説明

Fターム[2C032HB31]の内容

教示用装置 (70,585) | 間接表示媒体 (23,287) | 有線信号 (311)

Fターム[2C032HB31]に分類される特許

61 - 80 / 311


【課題】ブラウザ上に表示される地図データの縮尺が変更された場合でも,地図データ上の店舗アイコンが極端に重なり合うことを防止する。
【解決手段】地図サーバ1は,データ生成サーバ2で生成された店舗データリストとして,登録時の店舗データリストに加え,地図データの縮尺区分に応じて登録時の店舗データが統合された店舗データリストを縮尺区分に対応付けて記憶し,地図データの送信要求をクライアントから受けたとき,店舗アイコンの表示に利用する店舗データリストとして,クライアントから指示された縮尺が属する前記縮尺区分に対応する店舗データリストを選択し(S21),店舗アイコンを付加した地図データを表示するためのウェブページを生成する(S22)。 (もっと読む)


【課題】所望とする情報取得までの操作回数を削減し、案内板上の地図の最適表示と操作性の向上を図りうる双方向情報提供システムを提供する。
【解決手段】双方向情報提供システムの情報提供端末装置のタッチパネルディスプレイ上に、情報提供端末装置周辺の地図情報、エリア情報を表示する。利用者は希望する行き先方向の情報を得るため、地図表示エリアの移動操作(S1302)を行う。この移動操作に基づき、双方向情報提供システムは、利用者行動履歴サーバの行動履歴DBを解析し(S1306)、移動操作方向に存在する訪問地の訪問回数を計測し、訪問回数密度の高い地図表示エリアへの移動量を決定する(S1307)。そして必要な地図DB情報P(Xn、Yn)を取得する地図表示エリア群、スケール決定を行い、関連する地図情報とエリア情報を取得する(S1308)。情報提供端末装置は、この情報を基に、利用者の操作に対応した地図情報、エリア情報をディスプレイに表示する。 (もっと読む)


【課題】基準点との位置関係の把握が容易であり、かつ、操作が簡単な地図表示装置を提供する。
【解決手段】地図画像表示装置において、ユーザからスクロール操作の入力があった際に、拡大率を保ったままスクロール操作を行ってしまうと基準点が画面内(または画面内の所定領域)から外れてしまうときは、基準点が画面内に表示されるように入力されたスクロール操作と連動してズームアウト操作を実行する。また、スクロール操作と連動して地図画像を傾けるチルト操作を行って基準点が画面内に表示されるようにしても良い。また、ズームアウト操作とチルト操作の両方を行って基準点が画面内に表示されるようにすることも好ましい。この場合、現在地(画面中心)と基準点の地図上での距離が近い間はチルト角を徐々に大きくし、この距離が所定距離に達した後はチルト角を一定に保ったままズームアウト操作を行うことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ウィンドウに対する処理を容易化するユーザインターフェースの実現。
【解決手段】本発明のデータ表示/センサ装置100は、縮尺等のパラメータを個別に設定することのできる複数の地図を同時に表示可能なセンサ内蔵液晶パネル301A及び301Bと、複数の地図から、パラメータのコピー元となる地図と、パラメータのコピー先となる地図とを選択する入力操作が行われたことを検出する操作取得・判断部2と、操作取得・判断部2が、入力操作を検出したときに、コピー元の地図に設定されているパラメータの少なくとも1つを、コピー先の地図のパラメータに適用する設定変更部3とを備えている。これにより、複数のウィンドウのパラメータを容易に揃えることができるので、ユーザがウィンドウに対する処理を容易に行うことのできるユーザインターフェースが実現される。 (もっと読む)


【課題】地図画像を印刷出力するための画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明の画像形成装置20は、地図データを提供する地図提供サービス手段180へのアクセスを与えるページデータを送信するページ送信手段190を含むサーバ装置14に、要求を送信してページデータを受信し、また目標の地図範囲を指し示す目標位置情報を地図提供サービス手段180に送信して目標の地図範囲を含む地図データを受信する通信手段170と、ページデータの記述に従い通信手段170により取得させた地図データに従って、表示装置52bに地図画像を表示させ、また入力装置52aを介した印刷指示に応答して、表示装置52bに表示される地図画像の印刷処理を指令する制御手段と、指令に応答して地図画像を印刷出力する印刷出力手段160とを含む。 (もっと読む)


【課題】画像データ地図転送方式により地図データを編集する上で、地図に含まれる図形の幾何構造または描画情報を編集することができる地図データ編集装置を得るものである。
【解決手段】ベクトルデータ格納手段及びラスタデータ格納手段を有するサーバと、ラスタデータ描画手段及び編集する対象の編集対象情報が入力される編集対象入力手段を有するクライアントとを備えた地図データ編集装置であって、前記サーバは、ベクトルデータの中から、前記編集対象情報に基づく検索条件を満たす図形のベクトルデータを検索する編集対象図形検索手段を備え、前記クライアントは、前記ベクトルデータを描画する編集対象図形表示手段及び描画された前記ベクトルデータの変更が入力される図形編集手段を備え、前記サーバは、前記変更情報に基づき前記ベクトルデータ格納手段に格納された対応する図形の情報を更新する編集後図形更新手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】 マッシュアップウェブサービスを経由して閲覧されるウェブページの印刷の際に、ブラウザの印刷機能を用いずに当該ウェブページの特性に応じた高品質の体裁を有する印刷を行うことと、当該ウェブページをダウンロードするPC側にプリンタドライバがなくとも印刷を可能とさせること。
【解決手段】 マッシュアップウェブサービスのウェブアプリケーションがクライアントPCからの印刷要求を受けて画像形成装置の印刷サービスを起動し、画像形成装置からの印刷ページ生成要求に基づいて、ウェブアプリケーションの印刷ページ生成部が印刷ページを生成して、画像形成装置に送信することにより課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】走行する車両に取り付けられたカメラが撮影した画像中から、静止対象物を正確に認識する。
【解決手段】カメラが車両の外部を撮影することにより生成される画像データより、当該画像データ上での道路の位置を認識するステップ(S5002)と、認識された道路の位置と、車両の位置を特定するナビゲーション装置に蓄積された、車両を所定の視点から見た地図データ上での道路の位置とを比較することにより、画像データと地図データとの間の歪み量を算出するステップ(S5009)と、歪み量に基づいて、画像データおよび地図データのいずれか一方を、他方のデータの視点から見たデータに変換するステップ(S5011、S5012)と、画像データおよび地図データの同一位置に静止対象物が存在するか否かを判断することにより、静止対象物を認識する静止対象物認識ステップ(S5014)とを含む。 (もっと読む)


【課題】小さいメッシュ単位で指定されたデータ範囲の地図データを取得することができる情報処理装置、撮像装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】 概略情報の地図データおよび詳細情報の地図データについて所望のデータ範囲44aを指定し、指定されたデータ範囲における詳細情報の地図データ44aのみを外部から取得し、取得された詳細情報の地図データ44aを電子カメラに送信するようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明では、地図とともに案内情報を提供する地図サーバ装置であって、表示される地図の視認性を損なうことなく、地図と案内情報とを同時に端末装置のディスプレイに表示可能な地図サーバ装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明では、端末装置のディスプレイの地図ウインドウ上に地図を表示するとともに、前記地図ウインドウの枠沿いの端領域に、長手方向が前記地図ウインドウ枠に沿うように案内情報を重畳表示する地図サーバ装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】地図検索において、テレビ番組で紹介された地域や地名について簡便に検索することができるサーバ、システム、及び方法を提供すること。
【解決手段】クライアント装置(30)から検索要求を受け付けると、地図検索サーバ(20)は、検索地図記憶手段(26,27)からクライアント装置に表示させる地図データを検索語に基づいて抽出し、抽出した地図データを検索要求を受け付けたクライアント装置に送信する。このとき、地図データには、地名情報とは異なる特定検索語に関連付けられた特定地図データを含む。 (もっと読む)


【課題】従来、短時間で、精度高く、始点から目的地点までの最短経路を出力することができなかった。
【解決手段】地図情報に対応する領域を2以上の部分領域に分割した領域であるメッシュに関する情報であり、当該2以上の各メッシュを代表する1以上の地点に関する情報であるメッシュ情報を2以上格納し得るメッシュ情報格納部と、2以上のメッシュ情報を用いて、始点から目的地点までの最短経路を含む2以上のメッシュを選択するメッシュ選択部15と、選択された2以上の各メッシュに対して、メッシュ内の最短経路情報を取得する最短経路情報取得部と、最短経路情報取得部が取得した2以上のメッシュ内最短経路情報を出力する最短経路情報出力部を具備する地図情報処理装置により、短時間で、精度高く、始点から目的地点までの最短経路を出力することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザに煩雑な操作を強いることなく容易にコンテンツを作成させる。
【解決手段】本発明は、PND3から供給されたログデータを基に停止位置を算出し、当該停止位置周辺の周辺POIを抽出し、当該周辺POIに対応する施設情報を取得した後、当該施設情報を記事フォーム100に挿入することにより、ユーザに煩雑な操作を強いることなく容易にコンテンツを作成させることができる。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、所要する地図情報だけを取得でき、かつ、行政区域等の所定形状の領域単位で容易に更新できる地図情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 地図情報の作成範囲がメッシュ状の1次区画に区画化されるとともに、行政区域等の更新領域で2次区画に区画化され、2次区画に対応する2次区画地図情報と2次区画を1次区画に対応付けて管理する1次区画管理情報とを地図情報記憶部4が記憶し、更新手段52が更新情報と1次区画管理情報とに基づいて更新すると共に、地図情報処理手段51が1次区画管理情報に基づいて地図情報処理を行う。 (もっと読む)


少なくとも1つの実施形態において、道路区分を移動した少なくとも1つの車両から取得された位置派生データから少なくとも部分的に導出された車両コストデータに少なくとも部分的に基づいて車両で複数の道路区分を移動するための複数の車両コスト値をアルゴリズム的に判定すること(S1)と、複数の道路区分の各々を車両コスト値のうちの少なくとも1つと関連付けること(S2)と、判定された車両コスト値をメモリに格納すること(S3)とを含む方法が開示される。少なくとも1つの実施形態において、第1の場所から第2の場所への移動経路を判定する方法が開示される。他の実施形態は、地図データベース、記憶媒体上の格納可能なもの、地図データベースを格納するメモリ(230)を含む装置、プロセッサ(210)及び出力装置(260)、並びにGPS受信機(250)、メモリ(230)及びプロセッサ(210)を含む車両で使用する装置を含む。
(もっと読む)


【課題】地図情報の更新に要する手間および費用を削減する。
【解決手段】地図情報比較装置10は、比較元の地図データ(例えば、最新地図データ)を取得する比較元地図データ取得部21と、比較先の地図データ(例えば、旧版の地図データ)を取得する比較先地図データ取得部22と、比較元の地図データおよび比較先の地図データを並べて表示する表示制御部23と、比較元の地図データおよび比較先の地図データの何れか一方の表示状態を操作する入力操作部12とを備え、表示制御部23は、比較元の地図データおよび比較先の地図データの何れか他方の表示状態を、入力操作部12による何れか一方に対する表示状態の操作に追従させる。 (もっと読む)


【課題】 情報利用者が設定したエリアへの判定対象者の進入及び該エリアからの判定対象者の退出を通知するための操作性に優れたエリア出入り情報通知システムを提供する。
【解決手段】 本発明のエリア出入り情報通知システムは、判定対象エリア、判定対象時間、及び判定対象情報端末を設定する情報利用者端末から、これらの設定情報をシステムサーバーに送信して当該システムサーバーに格納し、該システムサーバーに送信された前記判定対象時間内では前記判定対象情報端末から送られた位置情報と前記システムサーバー内に格納された前記判定対象エリアを比較して前記判定対象者の所持する前記情報端末の位置情報が前記判定対象エリアの内外かを判定し、その判定結果を前記情報利用者が指定する端末に送信することで通知を行う。 (もっと読む)


【課題】地図上に表示される注記表示に基づいて判定した地域の特性に応じた注記表示を行う。
【解決手段】レイヤごとに、複数のメッシュに区切られた地図画像データと、メッシュごとの注記表示データとを有する地図データを記憶する記憶部125と、表示部111に表示される表示地点を決定する表示地点決定部119と、複数のレイヤのうちの予め定められている一の基準レイヤにおいて、表示地点及びその周辺領域を含む一以上のメッシュを探索範囲として注記表示の個数を計数する都市タイプ判定部121と、表示部111に表示させる表示レイヤ及び表示地点を含む表示範囲が定まると、計数結果に応じて表示レイヤの表示範囲内の注記表示データから、表示範囲に含める注記表示データを選択し、注記表示を含む表示画像を合成して表示させる表示画像合成部123と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の配達場所をまわって商品を配達する際に参照される配達用地図として、効率的に商品を配達することが可能となる配送案内が示された配達用地図を作成する。
【解決手段】配達用地図作成装置10が、未配達の配達商品とその配達場所とが対応付けされた配達情報を格納する配達DB23を備え、配達情報を参照して配達場所を特定し、特定した各配達場所への配達順番を決定し、決定した配達順番で各配達場所を経由する配送ルートを探索し、特定された配達場所のうち所定のグループ化ルールに適合する複数の配達場所をグループ化し、グループ化された配達場所群、及びグループ化されていない配達場所毎に配送用車両の停車位置を決定し、決定された配送ルート、配達順番を認識可能な配達場所、及び停車位置が表示される配達用地図を作成する。 (もっと読む)


【課題】電子地図データと企業等が所有する顧客情報のマッチング効率を向上させる。
【解決手段】所定の順序で顧客情報を関連付けた順路データを記憶する第1記憶部と、電子地図上の特定の座標情報と顧客情報とがマッチング処理により関連付けられたマッチング済み電子地図データを記憶する第2記憶部と、顧客情報と関連付けられている座標情報をノードとするリンク情報を生成して、順路データに基づいてノード間に前記座標情報と関連付けられていない顧客情報が存在するか否かを判別し、存在する場合にノード間のリンク上にアンマッチノードを生成するリンク制御部と、アンマッチノードに近接する顧客情報と関連付けられていない座標情報とアンマッチノードに対応する顧客情報とを関連付けるマッチング制御部と、を備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 311