説明

Fターム[2C001BC00]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | 制御機能 (6,676)

Fターム[2C001BC00]の下位に属するFターム

Fターム[2C001BC00]に分類される特許

21 - 40 / 680


【課題】利便性の高い描画制御技術を提供する。
【解決手段】ゲーム装置10は、同時に複数点における入力を検知可能なタッチパネル69に対する入力の位置を取得する入力位置取得部41と、入力位置取得部41が、タッチパネル69の2点における同時の入力の位置を取得したとき、2点の間の距離が第1の範囲内にあると、図形の描画を開始すると判定する描画開始判定部と、描画開始判定部により図形の描画を開始すると判定された後、2点における入力が継続している間、2点の移動の軌跡から算出される図形を描画して表示装置68に表示する描画部と、2点における入力が終了すると、前記図形の描画を終了すると判定する描画終了判定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】操作装置に設けられた複数の方向入力部を用いて複数のオブジェクトをそれぞれ移動させる場合に、どの方向入力部がどのオブジェクトに対応しているのかを分かりやすくすること。
【解決手段】オブジェクト制御部は、第1操作装置に設けられた複数の方向入力部にそれぞれ対応付けられた仮想空間内の複数の第1オブジェクトを、対応する方向入力部を通じて入力される方向に応じて個別に移動させる。仮想カメラ制御部は、仮想空間内の第1仮想カメラを制御する。ゲーム画像生成部は、第1仮想カメラに基づいて第1ゲーム画像を生成する。仮想カメラ制御部は、第1ゲーム画像において或る第1オブジェクトが他の第1オブジェクトの表示位置に対して予め定められた側に表示されるように、仮想空間における複数の第1オブジェクトの位置に応じて第1仮想カメラを回転させる。 (もっと読む)


【課題】ゲームの現在の状況をユーザに実感させること。
【解決手段】ゲーム装置(10)の表示制御手段(104)は、ユーザが軌跡を描くための軌跡描画領域(92)が設定された画面を表示手段(22)に表示させる。検出手段(106)は、ユーザが指し示す画面上の位置を検出する。動作制御手段(108)は、検出手段(106)の検出結果に基づいて特定される、ユーザが軌跡描画領域(92)内に描いた軌跡に基づいて、ユーザの操作対象を動作させる。変更手段(110)は、画面における軌跡描画領域(92)の位置、広さ、又は形状の少なくとも一つを、ゲームの現在の状況に基づいて変更する。 (もっと読む)


【課題】所定の課題動作を表すオブジェクトを、プレイヤの実動作に応じて表示することのできるゲーム装置等を提供する。
【解決手段】表示制御部220は、プレイヤが操作すべき方向を指し示す矢印オブジェクトを画面に表示する。取得部240は、プレイヤが行った操作方向を含む操作内容を取得する。処理制御部260は、交互に繰り返す課題動作が出題されている状態において、対比履歴蓄積部250に蓄積された対比履歴を参照して、プレイヤの動作内容の適否を判定する。そして、プレイヤが無自覚にあべこべな動作を行っていると判定した場合に、処理制御部260は、矢印オブジェクトを正像から鏡像(若しくは、鏡像から正像)に切り替える。 (もっと読む)


【課題】実際のゲーム動作に準じたオブジェクトデータの編集を可能とする。
【解決手段】ゲーム装置100の備える制御部40が、ゲーム実行中ではないオブジェクトデータ編集中に、オブジェクトデータODの編集開始時から入力部10がユーザの操作を受け付けた操作時刻までの経過時間で示される基準時刻STを含む1つのオブジェクトデータ要素DEを生成して記憶部60に記憶するとともに、その操作時刻で表示画面に表示させた1つのオブジェクトObを基準位置SLから離れる第1方向に移動させる。 (もっと読む)


【課題】ゲーム中におけるプレイヤの入れ替わりを適切に報知することのできるゲーム装置等を提供する。
【解決手段】ゲーム用マットの数よりも多い人数のプレイヤに、振動機構が付加されたコントローラがそれぞれ配布されており、プレイヤがゲーム用マット上で入れ替わって、音楽ゲームをプレイするゲーム装置300である。区切り判定部381が、プレイしている楽曲の区切りを判定すると、プレイヤ選択部382は、次にゲーム用マットを使用すべきプレイヤ(次のプレイヤ)を選択する。すると、表示制御部320は、次のプレイヤの入れ替えを報知するためのオブジェクトを画面に表示する。そして、振動制御部383は、入れ替えを報知するためのオブジェクトが表示されている間、次のプレイヤのコントローラを振動させる。 (もっと読む)


【課題】複数のゲーム機およびゲームソフトを用いることなく、複数のプレイヤーがゲームを協力プレイまたは対戦プレイすることができる画像処理装置、画像処理方法およびかかる画像処理装置を備える画像処理システムを提供すること。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、複数の部分画像より構成される入力画像を取得する入力手段と、前記入力画像から、その少なくとも一部の領域を選択し、複数の抽出画像を抽出する画像抽出手段と、前記画像抽出手段が生成した前記抽出画像から、複数の出力画像を生成する出力画像生成手段と、前記出力画像生成手段が生成した前記複数の出力画像を、それぞれ出力する複数の出力手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示領域が変化した場合において、プレイヤーが変化後のオブジェクトの表示位置を容易に視認することが可能なゲーム装置を提供する。
【解決手段】ゲーム装置500は、複数のオブジェクトが配置された仮想空間内の注目領域の位置ならびに範囲を設定する設定部501、仮想空間のうち設定された注目領域内の様子を、画面内の所定の表示領域に表示する表示部502を備える。表示部502は、設定部501による注目領域の位置もしくは範囲の設定が変化すると、複数のオブジェクトのうち、当該変化の前に表示領域内に表示されていたオブジェクトであって、当該変化の後に表示領域内に表示されているオブジェクトについて、当該変化の前に当該オブジェクトが表示されていた位置と、当該変化の後に当該オブジェクトが表示されている位置と、を結ぶ軌跡を、表示する。 (もっと読む)


【課題】ステージを進行させる誘因をプレイヤに付与する。
【解決手段】ゲーム装置14Aは、複数のステージTの各々に対応するように区分された複数のアイテムを収集するゲームをプレイヤに提供する。制御装置32は、各ステージTを順番に指定するように進行度Xを制御し、進行度Xが指定するステージTに対応する複数のアイテムを含む抽選対象からプレイヤに付与する1個のアイテムを選択する抽選処理を実行する。抽選処理は、仮想通貨と引換えに実行され、抽選対象のうちプレイヤに対して未付与のアイテムからアイテムを選択する第1抽選処理E1と、仮想通貨の消費を必要とせずに実行され、プレイヤに付与されるアイテムを抽選対象から選択する第2抽選処理E2とを含む。 (もっと読む)


【課題】ステージを進行させる誘因をプレイヤに付与する。
【解決手段】ゲーム装置14Aは、複数のステージTの各々に対応するように区分された複数のアイテムを収集するゲームをプレイヤに提供する。制御装置32は、各ステージTを順番に指定するように進行度Xを制御し、進行度Xが指定するステージTに対応する複数のアイテムを含む抽選対象からプレイヤに付与する1個のアイテムを選択する抽選処理を実行する。複数のアイテムの各々は、当該アイテムに対応する1以上のキャラクタの画像で表現され、当該キャラクタを識別可能なマークとともに表示される。 (もっと読む)


【課題】遊戯者全員を見渡すことができ,さらにゲーム画面に表示される映像が不自然さを感じさせないゲーム装置を提供する。
【解決手段】ゲーム装置は,表示面を内側に向けて多角形状または円形状に設けられた複数の表示部と,多角形または円形の外側であって,複数の表示部の一つの表示面に向かい合うにそれぞれ設けられた複数の操作卓と,複数の操作卓にそれぞれ設けられた操作部と,前記操作卓の操作部から入力される操作入力に応答したゲーム画像を生成し,前記ゲーム画像を前記向かい合った表示部に表示する画像生成部とを有する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイに表示されたオブジェクトを簡単に整理することができること。
【解決手段】電子機器(例えば、スマートフォン)1は、第1オブジェクト(例えばアイコン50)および第2オブジェクト(例えば他のアイコン)50を表示するディスプレイ2Aと、第1オブジェクトのディスプレイ2Aにおける位置を変更する操作が行われる操作部(例えばタッチスクリーン)2Bと、コントローラ10とを備える。コントローラ10は、第1オブジェクトを第2オブジェクトに重ねる操作を操作部2Bが検出した場合、第2オブジェクトに対応付けられたデータを第1オブジェクトに対応付けられたフォルダに格納する。 (もっと読む)


【課題】初心者等のプレイを適切に補助することのできるゲーム装置等を提供する。
【解決手段】記憶部210は、プレイヤキャラクタや敵キャラクタ等の各種オブジェクトの位置等を記憶する。検出部240は、プレイヤキャラクタの位置を基準として所定範囲内に存在するオブジェクトを検出する。判別部260は、検出されるオブジェクトとプレイヤキャラクタとの戦況を判別する。そして、切替部270は、判別される戦況に基づいて、ロックオン機能の有効又は無効を切り替える。つまり、戦況が乱戦等の場合に、切替部270は、ロックオン機能を有効に切り替え、一方、乱戦等でない場合に、ロックオン機能を無効に切り替える。 (もっと読む)


【課題】プレイヤーがゲーム成績を直感的に把握できるようにする。
【解決手段】ゲーム装置300において、記憶部301には時間の経過に伴って姿勢を変化させる第1のキャラクターの姿勢がゲーム開始からの時間に対応付けられて記憶される。入力受付部302はプレイヤーによる入力を受け付ける。成績判定部303は記憶部301に記憶されている姿勢と受け付けられた入力とに基づいてプレイヤーの成績を判定する。画像生成部304は記憶部301に記憶されている姿勢に基づいて第1のキャラクターを表す画像を生成する。表示部305は第1のキャラクターを表す画像を表示する。判定された成績が所定の条件を満たさない場合、画像生成部304は第1のキャラクターと姿勢が異なる第2のキャラクターを表す画像を更に生成し、第1のキャラクターを表す画像に第2のキャラクターを表す画像を重畳した合成画像を生成し、表示部305はこの合成画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】データサイズを増大させずに多彩な画像表現を行う。
【解決手段】第1画像204、第2画像206、の2つの画像データが画像データ101として準備する。画像設定制御部104は、ゲームなどを実行する機能ブロックやサーバから取得した、画像を変化させるタイミングを決定づける画像制御情報を受信すると、当該情報に基づき、同じ座標系内で画像平面を分割した領域ごとに第1画像204と第2画像206のいずれかを割り当てた領域分け情報を決定する。デコード部112は、メインメモリ60にロードされた第1画像204、第2画像206、の2つの画像データをデコードし、領域分け情報に基づきどちらの画像データを採用するかを画素ごとに決定してバッファメモリ70に書き出していく。デコード処理および書き出し処理は、ワーキングメモリを用いて所定サイズのタイル画像単位で行う。 (もっと読む)


【課題】プレイヤが行うべき動作の見本となる見本動作を適切に表示することのできるゲーム装置等を提供する。
【解決手段】生成部230は、見本キャラクタを、仮想空間内に配置される仮想カメラから見た様子を表すキャラクタ画像を生成する。また、判定部240は、キャラクタの位置と、仮想カメラの位置と、が、所定の反転条件を満たすか否かを判定する。例えば、判定部240は、仮想カメラがキャラクタの背面側を撮影している場合に、反転条件を満たさないと判別し、逆に、キャラクタの正面側を撮影している場合に、反転条件を満たすと判別する。そして、表示部250は、反転条件が満たされない場合に、生成されたキャラクタ画像をそのまま画面に表示し、一方、反転条件が満たされる場合に、生成されたキャラクタ画像を鏡面反転した反転キャラクタ画像を画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置の操作者に関する分析の精度を向上させること。
【解決手段】ゲーム装置の操作者がゲームを操作した際のゲームの進行に関する履歴情報を記憶している履歴情報記憶装置と、履歴情報に基づいて得られる評価用情報と、評価用情報に対して予め定められている評価結果とを対応付けて記憶している評価情報記憶装置と、を備え、履歴情報記憶装置から履歴情報を読み出し、履歴情報に基づいて評価用情報を取得し、評価情報記憶装置において取得した評価用情報に対応付けられている評価結果を取得し、評価結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、より自由度の高い空間の中でバーチャルゲームを楽しむことのできるシステムを提供することを課題とする。
【解決手段】複数のユーザが、それぞれゲーム端末1,1・・・を所持して、バーチャル風船ゲームを行う。ユーザが、ゲーム端末1を持ちながら、他のゲーム端末1に向かって投球する動作を行う。この動作により、投球動作を行ったゲーム端末1が、その動作の方向にあるゲーム端末1を特定し、相手端末として決定する。投球動作をしたゲーム端末1は、他のゲーム端末1,1・・・に、相手端末IDを含むボールプロファイルデータを送信する。各ゲーム端末1では、ボールプロファイルデータに基づき、風船がどんどん膨らんでいく効果音が再生される。相手端末であるゲーム端末1は、設定された時間が経過した場合、爆発音を再生する。 (もっと読む)


【課題】投稿サイトを利用した新しい興趣のあるコンテンツの実現。
【解決手段】携帯型ゲーム装置1400は、ゲーム実行中(コンテンツ実行中)であっても投稿サイトにアクセスして、投稿データを取得することができる。そして、取得した投稿内容を解析して所定のキーワードが含まれている場合、当該キーワードに予め対応づけられている特典付与を実行する。特典としては、プレーヤキャラクタへのアイテム付与、能力パラメータの変更などを適宜設定することができる。 (もっと読む)


【課題】仮想空間においてキャラクターを興味対象に向かって移動する場合において、興味対象の方向を向きつつ移動させたい場合がある。
【解決手段】オブジェクト制御プログラムであって、興味対象の位置情報を取得する興味対象特定手段、前記仮想空間において、前記興味対象とオブジェクトとの間に前記オブジェクトに対する障害物が存在するか否かを判定する障害物判定手段、前記障害物判定手段が前記障害物が存在すると判定してからの時間を計数する時間計数手段、前記時間計数手段により計数される時間が所定時間に達した場合に、前記興味対象の位置を表す位置情報を保持する保持手段、前記所定時間経過前は、前記興味対象特定手段により取得された位置情報に基づいて、前記時間経過後は、前記保持手段に保持された興味対象の位置情報に基づいて、前記オブジェクトの一部を構成する部位の方向を制御するオブジェクト動作制御手段、としてコンピュータを機能させる。 (もっと読む)


21 - 40 / 680