説明

Fターム[2C001BC09]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | 制御機能 (6,676) | 音程、音量、音質 (482)

Fターム[2C001BC09]に分類される特許

81 - 100 / 482


【課題】使用者行動と目標行動とを比較し、タイミングオフセットを検出された使用者行動と目標時間の間の相対的変化量として適用するゲーム処理装置を提供する。
【解決手段】ゲーム処理装置は、使用者によって実行されるべき、それぞれが関連付けられた目標実行時間を有した相次ぐ目標行動を指示する手段と、検出された使用者行動が前記目標行動と比較される採点ロジックとを備え、前記採点ロジックは、使用者の行動が検出される入力構成と、使用者行動の検出されたシーケンスを目標行動のシーケンスと比較する手段と、該使用者行動のシーケンスと対応する目標行動のシーケンスとの間のタイミング・オフセットを検出する手段とを備え、その後の使用者行動とそれぞれの目標行動との比較は、該タイミング・オフセットを、該検出された使用者行動と該目標時間の間の相対的変位量として適用するように仕組まれている。 (もっと読む)


【課題】吹きかけられた息を適切に判別することができる息判別プログラムまたは息判別装置を提供する。
【解決手段】音声データ取得手段は、音声入力デバイスから音声信号を示す音声データを取得する。第1評価手段は、音声入力デバイスに入力された音声が息であるか否かを判定する第1の判定条件を用いて、音声データが示す音声信号を評価する。第2評価手段は、第1の判定条件とは異なる第2の判定条件を用いて、音声データが示す音声信号を評価する。息判別手段は、音声入力デバイスに息の吹きかけが開始されたか否かを判定する第1の期間では少なくとも第1評価手段の評価が肯定である場合に音声入力デバイスに息が入力されていると判断し、音声入力デバイスに息の吹きかけが継続しているか否かを判定する第2の期間では第1評価手段および第2評価手段の評価の少なくとも一方が肯定である場合に音声入力デバイスに息が入力されていると判断する。 (もっと読む)


【課題】各プレイヤの操作指示標識が表示されるエリアが、互いに影響し合うゲームシステムを提供する。
【解決手段】ゲームシステム1は、ゲーム中に所定の条件が成立する毎に、操作指示標識IMが表示されるレーンLの分割位置DPを決定し、決定された分割位置DPに基づいて、各プレイヤのレーンLにおける表示エリアDAの大きさを決定する。また、シーケンスデータSDに記述された各操作時期20に対応する操作指示標識IMの位置を、再生される楽曲の進行に伴って変化するように決定する。そして、各プレイヤPに対応する表示エリアDAに、各プレイヤPに対応する操作指示標識IMが配置されたゲーム画面GIをモニタ2に表示する。 (もっと読む)


【課題】ギターのスライド奏法のような複数の操作部の連続的な操作を適切に評価するゲーム機を提供する。
【解決手段】連続する二つ以上のフレットボタンをそれらの並び順に従って操作するスライド奏法をプレイヤに指示し、その指示に対応した操作を評価する際には、隣接する二つのフレットボタンの操作状況に関して、先に操作されるべき先行フレットボタンの操作が検出され、次に操作されるべき次期フレットボタンの操作が検出され、その操作の検出後に、先行フレットボタンの操作解除が検出されたことを要件の少なくとも一部として、スライド奏法の操作の成否を判別する。 (もっと読む)


【課題】 カメラで撮影した現実に存在するカードの画像上に、カードに対応したキャラクタが出現するように、アニメーション画像を表示しつつ、ゲームを進行することができるプログラムを提供する。
【解決手段】 カメラによって撮像されたカード識別情報から所定の種類のカードが存在するときに、カード識別情報に対応する立体画像を、カメラによって撮像されたカードのカード撮像画像と重なるように第2の表示画面に表示するとともに、所定の種類のカードのカード識別情報に対応する立体画像を第1の表示画面に表示し、所定の時間間隔で立体画像とカード撮像画像とを更新して第2の表示画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】プレイヤによる入力された音声を判別し、判別結果に基づいて音階を形成可能な音楽ゲームシステムを提供する。
【解決手段】音声を入力する音声入力装置9と、ゲーム音を再生出力するスピーカ8と、音程の異なる複数の効果音のそれぞれをスピーカ8から出力させるための効果音データ27及びプレイヤの操作と対応して出力すべき効果音との関係を記述するシーケンスデータ29を記憶する外部記憶装置20を備えた音楽ゲームシステムにおいて、音声入力装置9により入力された音声の音声データに基づいて、入力された音声を代表する音程を判別し、その音程判別結果に基づいて音声データと互いに音程の異なる複数の音データを音階が形成されるように生成し、これら複数の音データの集合を効果音データの少なくとも一部として効果音データ27に記憶する。 (もっと読む)


【課題】プレーヤーが意図しないタイミングで音を出力することで、ユーザにゲームへの集中を促す。
【解決手段】RAM11には、メニューを表示するためのデータを含む設定ファイルが記録される。CPU10は、設定ファイルに応じて、複数の項目を含むメニューをディスプレイにおいて表示させる。CPU10は、プレーヤー操作により入力された指示により、メニューから選択された項目に対応する処理を実行する。また、CPU10は、メニューが表示されている間に、音声を出力させるタイミングを判別し、この判別されたタイミングにより音声を出力する。 (もっと読む)


【課題】プライオリティに応じた音データの出力制御を行う音データ出力制御装置、方法、プログラム、記録媒体及び遊技装置を提供する。
【解決手段】音データを格納する記憶手段から前記音データを入力し、音を発生するための発音手段に出力する、出力制御装置であって、前記入力した音データから、複数チャンネルの合成音データを生成し、前記発音手段へ出力する出力制御手段を備え、前記出力制御手段は、前記合成音データが、前記発音手段の出力制限値を超えているか否か判定し、超えている場合は、前記複数チャンネル毎若しくは前記音データ毎に設定されているプライオリティに基づいて、再度、合成音データを生成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画面に表示される画像に加えてさらなる視覚的効果をユーザに与えることができる画像表示システムを提供する。
【解決手段】本発明は、表示画面に画像を表示する画像表示システムである。画像表示システムは、発光手段と、投光手段と、表示制御手段と、投光制御手段とを備えている。発光手段は、赤外光を発する。投光手段は、可視光を投光する。表示制御手段は、赤外光の検知結果に基づいて所定の情報処理を実行し、表示画面における画像の表示を制御する。投光制御手段は、投光手段による投光を制御する。 (もっと読む)


【課題】ゲーム装置に内蔵されたカレンダー機能および時計機能を利用することにより、現実の日時に連動してゲーム内の日時が進行するゲームにおいて、当該ゲーム装置に記憶される時計の日時の設定を現実の日時からずらす不正な時計時刻の改ざんを防止するのに好適なゲーム装置等を提供する。
【解決手段】本発明に係るゲーム装置200は、現実の日時に連動して進行することが想定される進行に応じてイベントが生じるゲームを実現するゲーム装置200であって、日時を計時する計時部201と、イベントが生じると、当該イベントが生じた旨を表す発生済み情報を計時された日時に対応付けて記憶する記憶部202と、記憶された日時と、計時された日時と、を比較し、前者が後者の未来である場合、警告する警告部204と、を備える。 (もっと読む)


【課題】顧客がカラオケ楽曲を歌唱する際に、その顧客が歌唱の度に個人ID等を入力する面倒を行わなくても、データとしての使い勝手が良好で、カラオケ利用者へのサービス提供に利用する情報としての利便性が高い顧客別歌唱履歴を、カラオケ装置ごとに自動的に効率良く作成させる。
【解決手段】データベースサーバー200は、顧客の個人IDと、顧客の声特徴データを対応付けて集約した声特徴データベース210を備え、カラオケ装置100は、歌声信号を分析して声特徴データを生成し、生成した声特徴データが、直近の所定期間に生成・記録されていない場合は、上記声特徴データベース210に問い合わせて対応する個人IDを取得し、この個人IDを楽曲IDと演奏日時に対応付けて顧客別演奏履歴を作成・記録する。 (もっと読む)


【課題】ゲームにおけるユーザの利便性を向上させる技術を実現する。
【解決手段】ゲーム装置10は、表示装置68と、表示装置68が設けられた面と逆側の面に設けられた背面タッチパネル70と、所定の機能を提供するアプリケーション45と、背面タッチパネル70が操作されたときに起動される機能を制御する機能制御部44と、アプリケーション45又は機能制御部44に対してユーザから指示を入力するための入力装置20と、アプリケーション45により表示される基本画面と、機能制御部44により表示される仮想画面とが表示装置68に表示されているときに、入力装置20からの入力をアプリケーション45と機能制御部44のいずれに通知すべきかを決定し、決定された対象に入力装置20からの入力を通知するイベント制御部43とを備える。 (もっと読む)


【課題】弦楽器に用いられる演奏技法に対応する動作を入力することができる入力装置を提供する。
【解決手段】ボディ部31と、ボティ部31から延びるネック部32と、ネック部32の先端に設けられたヘッド部33と、を備えたギターコントローラ10は、ヘッド部33に、加速度を検知可能な3軸加速度センサ40が設けられているものである。 (もっと読む)


【課題】ゲームにおけるユーザの利便性を向上させる技術を実現する。
【解決手段】ゲーム装置10は、表示装置68と、表示装置68が設けられた面と逆側の面に設けられた背面タッチパネル70と、背面タッチパネル70が、入力手段を背面タッチパネル70に接触させて所定の方向に移動させる操作を検知したときに、方向に応じて定められた機能を起動する起動制御部41と、表示装置68に、起動制御部41により起動された機能により表示される画面を、表示装置68の画面端から前記方向にスライドさせて表示する画面管理部42とを備える。 (もっと読む)


【課題】出力手段としても機能させることができる入力装置を提供する。
【解決手段】ゲーム用のギターコントローラ10は、プレイ中にプレイヤによって保持された状態にて操作される各フレットボタン37R〜37Pと、各フレットボタン37R〜37Pを挟んだ一方側に設けられ、加速度を検知可能な3軸加速度センサ40と、各フレットボタン37R〜37Pを挟んだ他方側に設けられ、振動を発生させることができる振動モータ41と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ゲームの多様性を高める等の手段として操作案内を機能させることができるゲームシステムを提供する。
【解決手段】ゲームシステムは、各操作時期に対応するオブジェクト106と現在時刻に対応する操作基準標識105とを、ゲーム上にて各レーン104G〜Oに沿って時間順の配置で表示させるとともに、オブジェクト106がオブジェクト106にて示されるべき操作時期に操作基準標識105と一致するようにして、オブジェクト106と操作指示標識105との間にゲーム上の時間の進行に応じた相対的でかつ、各レーン104G〜Oに沿った変位を生じさせることにより、各ボタン7G〜O、8G〜Oの操作をプレイヤに案内するものである。さらに、ゲームシステムは、各レーン104G〜Oの出発位置102及び到達位置103の少なくともいずれか一方の位置を変化させるものである。 (もっと読む)


【課題】音声を再生するゲーム装置において、プレイヤの成績に応じて臨場感を醸し出すのに好適なゲーム装置等を提供する。
【解決手段】ゲーム装置301は、再生部302と、評価部303と、調節部304と、を備え、以下のように構成する。再生部302は、主音声と関連音声とを再生する。評価部303は、プレイヤによる入力があるごとに当該プレイヤの成績を評価基準により評価する。調節部304は、評価基準により評価されたプレイヤの成績に応じて、関連音声が再生される音量を調節する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが生成したコンテキストに適したゲームプレイアドバイスの管理が開示される。
【解決手段】本発明は、特定のインタラクティブゲームタイトルがいつリリースされるかに関係なく、完全で最新のコンテキストに適したゲームプレイアドバイスを管理することを可能にする。ゲームプレイアドバイスは、ゲームプレイヤが信用し、頼りにすることができるほど正確で信憑性のあるものであることに加えて、ゲームプレイヤにとって広く行き渡り、容易にアクセスすることができるものである。ゲームプレイアドバイスは、表示されるアドバイスに適切な環境コンテキストにおいて表示される。 (もっと読む)


【課題】三次元画像を表示する際、その描写場面の効果音を現実世界に近い自然な感じで聞こえる音にする。
【解決手段】本発明の等価的な効果音生成回路30は、LPF処理を行うフィルタ回路31、陸上と水中における原信号の残響信号をそれぞれ生成するリバーブ回路35,36と、原信号や残響信号の音量をそれぞれ調整する音量調整回路32,33,34、原信号に残響信号を混合する信号混合回路37,38を備える。三次元空間の空気中と水中を移動可能に設定される発音位置と調音位置の位置関係を描画処理に同期して算出し、その算出結果に基づき発音位置と聴音位置が存在する媒質(空気中と水中)の組合せを特定し、その組合せに対応するLPF処理、距離による減衰調整、水中もしくは陸上の残響信号の付加量などの原信号に対する加工処理を制御する。 (もっと読む)


【課題】プレイヤーが簡単な操作で様々な楽器を演奏する感覚が得られるゲームを実現する。
【解決手段】ゲーム装置200において、入力受付部201は、移動対象が配置される位置を指定する指示入力を受け付ける。移動対象は、所定の経路内を移動可能である。記憶部202は、複数のタイミングのそれぞれにおいて、タイミングと、そのタイミングで移動対象が配置されるべき位置と、を対応付けて記憶する。音声出力部203は、複数のタイミングのそれぞれにおいて、タイミングに対応付けて記憶部202に記憶される位置と、入力受付部201により受け付けられた最新の指示入力によって指定される位置と、が一致するか否かを判別する。一致する場合、音声出力部203は、一致する位置に対応付けられる音を出力する。 (もっと読む)


81 - 100 / 482