説明

Fターム[2C005LA36]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 作成(製造)方法又はその装置 (1,830) | カード発行方法又は装置 (658) | 発行時の記録情報の処理 (71)

Fターム[2C005LA36]の下位に属するFターム

Fターム[2C005LA36]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】カードを高速に発行すること。
【解決手段】カードは次のように作られる。まず、カード本体91とそのカード本体91に貼付可能なフィルム92とを所定の対称軸(ミシン目94)に関して互いに線対称の位置に配置したカードキット90を準備する。続いて、カードキット90上のフィルム92にデータを印刷する。そして、カードキット90を対称軸(ミシン目94)において折り曲げて、データが印刷されたフィルム92とカード本体91とを貼り合わせる。 (もっと読む)


【課題】ホログラム付き媒体に対し、真贋判定機能および偽造防止対策を付与する。
【解決手段】ホログラム付き媒体は、少なくとも、二つ以上の識別情報が記録された一体構成とされた媒体である。識別情報のうちの一つは、予め定められた角度から照明した際に、予め定められた角度範囲において観察ができるようにされた、ホログラムによる識別情報である。各々の識別情報は、関連付けられた識別情報である。ホログラム付き媒体の観察者は、ホログラムによる識別情報の少なくとも一部と、該識別情報とは別の識別情報の少なくとも一部とが一致しているかどうかを判定する。 (もっと読む)


【課題】カード作製にあたって、発行の適否判断が必要な場合、カード作製のための時間を短縮することができ、カード作製にあたって全体としての作業効率を向上させる。
【解決手段】各個人のID情報に基づいて、データベース12から表面情報、裏面情報がプリンタ制御部の表裏面情報出力部14に送られ、顔画像情報生成部13から顔画像情報が表裏面情報出力部14に送られる。表裏面情報出力部14から送られる表面情報、裏面情報、ID情報、顔画像情報に基づいて、ICカード用書込機能付プリンタ15の画像情報印字部によってICカードの表面に顔画像情報が印字され、文字情報印字部によって表面情報およびID情報が印字された後、ICカードは待機する。追加ID情報入力部41からの情報に基づいて、カード発行の適否が判定され、その後ICカードに対して下流側処理部による処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】1つの証票に複数のゲームが印刷される宝くじ券において、当せんとなる証票を増やすことのできるくじデータ生成装置を提供する。
【解決手段】複数n個のゲームが印刷される宝くじ券の一枚ごとに割り当てられる整理番号のそれぞれに、n個のゲームのうち最初のs個(s<n)のゲームについての当せん等級を割り当て、最初のs個のゲームについての当せん等級を決定した後に、最初のs個のゲームのいずれについても当せん等級が割り当てられていない整理番号に、s個の各ゲーム以外の残りのt個(1≦t≦n−s)の各ゲームについての当せん等級を割り当てる。 (もっと読む)


【課題】読取性能の低い機器を用いても、査証の偽変造を確実に検出し、申請者が在外公館に出向かなくても顔情報付査証が発行可能であることを目的とする。
【解決手段】査証発行装置2は、IC旅券6のICチップから、顔画像情報を読み出し、読み出した顔画像情報を、2次元バーコードに変換した後、査証面上に印刷することで顔情報付査証5を発行する。また、本人確認装置3は、顔情報付査証5、IC旅券6、カメラ部4からそれぞれ取得した顔画像情報を比較することによって本人確認を行う。 (もっと読む)


【課題】IDカード交付業務の効率とセキュリティ性を向上させること。
【解決手段】IDカードの発行又は更新申請を受け付ける受付手段(20)と、前記受付情報に基づいてIDカードを作成して発行する発行手段(30)と、を備え、前記受付手段は、申請者がPIN情報を入力するための専用のPIN入力部(22)と、前記PIN情報を暗号化して前記申請書に出力する出力手段(24)とを備えた。 (もっと読む)


【課題】顔画像データとID情報とを確実に対応づけてIDカードを作成し、再交付時等の処理を効率的に行う。
【解決手段】EWS2は、ID番号入力装置4から所定のID番号が入力されると、IDカード作成管理ファイルにID番号を登録し、ビデオカメラ9によって顔画像データが入力されると対応するファイルに顔画像準備完了をセットする。一方、ID番号を検索情報としてホスト11(磁気記録装置13b)からID情報が取り込まれると、対応するファイルにID情報準備完了をセットする。その際、ホスト11との通信が不能となっても処理を進行させ、通信が可能となった時点で前記ファイルをチェックして未取得のID情報を取得する。顔画像データ及びID情報が揃ったものからプリンタ8に転送してIDカードを作成し、前記顔画像データ及び前記ID情報を光ディスク13aに記憶させる。 (もっと読む)


【課題】複数の電子ペン用帳票に共通する汎用的なデザインを共通部として定義しておくと共に、電子ペン用帳票毎に異なるデザインを個別部として別途定義することで、電子ペン用帳票のデザインの汎用性を実現することができる処理システムを提供する。
【解決手段】処理システム100においてサーバ5aは、項目マスタDB7aに基づいて、点検表3aを構成するエリアに項目内容を設定することで個別デザインを設定する。また、サーバ5aは、当該個別デザインが印刷される点検表3aを識別する帳票IDを発行する。さらに、サーバ5aは、帳票ID、エリアID及び項目IDを対応付けたトランザクション情報を記憶する。そして、サーバ5aは、当該個別デザインをプリンタ4によって印刷することで点検表3aを作成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、発券したチケットを封筒に入れてチケット購入者に引き渡す場合にも、封筒からチケットを取り出すことなく、チケット購入者がチケットの内容を確認することができるチケット印字システムおよびチケット印字方法を提供することを課題とする。
【解決手段】印字イメージ生成部32によってチケット発券情報を所定のフォーマットにレイアウトした印字イメージを生成し、チケット印字部33によって印字イメージを所定の用紙に印字してチケット2を発券すると共に、2次元コード生成部51によってチケット発券情報に基づいた2次元コード4を生成し、2次元コード印字部52によって2次元コード4を所定のラベルに印字して2次元コードラベル41を発行する。封筒に2次元コードラベル41を貼付することで、携帯電話を用いて2次元コード4を読み取ってチケットの内容を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】申請者の精神的負担とIDカードの誤交付を防止することができるIDカード作成システムを提供する。
【解決手段】撮影装置2は、申請者のID番号及び撮影顔画像を入力すると、撮影顔画像及びID番号を顔画像照合装置7に送信する。顔画像照合装置7は、そのID番号に対応する顔画像をファイルサーバ4から受信し、その顔画像と撮影顔画像を照合し、一致度合いを求める。顔画像照合装置7は、両方の顔画像の一致度合いが第1閾値以上である場合に、本人である旨の照合結果を撮影装置2に送信し、両方の顔画像の一致度合いが第2敷地未満である場合に、別人である旨の照合結果を撮影装置2に送信する。撮影装置2は、本人である旨の照合結果を撮影装置2が受信すると、ID番号及び個人情報をIDカード作成装置3に送信し、IDカード作成装置3がそれに従ってIDカードを作成する。 (もっと読む)


【課題】 即日発行及び後日発行の申請者が混在していたとしても、自動的に各申請者に適したカード作成タイミングを割り当てることで、オペレータの負担を軽減する。
【解決手段】 このIDカード作成システムには、対象者を撮影する撮影装置と、対象者のカード作成タイミングが即日であるか否かを判定する判定装置と、判定装置による判定内容及び撮影装置により得られた画像データを対応付けて管理する管理装置とを備えている。 (もっと読む)


【課題】この発明は、比較的安価な構成により、容易且つ確実に申請書を作成でき、運用コストを低減できる申請書作成システムを提供することを課題とする。
【解決手段】申請書作成システムは、コンピュータ11、読取装置12、およびプリンタ13を有する。ICチップcを内蔵した免許証Cが読取装置12に挿入され、スキャナ12aを介して免許証Cの券面の画像データが取得され、ICリーダ12bを介してICチップcから電子データが取得される。コンピュータ11の制御部21は、ICリーダを介してICチップcから読み取った電子データに基づいて当該免許証の有効期限を判断し、有効期限が切れている場合に、プリンタ13に対して失効用の申請書を作成するための印刷データを出力する。 (もっと読む)


【課題】カードやインクリボンなどの消耗品の状態を稼働状況に応じて報知することで、無駄な稼動停止を防止し、カード作成処理を効率的に行なうことができるカード作成装置を提供する。
【解決手段】ICチップを内蔵したIDカードを適宜搬送しながら、当該IDカードのICチップに対し個人情報や顔画像などを書込むとともに、カード表面に対し当該個人情報に対応した文字情報や顔画像などを印刷し、その表面に保護膜を形成するカード作成装置において、あらかじめ予想される当該カード作成装置の繁忙な時間帯を設定しておくとともに、カード取出部、印画部、印字部および保護膜転写部における消耗品(IDカードやリボン等)の状態を検知し、消耗品のエンドが繁忙な時間帯にならないよう事前にワーニング等のメッセージでオペレータに表示する。 (もっと読む)


【課題】 更新期間内の免許証については申請書自身による簡単な操作で当該免許証Cの更新するための申請書を容易に作成することができ、更新期間外などの更新ができない状態の免許証については申請書の作成を中止することができ、無駄な申請書を作成することを無くすことができる。
【解決手段】 免許証Cの券面の画像を読取装置12により読取り、上記読取装置12により読取った免許証の券面の画像から更新期間を判別するための文字情報を文字認識部25により認識し、上記文字認識部25により認識した更新期間を判別するための情報に基づいて前記免許証Cが更新期間内であるか否かを判断し、前記免許証が更新期間内でないと判断した場合には当該免許証を更新するための申請書の作成を中止し、前記免許証が更新期間内であると判断した場合には当該免許証を更新するための申請書を作成するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】主画像情報の周波数分布に影響を受けることなく、安定して副情報を復元処理により取出すことが可能になる画像処理方法および画像処理装置を提供する。
【解決手段】可視状態の主画像情報に対して副情報を重畳処理することにより当該副情報を不可視状態で埋め込んで合成画像情報を作成する画像処理方法において、副情報を埋め込む前に主画像情報に対して副情報の復元時に影響を与える周波数成分を除去または低減する主画像周波数処理を行ない、この処理された主画像情報に対して副情報を重畳処理することにより当該副情報を不可視状態で埋め込み、合成画像情報を作成する。 (もっと読む)


【課題】IDカードの再発行処理の効率が低下することなく、且つ、不正なIDカードの再発行を防止することができるIDカード再発行システムを提供する。
【解決手段】撮影装置2とIDカード作成装置3と記憶サーバ11を接続するホストコンピュータ1とを備えるIDカード再発行システム1000において、CPU211に、記憶サーバ11を接続するホストコンピュータ1から送信された第1の顔画像と、撮影装置2により撮影されたIDカードの再発行を申請した申請者の第2の顔画像と、を比較させて、IDカードの再発行を申請した申請者が本人であるか否かを判定させる判定プログラム2132と、当該判定結果に基づいて、本人であると判定された申請者が提出した申請書と、本人でないと判定された申請者が提出した申請書と、を識別可能に加工する申請書加工装置24と、を備えるよう構成した。 (もっと読む)


【課題】作成途中で異常が発生した場合に生じる処理時間のロスを減少して、IDカードの作成を効率良く行う。
【解決手段】IDカード作成システム100であって、カード作成装置2のCPUは、IDカード1に対するコマンドの送信後のICリーダライタの待機時間をコマンド毎に設定する。設定された待機時間を各コマンドと対応付けてタイムアウト時間設定ファイルとして記憶部に記憶する。CPUは、ICリーダライタからコマンドを送信する際に、送信されるコマンドに対応する待機時間をタイマに計時させる。CPUは、タイマにより計時される待機時間内に、ICリーダライタによってIDカードのI/F部から送信された返信コマンドが受信されたと判定された場合に、ICリーダライタの待機状態を解除させる。 (もっと読む)


宝くじゲームを執行するためのシステムおよび方法が説明される。ゲームは、ゲームをする人にゲームプレイデータの第1の組を有する無料の事前印刷された第1のゲームピースを提供することを含んでよく、第1のゲームピース上のゲームプレイデータは宝くじゲームの結果を確認するには不十分である。ゲームは、第1のゲームピースを識別する情報と、ゲームをする人が宝くじゲームにおいて抽選券を購入することを望んでいることの指示とを受け取ることをさらに含んでよい。指示を受け取ることに応答してゲームの結果が決定されることができ、ゲームプレイデータの第1の組とゲームプレイデータの第2の組との比較が所定のゲーム規則に従って抽選券の結果を示すように当該結果に基づいてゲームプレイデータの第2の組が選択されてもよい。ゲームデータの第2の組はゲームをする人に対して、第2のゲームピースを第1のゲームピースと関連付けるデータと、一意的な識別子とをやはり有する第2のゲームピース上に提供される。賞に対する要求がゲームをする人から受け取られるときに、賞がゲームをする人に与えられるべきかどうかを確認するために一意的な識別子が使用されてもよい。次に、ゲームの結果に応じた価値を有する賞がゲームをする人に授与されてもよい。
(もっと読む)


【課題】手間と時間をかけることなくIDカードを再発行することができるIDカード再発行システム、IDカード発行装置及びIDカード再発行方法を提供する。
【解決手段】撮影装置2と、IDカード発行装置3と、を備えるIDカード再発行システム1000において、IDカード発行装置3には、IDカードの再発行を申請した申請者のID番号を入力するID番号入力装置32と、CPU311に、CPU311の抽出プログラム3136の実行により抽出された撮影装置識別番号によって識別された撮影装置2に、ID番号入力装置32により入力されたID番号に対応付けられた個人情報及び顔画像情報の送信を要求する要求プログラム3137と、当該取得された個人情報及び顔画像情報に基づく画像を、IDカードにプリントするプリント装置33と、を備えるよう構成した。 (もっと読む)


【課題】身分証等の再発行時に実施される本人確認作業の負担軽減及び確実性の向上を図ることが可能な身分証発行システムを提供すること。
【解決手段】身分証発行システムは、生体特徴データを含む個人情報を登録する登録手段と、個人情報に基づき身分証を発行する発行手段と、生体特徴データを取得する取得手段と、前記取得された生体特徴データと前記登録された個人情報に含まれる生体特徴データとを照合する照合手段と、照合結果に基づき人物特定不能な場合にオペレータに対して人物確認を要求する要求手段と、入力される人物確認結果を受け付ける入力受付手段と、前記照合結果に基づき人物が特定されること、又は人物確認の入力が得られることを条件として、個人情報に基づき特定された人物又は確認された人物の身分証を再発行する再発行手段とを備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 27