較手段(84)は、基準タイミングにおける模範姿勢(プレイヤがとるべき姿勢)と、比較対象タイミングにおいて姿勢データ取得手段(82)によって取得された姿勢データが示すプレイヤの姿勢との比較を実行する。第2比較手段(86)は、基準タイミングにおける模範姿勢とは異なる姿勢と、比較対象タイミングにおいて取得された姿勢データが示すプレイヤの姿勢との比較と、基準タイミングにおける模範姿勢と、比較対象タイミングにおいて取得された姿勢データが示すプレイヤの姿勢とは異なる姿勢との比較と、の少なくとも一方の比較を実行する。出力制御手段(88)は、第1比較手段(84)の比較結果と第2比較手段(86)の比較結果との比較に基づいて、出力手段に出力を行わせる。 (もっと読む)


【課題】 描画処理の負荷を低減させつつ適切な画像表示を可能とすることができるゲームプログラム及びゲーム装置を提供する。
【解決手段】 ゲームプログラムは、コンピュータを、プレイヤキャラクタPまたは仮想カメラCに関連付けられた仮想空間S内の位置(プレイヤ基準位置B)を検出する位置検出手段30d、所定のオブジェクトに関連付けて仮想空間Sにオブジェクト関連領域A1,A2,A3を設定する領域設定手段30e、プレイヤ基準位置Bがオブジェクト関連領域A1,A2,A3内に位置するか否かを判定する進入判定手段30f、およびプレイヤ基準位置Bがオブジェクト関連領域A1,A2,A3内に位置する場合に、当該オブジェクト関連領域A1,A2,A3に関連付けられたオブジェクトQ1,Q2,Q3の表示態様を変更する表示態様変更手段30gとして機能させるものである。 (もっと読む)


【課題】キャラクタ同士の会話をわかりやすく雰囲気豊かに表示する。
【解決手段】LCD14および12は所定の軸に対して右および左に配置される。RAM48には、第1キャラクタ画像データおよび第2キャラクタ画像データと、これに関連付けられた第1メッセージデータおよび第2メッセージデータとが記憶される。CPUコア42は、第1キャラクタ画像データに基づく第1キャラクタ画像をLCD14に表示し、第2キャラクタ画像データに基づく第2キャラクタ画像をLCD12に表示する。また、第1メッセージデータに基づく第1メッセージ画像をLCD14にさらに表示し、第2メッセージデータに基づく第2メッセージ画像をLCD12にさらに表示する。そして、タッチパネル22等によりなされる所定操作に応答して、LCD14および12に表示された第1メッセージ画像および第2メッセージ画像の少なくとも一方を更新する。 (もっと読む)


【課題】高いエンターテイメント性を実現可能な共通ゲームの機能を備える。
【解決手段】並列配置される複数のゲーム端末10と、該複数のゲーム端末10とは別に並列配置され、1つの共通演出表示画面を形成する複数の上部ディスプレイ700と、複数の上部ディスプレイ700の表示を夫々制御する複数のディスプレイコントローラ701と、複数のディスプレイコントローラ701を制御するセンターコントローラ200とを有している。センターコントローラ200は、複数の上部ディスプレイ700を1つ記共通演出表示画面として表示を行うように複数のディスプレイコントローラ701を制御する。 (もっと読む)


【課題】実世界画像を用いて新たな画像を設定して表示制御することができる表示制御プログラム、表示制御装置、表示制御システム、および表示制御方法を提供する。
【解決手段】実カメラによって撮像された撮像画像において、RGB値、色相、彩度、および明度からなる群から選ばれた少なくとも1つを含む色情報に対して特定の範囲の色情報を有する少なくとも1つの画素が含まれているか否かを検出する。特定の範囲の色情報を有する画素を検出した場合、当該画素が有する色情報に基づいて仮想世界に配置されるオブジェクトの形状、位置、および表示態様の少なくとも1つを変化させる。そして、設定されたオブジェクトが少なくとも配置された仮想世界の画像を表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は,プレイヤが必要とするテキスト情報を,ゲームの操作性を損なわず,かつリアリティのある態様で的確に表示できるチャットシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は,あるパーティに含まれるキャラクタのキャラクタ情報を表示画面上の所定の位置に表示し,キャラクタ情報に隣接させて,各キャラクタに対して入力されたテキスト情報を表示することにより,チャットゲームのプレイヤが必要とする情報を,ゲームの操作性を損なわず,かつリアリティある態様で的確に表示できるという知見に基づく。 (もっと読む)


【課題】キャラクタオブジェクトが部位を動かす場合における該部位の移動経路をユーザが比較的容易に把握できるように図ることが可能な画像処理装置を提供すること。
【解決手段】取得手段(42)は、仮想3次元空間に配置されるキャラクタオブジェクトが部位を動かす場合の該部位の移動経路に関する移動経路データを取得する。生成手段(44)は、移動経路をユーザに案内するための移動経路オブジェクトを移動経路データに基づいて生成する。表示制御手段(46)は、キャラクタオブジェクト及び移動経路オブジェクトが配置された仮想3次元空間を視点から見た様子を表す画面を表示手段に表示する。生成手段(44)は、キャラクタオブジェクトの位置に基づいて設定される基準位置から移動経路上の点への方向に基づいて、移動経路オブジェクトを生成する。 (もっと読む)


81 - 100 / 266