説明

Fターム[2C001CB09]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | データ処理手段 (12,474) | その他 (36)

Fターム[2C001CB09]に分類される特許

1 - 20 / 36


【課題】複数のステージから構成されるゲームプログラムにおいて、ユーザーは、所望のステージのみを容易に選択してプレイしたい場合がある。
【解決手段】情報処理システムであって、1のアプリケーションを実行する実行手段と、前記実行手段の複数の実行状態をそれぞれ表す複数の実行状態情報と、前記複数の実行状態情報の内容をそれぞれ表す複数の内容情報と、前記複数の実行状態情報及び複数の内容情報の属するグループを識別するグループ識別情報と、が関連付けられたグループ情報を記憶するグループ情報記憶手段と、前記グループ情報に基づいて、少なくとも1の前記グループに含まれる前記内容情報を表示するメニュー情報を生成するメニュー情報生成手段と、を含み、前記実行手段は、前記前記メニュー情報に含まれる少なくとも1の前記内容情報に関連付けられた前記実行状態情報を用いて、前記少なくとも1のアプリケーションを実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電波通信状態により、オンラインゲームとオフラインゲームの切替が出来るように制御する、ゲーム装置及びゲームプログラムを提供する。
【解決手段】ゲーム装置1において、ゲームをオフラインゲームからオンラインゲームに切り換える、切り換え指令FNCを入力することの出来る入力手段4、切り換え指令FNCが入力された場合に、現在実行しているオフラインゲームの終了処理を行うと共に、オンラインゲームの開始処理を行う手段11、無線通信回線15を介してオンラインゲームを実行する手段13、オンラインゲームを実行している間の無線通信回線の電波通信状態を監視し、電波通信状態が悪化していると判断された場合に通信状態悪化信号SG1を出力する手段10、通信状態悪化信号がSG1出力された場合に、オンラインゲームの中断処理を実行し、オフラインゲームの再開処理を行う手段11からなる。 (もっと読む)


【課題】ゲーム機から収集したコンテンツの利用実績の情報に基づいて、サーバ装置がコンテンツの変化を適切に管理することができるゲームシステムを提供する。
【解決手段】ネットワーク5を介して接続されたサーバ装置3と複数のゲーム機2とを含み、複数のゲーム機2のそれぞれにて実行されるべきゲームに含まれたコンテンツの利用実績に関する情報をサーバ装置3が収集可能とされたゲームシステム1において、サーバ装置3に、複数のゲーム機2の少なくとも一部から取得した利用実績に関する情報に基づいて、コンテンツの利用頻度が所定の水準未満か否かを判別させ、利用頻度が所定の水準未満と判断された場合、コンテンツを変化させるための所定の処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザを撮像して得られる画像データに基づいてゲームを進行するとともに、ゲームをプレイ中のユーザの表情などを表示する新規なプログラムおよびゲーム装置を提供する。
【解決手段】内側カメラによる画像データの取得、および取得された画像データに基づく人体認識処理の実行が所定周期で繰返し実行される。この周期的に取得(更新)される認識結果(ユーザ画像)に基づいて、ゲームが進行する。ゲーム進行中に認識結果(ユーザ画像)が条件1,2,…をそれぞれ満足するタイミングで画像データがそれぞれキャプチャーされる。ゲーム終了後、ゲームのプレイ中にキャプチャーされた画像データ1,2,…が表示(リプレイ)される。 (もっと読む)


【課題】センサを搭載した操作体をヒューマンインターフェースとして、操作体を用いてユーザが操作対象物の遠隔操作を直感的に行う。
【解決手段】ユーザにより操作される操作体の加速度及び角速度の少なくともいずれかのデータを取得する取得部と、前記取得された加速度及び角速度の少なくともいずれかのデータに基づき、前記操作体の速度及び前記操作体の軌跡の少なくともいずれかを判定する判定部と、を備える、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【構成】 ゲーム装置12は、CPU40を含み、CPUは、プレイヤからの指示に従ってプレイヤオブジェクト(202)の移動等を制御する。所定の条件を満たす場合に、仮想3次元空間(500)内に、2次元面(302)が表示される。プレイヤが第1コントローラ22を動かすと、それによって、2次元面に2次元画像が描画される。そして、描画された2次元画像が所定の画像であるかどうかが認識される。2次元画像が所定の画像であることが認識されると、当該所定の画像に対応づけられた3次元オブジェクトが出現され、2次元面およびこれに描画された2次元画像が消去される。
【効果】 操作の難易度を高かめることにより、面白味を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの実移動距離によって得られたポイントを、キャラクタの仮想エリア間の移動の短縮要素として設定可能なより娯楽性の高い「位置ゲー」(登録商標)を実現する。
【解決手段】仮想キャラクタを設定して、GPS付携帯電話端末で登録したホームグラウンドから近くのエリアから順番に買い付けを行わせる。その際に設定された買い付け時間を経過しないとホームグラウンドに帰還できないが、ユーザの実移動距離に合わせたポイントによって当該帰還時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】新装置のGPUが旧装置のGPUに対して異なる描画手法を用いる場合であっても、旧装置用のソフトウェアを実行して完成度の高い表示画像を生成できる情報処理装置等を提供する。
【解決手段】通常モードは、情報処理方法用の第1アーキテクチャに基づいた処理を実行する処理モードであり、互換モードは、他の情報処理方法用の第2アーキテクチャに基づいた処理を実行する処理モードである。そして、通常モードにおいては、第1アーキテクチャに基づいた処理を実行して得られた第1結果データを、入力されたデータをユーザに対して出力する出力手段に入力し、互換モードにおいては、第2アーキテクチャに基づいた処理を実行して得られた第2結果データを、出力手段への入力に適応する態様で当該出力手段に入力する。 (もっと読む)


【課題】ゲームの結果に応じて異なる配出物を配出することができるゲーム装置およびゲームシステムを提供する。
【解決手段】ゲーム装置10のオンデマンド配出機構として、リボルバー40が複数のパックPを配出候補として保持する。ゲーム装置10は、ゲームの結果に応じて配出対象のパックPを決定し、リボルバー40を回転させて配出対象のパックPを配出位置40bに移動させる。さらに、ゲーム装置10は押出しメカ52を作用させ、配出対象のパックPを配出口53から配出させる。 (もっと読む)


【課題】3次元映像を利用して、ユーザが体を動かしながらゲーム感覚で、語学などの学習を含む各種のコンテンツの実行を可能としたアミューズメント装置を提供すること。
【解決手段】複数の標的画像を含む3次元映像が表示され、ユーザは、自身が選択しようとする標的画像を触ったり、叩いたりするように手を動かすことで、いずれかの標的画像をヒットする。すると、正誤判定部15により、ユーザが、正しい標的画像をヒットしたか否かが判定され、コンテンツ実行制御部11により、その判定結果に基づく評価結果が表示される。従って、ユーザは、自身の体を動かしながら、ゲーム感覚で、3次元映像表示を利用した語学学習用のコンテンツを楽しむことができる。 (もっと読む)


【課題】操作盤面に対する操作部材の位置に応じてゲームキャラクタのゲームパラメータを制御できるようにする。
【解決手段】本発明によれば、顧客によって操作盤面に配置された操作部材から読み出されたコードに対応するゲームキャラクタが、操作部材の位置に応じて表示されるとともに、その位置に応じてゲームパラメータを制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】新しい態様の入力動作によって操作内容をゲーム機に出力することができ、その新しい態様の入力動作に対応したプレイができるゲーム機用入力装置、ゲーム機を提供する。
【解決手段】ゲーム機401は、ケース402と、プレイヤが把持してケース402から引き出し可能なクロス403と、クロス403が引き出された速度を検出し、制御部460に出力するエンコーダ486と、下側Z1に移動可能に設けられ、クロス403を表面から押圧する外周面473bを有する上下バー473と、上下バー473を下側Z1に駆動して、引き出された状態のクロス403表面を外周面473bにより押圧してクロス403を折り曲げ、その折り曲げた長さに対応した長さのクロス403をケース402内に収容する上下バー駆動機構480と、を備える。 (もっと読む)


【課題】プレイヤーがよりスムーズに体を動かせるように導く。
【解決手段】ゲーム装置300において、記憶部301は、時間の経過に伴って位置と姿勢を変化させるキャラクターの位置と姿勢を、ゲーム開始からの経過時間に対応付けて記憶する。キャラクター画像生成部302は、経過時間に対応付けて記憶される位置と姿勢に基づいて、キャラクターを表すキャラクター画像を生成する。取得部303は、経過時間に先行時間を加算した時間に対応付けて記憶される位置であって、現在から先行時間が経過した後に配置されるべきキャラクターの所定部分の位置を取得する。マーク画像生成部304は、取得された位置に配置されるマークオブジェクトを表すマーク画像を生成する。表示部305は、生成されたキャラクター画像とマーク画像を画面に表示する。 (もっと読む)


【構成】 ゲーム装置10はCPU(50)を含み、CPU(50)は通信処理を実行することにより、他のゲーム装置10からキャラクタ情報データを取得する。また、CPU50は、カメラ34によってQRコードを撮像した撮像データからキャラクタ情報データを算出し、取得する。CPU(50)は、キャラクタ情報データに基づいてキャラクタを生成し、生成したキャラクタを第2LCD18に表示する。
【効果】 QRコードからもキャラクタを取得するので、通信できない環境であっても、新規なキャラクタを取得することができる。 (もっと読む)


【課題】不揮発に記憶されるプログラムやデータ等のゲーム情報を、通信ゲームの対戦相手と協調して適切に更新するゲーム装置等を提供する。
【解決手段】ゲーム装置201の記憶部501には、ゲーム情報が記憶される。進行部502は、他のゲーム装置との通信を確立し、ゲーム情報に基づいて、通信ゲームを進行させる。ゲーム情報の更新が必要であると判定部503が判定すると、決定部504が、差分情報の取得を自身で行うか他のゲーム装置に行わせるか決定する。自分で行う場合、更新部506は、所定の情報提供装置から差分情報を取得して記憶部501を更新し、提供部507は他のゲーム装置に差分情報を提供する。他のゲーム装置に行わせる場合、依頼部505は、その旨を依頼し、更新部506は、提供された差分情報を取得して記憶部501を更新する。 (もっと読む)


【課題】1つのゲーム装置によって複数の表示装置を用いてゲームを行う。
【解決手段】ゲームシステムは、1以上の画像出力装置とゲーム装置とを含む。画像出力装置は、表示装置に配線を介して接続される。ゲーム装置は、画像出力装置と無線通信可能であり、当該表示装置とは異なる他の表示装置に配線を介して接続される。ゲーム装置は、ゲーム処理を行い、ゲーム処理に基づいて画像を生成する。生成された画像は、ゲーム装置に接続される表示装置に表示される。また、生成された画像は、画像出力装置へ送信される。画像出力装置は、ゲーム装置から送信されてくる画像を受信する。受信された画像は、画像出力装置によって表示装置へ出力され、表示装置に画像が表示される。 (もっと読む)


本発明は、個人使用のための個人衛生器具、より正確には手動で操作可能な個人衛生器具を有する歯ブラシの形態の、より正確には、歯ブラシと、相互作用的表現を表示するディスプレイ装置とであって、相互作用的表現は、制御装置によって個人衛生器具から相互作用的に制御可能である、個人衛生器具に関する。本発明に従って、制御装置には、ディスプレイ装置上でビデオゲームを制御するゲームコントローラと、ディスプレイ装置上で情報を利用可能とする情報コントローラとが組み込まれており、ディスプレイ装置上でゲームコントローラによって生成されたゲームの表示から情報コントローラによって生成された情報表示に切換え、かつ/又はその逆に切換えるために、切換えキーによって操作可能な切換え装置が設けられている。前述のゲームコントローラ及び情報コントローラは、別個のハードウェアモジュールを必要とせず、その代わりに共同のマイクロコントローラ内の種々のソフトウェアモジュールの形態で実現することができる。
(もっと読む)


【課題】装置に装着される情報保持媒体に基づいて、表示演出を実行する携帯型ゲーム装置を提供する
【解決手段】本発明の携帯型ゲーム装置は、透過液晶ディスプレイの裏側に存在する装着部に対して情報保持媒体が装着された場合に、当該情報保持媒体から取得したゲームのキャラクタを識別する情報に基づいて、当該情報保持媒体の表面に表示された記号と、透過液晶ディスプレイ上に表示する同一の記号とが、当該ディスプレイを透して重ねて視認されるように、当該記号を当該ディスプレイに表示する。 (もっと読む)


【課題】ゲーム機本体を全く改変することなく自作のソフトウェアを実行可能とするゲーム機用周辺機を提供すること。
【解決手段】バッテリ3を、ゲーム機本体2がバッテリに要求するバッテリ情報要求信号を取得し、バッテリ情報要求信号をバッテリ3に送信し、バッテリ3からのバッテリ情報信号を取得し、取得されたバッテリ情報信号の中で、バッテリIDをゲーム機用周辺機1内に記憶するバッテリ情報IDに置き換え、修正バッテリ情報信号を生成し、該生成バッテリ情報信号をゲーム機本体2に送信するゲーム機用周辺機1に接続し、ゲーム機本体2のバッテリボックスに設置する。 (もっと読む)


【課題】モーションデータを利用してCGを制作する際における制作者の手間を軽減することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】規則データ記憶部62は、移動体の識別子に関連付けて、この識別子が示す移動体の動きを、所定の移動体の動きに基づいて決定する規則を示す規則データを複数記憶する。識別子受付部50は、移動体の識別子を受け付ける。基礎モーションデータ取得部58は、所定の移動体の動きを示す基礎モーションデータを取得する。規則データ選択部64は、規則データ記憶部62に記憶されている規則データのうちから、受け付ける識別子と関連付けられる規則データを選択する。生成モーションデータ生成部66は、取得される基礎モーションデータに、選択される規則データが示す規則を適用して、受け付ける識別子が示す移動体の動きを示す生成モーションデータを生成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 36