説明

Fターム[2C001BB08]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | 判定告知機能 (5,233) | モード切換 (502)

Fターム[2C001BB08]に分類される特許

61 - 80 / 502


【課題】情報処理装置を主として使用するユーザ、および当該情報処理装置を一時的に使用するユーザのいずれに対しても、対話式アプリケーションを提供するとともに、それぞれのユーザついての結果を二次利用可能なプログラムおよび情報処理装置を提供する。
【解決手段】トレーニングデータファイル408には、N日分に亘るチェックゲームの結果を示す持ち主_脳年齢データ410が格納される。なお、チェックゲームの結果は、典型的に「20」才といった値と、当該チェックゲームがプレイされた時間情報(プレイの日時)を含む。ゲスト_脳年齢ファイル444には、ゲスト1〜7のアカウントに対応付けて、7人分のチェックゲームの結果が格納される。なお、各ゲストの結果は、原則的に、1回のチェックゲームによって得られた値である。また、ゲスト1〜7のアカウントに対応付けられた各々の結果は、互いに独立したものとして取扱われる。 (もっと読む)


【課題】階層データを生成する技術および階層データを用いた表示処理技術を提供する。
【解決手段】画像処理装置10において、画像データ生成部130は、各階層の画像データを生成する。階層データ生成部140は、複数階層の画像データを共通の座標系で表現した階層データを生成する。このとき階層データ生成部140は、表示処理に使用する画像データを切り替える際の演出情報を階層データに付加する。階層データ生成部140は、設定されたカメラパラメータが異なる仮想カメラにより撮影された2つの画像データの組み合わせに対して、演出情報を設定する。 (もっと読む)


【課題】得点差が開いても対戦ゲームの緊張感を損わないゲーム装置等を提供する。
【解決手段】ゲーム装置301の入力受付部302は、プレイヤーから操作入力を受け付け、評価値取得部303は、操作入力が所定の達成条件に合致する場合、その達成条件の基本値を評価値として取得し、得点設定部304は、評価値に連動するポイントを計算してその操作入力を行ったプレイヤーがそのポイント分だけ以前より有利になるように得点を設定し、勝者決定部305は、ゲーム終了時にプレイヤーの得点差に基づいて勝者を決定し、両プレイヤーの得点差が所定の閾値以上であり、直近の所定期間における得点差の変化が縮小傾向でない場合、評価値取得部303は、基本値にかえて、得点差以上のボーナス値を評価値とし、操作入力と達成条件とが合致するか否かの判断基準を、ボーナス値の基本値に対する比が大きいほど厳しくする。 (もっと読む)


【課題】プレイヤに対して、仮想空間においてヒットさせる魚等の移動体の選択幅をもたせることが可能なゲーム装置を提供する。
【解決手段】制御手段は、第1移動体11が到着位置に到着した際に、少なくとも1以上の第2移動体10を、その配置位置から第1移動体へ向かって移動開始させる。また、制御手段は、第1移動体11が到着位置に到着した後、第1移動体11を基準位置30へ戻るように移動させ、第1移動体11へ向かって移動開始した第2移動体10との接触を判定する。接触したものと判定した場合、操作者の操作が所定条件を満たせば、接触した第2移動体10を第1移動体11と共に基準位置30まで移動させる。 (もっと読む)


【課題】複数のキャラクタのうちプレイヤが選択すべきキャラクタが変化していく態様を面白く表示でき、またプレイヤのプレイ意欲を向上することができるゲームプログラム及びゲーム機を提供する。
【解決手段】ゲームプログラム41は、ゲーム機1を、複数の生徒4と救済キャラクタCa,Cb,Ccとを表示するモニタ3と、モニタ3に表示された複数の生徒4を選択してエネルギを減少するエネルギ減少制御部52と、プレイヤPa,Pb,Pcが操作可能な操作部10,20,30と、操作部10,20,30の操作に応じてモニタ3内で救済キャラクタCa,Cb,Ccを移動する救済キャラクタ移動部54と、救済キャラクタCa,Cb,Ccがエネルギ減少制御部52によってエネルギが減らされた生徒4に到達した場合にエネルギを増加するエネルギ増加制御部53と、得点を付与するプレイ進行制御部56と、して機能させる。 (もっと読む)


【課題】各ゲーム機の情報を収集して管理サーバ装置で文章化した状況データを作成しWebサーバを利用することにより不特定多数の人にゲームの状況を閲覧させることができ、後からリプレイデータを重ねて流すことによりリプレイデータを見る楽しみを増加させることができる実況掲示板自動生成システムを提供する。
【解決手段】ゲームセンタなどにゲーム機20a〜20nが設置されており、各ゲーム機のゲームに関する情報は中継サーバ装置10を介して管理サーバ装置30に送られる。管理サーバ装置30では送られたゲームに関する情報を元に実況データの文書が作成される。この実況データはデータベース40に保持される。この実況データはWebサーバ装置でWebデータに生成される。PC60はWebサーバ装置50をアクセスでき、WebデータをダウンロードしてWebデータを画面上に再生することができる。 (もっと読む)


【課題】娯楽性の高いゲーム制御技術を提供する。
【解決手段】ゲーム装置10において、ゲーム制御部41は、ゲームフィールドに設けられた3次元空間内にオブジェクトを配置する。温度分布シミュレータ44は、分布データ保持部62を参照して、3次元空間を投影した2次元平面において物理現象をシミュレートする。ゲーム制御部41は、シミュレートされた物理現象を3次元空間内のオブジェクトに適用する。菌糸生長シミュレータ45も、同様にして、2次元平面において物理現象をシミュレートする。 (もっと読む)


【課題】ゲームフィールド内でオブジェクトを移動、配置させ、ゲームフィールド内のオブジェクトの配置状況に応じてゲーム演算を行うゲームにおいて、ゲームの操作性に従来にない変化を生じさせる。
【解決手段】ゲームシステムは、オブジェクトをゲームフィールド内に発生させるオブジェクト発生部110、所定のアルゴリズムに基づいてオブジェクトをゲームフィールド内で移動させるオブジェクト移動制御部112、プレーヤの操作入力に基づいてオブジェクトを所定の回転軸を中心に回転させるオブジェクト回転制御部114、オブジェクトの位置に基づいて当該オブジェクトを移動及び回転が不可能なオブジェクトとしてゲームフィールド内に配置するオブジェクト配置部116を有し、オブジェクト回転制御部114は、所定の条件に基づいて回転軸の位置を変化させる。 (もっと読む)


【課題】娯楽性の高いゲーム制御技術を提供する。
【解決手段】ゲームサーバ10は、プレイヤーのゲーム装置100から、他のプレイヤーのゲーム装置100との間で共にゲームを実行するマルチプレイの要求を受け付けるマルチプレイ要求受付部42と、マルチプレイのモードとして、他のプレイヤーと協力して友好的にゲームを進行させる第1モードと、他のプレイヤーと対戦して敵対的にゲームを進行させる第2モードのうち、いずれかのモードを選択する選択部と、プレイヤーの情報を格納したプレイヤーデータベース60を参照して、マルチプレイの相手となるプレイヤーを選択する友好モードマッチング部43及び敵対モードマッチング部44と、選択したプレイヤーのゲーム装置100へ、選択したモードを通知しつつ、マルチプレイの開始を要求する要求部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】敵キャラクタの行動パターンのバリエーションを広げて、遊戯者がより戦略的に戦闘を進めることができ、よりリアリティに満ちたゲームプログラムを提供する。
【解決手段】ノンプレイヤキャラクタに、プレイヤキャラクタから攻撃を受けることにより減少する第1のパラメータ、ノンプレイヤキャラクタの所定の行動により減少する第2のパラメータを設ける。前記第2のパラメータが所定値以下になったとき、欠陥行動、スキあり行動、疲労姿勢を含む行動を記憶する第2の行動記憶手段に基づいてノンプレイヤキャラクタの行動を選択する。 (もっと読む)


【課題】ビンゴゲーム配列の各マスを意図的に狙って埋めることができるようにすることにより従来のビンゴゲーム機に比較し、よりゲーム性の高いビンゴゲームシステムを得る。
【解決手段】下側液晶パネル3にインベーダゲーム画面が、上側液晶パネル2に2つの色のセルで構成されるビンゴセル241で形成される本発明によるビンゴゲーム配列を有する画面がそれぞれ表示される。同じ色のインベーダを連続して3個撃ち落とすとフィーチャー1の色を取得でき、対応の色のビンゴセル241の第1のセルが点灯する。同様にしてフィーチャー2の色を取得し、対応の色のビンゴセル241の第2のセルを点灯すると、ビンゴセルが有効となる。このようにして各ビンゴセルを有効にしていき、縦横斜めの何れかにビンゴを成立させる。同時に多数のビンゴを成立させることもでき、ビンゴ成立条件で特別な得点を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ある領域にゲームキャラクタが密集している場合であっても、プレイヤが各ゲームキャラクタの位置関係を把握できるよう図るゲーム装置を提供すること。
【解決手段】ゲームデータ更新部(54)は、複数の選手オブジェクトが登場するサッカーゲームを実行する。ゲーム画面表示制御部(56)は、選手オブジェクトの画像を含むゲーム画面を表示させる。但し、ゲーム画面表示制御部(56)は、注目領域内に基準数以上の選手オブジェクトが位置している場合、これらの選手オブジェクトの画像の表示を制限し、該画像よりも面積が小さい位置案内画像をゲーム画面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ゲームデータの貸し借りに関する興趣がより向上されるように図ることが可能になるゲームシステムを提供すること。
【解決手段】使用許可付与手段(50)は、複数のプレイヤのうちの一又は複数の第2プレイヤからの要求に基づいて、複数のプレイヤのうちの第1プレイヤに対応するゲームデータの使用許可を一又は複数の第2プレイヤに付与する。使用許可返却手段(66)は、第2プレイヤに付与されたゲームデータの使用許可を返却する。報酬付与手段(58)は、ゲームデータの使用許可の付与状況又は返却状況に基づいて、第1プレイヤと、一又は複数の第2プレイヤと、のうちの少なくとも一人に報酬を付与する。 (もっと読む)


【課題】効率的にゲームを進行させるのに好適なゲーム装置、ゲーム処理方法、ならびに、プログラムを提供する。
【解決手段】新たなステージが開始されると、集計部203は、直前のステージで獲得されたスコアを集計する。受付部201がプレイヤーの指示入力を受け付けると、ゲーム画像生成部202は、現在の進行状況と指示入力とに基づいてゲーム画像を生成する。スコア画像生成部204は、当該スコアに基づいて、スコアが積算されていく状態を表すスコア画像を生成し、表示部205は、当該ゲーム画像と、当該スコア画像とを合成して表示する。 (もっと読む)


【課題】シューティングゲームの興趣性を高めること。
【解決手段】例えば一人称視点のガンシューティングゲームにおいて、プレーヤが射撃操作を行うと、プレーヤキャラクタの銃12から弾丸14が発射される。発射された弾丸14が敵キャラクタ20に命中すると、該敵キャラクタ20に所定のダメージが与えられるとともに、この弾丸14が跳ね返り(跳弾)、近傍の他のオブジェクト(木箱32)に命中し、このダメージによって破壊される。 (もっと読む)


【課題】 新しい態様の表示処理を適用し、面白さを向上させ、対戦中の優劣を直感的に判断することのできるパズルゲームを提供する。
【解決手段】オブジェクト消去制御部113によって小ブロックが消去されると、消去された小ブロックの数に応じて、フィールド移動制御部114は、表示画面上でゲームフィールドの位置を移動させる。小ブロックが行われた方のゲームフィールドはゲーム終了判定ラインから遠ざかるように移動され、他方のゲームフィールドはゲーム終了判定ラインに近づくように移動される。 (もっと読む)


【構成】 ゲーム装置(10)はLCD12および14を含み、LCD12およびLCD14には、パズルゲームのゲーム画面100などが表示される。また、LCD14の上面にはタッチパネル(24)が設けられる。プレイヤがLCD14に表示されたピースオブジェクト106をタップすると、1つ目のピースオブジェクトが選択され、続けて縦方向または横方向にドラッグすると、その1つ目のピースオブジェクトに隣接する2つ目のピースオブジェクトが選択される。すると、選択された2つのピースオブジェクトは、配置位置が入れ替えられるとともに、各々に表示された数字が左右または上下反転される。
【効果】 配置位置のみならず、表示態様を変化させるので、簡単な操作で、複雑で面白味の有るパズルゲームをプレイすることができる。 (もっと読む)


【課題】プレイヤーが物体を画面に接近させたときに、その画面が物体により隠される部分に応じてキャラクタを移動させる。
【解決手段】ゲーム装置は、仮想三次元空間に配置されるキャラクタの移動を制御するCPU51と、仮想視点に基づきキャラクタを含む仮想三次元空間内の様子を表現したゲーム画像を生成する画像処理部60と、ゲーム画像を画面に表示する表示手段と、プレイヤーのゲーム操作により画面に接近した物体の位置を検出する位置検出手段とを備え、CPU51は、取得した物体の位置情報に基づいて物体に対応して設定されるグリッドポリゴンを仮想三次元空間に配置する位置を決定し、決定されたオブジェクトの位置と現在のキャラクタの位置とを比較して、オブジェクトとキャラクタが所定の位置関係にあると判定した場合に、キャラクタが現在と異なる位置へ移動するように仮想三次元空間におけるキャラクタの配置を制御する。 (もっと読む)


【課題】ルールが簡単でありながらも数学的理論を用いた高度なゲーム判定を行い、健康にも留意した新しい形のコンピュータゲームのプログラムを提供する。
【解決手段】 (イ)ゲームのルールを簡単にし単純なルール設定にしつつ、引き分けの発生を防ぐため、プレイヤーが展開したセル集合のフラクタル次元を計測し比較することで、最終的な勝者を一意に決定するプログラムを用意する。
(ロ)ゲームとしての面白さを高める為、ゲーム中にある特定の数理的条件が発生した場合に、盤面のセルの配置を一定の数理的ルールの下入れ替えを行うプログラムを用意する。
(ハ)コンピュータ資源の有効利用並びにプレイヤーの健康に留意したゲームを目指す為、ゲーム対戦中であっても必ず強制的に休息を入れさせ、且つ、休息時間中に情報をゲーム画面上に表示するプログラムを用意する。
以上の3点を特徴としている。 (もっと読む)


【課題】専門的な知識を有さないユーザでも直観的かつ簡単な操作でゲームが進行される商品転売シミュレーションゲームを提供する。
【解決手段】ビデオゲーム処理装置100が、商品売却キャラクタSC1〜SC3と、商品購入キャラクタBC1〜BC4とを識別可能に表示し、プレイヤの操作による商品売却キャラクタSC1の選択を当該商品売却キャラクタSC1からの商品買取要求として受け付け、商品買取要求に応じて、その商品買取要求に際して選択された商品売却キャラクタSC1から商品を買い取るための買取処理を行い、プレイヤの操作による商品購入キャラクタBC1の選択をその商品購入キャラクタBC1への商品転売要求として受け付け、受け付けた商品転売要求に応じて、その商品転売要求に際して選択された商品購入キャラクタBC1に買取処理によって買取された商品を転売するための転売処理を行う。 (もっと読む)


61 - 80 / 502