説明

Fターム[2C001DA00]の内容

電子ゲーム機 (52,106) | 他の機器との結合 (738)

Fターム[2C001DA00]の下位に属するFターム

Fターム[2C001DA00]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】ゲーム機でゲームをプレイするモチベーションをユーザに対して効果的に付与することが可能なゲームシステムを提供する。
【解決手段】ユーザが個人用端末装置を介して仲間のユーザにアイテムを貸し出し、借主のユーザがゲームをプレイして特典を獲得した場合、その特典の少なくとも一部を貸主のユーザに対して獲得が留保された状態で分配し、貸主のユーザがゲーム機でゲームをプレイした場合に特典の留保を解除して当該ユーザが特典を獲得するように、特典の獲得を制御する。 (もっと読む)


【課題】2つの部材の組み付け強度の向上が可能な電気装置を提供する。
【解決手段】支持アーム20には取付穴Hが形成されている。支持アーム20は取付穴Hの縁を構成する第1側壁部21と第2側壁部22とを有する。被係合凸部22aは第2側壁部22側に形成される。第1側壁部21は、フロントパネル30のフック31が被係合凸部22aに引っ掛かっている状態で第2側壁部22から離れる方向X1へのフック31の動きを規制する。また、第1側壁部21は方向X1に膨らむように弾性変形可能である。 (もっと読む)


【課題】 それぞれに種別情報が付された玩具体による種別情報の入力とゲーム展開との関係をより深くして、ゲームの興趣性を高めるゲーム装置を提供する。
【解決手段】 ゲーム装置は、それぞれ種別を特定するための種別情報が付された2以上の玩具体のうち、少なくとも1つの玩具体の種別情報を入力可能な情報入力手段と、玩具体の種別情報と対応付けて記憶されたキャラクタデータを複数記憶したデータ記憶手段と、ゲーム中に第1の条件が満たされたか否かを判定する条件判定手段と、条件判定手段が第1の条件が満たされたと判定した時から第1の所定時間内に、情報入力手段に玩具体の種別情報が入力されたか否かを判定する情報入力判定手段と、を有し、情報入力判定手段が第1の所定時間内に玩具体の種別情報が入力されたと判定したときには、当該入力された玩具体の種別情報と対応付けられたキャラクタデータをデータ記憶手段から読み出す。 (もっと読む)


【課題】プライズゲーム景品を用いることによりユーザが実物を手に持つことができる現実世界とゲームの仮想世界で用いる景品を共有でき、対応ゲームのユーザ以外、例えばぬいぐるみなどの景品をほしい人もこのシステムを利用でき、幅ひろいゲーム世界を実現できるゲームシステムを提供する。
【解決手段】クレーンゲームを行うことにより二次元バーコード印刷またはRFID埋め込みの景品5を得ることができる。業務用ドライブゲーム機2や携帯電話ゲーム機4でゲームを行う際、景品5の二次元バーコードまたはRFIDから送られる情報を得て、ゲーム内の仮想空間に景品5の情報を取り入れ、仮想空間内で置物などとして使用できる。 (もっと読む)


【課題】支持装置に対する可搬型装置の位置決めを簡易な構成で容易に行う。
【解決手段】端末装置7は、ハウジング50と、第1端子(充電端子)とを備える。ハウジング50は、略板状であり、係止穴が形成される。第1端子は、ハウジング50における係止穴が形成される面(下面)に設けられる。支持装置であるスタンド210は、支持部材211と、第2端子(充電端子)212と、回転部材であるガイド部材213aおよび213bとを備える。第2端子212は、端末装置7の端子と接続可能である。支持部材211は、第1端子と第2端子212とが接続される場合にハウジング50の所定面(裏面)を支える。ガイド部材213aおよび213bは、第1端子と第2端子212とが接続される場合に係止穴に挿入される位置に設けられ、所定方向に回転可能である。 (もっと読む)


【課題】 使用に当って、コンピュータへの子供の不適切なアクセスを極力防止できるリムーバブル記憶媒体玩具を提供することである。
【解決手段】 アプリケーションは、USBメモリ玩具本体2からのみ起動し、素材制作画面29及びシール制作画面91を利用してユーザが作成したデータは、USBメモリ玩具本体2に格納され、PC23の補助記憶装置に格納することが禁止され、素材制作画面29及びシール制作画面91を利用してユーザが使用するためのデータは、USBメモリ玩具本体2から取得され、PC23の補助記憶装置から取得することが禁止される。 (もっと読む)


【課題】ビデオディスプレイの表示姿勢や表示位置を変更できるゲーム装置を実現する。
【解決手段】左右の支持脚6の上端部の中央揺動軸10で、中央連結フレーム12を装置前後に揺動自在に支持する。中央連結フレーム12の装置手前側端部では、中央揺動軸10と平行な操作盤揺動軸16で、操作盤30の後端部を揺動自在に支持する。また、中央連結フレーム12の装置後側端部では、中央揺動軸10と平行なモニタ揺動軸18で、ビデオディスプレイ50の下端部を揺動自在に支持する。 (もっと読む)


【課題】キャラクタの貸し借りを活発化させ、プレーヤ同士を親密にさせプレーヤ同士のコミュニティの場を発生させる。
【解決手段】分身キャラクタ貸出部113は、借出要求受付部112によりプレーヤAからのプレーヤBの借出要求が受け付けられた場合、図3に示す全プレーヤの分身キャラクタ情報の中からプレーヤBの分身キャラクタ情報を抽出し、プレーヤAのゲーム装置2に送信し、プレーヤBの分身キャラクタをプレーヤAに仮想的に貸し出す。経験値付与部114は、分身キャラクタ貸出部113によりプレーヤBの分身キャラクタがプレーヤに貸し出された場合、プレーヤBの監督キャラクタに貸出経験値を付与する。親密度付与部115は、分身キャラクタ貸出部113によりプレーヤAにプレーヤBの分身キャラクタが貸し出された場合、プレーヤAとプレーヤBとに親密度を付与する。 (もっと読む)


【課題】ゲーム装置のハードウェア構成を変えずに該装置と玩具との間で交信できる玩具セットを提供する。
【解決手段】玩具セットは、玩具と記憶媒体とから成り、記憶媒体に格納されるプログラムは、ゲーム装置の制御手段により実行されたとき、該装置に単一振動数の音を検出するフィルター手段と、検出された時系列的に配列された音の組合せに対応して音声等を出力させる出力手段と、単一振動数の複数の音を生成する生成手段と、該音の組合せにより制御信号を生成してゲーム装置の発音手段から送出する送出手段を構成するよう構成され、玩具は、発音手段と音声入力手段と制御手段と感知手段とを内蔵し、操作に応じて音声を出力し、制御手段は、単一振動数の複数の音を生成する生成手段を備え、該音の組合せにより制御信号を生成して玩具の発音手段から送出するように形成され、玩具は、ゲーム装置からの制御信号を入力し、該信号に対応して所定の動作を行う。 (もっと読む)


【課題】位置情報を用いた携帯電話端末のゲームにおいて、比較的小さなエリア間を移動するユーザに対しても、移動に応じた価値を提供することのできる娯楽性の高いシステムを提供する。
【解決手段】GPSから取得した位置情報を、サーバからダウンロードした特典位置情報(特典エリア情報)と比較して、その位置情報が特典エリア情報に含まれているときには、特典(ポイント)を付与する。このように比較的小さなエリア間を移動するユーザに対しても移動に応じた価値を提供することが可能となる。 (もっと読む)


一部の実施例は、スポーツ・ブック間の相互作用を含み得る。種々の他のシステム及び方法を説明している。
(もっと読む)


【課題】遊技機及び携帯端末機の遊技性を向上できる遊技システム、遊技機及び携帯端末機を提供すること。
【解決手段】遊技システム1は、遊技機2と、当該遊技機2から所定の情報を取得する携帯端末機3とを備える。遊技機2は、当該遊技機2での遊技結果に応じた遊技結果情報を出力する遊技機側出力手段と、携帯端末機3から情報を取得する遊技機側取得手段と、遊技機側取得手段により取得された情報に応じて演出を変更する演出変更手段とを備える。携帯端末機3は、遊技結果情報を遊技機2から取得する端末機側取得手段と、遊技結果情報に基づいて、所定のアプリケーションを実行可能に設定する設定手段と、アプリケーションを実行した実行結果に係る実行結果情報を出力する端末機側出力手段とを備える。遊技機の遊技機側取得手段は、携帯端末機3から実行結果情報を取得する。 (もっと読む)


【課題】 コントローラと、移動玩具及びターゲットとの間で、それぞれ異なる信号を受信しなければならず、信号の種類が多くなってシューティング玩具の信号送信手段の構成が複雑にならざるを得なかった。
【解決手段】 認識対象画像取得手段41が取得した認識対象画像と、判定基準用画像データ記憶手段45に記憶された判定用基準画像とを比較して、画像認識によりシューティングが命中したか否かを決定する。 (もっと読む)


【課題】
プレイヤが載置したカードを簡単、かつ確実に取り上げうるカードテーブル及びそのようなカードテーブルを備えたカードゲーム装置を提供する。
【解決手段】
カードゲーム装置用のカードテーブルであって、
その天板面に、カードが載置されそのゲームデータが読取られるプレイエリアと、プレイエリアの少なくとも一辺に隣接するサービスエリアとを設け、サービスエリアの表面を、プレイエリアの表面の延長面とは異なった面形状としたことを特徴とするカードテーブル及びそのようなカードテーブルを備えたカードゲーム装置。 (もっと読む)


【課題】 携帯ゲーム機のカセットに、紐通し用の穴が無く、首からカセットを吊るすことができない為、幼児や小学低学年の子供が携帯ゲーム機を持って外で遊ぶ際に、カセットを複数個ポケットに入れて持ち歩いて、よく紛失してしまう。又、カセットは、小さい為、捜す事が困難である。この様な不都合を解決すること。又、友達同士でカセットを間違えて持ち帰る等のトラブルを防止することも同時に解決すること。
【解決手段】 首掛け紐に接着剤付の部品を取り付けて、携帯ゲーム機のカセットに首掛け紐を取付ける事により、この課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 ゲームを長時間行った場合でもプレイヤの姿勢をリラックスした状態に保ち易くし、また、モニタに表示された映像に応じて発生される振動をプレイヤへ確実に伝えることができるゲーム装置用座席を提供すること。
【解決手段】 座席30に設けられた肘掛部34L,34Rの先端部に隣接して、操作入力装置20L,20Rを設けるとともに、肘掛部34L,34Rの上面、すなわち、プレイヤの前腕部が載置される面に、断面が曲線を描く溝DL,DRをそれぞれ形成する。また、方向入力装置21のスティック部分内部に設けられた接触センサと、肘掛部34L,34Rの内部に設けられた圧力センサの出力に基づいて肘掛部34L,34Rの高さを自動的に調整する。 (もっと読む)


【課題】片足だけで、かつ、足を大きく動かさずに、親指の操作により、カーソルやポインタを制御できる入力操作装置を提供する。
【解決手段】足を乗せる足台に、X軸、Y軸、Z軸の力が加わる作用点を有し、X軸、Y軸、Z軸の3軸の加圧力、または加圧力による歪、または変位を検知し、Xセンサ出力、Yセンサ出力、Zセンサ出力を出力する三軸センサを取り付け、X軸、Y軸、Z軸の3軸の任意の方向の外力による圧力を受ける上面が凸を成す形状を有する操作ボタンにより、三軸センサに力を加えて、足の親指で前記操作ボタンをX軸、Y軸、Z軸の3軸の任意の方向に操作する足台状の入力操作装置により、繊細な動きが可能な指先以外の足を使用して操作可能である。 (もっと読む)


【課題】現実の現在位置とオンライン上など仮想世界での事物・サービスとを連係させ、オンラインゲームサービスの質的量的な向上を図り、ユーザの誘導効果を奏することを可能とする。
【解決手段】オンラインゲームのユーザが携行し位置情報取得手段150を備える携帯端末200からこの携帯端末200の位置情報およびユーザ情報を取得し当該位置情報およびユーザ情報を位置情報データベース125に格納する位置情報取得部110と、オンラインゲーム上でユーザに提供される所定サービスと当該所定サービスを提供する条件である携帯端末の所在地範囲とを対応付けた条件データベース126において位置情報データベース125に格納された位置情報が前記所在地範囲に含まれる所定サービスを特定するサービス検索部と111、特定された所定サービスの属性情報と該当ユーザのユーザIDとを含むサービス提供指示をオンラインゲームのゲーム提供サーバ300に送信する指示送信部112、とからシステム構成する。 (もっと読む)


【課題】 小型ゲーム機への取り付けを円滑に行える外付けマイク装置を提供する。
【解決手段】 小型ゲーム機800は、取付面830に、USBポートと係合孔部852と備える。外付けマイク装置は、ケース体200と、USB端子部300と、固定ネジ400と、を備える。USB端子部300と固定ネジ400とはケース体200の取付面230に設けられている。USB端子部300および固定ネジ400はUSBポートおよび係合孔部852の位置にそれぞれ対応して取付面230に配設され、かつ、USB端子部300は取付面230の面内方向において所定量のスライド移動が許容されている。 (もっと読む)


【課題】 仮想空間内で利用者が現在いる位置情報を記憶することによりその状況に応じた範囲の利用者とのメッセージの交換を可能とするチャットシステムを提供する。
【解決手段】 端末2、ゲームサーバ4、および、チャットサーバ6がネットワーク8に接続されて構成され、利用者が端末2から仮想空間にアクセスして、この仮想空間内に設けられた店舗においてサービスを利用するネットワーク遊技システム1において、チャットサーバ6により利用者間でメッセージを交換するチャットシステムにおいて、ゲームサーバ4が、仮想空間内における利用者がいる位置を記憶するゲームデータベース5を有し、チャットサーバ6が、ゲームデータベース5から利用者の位置を読み出して、この位置にいる他の利用者との間でメッセージを交換するように構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 31