説明

Fターム[2C056EC24]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 制御部位 (14,240) | 吐出、吸引回復部の制御 (1,260)

Fターム[2C056EC24]に分類される特許

141 - 160 / 1,260


【課題】フラッシングによりノズルから吐出される液体の堆積による印刷不良を防止する

【解決手段】本発明に係る液体吐出装置は、液体を吐出するノズルを有するヘッドと、前
記ヘッドがフラッシングを行うことにより前記ノズルから吐出された液体を受ける液体受
け部と、前記液体受け部を回動させる回動部と、を備えることを特徴とする。かかる液体
吐出装置によれば、フラッシングによりノズルから吐出される液体の堆積による印刷不良
を防止することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】適切なタイミングでの回復動作の実行、回復動作回数の削減によるスループットの向上の点で十分ではない。
【解決手段】印刷開始時にすべてのヘッド部11、12の累積印刷枚数が第2設定値未満である場合には、印刷指示に基づいて印刷を実行し、印刷動作が終了するまでに、ヘッド部11、12のいずれかの累積印刷枚数が第1設定値以上になったときには、ヘッド部11、12のいずれに対しても回復動作を行って、累積印刷枚数のカウント値をリセットする。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増大を抑制しつつ、ワイパーを湿らせた状態で流体噴射ヘッドに対してワイピング動作を実行できる流体噴射装置、同流体噴射装置におけるクリーニング装置及びクリーニング方法を提供する。
【解決手段】制御装置27は、吸引ポンプ25に記録ヘッド19に対する吸引動作を実行させる前の状態で、ノズル開口を複数回に亘って横切らせるようにワイパー26をノズル形成面19aに摺接させる第1のワイピング動作を実行させると共に、吸引ポンプ25が記録ヘッド19に対する吸引動作を完了した状態で、前記第1のワイピング動作を実行したワイパー26をノズル形成面19aに摺接させる第2のワイピング動作を実行させる。 (もっと読む)


【課題】 印刷動作の前に自動で実施されるべき各種準備工程を印刷開始後に行うことによって生じる待ち時間を短縮し、操作性や操作感を損なうことなく生産性を向上させるとともに、各種準備工程を確実に実施することで印刷不良や故障を防ぐことのできる、ウォームアップ機能を提供する。
【解決手段】 あらかじめユーザーが入力した、印刷動作の前に自動で実施されるべきウォームアップ動作を構成する各種準備工程の組み合わせと順序、ウォームアップ動作が完了すべき日にち、曜日、および時刻をプリンタが記憶しており、ウォームアップ動作が完了すべき日にち、曜日、および時刻からこれらのウォームアップ動作を完了させるために要する時間を減じた時刻に、自動でウォームアップ動作を開始する。これによって、印刷動作の前に行うべきウォームアップ動作を、ユーザーが定めた時間までに自動で完了させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送が完了していないことが原因で画像形成を保留した際の当該画像形成の再試行を効率的に実行できるようにする。
【解決手段】画像形成システム1は、記録ユニットが画像形成対象領域に進入したことを契機として記録ユニットに画像形成動作を開始させる際に用紙搬送が完了していない場合には、画像形成動作の実行を保留して、記録ユニットを、画像形成対象領域の搬送方向上流側端点から加速距離遡った第一の位置X1、又は、画像形成対象領域の搬送方向下流側端点から加速距離分下流に離れた第二の位置X2に配置する。この際には、第一の位置X1に記録ユニットを配置するのに必要な時間T1及び第二の位置X2に記録ユニットを配置するのに必要な時間T2に基づき、時間が短いほうの位置に、記録ユニットを配置し、この位置から記録ユニットを再度搬送して上記保留された画像の形成動作を再試行する。 (もっと読む)


【課題】汚損を低減したインクジェット記録装置のヘッド交換方法。
【解決手段】インクを吐出するインク吐出口が配置されたインク吐出口面を有する記録ヘッドと、記録ヘッドを着脱自在に搭載し記録ヘッドを移動させるためのキャリッジと、キャリッジ外に配置されインクを貯留するインクタンクと、記録ヘッドとインクタンクとを結合しインクタンクから記録ヘッドへインクを供給するインク供給路と、記録ヘッド内のインクを排出させるための回復手段と、を具備し、記録ヘッドをキャリッジから取り外す際に、回復手段によって記録ヘッド内のインクを排出させる。 (もっと読む)


【課題】キャップ内の負圧を低減するときに、廃液タンク側から排出経路を通じて吸引キャップ内に空気が流入してキャップ内に気泡が発生し、混色などを発生する。
【解決手段】液滴を吐出するノズルが形成されたノズル面124を有する記録ヘッド24と、記録ヘッド24のノズル面124をキャッピングする吸引キャップ92aと、吸引キャップ92aに接続された排出経路191と、排出経路191に設けられたチューブポンプからなる吸引ポンプ96と、吸引キャップ92aでノズル面124をキャッピングしたときに形成される密閉空間を大気に開放する大気開放口193を備え、大気開放口193は吸引ャップ92a内に排出される液面の高さよりも高い位置でキャップ92a内に連通し、排出経路191には吸引ポンプ96側からキャップ92a側への流体の流れを阻止する逆止弁196が設けられている (もっと読む)


【課題】輸送時や使用時に縦配置や逆さま配置、傾斜配置をした場合においても第2液体収容手段内の大気開放連通路内に液体が侵入することを防止できると共に、使用中における開閉弁機構のエアーリークを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】液滴を吐出する記録ヘッド14と、この記録ヘッド14に供給する液体を収容する着脱可能な第1液体収容手段9と、この第1液体収容手段9から液体供給流路16を介して供給される液体を一時的に収容し、かつ可撓性部材118による変形によって負圧形成が可能であると共に、内部に溜まった気体を大気に開放するための開閉弁機構を備えた着脱可能な第2液体収容手段15と、を備えた画像形成装置1において、前記第2液体収容手段15内に設けられた開閉弁機構116とは別に、前記可撓性部材118の一部が大気開放連通路114の一部を封止、開放する開閉手段118を備えた。 (もっと読む)


【課題】異なる色の液体を吐出するノズル列を有する垂直方向に沿って配設されたノズル面を同じキャップで封止してノズルから吸引して回復動作を行うと混色が生じる。
【解決手段】吸引キャップ92aでノズル面124をキャッピングさせ、吸引ポンプ96を駆動してノズル124aから液体を吸引する吸引動作と、吸引動作後、供給ポンプ13を正転駆動してインクをヘッドタンク29に送液して加圧する加圧動作と、大気開放弁98を開いて密閉空間194を大気開放した後、吸引キャップ92aに残留しているインクを排出させる排出動作と、排出動作後、供給ポンプ13を逆転駆動してヘッドタンク29からインクを吸引してヘッドタンク29の負圧を形成する負圧形成動作と、負圧形成動作後、吸引キャップ92aをノズル面124から離間させる動作とを制御する。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスの効率に優れ、且つ損紙を少なく抑えた画像記録装置を提供する。
【解決手段】長尺の記録媒体を停止状態から所定の速度まで加速して搬送し、また減速して停止させる搬送手段と、前記記録媒体に画像を記録し、また画像記録後の前記記録媒体減速時に前記記録媒体上にテストパターンを形成する記録手段と、前記記録手段が記録した画像およびテストパターンを読み取る読取手段と、入力された画像データを前記記録手段が出力する画像データに変換する画像変換部と、前記記録手段のメンテナンスを行うメンテナンス手段と、前記テストパターンを画像読取部が読み取った第1のデータに基づいて前記メンテナンスの有無およびその内容を決定する制御部と、を有することを特徴とするメンテナンスの効率に優れ、且つ損紙を少なく抑えた画像記録装置。 (もっと読む)


【課題】インク供給路内に進入した気泡の吸引排出動作の実施回数を必要最小限に抑えて、気泡の吸引排出動作に伴うインクの排出量を少なく抑えることができるインクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】前回の気泡の吸引排出動作からの経過時間Tに基づいて、インク供給路内に進入する気泡の量Aを予測し、さらに、メインタンクの装着時にインク供給路内に進入する気泡の量Bを予測する。それらの量AおよびBの合計量(A+B)が規定値以上のときに、気泡を吸引排出するための吸引排出動作(チョーク吸引動作)を行う。 (もっと読む)


【課題】 プリント中にシートの側端とキャリッジが衝突することが防止され、シート搬送ジャムやプリントヘッドの損傷の可能性を低減する。
【解決手段】 プリントヘッドを保持するキャリッジより上流側に第1回転体、下流側に第2回転体が設けられている。プリント中に第1回転体および第2回転体の両方にシートが接する第1状態では、プリントヘッドがメンテナンス部に移行することを許可する。プリント動作中に第1回転体と第2回転体のいずれか一方にシートが接し他方にはシートが接しない第2状態では、プリントヘッドがメンテナンス部に移行することを許可しない。 (もっと読む)


【課題】気泡の排出性を向上することが可能な液体噴射装置を提供する。
【解決手段】フィルター46が配設されたフィルター室47と、インクを噴射するノズル37を有する記録ヘッド20との間に、圧力調整弁49を備えた圧力調整ユニット21が設けられ、フィルター孔55の開口寸法が、記録ヘッドのノズルおける最小内径Daの1/2以下に設定され、エアポンプ16によるインク圧送時の圧力が、上流側空部52内の気泡がフィルターを通過し得る値に調整された。 (もっと読む)


【課題】高記録品位の記録が可能なインクジェット画像形成装置を提供すること。
【解決手段】記録媒体のバックフィードを行っている際に、その記録媒体の記録領域全域に対して紙面予備吐出を行う。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録装置において、複数の記録ヘッドに対応して設けた複数のキャップ部材に対し、単一の負圧付与手段を用いて過不足なく負圧を付与することを可能とする。
【解決手段】インクジェット記録装置の回復装置には、複数の記録ヘッド102のそれぞれのインク吐出口を外気から遮断した状態で覆う複数のキャップ部材201が設けられている。また、回復装置は、複数のキャップ部材201に連通すると共に負圧発生手段401に連通する共通圧力室407を備える。 (もっと読む)


【課題】デキャップ時又はデキャップ後に、キャップ部材内に残ったインクやキャップ部材の開口縁部に付着したインクが垂れ落ちて機内を汚染することを抑制することを課題とする。
【解決手段】記録ヘッド7A,7Bのノズル面に当接するキャップ111Bの開口縁部111aの鉛直方向下方位置に配置され、受け取ったインクを排出する排出口を有するインク受け部材160と、そのインク受け部材の排出口から排出されるインクを廃液タンク151まで搬送するための排出管114Bとを有する。 (もっと読む)


【課題】吐出口から液体と共に気泡及び異物を効率よく排出しつつ、液体が無駄に消費されるのを抑制する。
【解決手段】サブタンクが、インク供給管を介してインク流入流路と連通し、インク帰還管を介して排気流路と連通している。インク流入流路は、インク流出流路及び排気流路と連通している。インク流出流路は吐出口と連通している。インク供給管にはパージポンプが、インク帰還管には循環バルブが設けられている。循環バルブを開いた状態で、パージポンプを駆動することによって、サブタンク、インク流入流路及び排気流路の順にインクを循環させる。この状態で、循環バルブを閉じることによって、吐出口からインクを排出する。吐出口からインクを排出しているときのインク供給量が、循環中のインク供給量よりも多くなっている。 (もっと読む)


【課題】フラッシング動作中に吐出したインクがプリントヘッドに跳ね返らないようにする。
【解決手段】
プラテン45には、プリントヘッドHのプリント領域に対応して複数の吸着孔60が形成される一方、プリントヘッドHのフラッシング領域に対応してフラッシング孔61が形成される。プリントヘッドHは、フラッシング孔61に向かって所定量のインクを吐出させるフラッシング動作を行うようにヘッド制御部203によって制御される。ヘッド制御部203は、フラッシング動作に用いられるインク量に応じてプリントヘッドHの主走査方向Xの移動速度を変更し、変更した移動速度でプリントヘッドHを主走査方向Xに移動させながらフラッシング動作を行わせる。 (もっと読む)


【課題】全ての吐出口から液体と共に気泡及び異物を効率よく排出しつつ、液体が無駄に消費されるのを抑制する。
【解決手段】サブタンクが、インク供給管を介してインク流入流路と連通し、インク帰還管を介して排気流路と連通している。インク流入流路は、インク流出流路及び排気流路と連通している。インク流出流路は吐出口と連通している。インク供給管にはパージポンプが、インク帰還管には循環バルブが設けられている。循環バルブを開いた状態で、パージポンプを駆動することによって、サブタンク、インク流入流路及び排気流路の順にインクを循環させる。この状態で、循環バルブを閉じることによって、吐出口からインクを排出する。パージポンプの駆動を停止させることにより、インク供給量が低下した後に、循環バルブを開いて吐出口からのインクの排出を停止させる。 (もっと読む)


【課題】装置構成の複雑化および大型化を回避しつつ、メンテナンス動作による装置内の汚染を抑制できるインクジェット印刷装置を提供する。
【解決手段】インクジェット印刷装置1は、インクを吐出するノズルを有するインクジェットヘッド31と、インクジェットヘッド31へインクを供給する経路を加圧することによりノズルからインクを押し出させる加圧部と、インクジェットヘッド31を駆動してインクを吐出させるヘッド駆動部6と、インクジェットヘッド31のメンテナンス時において、加圧部により経路を所定時間加圧してインクを押し出させてから、ヘッド駆動部6によりインクジェットヘッド31に吐出動作を行わせるよう制御する制御部8とを備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,260