説明

Fターム[2C002MM04]の内容

ゴルフクラブ (10,858) | 材質 (2,194) | 金属 (985)

Fターム[2C002MM04]に分類される特許

161 - 180 / 985


【課題】ゴルフクラブヘッドの振動及び変形特性を調整する構造を有する改善されたゴルフクラブを提供する。
【解決手段】ゴルフクラブは、外周に重り付けされるゴルフクラブヘッドとして概して形成されるゴルフクラブヘッドを有する。ゴルフクラブは、外周本体と、ホーゼルと、少なくとも1つのトラス部材と、フェースと、を備えている。トラス部材は、ゴルフボールのインパクトに応じてゴルフクラブヘッドの振動及び変形の応答を調整するために外周本体の部分同士の間で延びる。 (もっと読む)


【課題】スコアラインエッジ部の角部を、規定の範囲内で、鋭く、硬度を高くする。
【解決手段】フェース面に数条のスコアラインを有するアイアンゴルフクラブにおいて、溝部の加工後にその縁部にレーザ照射による入熱を施し高硬度化し、その縁部を溶かして角Rを丸み化する。硬度は、ビッカース硬度(HV)で350以上にする。角Rは、縁部の輪郭線の一部を構成し、その輪郭線は、前記フェース面と前記溝の側面に接する半径が0.010インチ(0.254ミリメートル)の第1の円と、この第1の円と同じ中心の半径が0.011インチ(0.2794ミリメートル)の第2の円との間に存在するようにしている。 (もっと読む)


【課題】 フェース部の軽量化を維持しながら、フェース部の強度も維持するとともに、フェースセンターの反発性をルール適合範囲内に抑えることができるとともに、フェースセンターから外れてボールを打った場合でも、均等な反発性能を発揮することができるゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】 本発明のゴルフクラブヘッドのフェース部11は、ヘッドの内側面において、第1から第4の主要リブ12〜15を備えている。第1の主要リブ12はフェース部の中央部分18からクラウン側に延び、第2の主要リブ13は中央部分18からソール側に延びている。フェース部11の肉厚は、中央部分18、第1の主要リブ12、第2の主要リブ13の順に薄くなるように形成されている。第3及び第4の主要リブ14、15は、中央部分18からフェース部11の外側の方向に延びている。 (もっと読む)


【課題】広範囲な角度調整が可能なゴルフクラブの提供。
【解決手段】好ましいゴルフクラブ2は、ヘッド4、シャフト6、スリーブ8及びネジ10を備えている。ヘッド4は、ヘッド本体14と係合部材16とを備えている。上記ヘッド本体14は、複数の部材を接合することにより形成されている。上記複数の部材は、フェース部材112と、クラウン部材110と、ソール部材114と、ホーゼル部材116とを含む。好ましくは、フェース部材112、クラウン部材110及びソール部材114が、圧延材をプレス加工することにより作製されている。好ましくは、ソール部材114に、ホーゼル部材116の下端部が嵌まりうる貫通孔130が設けられている。このゴルフクラブ2では、接着剤の破壊を伴わずに、ヘッド本体14とシャフト6との着脱が可能である。 (もっと読む)


【課題】打球面の中央位置付近において効率良く反発性を規制しつつ、フェース部のトウ・ヒール方向の広い範囲、及びクラウン・ソール方向においても反発性を高めるゴルフクラブを提供する。
【解決手段】中空構造の金属製のクラブヘッドのフェース部7aは、フェース部の中央位置Cを含む中央領域にトウ・ヒール方向に延びる厚肉部20を有し、厚肉部の両側のそれぞれに、クラウン側とソール側に向かって延設される延長部21,22を有する。フェース部の中央位置Cを通る水平線を基準としてトウ・ヒール方向におけるフェース部7aの幅をW、及びトウ・ヒール方向における厚肉部20の幅をwとし、厚肉部20の中央位置を通るクラウン・ソール方向における高さをhとした場合、厚肉部20は、前記幅wの中間点からトウ側及びヒール側に、10mm〜25mmの範囲で延長され、w/Wを0.2〜0.50の範囲で、h<wに設定した。 (もっと読む)


ゴルフクラブは、シャフトおよびクラブヘッドを含む。クラブヘッドは、打球面、クラウン、ソール、およびホーゼル領域を含みうる。ホーゼル領域は、縦軸を有するシャフトを収容するように構成された自由端を有しうる。クラブヘッドが60度ライ角位置にある場合、ホーゼル領域の自由端の少なくとも一部分は、隣接するクラウン面よりも上に延びうる。クラブヘッドが60度ライ角位置にある場合、ソールの最外点の水平突起とクラウンとの間の垂直距離は、ソールの最外点の水平突起とホーゼル領域との間の垂直距離より大きくてもよい。

(もっと読む)


ゴルフクラブヘッド(14)は、打球面(17)、クラウン(18)、トウ(20)、ヒール(24)、ソール(28)、背面(22)、ならびに打球面、ヒール、クラウンおよびソールの交点に位置するホーゼル領域(16)を有する、ボディ部材を含みうる。クラウンは、上から見た場合に比較的丸い後側縁部の輪郭を有しうる。ソールは、下から見た場合に比較的四角い後側縁部の輪郭を有しうる。ソールの後側縁部は、上から見た場合に背面の少なくとも一部分に沿ってクラウンの後側縁部を超えて後方に延びうる。さらに、ヒールは、ヒールの前方部分において翼形状表面を有しうる。ゴルフクラブヘッドを含むゴルフクラブも提供される。

(もっと読む)


【課題】アウターシャフトとインナーシャフトを備えた2重構造のゴルフクラブ用シャフトであって、両シャフトを一体的に動作させたり、一方のシャフトを主体として動作させたりすることができ、これにより優れた性能を発揮するゴルフクラブ用シャフトを提供する。
【解決手段】アウターシャフト12と、アウターシャフトの中空部に配置されたインナーシャフト14とを備え、アウターシャフト12とインナーシャフト14との間に空隙部16が形成されているゴルフクラブ用シャフト10とする。 (もっと読む)


【課題】クラブヘッド構造の少なくとも一部を形成する多孔構造金属またはその他の材料を含むゴルフクラブヘッドおよびゴルフクラブの製造、および/または使用方法を提供する。
【解決手段】クラブヘッドは、部分的に多孔構造材料100から構成されるクラブヘッド本体部材;本体部材と係合するかクラブヘッド本体部材と一体的に形成されるボール打撃フェース;および/または本体部材と係合するシャフト部材を含む。軽量多孔構造材料の使用によって実現された軽量化により、さらなる重量をクラブヘッド構造内の他の望ましい位置に配置することが可能になる。クラブヘッド構造内の重量を調節および選択的に配置することにより、まっすぐな飛球を提供するように、クラブヘッドの慣性モーメント、重心、および/もしくは安定特性は有利な作用を受け得、かつ/または、得られる飛球は影響を受けるおよび/もしくは特定のゴルファー個人向けにカスタマイズできる。 (もっと読む)


【課題】 フェース部の軽量化および耐久性を維持し、フェース部の反発性をルール適合範囲内に抑え、且つ、ボールをスィートスポットから外れて打った場合でも、反発性能の低下を防ぐことができるゴルフクラブヘッドであって、特にスコアーライン溝のクラックを防ぐことができるゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】 中空部を有し、ヘッド本体部とフェース部材とからなるゴルフクラブヘッドであって、フェース部材は、厚肉部と外周部と薄肉部とを有するように鍛造により成型され、厚肉部は、略楕円形状または略円形状を、互いに対向する2つの側において、中心方向に略円弧状に窪ませた形状を有しており、厚肉部は、フェース部の中心部においてもっとも厚く、かつ、中心部から外周部に向かって薄くなり、さらに厚肉部が外周部よりも厚く、薄肉部が外周部よりも薄い。 (もっと読む)


【課題】爽快な打球音を発するゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】ゴルフクラブヘッド1は、フェース部2と、クラウン部3と、ソール部4と、サイド部5と、ホゼル部6とを有する。ホゼル部6の下端の下方領域を粘着材7の配置領域とするために、ソール部4に凸条部8が突設されている。粘着材7は、好ましくは、注入ノズルをホゼル部6に通し、この注入ノズルから配置領域に注入されることにより設けられる。 (もっと読む)


【課題】比重が大きい錘部材と、比重が小さい軽量部材との位置を交換することで、重心の位置を大きく調整可能なゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】ヘッド外面1Aで開口する挿入口12を有するとともに中空部i内をのびる有底の凹部11を有する筒状部10と、凹部11に挿入されることによりヘッド1の重心を調節する重心調整体14とを含む。重心調整体14は、凹部11の軸方向に沿った長さL2を有しかつ比重が大きい錘部材15と、この錘部材15よりも比重が小かつ前記長さL2よりも大きい軸方向の長さL1を有する軽量部材16とを含み、かつ錘部材15と軽量部材16とは、互いの位置を交換可能に設けられる。 (もっと読む)


【課題】仕上げ加工のときにしっかりと保持・固定しておいてその仕上げ加工を高精度に行うことができるアイアン型又はパター型のヘッド素体と、このヘッド素体を用いたゴルフクラブヘッド及びその製造方法とを提供する。
【解決手段】鋳造品よりなるヘッド素体1の本体部3から放射4方向に張出部5〜8が突設されている。張出部8は鋳造時の湯口よりなる。張出部5〜8の裏面に、フェース素面2と平行面5a〜8aを形成する。このヘッド素体1を支持装置30に装着し、フェース素面2の研削加工及びスコアライン21の形成を行う。その後、張出部5〜8を切断して製品アイアンヘッド20とする。 (もっと読む)


【課題】耐久性の向上等のためにフェース面にめっき層が形成されており、かつスコアラインの溝側面とフェース面とが交わる縁の精度が高いゴルフクラブヘッドとその製造方法を提供する。
【解決手段】ヘッド母体5の少なくともフェース面2にめっき層6を形成し、次いで溝加工してスコアライン3を形成することによりゴルフクラブヘッド1を製造する。好ましくは、このヘッド母体5のフェース面を面削加工して規定の平面度に仕上げる。必要に応じフェース面2にブラスト処理を施し、艶消しする。ブラスト処理の代りにミーリング加工を施してもよい。ミーリング加工は、スコアラインの形成前であってもよく、形成後でもよい。 (もっと読む)


【課題】ゴルフボールに効率的に順回転を与える。
【解決手段】ゴルフボール7よりも剛性が高く、そのディンプル間隔よりも微細な複数の微細凸部21を備えており、微細凸部21のそれぞれの先端は、平面で構成される凸部先端平面22となっており、凸部先端平面22の外周が、相互に対向する複数の直線部25と、相互に対向する複数の曲線部26とを含んでおり、直線部25の伸張方向が、ボール打球時を基準とするフェイス面の水平方向となる。 (もっと読む)


【課題】所望の性能及び音の特性を提供するとともに大きな選択の自由を有する質量を提供するゴルフクラブを提供する。
【解決手段】ゴルフクラブヘッド1は複数構成要素構造を有する。ゴルフクラブヘッド1は、重量の分配を最適化するように異なる材料から構成される構成要素から形作られる中空体を含む。ゴルフクラブヘッド1は、本体部材12と、ソール部材16と、クラウン部材14とを備える。本体部材12は、クラウン部分23と、ソール部分22と、フェース部分と、ギャップを画定する不連続なスカート部分18、20とを含む。スカート部分18、20は、本体部材12のヒール端及びトウ端から後方に延びる。スカート8を連続的にするためにソール部材16の一部がギャップ内に挿入される。ソール部材16はソール部分22とスカート部分18、20とに連結される。クラウン部材14は本体部材12とソール部材16とに連結される。 (もっと読む)


【課題】スコアラインのフェース面側の縁部を角張った形状とし、かつ該縁部近傍のバリを十分に除去することができるスコアライン縁部の仕上げ処理方法を提供する。
【解決手段】スコアライン21のフェース面22側の縁部21aは、このスコアライン21を彫刻機で刻設した際に生じた立上バリ23を有している。切削工具(エンドミル)40をその軸回りに回転させながら、立上バリ23に当接させ、フェース面22に沿って該立上バリ23の延在方向に移動させることにより、立上バリ23を切削除去する。このとき、張出バリ24が形成される。次いで、切削工具(エンドミル)40をその軸回りに回転させながら、張出バリ24に当接させ、スコアライン21の側面21bに沿って該張出バリ24の延在方向に移動させることにより、張出バリ24を切削除去する。 (もっと読む)


【課題】スコアラインの縁の寸法精度が高く、打感が柔らかいゴルフクラブヘッドとその製造方法を提供する。
【解決手段】ヘッド母体5の少なくともフェース面2に高硬度の第1めっき層6を形成し、次いで溝加工してスコアライン3を形成し、その後、低硬度の第2めっき層7を薄く形成することによりゴルフクラブヘッド1を製造する。好ましくは、このヘッド母体5のフェース面を面削加工して規定の平面度に仕上げる。第1めっき層6としてはニッケルリンめっき、クロムめっきなどが好適であり、第2めっき層7としては銅めっきなどが好適である。 (もっと読む)


【課題】打ちやすく且つ打ち損じの少ないゴルフクラブヘッドを提供する。
【解決手段】多材質で作られたゴルフクラブヘッド(1)が開示される。ゴルフクラブヘッドの通常の使用中に大きな応力を受けるゴルフクラブヘッドの部分は、金属材料で作られる。しかしながら、構造的健全性を維持するのに必要なレベルを超える材料のうちの大部分は、除去され、これに代えて軽量材料が用いられる。この除去分の質量をゴルフクラブヘッドの他のより有利な場所に再分配することができる。軽量材料は又、ゴルフクラブヘッドの使用中に生じる振動を減衰させる。この振動ダンパを圧縮状態において保持して防振性を高めるのが良い。所望の重心位置、慣性モーメント、及び他のゴルフクラブヘッド属性を得るために1つ又は2つ以上の軽量部材(40)を設けるのが良い。 (もっと読む)


【課題】グリップを周方向に一定の取付位置において固定された状態となるよう容易に着脱可能であり、ユーザーの好みに応じて、種々の形状や質感を有するグリップを容易かつ簡便に交換することができるグリップ構造及びゴルフクラブを提供する。
【解決手段】グリップ構造体G1は、シャフト20とグリップ30とアタッチメント40とを備えている。シャフト20は、リブ22が設けられた部分をグリップ30内に形成された溝34内に沿って差し込むことにより、グリップ30に対して相対回転できない状態になる。また、シャフト20をグリップ30に差し込んだ状態において、アタッチメント40を回動させると、第二突条部44がグリップ30の鉤状部38と係合するとともに、傾斜面46によってストッパー26が押圧された状態になり、シャフト20及びグリップ30がアタッチメント40を介して強固に接続された状態になる。 (もっと読む)


161 - 180 / 985