説明

Fターム[2C056EC11]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 制御部位 (14,240) | キャリッジ部又は走査部の制御 (877)

Fターム[2C056EC11]に分類される特許

1 - 20 / 877


【課題】インクジェットプリンタの画像形成動作中に紙詰まりが発生した場合において、ノズル内のインクの乾燥を防止すると共に、ノズルを損傷することなく紙詰まりを自動で解消すること
【解決手段】画像形成動作中に紙詰まりが発生した場合であっても、キャリッジを支えるキャリッジ支持棒を給紙された用紙に対して上昇させてからキャリッジをホームポジションに移動させることにより、各液滴吐出ヘッドのノズルの吸引や保湿が行われるようにする。 (もっと読む)


【課題】プラテンのうねりを考慮してプラテンギャップを適正に調整する。
【解決手段】 インクジェットプリンター20では、印刷ヘッド24の印刷範囲の全域にわたる、プラテン46のうねりに関する情報を、用紙Pに画像を形成する前に不揮発メモリ64に格納している。そして、用紙Pに画像を形成するために印刷ヘッド24の印刷範囲の全域にわたって印刷ヘッド24を走査する際に、不揮発メモリ64に格納されたプラテン46のうねりに関する情報に応じて、プラテンギャップを変更するようヘッド調整機構50を制御する。 (もっと読む)


【課題】液体噴射ヘッドを支持した支持体のターゲットに対する相対移動にともなって液体噴射ヘッドとターゲットとの間に空気流が発生することを抑制するとともに、キャップが破損することを抑制することが可能な液体噴射装置を提供する。
【解決手段】インクジェット式プリンターは、移動可能なキャリッジ16と、キャリッジ16に支持され、ノズル形成面21a〜24aに形成されたノズル25から記録用紙に対してインクを噴射可能な記録ヘッド21〜24と、ノズル形成面21a〜24aを封止可能な保湿キャップ41〜44及びメンテナンスキャップ29と、キャリッジ16に設けられ、キャリッジ16の移動にともなって記録ヘッド21〜24と記録用紙との間に空気流が発生することを抑制するダミーヘッド51,52とを備える。ダミーヘッド51,52は、キャップ29,41〜44によって封止可能な封止面51a,52aを有する。 (もっと読む)


【課題】印刷ヘッドを搭載するキャリッジをその一端を中心として回転させる構成において、キャリッジの移動領域内に搬送ローラーを配置可能にすること。
【解決手段】プリンター1のヘッド移動機構14は、プラテン4の外側に配置された支軸15を中心としてキャリッジ10を回転させるキャリッジ回転機構16と、支軸15に沿ってキャリッジ10を上下動させるキャリッジ位置調整機構17を備える。キャリッジ回転機構16は、搬送ローラー対8の下流側の印刷位置Aと、印刷位置Aから90度回転したホームポジションBまでの範囲でキャリッジ10を回転させる。キャリッジ位置調整機構17は、印刷位置Aではキャリッジ10をプラテン4の側に下降させ、印刷位置Aの上流側に配置された従動ローラー8bの手前の途中位置CからホームポジションBまでの範囲ではプラテン4から離反した上昇位置H2にキャリッジ10を移動させる。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録装置において、記録媒体において帯電する場所や量を特定することが困難な場合に、帯電によるインクミストの付着を適切に低減する。
【解決手段】記録ヘッドの走査領域において、ミストが飛散する領域と(S302)、記録媒体に発生した電荷を吐出インクで解消できないことによって電場が存在する領域と(S304)、が予測され、これら両方の条件を満たす領域、つまりミストが付着するおそれが高い領域が特定される(S305)。そして、走査領域において、この領域が存在する場合は、ミスト発生量を低減する処理を行なう(S306)。これにより、帯電によるインクミストの付着を適切に低減することができる。 (もっと読む)


【課題】低消費電力モードで印刷する場合であっても印刷速度が遅くなることがないインクジェット記録装置及び制御プログラムを提供する。
【解決手段】主走査方向に移動するキャリッジ1と、記録媒体を副走査方向に搬送する搬送手段と、キャリッジ1に搭載され記録媒体にインク滴を吐出して画像を形成するヘッドと、を備えたインクジェット記録装置において、キャリッジ1の挙動を安定させるための板バネ12と、板バネ12の付勢バネ圧を調整する調整機構と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製のデータ記録媒体上に高画質画像を印刷する技術を提供する。
【解決手段】印刷制御装置の設定画面で選択された印刷媒体が、合成樹脂製のデータ記録媒体の表面層を意味する場合には、少なくとも初期設定として、前記複数の印刷モードの中で最も印刷速度の遅い特定の印刷モードを選択する。これにより、合成樹脂の表面におけるインク滴の凝集が抑制され、印刷画質の向上が図られる。 (もっと読む)


【課題】モータやその他の高さ切り換え機構部品のコストが嵩むことなく、複雑でサイズの大きな機構部品のためにマシンサイズを大きくすることなく、高さ切り換え時にキャリッジにかかる衝撃を低減することができるキャリッジの最適な制御方法を用いた装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、キャリッジ4の高さを切り換える高さ調整機構と、キャリッジを記録媒体の幅方向に案内するガイド部材3などを有し、高さ調整機構はカム部材502、回転誘導部材503,504を有し、カムを動作させる押圧部材603,604が装置本体に設けられ、誘導部材と押圧部材の接触によりカムが動作することでキャリッジ高さが調整され、上方から下方への高さ切り換え時であってキャリッジがガイド部材の一端から他端に向かう間の少なくとも一部において、キャリッジ速度を画像形成時よりも遅い速度に制御し、遅い速度で誘導部材と押圧部材が接触する。 (もっと読む)


【課題】 装置本体を幅方向に大型化することなく、また記録ヘッドのフェイス面に損傷を与えることなく、キャリッジの保護部材に付着したインク汚れを拭き取ることができるキャリッジ清掃方法を提供する。
【解決手段】 キャリッジを主走査方向において搬送手段による用紙搬送領域の外側に移動させるステップと、予め折り目が付けられた清掃用紙を記録位置に搬送するステップと、高さ変動機構によってキャリッジを第1の高さ位置に移動させるステップと、キャリッジを用紙搬送領域の内側に移動させるステップと、高さ変動機構によってキャリッジを第2の高さ位置に移動させるステップと、搬送手段によって清掃用紙を搬送するステップと、を有する。 (もっと読む)


【課題】モータやその他の高さ切り換え機構部品のコストが嵩むことなく、また、複雑でサイズの大きな機構部品のためにマシンサイズを大きくすることなく、簡単な構成でキャリッジの高さ切り換え時にキャリッジにかかる衝撃を小さくする。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、記録媒体45にインクを吐出して画像を形成する記録ヘッド11を備えたキャリッジ4と、キャリッジに設けられてキャリッジの高さを切り換える高さ調整機構と、高さ調整機構を支持してキャリッジを記録媒体の幅方向である主走査方向にガイドするためのガイド部材3とを有し、高さ調整機構による高さ調整の際、キャリッジに設けられたピン部材524がガイド部材に設けられた衝撃低減部材520に接触することにより、キャリッジは上方位置から下方位置に下降する途中で保持され、その後キャリッジは下方位置に達する。 (もっと読む)


【課題】複数のモータを動作させる際の駆動電流の急峻な変化を抑えるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】記録ヘッドを搭載したキャリッジを往復移動させるキャリッジモータと、記録ヘッドからのインク吐出に伴って生じるミストを排気するファンを駆動するファンモータとを備えるインクジェット記録装置において、キャリッジを停止状態からインク吐出による記録時の目標速度まで加速する加速期間に、ファンの回転数を低下させるようにファンモータを制御する。 (もっと読む)


【課題】従来の描画装置では、描画にかかる時間を短縮することが困難である。
【解決手段】描画シートWに設定された許可領域73と吐出ヘッド33とを互いに対面させた状態で、X方向に吐出ヘッド33を許可領域73に交差させながら、吐出ヘッド33から機能液53を許可領域73に吐出する工程である交差吐出工程を行い、許可領域73に対する1つの描画が完了するまでキャリッジ9の往復移動を反復させるときに、許可領域73の外側に設けられた余白領域75に吐出ヘッド33から機能液53を吐出することによって、余白領域75にテストパターンを形成する検査パターン形成工程と、キャリッジ9に設けられた撮像装置17でテストパターンを撮像する撮像工程と、を含む検査工程を、キャリッジ9の往復移動の往路または復路の一方において、前記交差吐出工程に並べて実施する、ことを特徴とする描画方法。 (もっと読む)


【課題】モータや電磁クラッチを設けずに、簡単な構成で搬送ベルトのテンションの緩和状態と緊張状態を、ユーザの手を煩わすことなく自動的に切り替えられるようにする。
【解決手段】搬送ベルト24の表面に吸着されて副走査方向(Y方向)へ搬送される記録用紙Pに、キャリッジ20によって主走査方向(X方向)に往復移動される記録ヘッド22からインク滴を吐出させて画像を形成するインクジェット方式の画像形成装置であり、そのキャリッジ20が主走査方向における搬送ベルト24の外部の右側維持回復機構50上の所定位置へ移動したときに、そのキャリッジ20の移動による力によって、テンションローラ26を搬送ベルト24のテンションを緩和させる方向に移動させるテンション緩和用伝動機構10を設けた。 (もっと読む)


【課題】非駆動ノズルも定期的にダミージェットを行なうことで、インクの固化を防止し、非駆動ノズルの吐出安定性を維持する。
【解決手段】フルライン型のインクジェットヘッド200と、記録媒体12を搬送する記録媒体搬送手段と、インクジェットヘッド200と記録媒体12とを、記録媒体の搬送方向と直交方向に相対的に移動させる移動手段206と、を備え、インクジェットヘッド200のノズル幅は、記録媒体12の描画領域幅よりも広く、ノズルが使用されないことにより吐出状態が悪化する可能性がある時間をT_Limitとした時、記録媒体12の描画領域幅、画像形成枚数を基にT_Limit内に、インクジェットヘッド200のノズルの全てが、記録媒体12上を通過するように移動手段208を制御する制御部と、を有する液滴吐出装置および液滴吐出方法である。 (もっと読む)


【課題】 圧力変動緩和部材の内面同士の貼り付きを抑制することにより、圧力変動緩和部材の機能を維持することが可能な液体吐出装置を提供する。
【解決手段】 液体吐出装置は、液体を吐出する液体吐出部と、液体吐出部に液体を供給する液体供給路と、液体供給路に連通する内部空間を形成する内面を備え、液体供給路内の液体の圧力変動を緩和するために前記内部空間の容積が変化可能な圧力変動緩和部材と、を有する。圧力変動緩和部材の内面は粗面であり、液体吐出装置は圧力変動緩和部材の内面に液体を付着するための液体付着手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 カラーパスの回数を低減させ得る技術を提供すること。
【解決手段】 PCは、(1)CMYK画像データ内の連続するN本のライン画像データが、Kのインクのみによって印刷されるべき場合に、N本のライン画像データを選択して、主走査の方向を、前回の主走査の方向とは逆方向に決定し、(2)N本のライン画像データが、CMYKのうちの2色以上のインクによって印刷されるべき場合に、N本のライン画像データを選択して、主走査の方向を往路OPに決定し、(3)N本のライン画像データにおいて、Kのインクのみによって印刷されるべきN本未満のライン画像データが下流側に存在し、2色以上のインクによって印刷されるべきライン画像データが上流側に存在する場合に、上記のN本未満のライン画像データのみを選択して、主走査の方向を、前回の主走査の方向とは逆方向に決定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの指示に対して、適切な搬送制御及びキャリッジの駆動制御を行う。
【解決手段】外部装置からインターフェースを介して受信したユーザの指示に基づいて記録速度を指定し、搬送モータが駆動を開始してから、記録媒体を所定の搬送量だけ搬送し、搬送ローラが停止するまでの搬送時間を測定し、キャリッジモータの駆動を開始してから記録ヘッドが記録領域に達するまでの空走時間を測定し、測定された搬送時間と指定された記録速度とに基づいて次に行われる搬送における搬送時間を推定し、測定された空走時間に基づいて次に行われるキャリッジの駆動における空走時間を推定し、推定された搬送時間をRTLF、推定された空走時間をRTCRとして、搬送を開始してから、RTLF−RTCRとなる時間が経過したらキャリッジモータが駆動を開始する。 (もっと読む)


【課題】複数の印刷データに基づく印刷処理を連続して実行する場合に、当該複数の印刷データに基づく印刷処理を短時間にできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】第1の印刷の次に実行される第2の印刷に関する印刷データを受信する前であって、第1の印刷が終了したことに伴うキャッピング動作の実行を開始するまでに、第2の印刷が実行開始されること、または、実行開始される可能性があることを示す印刷実行情報を情報処理装置から受信したかを判断する。その結果、印刷実行情報を受信していないと判断された場合、第1の印刷が終了してから第1時間経過した場合にキャッピング動作の実行を開始する。一方、前記印刷実行情報を受信したと判断された場合、第1の印刷が終了してから前記第1時間より長い第2時間が経過した場合にキャッピング動作の実行を開始する。 (もっと読む)


【課題】駆動対象を微小駆動する際の速度の挙動を改善し速度制御の精度を向上させる。
【解決手段】画像形成装置は、駆動対象であるキャリッジ又は搬送ローラを駆動するためのモータと、モータドライバと、制御ユニットと、を備える。モータドライバは、制御ユニットから入力された操作量Uに対応する駆動電流を印加してモータを駆動する。一方、制御ユニットは、制御周期毎に、モータドライバに入力する操作量Uを規定量Uinc増加させる。そして、駆動対象がエンコーダ信号1パルス分前進したと判断すると、操作量Uを初期値Uiniに切り替える。また、モータドライバに入力する操作量Uを規定量Uinc増加させる処理を開始してから操作量Uを初期値U=Uiniに切り替えるまでの駆動時間Tzが短い場合には、ゼロより大きい待機時間Twを設け、時間Tw分待機した後に、モータドライバに入力する操作量Uを規定量Uinc増加させる処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】装置サイズの大型化を招くことなく、外力を受けるキャリッジの加速に伴う振動の影響を低減させ、高品位な記録を行うインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】キャリッジの加速終了後の定速への移行位置を、キャリッジの駆動重量(kg)×0.2(N/kg)以上の外力を受ける区間の区間外に設定する。 (もっと読む)


1 - 20 / 877