説明

Fターム[2C005HA26]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 目的 (2,744) | 読み取り確実化;読み取りエラー対策 (37)

Fターム[2C005HA26]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】コピー機を利用した2次元コードが付された帳票の複製を防止するとともに、帳票からの2次元コードの読み取り性能を向上させた2次元コード付き帳票を提供する。
【解決手段】基材であるサーマル紙11の印字面の2次元コード印字欄12に印字する2次元コード13の上に、この2次元コード13を隠蔽する混色黒インキからなる隠蔽ベタ印刷層14を設け、更に、この隠蔽ベタ印刷層14の上に、2次元コード13の視覚的認識を困難にする混色黒インキからなる第1のカモフラージュ印刷層15、および透明マット系色材であるマットインキによる第2のカモフラージュ印刷層16を設ける。 (もっと読む)


【課題】様々な態様において、デジタルペンおよびデジタル紙の分野における新規かつ有用な装置および方法を提供する。
【解決手段】本体11と、筆記面のペンの位置の電子的表現を提供するセンサ16と、前記センサ16により収集されるデータを格納するメモリ15と、データへの未許可のアクセスを制限するメモリロック26とを有することを特徴とするデジタルペン10。 (もっと読む)


【課題】複製が困難であるとともに汚染されても読取精度の低下を抑制することが可能な二次元コードを有する券媒体、及び、この券媒体を処理する券媒体処理装置を提供する。
【解決手段】 本実施形態によれば、原券媒体と、可視インクによって前記原券媒体に印刷され、改札処理に必要な改札情報に対応した券面情報と、紫外線を吸収して発光するUVインクによって前記原券媒体に印刷され、前記改札情報に対応した二次元コードと、を備えた券媒体が提供される。 (もっと読む)


【課題】携帯電話の電子メールを多く利用する層を中心に、年配者やWWWブラウザの操作に不慣れな者でも容易に商品の注文を行うことを可能にする商品カタログ、コンピュータシステム及び方法を提供する。
【解決手段】商品カタログには、利用者特定情報と商品情報を含む文字情報が符号化された二次元コード311〜314が印刷されている。二次元コード311〜314はQRコード(登録商標)であってもよく、前記文字情報は販売者が用意した電子メールアドレス又はショートメッセージ送信先情報を含んでいてもよい。 (もっと読む)


動的磁気ストライプ通信装置を、磁気ストライプエミュレータとして提供する。磁気ストライプエミュレータは、コイルを含むことができる。磁気ストライプリーダと通信するコイルから電磁場を生成するために、このコイルに駆動回路を結合することができる。 (もっと読む)


【課題】可逆性記録層が劣化した情報記録媒体を的確に検出し得る劣化検出装置と、該劣化検出装置を備えた洗浄装置及びプリンタを提供する。
【解決手段】情報記録媒体がその一面に備える可逆性記録層に印字された印字部と非印字部とからなる測定領域をスキャンして光反射率に応じた出力信号を送出するスキャナ9と、前記出力信号から印字部及び/又は非印字部の反射率値を生成し、該印字部及び/又は非印字部の反射率値に基づいて可逆性記録層の劣化状態を検証するとともに、劣化していると判定された場合に、劣化検出信号を送出する検出制御手段12とによって情報記録媒体の劣化検出装置8を構成した。また、該劣化検出装置8を洗浄装置またはプリンタに内蔵させ、洗浄装置による洗浄前若しくは洗浄後、或いはプリンタによる印字後に、可逆性記録層7の劣化状態を検証できるようにした。 (もっと読む)


【課題】積層帳票体のマーク検知システムに関し、積層帳票体を構成する各単葉帳票に形成されたマークパターンをアバレや折り幅の異なりに対しても確実に検知させる。
【解決手段】複数の磁性体マークが後に搬送される搬送方向と同一方向、同位置の一方辺に形成された各単葉帳票の積層帳票体が封入された封緘体に対し、当該一方辺に対応する位置に第1検知部13を配置すると共に、当該一方辺に対向する他方片に対応する位置に第2検知部14を配置し、第1検知部13及び第2検知部14の少なくとも何れかで検知されたマークパターンを、マッチング判定手段25が先端検出部15による先端検出からのパルス計数値によって特定し、マッチングされているか否かを判定する構成とする。 (もっと読む)


【課題】形成される所定数の磁性体マークのうち、所定の磁性体マークが着磁される帳票体に関し、封緘体内に封入された帳票体の搬送時のあばれに対して着磁された磁性体マークを確実に検知可能させる。
【解決手段】帳票体11の帳票基部12に、一の磁気マークとされる磁性体マーク13A〜13Eを2つの所定間隔Dで配置させた組として所定数組形成し、磁気マークとされる際に、各磁性体マークを、互いの磁化方向を異ならせ(S←N,N→S)、後に搬送される際の搬送方向に対する垂直方向に着磁させる構成とする。 (もっと読む)


【課題】封緘体内に封入されるべく複数の単葉帳票が積層され、当該各単葉帳票に形成されたそれぞれの磁気マークを検知させる複数の磁性体マークが形成された積層帳票体に関し、インキ濃度の検査から磁気マーク形成までの磁気マーク形成の効率化を図ること。
【解決手段】積層帳票体11となる各単葉帳票12A〜12Dに形成された磁性体マーク13A〜13Dを、封緘体に封入される単葉帳票の枚数に応じて磁性体インキの濃度検査のための検査用と検査用及びマーク用との何れかで着磁される低保持力Lの第1磁性体14、及び、マーク用で着磁される高保持力H(H>>L)の第2磁性体15が含有された磁性体インキで形成させる構成とする。 (もっと読む)


【課題】封緘体内に封緘された複数の単葉帳票を形成された磁気マークを検知させる複数の磁性体マークが形成された積層帳票体に関し、一の磁性体マーク(磁気マーク)に対して複数の磁気センサ配置することなく、搬送されるの各単葉帳票の磁気マークを確実に検知可能とさせる。
【解決手段】複数の磁性体マーク13A(13B,13C)が形成され、当該磁性体マークのうちの所定の磁性体マークを着磁された磁気マークとされた単葉帳票12A(12B,12C)が複数積層されて封緘体14に封緘された後に当該積層形態で磁気マークを磁気センサにより検知させる積層帳票体11であり、所定の磁性体マーク13A(13B,13C)を、厚さ方向に対して同じ磁化方向の垂直磁化で着磁されて磁気マークとされる構成とする。 (もっと読む)


【課題】 より少ない層構成でバーコードの読取精度を向上させることができる積層体および包装材料を提供する。さらに従来の層構成に適用した場合であっても、バーコードの読取精度がより一層向上し、バーコード部のより一層の縮小化、低面積化が可能な積層体および包装材料を提供する。
【解決手段】アルミニウム箔を含む基材層1の少なくとも一部に着色剤を含有したバーコード印刷層5を備え、バーコード印刷層を覆うように位置するオーバーコート層7を備え、オーバーコート層が、マトリックス樹脂中に分散した樹脂ビーズを含み、樹脂ビーズの平均粒子径が0.1μm〜30μmであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】帳票の設計を容易に行うと共に、ドットパターンを周辺領域分大きめに印刷し、当該周辺領域を隠蔽インキでさらに印刷することで電子ペンの認識率を向上させ、且つ、デザイン上の問題を解消することができる帳票設計装置を提供する。
【解決手段】設計者は、帳票設計装置を使用して、GUI等により帳票を構成する項目の位置を指定することで設計を行う。そして、帳票設計装置は、設計者が指定した項目の位置や大きさに関する情報を項目位置情報として取得し、当該項目位置情報に基づいて項目領域及び周辺領域に配置するドット版を作成する。また、帳票設計装置は、取得した項目位置情報に基づいて周辺領域のドット版の上にさらに配置するマスク版を作成する。そして、帳票設計装置は、作成したドット版及びマスク版に基づいて、帳票の設計画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】 貴重印刷物等に付与された偽造防止要素を、機械によって読み取ったパターンにエラーが発生した場合においても正しい情報を得ることができる情報担持片及び復号方法並びに記録媒体を提供する。
【解決手段】 二元符号で、かつ、機械読取可能なセルが配設された情報担持片であって、前述のセルは、情報担持片の長辺方向に沿って、a個で1パターンを形成して繰り返され、少なくともb個(bはaの倍数)配置され、パターンは、情報を表現するための符号化されたデータであり、a個で形成されるパターンの二元系列から成る符号長及び符号語の第一の符号は二元から成る長さa個の系列すべての集合から最小片方向巡回ハミング距離又は最小双方向巡回ハミング距離がc(cは0以上の整数)となる部分集合を選択することで、(bc/a-1)/2を超えない最大の整数個のセルの誤り訂正が可能と成ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ヘッダシート印刷時の手間を抑え、ヘッダシートの被読取精度を向上させる印刷方法及びプリンタシステムを提供する。
【解決手段】ヘッダシートの印刷時に、OCR文字部202やバーコード部204等のクリアエリア201、203として、それぞれの読取装置の特性に応じたドロップアウトカラーにより塗り潰された所定の範囲の領域を印刷する。 (もっと読む)


【課題】レーザー印字によりオーバーレイを発色させるもので、カードの表裏にスクリーン印刷を行う場合は、レーザー印字領域をスクリーン印刷による非印刷領域とするレーザー印字用カードを提供することを目的とするものである。
【解決手段】一枚または複数枚で構成されるコアシートの表裏印刷面を透明なプラスチックシートで被覆し、熱と圧力によって積層された後、カード形状に打ち抜かれ、カード表裏何れかの面にレーザー印字が行われるカードであって、前記カード表裏何れかの面に接着補強構造が形成されたときに、カード表裏何れかの面のレーザー印字領域は接着補強構造非形成部としたレーザー印字用カードを提供する。 (もっと読む)


【課題】状態により階調が変化する可視像が熱の作用により形成されるサーマル記録媒体を受け入れてから排出するまでの間にその記録媒体の表面に可視像を形成する記録媒体処理装置等に関し、可視像が形成された記録媒体表面の画像を、熱可逆性の記録媒体特有の事情を考慮して適切に二値化処理する。
【解決手段】記録媒体表面911に熱を加えてその表面91に可視像を形成する画像形成部20と、画像形成部20によって可視像が形成された記録媒体表面911の画像を読み取る画像読取部19と、画像読取部19で読み取った画像を二値化処理して二値画像データを生成する二値化処理部17とを備え、二値化処理部17が、二値化処理を行うにあたり、記録媒体9に形成された可視像の階調に影響を及ぼす要因に応じた閾値を用いて二値化処理を行う。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を受け入れてから排出するまでの間にその記録媒体表面(ひょうめん)の画像を表す画像データを生成する機能をもった記録媒体処理装置およびその記録媒体処理装置を備えた記録媒体処理システムに関し、読み取った記録媒体表面の画像をその記録媒体表面の色彩(背景色)や画像の記録状態等に応じて適切に二値化処理する。
【解決手段】画像読取部19が読み取った画像に対応付けて閾値を設定する閾値設定部171と、画像読取部19が読み取った複数の画像それぞれを二値化処理して二値画像データを生成する二値画像データ生成部172とを備え、二値画像データ生成部172は、画像読取部19が読み取った画像を閾値設定部171が設定した閾値に基づいて二値化処理するものである。 (もっと読む)


取引カードの磁気ストライプ(408)上の情報を符号化するための方法及び装置が開示される。1つの側面によれば、取引カードは、第1面と第1面の実質的に反対側に配置された第2面とを含む。第2面は磁気ストライプを有する。第1パターンの第1表現(448a)と第1パターンの第2表現(448b)とは磁気ストライプ上に符号化されうる。1つの実施形態では、第1表現は第2面の第1辺(440)からほぼ第1距離(P1=P)を起点として符号化され、第2表現は第2面の第2辺(444)からほぼ第1距離(P2=P)以内へ符号化されうる。
(もっと読む)


【課題】本発明は、形成される所定数の磁性体マークのうち、所定の磁性体マークが着磁される帳票体に関し、搬送される帳票体に対して着磁された磁性体マークを確実に検知可能とさせることを目的とする。
【解決手段】帳票体11の帳票基部12に、搬送方向に対する垂直方向に複数の長方形状の磁性体マーク13A〜13Fが連設され、所定の磁性体マーク13A〜13Fにおける長手方向で磁化方向が形成させ、一方極(N極)側に非着磁領域13A−1を形成させて磁気マーク13Aとさせる構成とする。
(もっと読む)


【課題】本発明は、形成される所定数の磁性体マークのうち、所定の磁性体マークが着磁される帳票体に関し、搬送される帳票体に対して着磁された磁性体マークを確実に検知可能とさせることを目的とする。
【解決手段】帳票体11の帳票基部12に、搬送方向に対する垂直方向に複数の長方形状の磁性体マーク13A〜13Fが連設され、所定の磁性体マーク13A〜13Fにおける長手方向で2つの磁化方向を連続させ、当該互いの磁化方向が異なる方向(N→S,S←N)に着磁させて磁気マークとさせる構成とする。
(もっと読む)


1 - 20 / 37