説明

Fターム[2C001BB03]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | 判定告知機能 (5,233) | 正誤 (144)

Fターム[2C001BB03]に分類される特許

101 - 120 / 144


【課題】本発明は、プレイ済みのゲームモデルまたは無作為にプレイされたゲームモデルの中から特定のゲーム状況に最適であると判断されるゲームモデルを同一のゲーム状況でゲームAIがプレイすることができるようにすることで、まるで実際のゲームユーザと対戦ゲームをしているような実感溢れるゲームサービスを提供するゲームAI制御方法およびゲームAI制御システムに関する。
【解決手段】本発明によると、特定のゲーム状況において、ゲームユーザのプレイ性向を反映したパターンでゲームAIをプレイさせることができるゲームAI制御方法およびゲームAI制御システムを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数のプレイヤが連携して各キャラクタを操作する際に、遊戯性を高めることのできるゲーム装置等を提供する。
【解決手段】 操作入力受付部201が、連携操作の開始を受け付けると、選択部202は、攻撃に参加する残り3名のキャラクタをランダムに選択する。指定情報生成部203は、異なるキー操作の内容を指定する指定情報を生成し、プレイヤ毎に時期をずらして表示する。一方、操作入力受付部201は、指定情報の表示時期に応じて対応するプレイヤから入力されるキー操作を受け付ける。操作判定部204は、受け付けられた各プレイヤの操作と、指定情報にて各プレイヤに指定された操作内容とを比較し、プレイヤの操作が操作内容と一致するか否かを判定する。そして、特殊動作発動部208は、操作判定部204による判定結果に基づいて、特殊動作を発動させ、ターゲットを攻撃する。 (もっと読む)


【課題】創造性、ゲーム性、パズル性を兼ね備え、多様な遊び方が可能でありながら単純な構成要素から成る遊具の提供。また、構成要素の破損や紛失による不便の解消。
【解決手段】幅広い年齢層や、様々な嗜好を持った遊戯者に合わせて活用できるように、図1に示す4種類の要素片をおのおの複数用意し、そのなから適宜要素片を選び出し、遊戯者自身が自由に定めたルールに従って正面図が上面になるように平面上に配置することが可能な遊具を提供する。 (もっと読む)


【課題】 複数の参加者に課題を実行させる(問題を解答させる)ゲームにおいて、各課題(問題)について適切な制限時間を容易に設定する。
【解決手段】 ゲーム装置は、複数の解答者に問題を提示する。このとき、提示された問題に対する解答をすでに行った解答者または当該問題に正解した解答者の人数が計測される。計測された人数が所定人数に達した時点で、所定の制限時間が設定される。ゲーム装置は、制限時間が設定されてからの経過時間(正解経過時間)を計測し、経過時間が制限時間となった時点で解答の受付を終了する。 (もっと読む)


【課題】 楽曲データを用いたタイピングゲームが実行されるタイピングゲーム装置に関し、特に、遊技者の技量に適した難易度に適宜変更し、タイピングゲームを充分に楽しむことができるタイピングゲーム装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 タイピングゲーム装置1では、入力対象文字数算出処理(S34)において、直前に行った1フレーズの入力対象文字列23Aに対する正解入力率を算出し、当該正解入力率に応じて、今回の1フレーズにおける入力対象率(t)を選択する。そして、今回の1フレーズを構成する文字数(n)に当該入力対象率(t)を乗算することにより、入力対象文字列23Aを構成する入力対象文字数(s)が算出される。その後、算出された入力対象文字数(s)により定められる入力対象文字列23Aを対象として、今回の1フレーズに対するフレーズ入力処理(S36)を実行するように構成する。 (もっと読む)


【課題】相手が子供や幼児であっても、適切な対話を行うことができるようにする。
【解決手段】音声により単語又は語句が入力されたことに応答して、所定の単語又は語句を音声により出力して対話を行うに際し、多数の単語又は語句を所定の各語彙レベル又は語彙ジャンルに対応付けた語句データを記憶し、入力される単語又は語句の語彙レベル又は語彙ジャンルとして、前記語句データ中の対応する単語又は語句の語彙レベル又は語彙ジャンルを取得し(ステップS37)、出力する単語又は語句の語彙レベル又は語彙ジャンルを、前記取得される語彙レベル又は語彙ジャンルに基づいて決定し(ステップS39〜S41)、出力する単語又は語句を、前記決定される語彙レベル又は語彙ジャンルのものであることを条件として前記語句データ中の単語又は語句のうちから選択する(ステップS42)ようにする。 (もっと読む)


【課題】遊技者に対して、ゲームの面白みを十分に提供しえる遊技サーバ及び遊技提供方法を提供する。
【解決手段】異なるゲームモードが設定されたゲーム機に対して同一のクイズを出題することにより、ゲーム機の有効活用と、クイズを出題するための手段である遊技サーバの負荷の低減と、遊技者に対するクイズゲームへの参加意欲の向上とを図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 楽曲データを用いたタイピングゲームが可能なタイピングゲーム装置に関し、特に、タイピングゲーム初心者に対し不利益を与えず、且つ、充分に楽しむことができるゲームを実行可能としたタイピングゲーム装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 タイピングゲーム装置1では、ゲームモード選択処理(S5)において、タイピングモードとリズムモードの選択が行われる。リズムモードが選択されると、リズムゲーム実行処理(S9)において、キーボード6の複数のキーで構成される入力エリアが設定される。遊技者がキー入力すると、遊技者が入力したキーの属する入力エリアが判定され、入力エリアの判定結果と、リズムゲーム判定基準データに基づいて、キー入力の正誤を判定する。指定された入力エリアに属するキーであれば、どのキーを入力しても良いので、キーボード6での入力の未熟な遊技者も充分に楽しむことができる (もっと読む)


【課題】 表示手段に表示された文字列を入力するタイピングゲームが実行されるタイピングゲーム装置に関し、特に、タイピングゲーム初心者であっても、充分にタイピングゲームを楽しむことができるタイピングゲーム装置に関するものである。
【解決手段】 タイピングゲーム装置1では、歌詞表示部22、ローマ字表示部23に表示された歌詞1フレーズを構成する1文字について、キーボード6に配設されたキーを入力すると、正誤判定処理(S44)において、キー入力及び入力タイミングの正誤判定が行われる。ここで、判定基準データと異なるキーが入力されたミス入力操作の場合であって、当該ミス入力操作の回数がROM53に記憶された許容文字数データで示される許容文字数以下の場合には、当該ミス入力操作の判定結果を正しいキー入力とみなし、タイピングゲームを進行する。 (もっと読む)


【課題】すべてのプレイヤがゲームに対する意欲を持ち続け得る適切なマッチングを行うことができるゲームシステムを提供する。
【解決手段】ゲームセンタ10にはゲームを行うための複数台のゲーム装置12が設けられている。ゲーム装置12はゲームセンタ10内のLAN14を介してインターネット24に接続されており、他のゲームセンタ10内のゲーム装置12と相互に通信可能であり、複数のゲーム装置12によりチームを組んで共通のゲームを行うことができる。サーバー20のデータベース22には、ユーザーの情報と、ユーザーが所有するアイテムの情報と、アイテムの情報に基づくユーザーの不正情報とを含むユーザーテーブルが設けられている。
ユーザーテーブルに含まれる各ユーザーの不正情報に基づいて、不正情報が適合するユーザー同士を組み合わせてグループを構成し、複数のユーザーをグループとしてゲームを実行する。 (もっと読む)


【課題】 キーボードによる文字列の入力が可能な入力期間が規定されているタイピングゲーム装置に関し、特に、入力期間の幅を設定変更可能とすることにより、タイピングゲーム初心者でも充分に楽しむことができるタイピングゲーム装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 タイピングゲーム装置1において、難易度選択処理(S5)により所望の難易度設定を選択することができ、タイピングゲームの実行が開始されると、正誤判定処理(S38)において、キーボード6で入力されたキーの正誤と、当該キーの入力タイミングの正誤判定が行われる。この時、入力期間設定処理(S51)において、難易度選択処理(S5)で設定された難易度に応じた入力期間が設定され、設定された入力期間と、キー入力のタイミングを比較することで、キー入力のタイミングの正誤判定を行う。 (もっと読む)


【課題】 携帯情報端末により入力される文字列の正誤判定に基づいて遊技を制御するタイピングゲーム装置に関し、学習機能を有する携帯情報端末を使用した場合にも娯楽性を損なわないタイピングゲーム装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 タイピングゲーム装置1は、辞書エリア222aによる入力補助機能を有する携帯電話211を接続することで、携帯電話211を使用したタイピングゲームを実行することが可能である。携帯電話211を使用したタイピングゲームを実行する場合には、携帯電話211から送信される入力データに対して、カウンタSの値に基づき許容文字数を設定し、入力データの内、許容文字数以下の文字のみを判定対象データとする。そして、判定基準データ記憶領域56Eに記憶された判定基準データを参照し、判定対象データの入力の正誤判定を行い、タイピングゲームを進行する。 (もっと読む)


【課題】 選択された特定情報の楽曲データに係る音楽を演奏するとともに、楽曲データに係る映像を表示することにより、遊技に使用する楽曲の選択を容易に且つ確実に行うことが可能なゲーム装置を提供する。
【解決手段】 「曲名順」又は「アーティスト名順」のいずれかを楽曲の表示順序の基本となる第1表示順序に設定し(S12)、設定した第1表示順序に基づく表示順序設定テーブル67によって曲選択画面16を表示するとともに(S13、S14)、曲選択カーソル18によって選択された楽曲候補表示部17に表示された楽曲の特にサビ部分のPVを選択PV表示部19に表示し、また、サビ部分の音楽をスピーカ8より出力する(S15、S20、S26、S33)ように構成する。 (もっと読む)


【課題】 多様性を有し、教育的効果を発揮し得るゲーム装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係るゲーム装置は、質問文字類の字形と解答文字類とが各桝目単位で比較照合され、質問文字類と解答文字類とが一致するか否か比較照合手段により比較照合され、その比較照合の結果に応じて解答結果報知手段から解答結果報知情報が出力される。 (もっと読む)


【課題】手動操作できる装置に関し、特に、ユーザのための知覚応答を生成するために同様の装置とそれらの相対的位置にしたがってやりとりするようになっている教育目的または娯楽目的に特に適した装置を提供する。
【解決手段】個々の特性をユーザに対して与えるようになっており、プロセッサと、電源と、通信ユニットと、応答発生器と、同様の装置の近接性を検出するようになっている近接センサとを備える手動操作可能な装置であって、ユーザが装置を操作でき且つ1つ以上の同様の装置の近接性にしたがって前記応答発生器または他の少なくとも同様の装置の応答発生器で知覚応答を発生させることができるようになっている装置。 (もっと読む)


【課題】問題を出題して解答を受け付けるゲームシステムにおいて、プレーヤの興味を持続させる新たな手段を提供することを目的とする。
【解決手段】ネットワークを介して接続された他のゲーム装置と情報を通信できる通信手段、多数の問題情報を記憶する問題情報記憶手段、回答の正誤判断をする問題出題手段、プレーヤ情報を記憶するプレーヤ情報記憶手段、複数のプレーヤのキャラクタ情報を表示手段に提供するキャラクタ表示手段、各プレーヤの成績情報によって更新するキャラクタ情報更新手段、及び、複数のプレーヤの各々に複数のカテゴリから所定数のカテゴリを選択させるカテゴリ選択手段を含み、問題出題手段は選択されたカテゴリの問題を出題することを特徴とする、ゲーム装置。 (もっと読む)


【課題】 両隣で遊技中の他の遊技者も含めた周囲の人々に対しゲーム状態を伝える照明演出を行うゲーム機を提供すること。
【解決手段】 各照明装置7において、レンチキュラーレンズで形成された筒状の透明部材内で上下方向に列置された24個のフルカラーLEDの発光制御を行うことにより、スコアリング241やポイントリング242を見せることができるが、各照明装置7の筒状の透明部材は、筐体2の正面側両端にそれぞれ設置されており、スコアリング241やポイントリング242は、左右の真横方向でも確認することができるので、当該タイピングゲーム機1の隣に設置されたゲーム機で遊技中の遊技者に対しても、タイピングゲームの状況を知らしめることができる。 (もっと読む)


【課題】 画像表示手段に表示される所定の文字列の表示態様を変化させることにより遊技性を向上させたタイピングゲーム装置を提供する。
【解決手段】 コイン投入口9に硬貨等のコインが投入されタイピングゲーム実行処理(S6)が開始された状態において、第1液晶ディスプレイ3に楽曲の歌詞に該当する1フレーズ分の文字列22Aがメインゲーム画面21に表示される際に、当該フレーズの文字列22Aの一部を空白文字領域40に置換することにより非表示とするか否かの抽選処理を行い(S41)、抽選の結果、非表示とすると判定された場合(S42:YES)には、文字列の一部を3又は5の括弧記号40Aにより構成した空白文字領域40に置換して表示させる(S45、S46)ように構成する。 (もっと読む)


【課題】 第1表示画面と第2表示画面との2つの表示画面を設けることにより、それぞれに表示された画像を用いた多彩な遊技を可能とするとともに遊技者が遊技を集中して行うことができ、さらに、遊技者は、遊技の集中が妨げられることなく、第2表示画面の表示内容を第1表示画面で見ることが容易なタイピングゲーム装置を提供すること。
【解決手段】 第1液晶ディスプレイ3におけるメインゲーム画面21の中央上方部に設けられた独立画像領域101に、第2液晶ディスプレイ4に表示させるPV(プロモーションビデオ)の映像20と同一の映像が同じタイミングで表示させる。従って、遊技者は、第2液晶ディスプレイ4に表示されているPV(プロモーションビデオ)の映像20を、第2液晶ディスプレイ4でなく、第1液晶ディスプレイ3におけるメインゲーム画面21の独立画像領域101で見ることができる。 (もっと読む)


【課題】 正誤判定の判定基準とされた文字列を正誤判定の結果に基づいて表示態様を変化させて表示させることにより、遊技者の遊技意欲を惹起させるとともに宣伝効果を向上させたタイピングゲーム装置を提供する。
【解決手段】 タイピングゲーム実行処理(S6)中の遊技者のタイプ結果に基づいて、タイピングの正誤判定を行い(S29、S30)、楽曲の歌詞を1フレーズ毎に遊技中に正しくタイプすることができた正答文字列と、正しくタイプすることができなかった誤答文字列とに区分する(S38)とともに、遊技終了時において区分された文字列情報に基づいて、歌詞の全文の内、正答文字列に区分された文字列は通常文字列40で表示し、誤答文字列に区分された文字列は表示することなく下線部41に置換して表示する(S52、S53)ように構成する。 (もっと読む)


101 - 120 / 144