説明

Fターム[2C014AA02]の内容

武器;爆破 (1,267) | 望遠鏡照凖器 (24) | 銃用 (24) | 銃への取付構造 (5)

Fターム[2C014AA02]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】 課題の原因となる上下動する操作棒を無くして、課題を解決する新規な小型照準装置のスイッチ機構を提供することを目的する。
【解決手段】 レンズホルダー4の回動軸9の直下位置空間に湾曲して構成したスイッチ操作板11を、その湾曲部外側を支点として揺動可能に支持し、該スイッチ操作板11の先端部12をスイッチボタン15上に臨ませて位置付け、照準装置本体2内に設けたバネ14によりスイッチ操作板11の先端部12をスイッチボタン15をON操作するよう押下してあり、一方、スイッチ操作板11の後端部16をレンズホルダー表面に接触させ、レンズホルダー表面の回動軸9からの距離による違いにより、レンズホルダー4の起立時に上記の通りスイッチボタン15をON操作し、レンズホルダー4の倒立時にレンズホルダー4の表面が上記スイッチ操作板11の後端部を押し下げ、スイッチ操作板11の先端部12をバネの弾力に抗して押し上げ、スイッチボタン15をOFF操作するようにしたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】銃のスコープマウント装置、およびその取付固定のための治具に関し、ライフル銃への適用に適し、銃への取付および取外しが容易に行える等の取付性に優れ、取付後には射撃による衝撃力や取扱時の外力に耐え得る構造堅牢な取付性を確保する。
【解決手段】スコープ保持部材3には、下部ベース半体3Aの外周中央部に柱状の取付座部7が突設され、取付座部は、レシーバ2に間隔をあけて設けた取付ボス部に着脱可能に圧入、嵌合される凹部が下面に設けられると共に、凹部と連通して下部ベース半体の内周面に開口するねじ座を有するねじ孔が設けられ、下部ベース半体のねじ挿通孔に挿入されて取付ボス部のねじ孔に螺合される、頭部が前記ねじ座に当接する頭付締付ねじが締め付けられて下部ベース半体がレシーバの上面に取付固定される。 (もっと読む)


【課題】小型で軽量とし、銃に装着した状態で、その突出度合いを小さくすることを目的とし、特に小銃の場合、照準装置を装着したままで容易にホルスターに収納することができるという新規な照準装置を提供する。
【解決手段】照準装置本体1は、電源部2と光源部3及びミラーレンズ4とからなり、このミラーレンズ4を起立及び倒して格納可能に軸支してある。上記ミラーレンズ4の起立状態で光源部への通電をONとし、ミラーレンズ4を倒して格納した状態で光源部3への通電をOFFとするように構成してあり、省エネルギータイプとなっている。 (もっと読む)


【課題】照準点と着弾点とのずれがゼロイン調整後に生じることを防止する89式5.56mm小銃用照準装置などを提供する。
【解決手段】ドットサイト10と、ドットサイト10を89式5.56mm小銃2に取り付けるためのマウント部20と、を備えた89式5.56mm小銃用照準装置1であって、ドットサイト10は、円柱状の被保持部12を具備し、マウント部20は、89式5.56mm小銃2に形成された基本ベース3に固定される本体部21と、ドットサイト10の被保持部12を着脱可能に保持する、本体部21とともに一体形成された円筒状の保持部と、を具備し、ドットサイト10とマウント部20とは、平面状の当接部17a、26aをそれぞれ具備し、ドットサイト10の当接部17aとマウント部20の当接部26aとは、ドットサイト10の被保持部12がマウント部20の保持部で保持された場合に当接する。 (もっと読む)


【課題】小火器例えばショットガン用の照準器レールの可調性が高い可調照準装置を提供する。
【解決手段】小火器の銃身1又は銃身群上に固定可能なレール躯体3上に、その位置を調整できるよう照準器レール4を配置する。照準器レール4上に照準器8を配置する。可調性を向上させるため、レール躯体3に対する照準器レール4の上下位置を、調整要素13によりその両端で調整可能とする。この照準装置を銃身1上に固定することによって、小火器を構成する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5