説明

Fターム[2C005KA40]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 層の構成、材質 (5,741) | 印刷層、絵柄層が明記されているもの (961)

Fターム[2C005KA40]に分類される特許

921 - 940 / 961


【課題】コレステリック液晶層を用い、偽造変造を防止すると共に、水による画像乱れを低減させる。
【解決手段】転写箔101は、離型層103、コレステリック液晶層104、受像層105を少なくとも有する。この受像層105は、透過濃度が0.2以下である。この転写箔101の受像層105上に、書誌情報及び識別情報層106を形成した後、カード基材110上にコレステリック液晶層104、受像層105、書誌情報及び識別情報層106を転写し、IDカード120を作成する。 (もっと読む)


【課題】高い生産性でプラスチックシートを作製することができるラミネート装置を提供すること。
【解決手段】周面幅方向に接合部を有し、少なくとも外周面の一部が互いに圧接されニップ部を形成する一対の無端ベルト(第1の無端ベルトおよび第2の無端ベルト)と、前記第1の無端ベルト内周面と前記第2の無端ベルト内周面とに各々接して対向配置された二対以上のロールと、該二対以上のロールの少なくとも一対のロールを介して前記一対の無端ベルトを回転させる駆動モータとを含み、前記二対以上のロールの少なくとも一対のロールが、前記ニップ部を形成すると共に前記ニップ部を加熱する加熱加圧ロールであり、2シート以上のシートを積層した積層体を、加熱加圧しながら前記ニップ部を挿通させることによりラミネートしプラスチックシートを作製するラミネート装置において、前記第1の無端ベルト外周面側接合部の周方向の位置と、前記第2の無端ベルト外周面側接合部の周方向の位置とが、回転時に対面一致するように位置合わせ行う位置合わせ機構を備えたことを特徴とするラミネート装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ゲーム部や番号などの可変情報の改ざんが極めて困難な偽造・贋造防止効果を有し、真贋鑑定が一見して容易にできる、彩紋では制約されるデザイン性を向上させ、ゲーム性を付加し、さらには、可変情報の機械読み取りが可能なスクラッチくじ等に用いられる可変情報印刷物を提供することを目的とするものである。
【解決手段】基材上に、少なくとも、下地層、万線モアレによる潜像万線パターンが浮き上がる特殊インキで印刷されてなる画像形成体層、可変情報を表示する印刷層が順次積層され、その積層体を被覆するようにスクラッチ隠蔽層を形成したことを特徴とする可変情報印刷物である。 (もっと読む)


【課題】陳列時には記載内容が確認できず、入手後初めてラベル表面に記載されている内容以上の記載情報を認識することができ, かつ、グルー糊で貼付可能な二層ラベルを提供すること。
【解決手段】印刷層(12)が形成され被着材(2)に接する内層基材(11)と、内層基材を覆う、印刷層が形成された表層基材(13)とを重ね合わせ、重ね合わせた二つの基材の周縁部を接着剤層(14)で貼り合わせる。表層基材(13)に形成される印刷層は表層表面印刷層(15)と表層内面印刷層(16)の表裏両面に形成させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、セキュリティ性、ゲーム性を付加した感熱紙付きスクラッチくじ用紙等を提供する。
【解決手段】基材の片面に遮光層と感熱発色記録層をこの順に設けた感熱紙の感熱発色記録層上に、印刷方式が互いに異なる第1印刷領域と第2印刷領域とが配置してあり、第1印刷領域には、少なくとも数字、文字、記号等が印刷してあり、その上方に少なくとも1層のスクラッチ層を含むスクラッチ部が設けてあり、第2印刷領域は、前記感熱発色記録層が選択的に発色することにより印刷する情報が前記感熱紙1枚ごとに変更可能な領域であり、その上方には隠蔽性を持つスクラッチ部が少なくとも1層のスクラッチ層を含んで設けてあって、しかも、前記第1印刷領域には、その下方に存在する感熱発色記録層が発色しても該発色を隠蔽する発色隠蔽層が設けてある感熱紙付きスクラッチくじ用紙、感熱紙付きスクラッチくじ及びその使用方法である。 (もっと読む)


【課題】 磁気カードの絵柄転写を、電子写真プリンターで絵柄を形成した転写シートを用いて行う製造方法と、当該転写シートとその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の磁気カードの製造方法は、コアシート11,12と磁気テープ転写済みのオーバシート13と、絵柄24および磁気テープ隠蔽層26を有する絵付け転写用転写シート2の積層体を熱圧プレスして、カード基体を一体化すると共にカード表面に絵付けする磁気カードの製造方法において、当該絵付け転写用転写シート2として、電子写真プリンターのカラートナーによる絵柄を、剥離層を有するフィルム基材面に形成し、さらに当該絵柄面に磁気テープ隠蔽層を印刷したものを使用することを特徴とする。
転写シート2の絵柄の形成は、電子写真プリンターにカラー原稿を供給してもよく、カラーデジタルデータを送信してもよい。 (もっと読む)


複数の磁気要素(702)を含むセキュリティデバイス(700)を開示する。磁気要素(702)は、印加される磁界に応答して、複製が困難な特有の応答を提供する。セキュリティデバイス(700)は、捏造を検出することに応用例を見出す。
(もっと読む)


【課題】本発明は、2つの記憶媒体を具備する複合トランザクションカードを付勢し使用する装置および方法を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明の複合トランザクションカードはマシン読取可能なトランザクション記憶媒体4 を有する実質上平面のトランザクション部分基板14を備え、トランザクション記憶媒体4 はそこに記憶されているアカウントに関連するトランザクションカードデータを有しているトランザクション部分14と、このトランザクション部分14に取外し可能に結合され、与えられるマシン読取可能な付勢記憶媒体2 を有する実質上平面の付勢部分基板12を具備し、付勢記憶媒体2 はそこに記憶されているアカウントに関連する付勢データを有している付勢部分12とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 偽造、変造することが困難で、高度なセキュリティ性を有する、つまり偽造防止性が非常に高い画像形成方法及びその方法により得られる印画物を提供する。
【解決手段】 印画物は、基材と、少なくとも受容層、金属薄膜層、レリーフ形成層、剥離層が順次積層された転写層を有する構成で、その受容層にはパターンを有した領域の条件で、異なる蛍光色素(F1、F2、・・・・、Fn、nは2以上の整数)を2種類以上含有した蛍光層が転写されていて、蛍光色素F1は波長λ1の光を吸収して、波長λ2の蛍光を発し、蛍光色素F2は波長λ2の光を吸収して、波長λ3の蛍光を発するものを使用することにより、波長λ1の単一光をセキュリティ要素に照射することで、波長λ2及び波長λ3、波長λ4等の2種以上の異なる色の蛍光を同時に発生し、またそれらの蛍光色が細かく散りばめられ、分散され、偽造、変造することが困難である。 (もっと読む)


【課題】多面付けして印字が可能で生産性が高く、しかも、印字のない部分のあるクジの出荷を未然に防止できるクジ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】クジ10は、ユニーク情報視認部11aを備えているので、プリンタ印字により、確認用ユニーク情報部14を形成した第2基材12Aを、第1基材11で隠蔽して貼りあわせても、ユニーク情報視認部11aの孔部からユニーク情報部14を目視により確認できるので、当否の印字がある部分13Aの存在を判別することができる。一方、プリンタにより印字がされていない第2基材12Bの場合には、ユニーク情報部14を印字すべき領域Bにユニーク情報部14が印字されていないので、ユニーク情報視認部11aの孔部からユニーク情報部14を目視により確認できず、当否の印字がない(当否の印字がない部分13Bがある)と判別することができる。 (もっと読む)


プロセッシングユニット(8)が制御信号を、様々な印刷技術により作動する二つまたはそれ以上のマーキングステーションの部材(51,52,53,61,62,63)のすべてに送るように生成する。ステーション(5)は、例えば、機械的印刷システムにより機能し、かつステーション(6)はレーザーマーキングステーションであり、そのレーザービームはシート(1)の後側に使用された光吸収材と相互作用するが、シート(1)の前側およびシート(1)の支持体とは実質的に相互作用しない。
(もっと読む)


【課題】セキュリティが強化され、複製抑止力を備えながら、他の照合認証技術と較べて簡便かつ安価な解決策を提供する身分証明用文書(10)を提供する。
【解決手段】一実施態様において、文書上の特定データまたは情報に基づく多層多軸回折光学変化画像素子(DOVID)を文書が備える。この結果、本DOVIDは、文書(10)特有のデータかまたは情報と直接関連する。本DOVIDのセキュリティ機能は、人間の眼によって確認可能であり、信憑性を確認するのに高度な技術を必要としない。さらに、本セキュリティ機能は、改竄の検出性が強化されている。 (もっと読む)


多層光学フィルム、それらの積層体、およびそれらを組入れるカードの新たな構造を開示する。カードにおいて、厚さが少なくとも0.5ミルであるが、合わせて厚さの3ミル以下を占めることができる接着剤層を使用して、多層光学フィルムを比較的厚いポリマー層の間に挟むことができる。カードは、望ましい場合、可視において高度に透過性であることができるが、赤外の部分において高度に不透明であることができる。得られるカードは、カードスタンピングの間の低減されたエンジェルヘア形成、層間剥離に対する増加された耐性、および低減されたヘイズを有することができる。
(もっと読む)


本発明は、エレクトロルミネッセンス特性を有する少なくとも1種の粒子状物質および透明導電性顔料を含むセキュリティ製品のための機械読取可能のセキュリティ要素、このタイプのセキュリティ要素の製造のための印刷インキおよび前記セキュリティ要素を含むセキュリティ製品に関する。 (もっと読む)


製品またはセキュリティ文書(security document)の表面にまたはその中に配置された機械可読タグを使用する製品およびセキュリティ文書の保護の方法・装置に関する技術である。表面上または表面内に配置するためのコーディングされたデータであって、コーディングされたデータは多数のコーディングされたデータ部分を含み、各コーディングされたデータ部分が、識別情報と、識別情報の少なくとも一部のデジタル署名である署名の少なくとも一部をエンコードする。 (もっと読む)


紙のシートのような平らな被印刷物にフォイルを接着するためのスタンピングシリンダ(1)において:スタンピングシリンダが、スタンピング媒体(2,18)をスタンピングシリンダに保持するための把持手段を備えた少なくとも一つのピット(11)を備えており、スタンピング媒体(2,18)はスタンピング媒体に沿って分散配置された少なくとも一つのスタンプ(9)の列を備えていて、スタンピング媒体は、スタンピングプレート(2)により又はスタンピングストリップ(18)により形成されており、そして、スタンピングシリンダ(1)は、スタンピングシリンダ(1)の周囲に沿ってカウンタシリンダを連続的に支持するために、ピット(11)をまたぐブリッジを形成している少なくとも一つの支持ピース(12,13)を備えている。
(もっと読む)


【課題】紙幣の偽造を防止すること
【解決手段】 紙幣および同等品のようなセキュリティドキュメントと共に使用するための、金属で形成された偽造防止像(14)が提供される。本発明の像(14)は金属インクプリント、フォイル転写またはホットスタンピング技術を使って巧妙に模造するのが(不可能ではないにしても)困難である。少なくとも1つの、かかる金属で形成された像(14)を使用するセキュリティデバイス(10)および表面に少なくとも1つの金属で形成された像(14)を有し、および/または内部に少なくとも一部が取り付けられるか、または上部に取り付けらた少なくとも1つのセキュリティデバイス(10)を有するセキュリティドキュメントも提供される。 (もっと読む)


【課題】特に紙幣のような証券及び/又は重要書類を提供すること。
【解決手段】紙材からなる基底材(1)と、一つ以上の光学的な防犯機能を有し、特に細長形状又は繊維状をなした膜部材(2)とを備え、基底材(1)は、膜部材(2)により閉鎖される一つ以上の窓状をなした開口(31,32,33,34,35,36)を有し、膜部材(2)は、開口(31乃至36)内から該開口の全ての縁部を超えて開口の外方へ突出する特に紙幣のような証券及び/又は重要書類であって、少なくとも開口(31乃至36)の周囲で膜部材(2)の表面を覆う密封層(4,5,6)が、紙材からなる基底材(1)の側面に塗布されており、密封層(4,5,6)は、膜部材(2)に対して反対の位置関係を有する。
(もっと読む)


紙、厚紙、プラスチックまたは他の多くの材料のタイプで作られている物品からデジタル署名を判定するための方法および機器。コヒーレントな光源は、ビームを向けて物品を照射し、検出器構成は、物品の多くの異なる部分から散乱される光から各データ点を集めて、通常は500以上の多数の独立したデータ点を集める。物品の多くの異なる部分に特有の多数の独立した信号の寄与を集めることにより、走査された物品の領域に固有のデジタル署名を計算することができる。物品の真正性を試験する必要があるときはいつでも、この測定を繰り返すことができる。この方法を使用することで、一義的な特性が多種多様の日用品から直接的な方式で測定可能であるため、特別に準備されたトークンを作ることに努力し費用をかけることは本質的に的外れであることが分かってきた。
(もっと読む)


本発明は、有値物(15)、例えばクレジットカード、紙幣、または身分証明書に関する。該有値物(15)は、担体層(1)と、モアレパターンを含有する少なくとも1つの第1層(21)と、及び、第1層(21)のモアレパターン用のモアレアナライザを含有する少なくとも1つの第2層(31、33)とを有する。前記第2層は、第1層のモアレパターンと第2層(31、33)のモアレアナライザが普遍的に光学的に少なくとも領域に関する態様で重ね合わされ、それにより普遍的なモアレ画像が生成されるというように、第1層に対して固定された位置で第1層の上、もしくは直下に設けられている。
(もっと読む)


921 - 940 / 961