説明

Fターム[2C005JB25]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 偽造防止、個別認識のための手段 (4,336) | 網点、万線 (286)

Fターム[2C005JB25]の下位に属するFターム

Fターム[2C005JB25]に分類される特許

161 - 180 / 219


【課題】 本発明はメタメリックペアインキで印刷される貴重品に適用可能な階調画像を有する真偽判別可能な印刷物が得られるものである。
【解決手段】 基材上に第1の領域と第2の領域が複数配置されて濃度階調を有する可視画像が形成され、前記第2の領域は、前記第1の領域内に毛抜き合わせで配置されて潜像画像が形成され、前記第1の領域によって前記濃度階調を有する可視画像から前記潜像画像を構成するための前記第2の領域を除いた画像が形成され、前記第1の領域は第1の印刷インキで、前記第2の領域は第2の印刷インキで印刷され、前記第1の印刷インキと前記第2の印刷インキの分光反射率は可視領域内の第1の波長の範囲で近似し、可視領域内の第2の波長の範囲では異なる値であるインキで印刷される。 (もっと読む)


【課題】偽造や改ざん等を容易に判定することができ、しかも容易に偽造できない真偽判定手段を提供すること。
【解決手段】入射光の回転方向が反転し、かつ可視光透過性を有する潜像パターン層、入射光のうち左円偏光および右円偏光のいずれか一方を反射する光選択反射性を有する光選択反射層、ホログラム形成層、ならびに反射性パターン層をこの順に有する真偽判定用媒体。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、メタメリックペアインキで印刷される貴重品に適用可能な階調画像を有する真偽判別可能な印刷物が得られるものである。
【解決手段】 基材上に第1の領域と第2の領域が交互に隣接して複数配置され、前記第2の領域内に第3の領域が毛抜き合せで配置されて濃度階調を有する可視画像が形成され、前記第1の領域によって濃度階調を有する画像が形成され、前記第3の領域によって潜像画像が形成され、前記第2の領域は前記潜像画像のカムフラージュ領域となり、前記第1の領域及び前記第2の領域は第1の印刷インキで、前記第3の領域は第2の印刷インキで印刷され、前記第1の印刷インキと前記第2の印刷インキの分光反射率は可視領域内の第1の波長の範囲で近似し、可視領域内の第2の波長の範囲では異なる値であるインキで印刷する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、エンボス加工による、高度の偽造防止効果とデザイン性や美粧性にも優れ、使用後に機械的(光学的)読み取りを可能とし、カラーコピーやスキャナー等による偽造・複製の防止用として施す画像形成体を提供することを目的とするものである。
【解決手段】紙基材等の基材にエンボス加工による凹凸からなるパターンが形成された領域に、更に他のエンボス加工による凹凸からなる他のパターンが形成されてあることを特徴とする画像形成体である。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一部が透明材料からなる基材上にセキュリティ項目を印刷する方法において、セキュリティ項目が、公知の方法よりも偽造に対してはるかに高いセキュリティレベルを有する。
【解決手段】本発明の方法は、見える又は可視化される第1画像を透明材料の一方側に印刷するステップと、見える又は可視化されると共に第1画像と少なくとも部分的に重なる第2画像を、透明材料の他方側に印刷するステップと、透視できる又は透過可視化される第3画像を、透明材料において第1画像及び/又は第2画像によって包含されない区域に印刷するステップとを備える。 (もっと読む)


本発明は、折り曲げや高熱に耐えられ、記録された識別情報の不正コピー、個人情報の漏洩、識別情報の消去、を防止できる識別カードに関連し、更には、識別情報の不正使用防止用の識別カード取引システムに関連する。識別カード1は、高強度合金で一体的に形成されたカード本体10とそのカード本体に刻設された特定識別情報から成り、複数のセル30はカード本体の識別情報記録部の特定な識別情報所定の位置に刻設され、該識別情報記録部の特定な識別情報が、セルの一つ以上の刻設深さ、刻設広さ、刻設形状によって特定される。当該識別カードは、例えば、自動現金預け払い機(ATM)又は社会保障関連取引のような取引達成の為に当該識別カード取引システム内にて使用されうる。
(もっと読む)


【課題】観察方向に制限されることなく潜像による真偽判別を容易に行う。
【解決手段】 シート基材2の平面部3から窪んで形成された複数の凹部11と、複数の凹部11のうち予め決められた凹部11の内側面11aの平面部3から第1の深さとなる位置に全周に渡って設けられた文字部マーク12と、複数の凹部11のうち文字部マーク12が設けられていない凹部11の平面部3から第1の深さよりも深い第2の深さとなる位置に全周に渡って設けられた背景部マーク13とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来の隠れ画像の識別技術の偽造防止精度が悪く、検出が不便である等の欠点を解消するために、隠れ画像の製品、隠れ画像の情報を現わすことができる識別手段、識別システム、及び製品と識別手段の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の識別手段は、指定アレイ微細構造を含むシートであり、前記製品は、前記識別手段のアレイ微細構造に応じた同じアレイピッチのアレイ画素を含み、前記アレイ画素と前記識別手段上のアレイ微細構造の選定領域は、全部または局所の制御的な位相オフセットを有し、前記製品のアレイ画素と前記識別手段のアレイ微細構造が積み重ねられ或いは距離を置いてアライメントされた時に、前記微細構造または前記画素で位相オフセットにより隠れた画像が現れる。それによって、偽造防止精度を向上させ、且つ便利な検出を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】観察方向に制限されることなく潜像による真偽判別を容易に行う。
【解決手段】平面部3を具備するシート基材2に、平面部3の法線方向に突出して形成された複数の凸部11と、複数の凸部11毎に、凸部11を取り囲むように平面部3に設けられた複数の外周マーク12と、複数の凸部11のうち予め決められた凸部11の側面11aの全周に渡って設けられた内マーク13とを設ける。 (もっと読む)


【課題】観察方向に制限されることなく潜像による真偽判別を容易に行う。
【解決手段】平面部3を具備するシート基材2に、平面部3から窪んで形成された複数の凹部11と、複数の凹部11毎に、凹部11を取り囲むように平面部3に設けられた複数の外周マーク12と、複数の凹部11のうち予め決められた凹部11の内側面11aの全周に渡って設けられた内マーク13とを設ける。 (もっと読む)


【課題】観察方向に制限されることなく潜像による真偽判別を容易に行う。
【解決手段】シート基材2の平面部3から突出し、マトリックス状に形成された複数の凸部11と、複数の凸部11のうち予め決められた凸部11の側面11aの平面部3から第1の高さとなる位置に全周に渡って設けられた文字部マーク12と、複数の凸部11のうち文字部マーク12が設けられていない凸部11の側面11aの平面部3から第1の高さよりも低い第2の高さとなる位置に全周に渡って設けられた背景部マーク13とを有する。 (もっと読む)


【課題】偽造防止性をより向上せしめ、たとえ当落等を表す個別情報を隠蔽しているスクラッチ隠蔽層をスクラッチオフし、故意にその個別情報を切取って改ざんたとしても、即座にその真偽判定ができるスクラッチ隠蔽層付可変情報印刷物の提供にある。
【解決手段】紙を主体とした基材シート10上にスクラッチ隠蔽層34を介して個別情報12が施されているスクラッチ隠蔽層付可変情報印刷物1において、基材シートの表面に金属光沢層16を介してエンボス加工による万線状凸部パターン群30と細紋パターン等でなる下地印刷層14が施されているスクラッチ隠蔽層付可変情報印刷物1である。 (もっと読む)


【課題】印刷物に印刷された目視手段による判別が極めて困難な2種類のパターンからなる面パターンが組み込まれた図柄に対し少なくとも一方のパターンを目視可能な状態にすることができ、これにより印刷物の真偽を目視により容易に判別することができる画像処理装置および画像処理方法を提供する。
【解決手段】微細な縞で構成された第1のパターンと第2のパターンとからなり、かつ、当該第1のパターンと第2のパターンの各縞はほぼ90度の角度をなすように形成された面パターンが組込まれた図柄を有する印刷物から前記図柄を画像データとして入力し、この入力された画像データを前記縞のピッチのほぼ半分の距離だけいずれか一方のパターンの縞に平行に移動させる処理を行ない、この処理された画像データと当該処理を行なう前の画像データとを重ね合わせることで対応する画素値を平均して新たな画像データを生成し、この生成された新たな画像データを目視可能な状態で表示する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、銀行券、パスポート、カード、商品タグ、ブランドプロテクション等の偽造防止、真偽判別、複写防止が必要とされる貴重品に適用する画像形成体に関するものである。
【解決手段】 基材に潜像領域と背景領域とを有する画像形成体であって、前記潜像領域と前記背景領域は、前記基材を貫通する穿孔によって形成され、前記穿孔が一方向に沿って万線状に形成され、前記潜像領域と前記背景領域では、前記万線状の所定のピッチが同一ピッチで、かつ、位相がずれており、更に、前記基材は、線状の凹部と線状の凸部を有し、前記線状の凹部と前記線状の凸部は、交互に配列されて万線として形成され、前記万線として形成される前記線状の凹部と前記線状の凸部は、前記潜像領域及び前記背景領域において、前記所定のピッチを有し、かつ、同一位相で形成されていることを特徴とする画像形成体である。 (もっと読む)


【課題】背景模様に個別情報を含む印刷物とその作成方法及び作成装置並びに印刷物の真偽判定方法とその真偽判定装置とを提供する。
【解決手段】 印刷物上の背景模様に個別情報を含ませるステップと、前記個別情報を基本図形上に形成する情報領域に変換し基本図形を背景領域と情報領域に区分けするステップと、データベースから読み込まれた基本図形に含まれる線画オブジェクトをメモリーに記録するステップと、線画オブジェクトOの中心線からの移動距離Mの設定を行うステップと、移動距離Mの適用部分に適用処理を行うステップとを備え、前記適用処理を行うステップにおいて、情報領域に形成している線画オブジェクトOに前記移動距離を適用する際、個々の線画オブジェクトO同士の最短距離を、移動距離Mを適用する前の状態と略同じ距離に保つ処理を行うことを特徴とする印刷物を作成する。 (もっと読む)


【課題】
ホログラム加工の応用として偽造防止として潜像を造るのでなく、特殊表面光沢を有する画像・模様・メッセージを表現するものである。このホログラム模様を形成する方法として、これまでのスクリーン印刷、凹版印刷でなく、オフセット印刷でしかもオフセット印刷の一工程にて印刷物およびその製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】
基材の上にオフセット印刷による万線状の撥液性の下刷り印刷層を設け、該下刷り印刷層の上にUV硬化型クリアーインキをオーバーコートすると該クリアーインキがはじかれ、万線を形成する。はじかれた部分はマット調となり、万線は蒲鉾状のインキレンズを形成するために得られた印刷物は傾けることなく、どの角度からも画像・紋様・メッセージを視認できるという視覚効果を有する。 (もっと読む)


【課題】偽造防止効果の高い情報隠蔽カードを提供する。
【解決手段】カード基材1上の所定の領域に形成された情報印字層2と、情報印字層2を覆い隠す隠蔽層4と、隠蔽層4を剥離しやすくするために、隠蔽層4の下地として情報印字層2上に形成された剥離層3と、剥離層3と剥離層3周囲のカード基材1とに連続して重なる地紋パターン、または万線パターンが印刷された偽造防止層5とを有して構成され、剥離層3の面積を隠蔽層4の面積よりも小さく形成したことにより、下地に剥離層3がない領域の隠蔽層4及び偽造防止層5は剥離されずに残ることとなる。従って、情報隠蔽カードを偽造しようとしても、残存した偽造防止層5と再形成した偽造防止層5が不連続になり、偽造カードであると容易に認識することができる。 (もっと読む)


【課題】
偽造防止が施された偽造防止用シートに関し、可視光線下および近紫外線下において真偽を判断することができる、二重の偽造防止策が施された偽造防止シートを提供することを課題とする。
【解決手段】
蛍光増白剤を含有する白色基材2を用いて、前記白色基材2の表面に、蛍光インキによってベタ印刷されたベタ印刷領域4と、前記蛍光インキまたは非蛍光インキによって網点印刷された網点印刷領域6と、印刷がなされない非印刷領域8と、に区分され、前記ベタ印刷領域4は、可視光線下では蛍光インキ色に発光し、300nmから450nmの波長で発光するブラックライトの近紫外線下では発光せず、前記非印刷領域8は、可視光線下では白色であり、前記300nmから450nmの波長で発光するブラックライトの近紫外線下では青色に発光するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】記入エリアと送信エリアを隣接させることで、利用者に記入情報の送信アクションを意識させることなく、誤操作や手間を削減することが可能な電子ペン用帳票を提供する。
【解決手段】処理システム100が使用する電子ペン用帳票3が有する項目は、記入エリア及び送信エリアから構成される。利用者が電子ペン10により項目内の記入エリアに記入をすると、電子ペン10は記入内容に関するストロークデータや座標データを取得する。また、利用者が電子ペン10により項目内の送信エリアに記入をすると、電子ペン10は取得したストロークデータや座標データを記入情報としてサーバ5に送信する。このように、1つの項目内において記入エリアと送信ボックスを隣接させることにより、利用者に送信アクションを意識させることなく、誤操作や手間を削減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】削り滓を生じさせることなくスクラッチを行うことができ、かつ、従来の一般的なスクラッチ印刷物よりも安価に製造することができるスクラッチ印刷物、及び、その製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】顔料として酸化チタンを含むインクを用いて、隠蔽すべき情報を基材シート2の表面に印刷し、その上に、2色以上のカラー迷彩図柄を印刷することを特徴とする。尚、インク及び基材シート2は、いずれも白色とすることが好ましく、また、基材シート2のいずれかの縁に沿って、或いは、いずれかの縁の近傍に部分的に、白色インクによる確認手段(例えば、ベタ帯3)を印刷することが好ましい。 (もっと読む)


161 - 180 / 219