説明

Fターム[2C056EA01]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 目的 (36,589) | 印字の高速化 (1,323)

Fターム[2C056EA01]の下位に属するFターム

Fターム[2C056EA01]に分類される特許

81 - 100 / 1,298


【課題】印刷処理時間の短縮をより図る。
【解決手段】プリンター20は、印刷媒体Sを搬送させ印刷ヘッド32からインクを吐出する位置で印刷媒体Sを停止させ、搬送された印刷媒体Sの位置を判定し、印刷媒体Sが2つの搬送ローラーに搬送される2ローラー領域(所定の搬送位置)にあると判定された直後に、印刷媒体Sが停止するまでの減速停止時間を計測し、計測した減速停止時間に基づいて印刷ヘッド32の移動開始タイミングを設定し、設定された移動開始タイミングで印刷ヘッド32の移動を開始させ、印刷媒体Sの搬送動作に合わせて印刷ヘッド32を移動開始させる重合わせ処理を行う。このように、印刷媒体Sが2ローラー領域に至り、より安定して搬送されるときには、印刷媒体Sが停止するまでの計測時間に基づいて印刷ヘッド32の移動開始タイミングを設定する。 (もっと読む)


【課題】温度変化に伴う噴射特性の変動を抑制することが可能な液体噴射装置、及び、液体噴射装置の制御方法を提供する。
【解決手段】記録ヘッドに設けられた温度センサーは、プラテンヒーターに対向する対向領域よりも外側に記録ヘッドが相対移動したときに温度を検出する。駆動信号生成回路は、検出された温度に応じて噴射パルスを補正する。 (もっと読む)


【課題】 高速定着性に優れ、画像ムラ、裏抜けを低減したインクジェット記録方法の提供
【解決手段】 本発明は、インクを記録媒体に付与することにより画像を形成するインクジェット記録方法であって、インクは、自己分散顔料と、塩と、水性媒体とを含み、前記記録媒体は非塗工印刷用紙であり、前記画像を形成するための基本マトリクスに、80%デューティー以上且つインクの総付与量が3.0μl/cm以下である画像を形成する際に、前記基本マトリクスへの前記自己分散顔料を含むインクの付与を複数回に分割し、前記自己分散顔料を含むインクの前記基本マトリクスへの付与を、1msec以上200msec以下で行うことを特徴とするインクジェット記録方法である。 (もっと読む)


【課題】吐出性能が劣る不良ノズルが偶数ノズル又は奇数ノズルに偏在している場合にも、生産性や描画品質や落とさずに、ノズルを有効に活用する。
【解決手段】記録ヘッドを主走査方向に往復移動させ、記録ヘッドと記録媒体を副走査方向に相対的に間欠送りして作画を行うインクジェット記録装置において、主走査m回、副走査n回の走査によって所望の記録解像度の画像を完成させるN回(N=m×n)書きの作画を行う場合に、記録ヘッドのノズル配列における副走査方向のノズルピッチ間を埋めるように記録されるm本の走査線上の各打滴位置を記録するノズルが、当該m本の走査線の領域単位ごとに、偶数ノズル同士、又は奇数ノズル同士に揃うように副走査方向の送り量を制御する。 (もっと読む)


【課題】印刷速度が速くなった場合でも電圧波形の電圧値及び波形の少なくとも一方の調整を適正に行うようにする。
【解決手段】インクジェットプリンタ10は、第1ギャップG1にノズル面20aが対向しているときに、インク吐出ヘッド14aに入力する電圧波形を変更するヘッド入力変更手段と、第2ギャップG2にノズル面20aが対向しているときに、インク吐出ヘッド14aの第1実温度を測定する温度センサ90と、第1実温度と、第1ギャップG1と第2ギャップG2との間に位置する用紙Pに対して吐出されるインクの吐出履歴とに基づいて、第1ギャップG1にノズル面20aが対向しているときのインク吐出ヘッド14aの第1推定温度を算出する第1推定温度算出手段とを備え、ヘッド入力変更手段は、第1推定温度に基づいて電圧波形を変更する。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドの移動距離を短くして、画像記録に要する時間を短縮するインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】制御部130は、記録用紙19の搬送を所定位置ごとに停止させる。制御部130は、各停止位置においてキャリッジ67を搬送方向と交差する方向に移動させ、ノズルにインク滴を吐出させて1パス分の画像記録を行わせる。制御部130は、画像領域31を記録するためのキャリッジ67の移動時間が最短となるように、第1番目のパスにおいて使用するノズル領域と当該ノズル領域に応じた記録開始位置とを決定し、決定されたノズル領域で第1番目のパスの画像を記録させる。 (もっと読む)


【課題】メインタンクとノズルとの間に貯留部を備える構成であっても、インクの濃度変更を速やかに行うことができるインクジェット印刷装置およびインクジェット印刷装置のインク濃度変更方法を提供する。
【解決手段】インクジェット印刷装置のインク濃度変更方法は、貯留部(13、15)に対して一次側配管(21、31)を通じて別種のインクを流入させることによって、一次側配管(21、31)内のインクを置換する工程と、貯留部(13、15)からその二次側にインクを流出させて貯留部(13、15)のインク量を減少させ、その後に貯留部(13、15)に別種のインクを流入させて貯留部(13、15)のインク量を増加させることによって、貯留部(13、15)内のインクを別種のインクに置換する工程と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】複数枚の被記録媒体に亘って記録をする時、一枚の被記録媒体の記録動作中に駆動伝達切換が必要であると判断された場合、記録動作を一旦中断して駆動伝達切換を完了させる必要がある。したがって記録動作のための時間に加えて、駆動伝達切換を完了させるための時間を要するので、次の被記録媒体に対する記録動作までの時間が必要以上にかかってしまう。
【解決手段】制御部90が、画像記録処理中に駆動伝達切換が必要と判断したら(S4乃至S8のいずれもYES)、キャリッジ23による記録のための走査距離を延長して、レバー突起71Bをキャリッジ23が当接することで姿勢変化させる。姿勢変化させたら、画像記録処理と並行して、画像記録処理とは関係ないASFモータ102を正逆方向に駆動させる。ASFモータ102の正逆方向の駆動時間を測定するタイマカウンタ95が所定時間以上経過したと判断されたら、ASFモータ102の正逆方向の駆動を停止させる。 (もっと読む)


【課題】印刷不良を最低限に抑えつつも、1回の吐出検査の時間を短縮させることのできる液滴吐出装置および吐出検査方法を提供すること。
【解決手段】印刷媒体に対し主走査方向に相対移動しながら複数の吐出ノズルNから液滴を吐出して印刷を行う印刷部(液滴吐出ヘッド4)と、複数の吐出ノズルNを、副走査方向において最小印刷幅を形成するために必要なノズル数ごとに分割した分割ノズル群のうち、任意の一部の吐出ノズルNを検査対象ノズルとして吐出の有無を検査する吐出検査を行う吐出検査部(メンテナンス機構9)と、印刷部および吐出検査部を制御する制御部と、を備え、制御部は、所定量の印刷を終了するごとに、ノズル群内で検査対象ノズルを切り替えて吐出検査を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でありながら、インクの消費を低減することができるとともに、速やかにインクジェットヘッドをクリーニングすることが可能なインクジェット印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の管路と接続可能な複数の外部吸引口、およびハウジング内部を吸引する吸引路と接続する内部吸引口が、切換部の回転中心から等しい距離に配設されたハウジングにおいて、該切換部を回転することで複数の吸入口のいずれかを選択的に吸引手段に接続する接続切換手段を備えたことにより、切換部が内部吸引口と接続された場合には、ハウジング内部を吸引することで全てのインクジェットノズルからインクを吸引する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体へ吐出された液滴を速やかに乾燥させる。
【解決手段】記録媒体に液滴を吐出して描画する液滴吐出ヘッドと、記録媒体を保持して液滴吐出ヘッドの吐出領域へ搬送するテーブルと、記録媒体を保持する前のテーブルを加熱する加熱手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】印刷速度の向上と色調の変化の抑止とを行う。
【解決手段】画像形成装置は、吐出可能な複数種類の色材のうちブラックの色材が往路及び復路でシアン、マゼンタ、イエロー(CMY)の色材より後で吐出されるよう配置され、且つ当該他の色材が主走査方向に直列に配置された印字ヘッドと、入力された画像データをCMY表色系の画像データに変換した後、黒生成及び下色除去を行うことで、CMYK表色系の画像データに変換する第1の色変換処理部と、CMYK表色系で構成された画像データのうち、ブラックを除いたCMY表色系の画像データに対して、復路方向の印字に用いる画像データに変換する第2の色変換処理部と、印字ヘッドの印字が往路又は復路であるかに従って、第1の色変換処理部で変換したCMY表色系の画像データに対して、第2の色変換処理部による変換を行うか否かを切り替えるON/OFF切替部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】制御装置から入力されるジョブについて、ジョブに係る処理を効率的に実行できるようにする。
【解決手段】ラインインクジェットプリンター1は、ジョブの入力に際し、入力されるジョブに関連するジョブ関連情報をホストコンピューター25から取得し、取得したジョブ関連情報に基づいて、入力されるジョブの実行に係る各種処理の手順を決定するプリンター側制御部27を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷時間の増加を抑制しつつ印刷画質を向上させる。
【解決手段】印刷装置は、K個のノズルからなる有彩色ノズル列と(n・K)個(nは2以上の整数)のノズルからなる無彩色ノズル列を備える。印刷装置は、カラー領域では有彩色ノズル列と無彩色ノズル列とが用いられる1回の画像形成動作と有彩色ノズル列のみが用いられる(m−1)回の画像形成動作(mは1以上n以下の整数)とにより画像領域を形成し、モノクロ領域では無彩色ノズル列のみが用いられる1回の画像形成動作により画像領域を形成する。印刷装置は、仮想スケジューリングテーブルを有彩色用と無彩色用とで個別に作成し、下端印刷の各画像形成動作において、第1の方向に沿った位置が仮想スケジューリングテーブルに記録されたインクを吐出すべき位置と重なるノズルをインクを吐出するノズルに設定して印刷データを生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷時間の増加を抑制しつつ印刷画質を向上させる。
【解決手段】印刷装置は、K個のノズルからなる有彩色ノズル列と(n・K)個(nは2以上の整数)のノズルからなる無彩色ノズル列を備える。印刷装置は、カラー領域では有彩色ノズル列と無彩色ノズル列とが用いられる1回の画像形成動作と有彩色ノズル列のみが用いられる(m−1)回の画像形成動作(mは1以上n以下の整数)とにより画像領域を形成し、モノクロ領域では無彩色ノズル列のみが用いられる1回の画像形成動作により画像領域を形成する。印刷装置は、無彩色ノズル列を構成する(n・K)個のノズルに対応した容量を有するスケジューリングテーブルを共通して使用して、有彩色ノズル列用の印刷データと無彩色ノズル列用の印刷データとを生成する。 (もっと読む)


【課題】効率良く印刷を行わせて業務の効率を向上させることができ、なおかつ良好な印刷が可能なプリンターの制御方法及びプリンタードライバーを提供する。
【解決手段】ホストコンピューター80から受信した印刷データを記録紙に印刷した後、ホストコンピューター80からの印刷要求が所定の印刷要求待ち時間を経過しても受信されない時に、少なくともインクジェットヘッド17のキャッピング動作を含む休止移行処理を実行して休止状態へ移行するプリンター1の制御方法であって、印刷が終了してから休止移行処理を実行するまでの休止待ち時間を、ホストコンピューター80のプリンタードライバーである制御部81からの入力に応じて設定する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単かつ迅速に、高画質化することができ、塗膜層材料費を節減できるインクジェット記録を提供すること、さらに、非画像部には媒体(素材)の風合を残したインクジェット記録を、比較的簡単かつ迅速に実現できるインクジェット記録方法を提供すること。
【解決手段】媒体に前処理液の塗膜層を形成し、前記塗膜層に、インクジェットによりマークを形成するインクジェット印字方法において、前記塗膜層が、インクジェットにより中間転写体上の任意の領域に選択的に形成され、更に、当該中間転写体から当該素材に転写することにより、次段階で印字されるインクジェット印字領域に形成されることを特徴とするインクジェット印字方法。 (もっと読む)


【課題】印刷時間の増加を抑制しつつ印刷画質を向上させる。
【解決手段】印刷装置は、K個のノズルからなる有彩色ノズル列と(n・K)個(nは2以上の整数)のノズルからなる無彩色ノズル列を備える。印刷装置は、カラー領域では有彩色ノズル列と無彩色ノズル列とが用いられる1回の画像形成動作と有彩色ノズル列のみが用いられる(m−1)回の画像形成動作(mは1以上n以下の整数)とにより画像領域を形成し、モノクロ領域では無彩色ノズル列のみが用いられる1回の画像形成動作により画像領域を形成する。印刷装置は、各グループの1回の画像形成動作の解像度が各有彩色ノズル列のm回の画像形成動作の解像度と同一となるよう無彩色ノズルを複数にグループ分けし、有彩色ノズル列用の印刷データと各無彩色グループ用の印刷データとを共通の方法で生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷時間の増加を抑制しつつ印刷画質を向上させる。
【解決手段】印刷装置は、K個のノズルからなる有彩色ノズル列と(n・K)個(nは2以上の整数)のノズルからなる無彩色ノズル列を備える。印刷装置は、各グループの1回の画像形成動作の解像度が各有彩色ノズル列のm回の画像形成動作の解像度と同一となるよう無彩色ノズルを複数にグループ分けし、有彩色ノズル列用の印刷データと各無彩色グループ用の印刷データとを共通の方法で生成する。 (もっと読む)


【課題】効率良く印刷を行わせて業務の効率を向上させることができ、なおかつ良好な印刷が可能なプリンターの制御方法及びプリンターを提供する。
【解決手段】ホストコンピューター80から受信した印刷データを記録紙10に印刷した後、用紙カット指示に応じて記録紙をカットするプリンター1の制御方法であって、印刷終了後にインクジェットヘッド17のノズルチェック処理を実行している時に、用紙カット指示を受けた場合(S1:Yes)には、ノズルチェック処理を中断(S2)して、カット処理を実行する(S3)。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,298