説明

Fターム[2C056EC54]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 制御対象、制御手段 (15,058) | インク吐出不良予防、回復のための制御 (2,367) | 予備吐出、空吐出によるもの (1,120)

Fターム[2C056EC54]に分類される特許

161 - 180 / 1,120


【課題】液体の吐出特性を回復させつつ液体の消費量を低減する。
【解決手段】4つのインクジェットヘッドが用紙の搬送方向に沿って配置されている。4つのインクジェットヘッドの搬送方向に関する上流側近傍、下流側近傍、用紙の排出口近傍に用紙センサが配置されている。ジャム判断部が、各用紙センサの検出結果から用紙が搬送経路においてジャムしたか否かを判断する。用紙がジャムしたとジャム判断部が判断したとき、各用紙センサの検出結果と用紙の搬送方向に関する長さから当該用紙が対向し得るインクジェットヘッドを特定する。ジャムした用紙が除去された後にメンテナンス動作が開始されると、特定されていないインクジェットヘッドの吐出口からインクを排出させることなく、特定されたインクジェットヘッドの吐出口からインクを排出させる。 (もっと読む)


【課題】インクを無駄にすることなく、ノズル面を良好にクリーニングできるようにする。
【解決手段】ノズル面に所定方向に沿って配列されるノズル列を有し、このノズル列からインクを吐出するインクジェットヘッドと、このインクジェットヘッドのノズル面に対向し、前記ノズル列に沿って移動するクリーニング部材と、このクリーニング部材の移動時に該クリーニング部材が対向するエリアに位置するノズルから部分的にインクを排出させる制御手段と、前記クリーニング部材とこれに対向するインクジェットヘッドのノズル面との間にインクを保持するインク保持部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】装置を小型化することができ、印刷実行時のタイムロスを抑制することが可能な液体噴射装置を提供する。
【解決手段】本発明の液体噴射装置は、第1液体を噴射する第1液体噴射ノズル(151〜154)と、前記第1液体と異なる第2液体を噴射する第2液体噴射ノズル(155)と、前記第1液体噴射ノズル(151〜154)からの第1液体の噴射と、前記第2液体噴射ノズルからの第2液体の噴射の制御を行う制御部と、を有し、前記制御部は、記録媒体上に前記第1液体噴射ノズル(151〜154)から画像データに基づかない噴射によりフラッシングドットを形成し、前記フラッシングドット上に前記第2液体噴射ノズル(155)から画像データに基づく噴射により背景ドットを形成し、前記背景ドット上に前記第1液体噴射ノズル(151〜154)から画像データに基づく噴射により画像ドットを形成するように制御する第1モードを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温低湿などインクの水分が蒸発し易い環境下でも、温湿度、記録モードに応じた制御でノズル口近傍の雰囲気を湿潤させ、廃インクの量やコストの増大を抑えつつ高記録品位の記録が可能なインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】プラテン吸収体に対してインクを吐出して湿潤させ、そのプラテン吸収体から蒸発する水分で記録ヘッドのノズル部を湿潤させる。 (もっと読む)


【課題】検出後に吐出異常とされた液体吐出ノズルに対して行われる吐出回復処理の動作の簡素化及び迅速化を図ると共に検出時間の短縮化を図る。
【解決手段】複数の液体吐出ノズルの各ノズル口が配列された液体吐出面を有する液体吐出ヘッドと、記録シートを液体吐出面に対向させる状態で保持するプラテンと、液体吐出ヘッドとプラテンの間で移動可能とされ移動時に液体吐出ノズルからの液体の吐出状態を検出する液体検出ユニットとを設け、液体検出ユニットは液体吐出ノズルからの液体の吐出状態の検出時に、検出を開始する検出開始端から検出を終了する検出終了端まで移動され、液体吐出ユニットの移動時に、検出に先行して検出位置から検出終了端側における一定距離の一定領域に存在するノズル口からの液体の吐出動作を行い、検出時に検出対象となる液体吐出ノズルのノズル口から液体の吐出動作を再度行うようにした。 (もっと読む)


【課題】液体受け部上に堆積した堆積物がヘッドに接触することを抑制する。
【解決手段】液体を吐出するヘッドと、ヘッドと連動して往復移動するキャリッジ42と、キャリッジ42が一往復する毎にヘッドがフラッシングを行うことによりヘッドから吐出された液体を受け、円筒形状を有する液体受け部と、正直進方向へ往移動する直進体により正押圧されると基準位置から正回転方向へ揺動し、正押圧が解除されると逆回転方向へ揺動して基準位置に戻り、逆直進方向へ復移動する直進体により逆押圧されると基準位置から逆回転方向へ揺動し、逆押圧が解除されると正回転方向へ揺動して基準位置に戻る揺動部材39aと、揺動部材39aが正回転方向及び逆回転方向のどちらか一方に揺動するときに回動体を一方向に回動させ、他方に揺動するときに回動体を回動させない回動制御部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 記録のための記録ヘッドの往復移動において、すべてのノズル列の予備吐出を確実に行う。
【解決手段】 複数のノズル列を備える記録ヘッドを、シートに面に沿って前記複数のノズル列が並べられる方向に往復移動させて前記シートに画像を記録する記録部と、記録ヘッドから前記シートの外側に予備吐出で吐出されるインクを受けるインク受けを備える。制御部は、シート上の記録領域および前記複数のノズル列のうちいずれを記録に使用するかに応じて、前記往復移動での1走査の際に前記複数のノズル列の全てが前記インク受けの上を通過するように、前記記録ヘッドが前記往復移動において反転する反転位置を決める。 (もっと読む)


【課題】フラッシングによりノズルから吐出される液体の堆積による印刷不良を防止する

【解決手段】本発明に係る液体吐出装置は、液体を吐出するノズルを有するヘッドと、前
記ヘッドがフラッシングを行うことにより前記ノズルから吐出された液体を受ける液体受
け部と、前記液体受け部を回動させる回動部と、を備えることを特徴とする。かかる液体
吐出装置によれば、フラッシングによりノズルから吐出される液体の堆積による印刷不良
を防止することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送が完了していないことが原因で画像形成を保留した際の当該画像形成の再試行を効率的に実行できるようにする。
【解決手段】画像形成システム1は、記録ユニットが画像形成対象領域に進入したことを契機として記録ユニットに画像形成動作を開始させる際に用紙搬送が完了していない場合には、画像形成動作の実行を保留して、記録ユニットを、画像形成対象領域の搬送方向上流側端点から加速距離遡った第一の位置X1、又は、画像形成対象領域の搬送方向下流側端点から加速距離分下流に離れた第二の位置X2に配置する。この際には、第一の位置X1に記録ユニットを配置するのに必要な時間T1及び第二の位置X2に記録ユニットを配置するのに必要な時間T2に基づき、時間が短いほうの位置に、記録ユニットを配置し、この位置から記録ユニットを再度搬送して上記保留された画像の形成動作を再試行する。 (もっと読む)


【課題】異なる色の液体を吐出するノズル列を有する垂直方向に沿って配設されたノズル面を同じキャップで封止してノズルから吸引して回復動作を行うと混色が生じる。
【解決手段】吸引キャップ92aでノズル面124をキャッピングさせ、吸引ポンプ96を駆動してノズル124aから液体を吸引する吸引動作と、吸引動作後、供給ポンプ13を正転駆動してインクをヘッドタンク29に送液して加圧する加圧動作と、大気開放弁98を開いて密閉空間194を大気開放した後、吸引キャップ92aに残留しているインクを排出させる排出動作と、排出動作後、供給ポンプ13を逆転駆動してヘッドタンク29からインクを吸引してヘッドタンク29の負圧を形成する負圧形成動作と、負圧形成動作後、吸引キャップ92aをノズル面124から離間させる動作とを制御する。 (もっと読む)


【課題】汚損を低減したインクジェット記録装置のヘッド交換方法。
【解決手段】インクを吐出するインク吐出口が配置されたインク吐出口面を有する記録ヘッドと、記録ヘッドを着脱自在に搭載し記録ヘッドを移動させるためのキャリッジと、キャリッジ外に配置されインクを貯留するインクタンクと、記録ヘッドとインクタンクとを結合しインクタンクから記録ヘッドへインクを供給するインク供給路と、記録ヘッド内のインクを排出させるための回復手段と、を具備し、記録ヘッドをキャリッジから取り外す際に、回復手段によって記録ヘッド内のインクを排出させる。 (もっと読む)


【課題】高分子流体を吐出するインクジェットプリンタにおいて、生産性を低下させないインクジェットヘッドの清浄化処理を実現することを目的とする。
【解決手段】流体吐出装置において、制御手段が圧力供給手段による吐出手段の清浄化処理実行中に、流体吐出手段による流体吐出処理を実行させることで、圧力を供給することによる流体の移動に流体吐出手段の流体吐出処理が加わることにより、圧力を供給するだけでは清浄化できなかった流体吐出手段の清浄化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】定期フラッシング間においてメニスカスの微振動を強くすることで罫線の位置ずれを抑制する対応の場合、罫線の位置ずれ量を減少させるほど、必要とするフラッシング量が増えることになり、それだけインクを無駄に消費してしまう問題が生じる。
【解決手段】駆動信号発生回路58は、中央部ノズル開口群のノズル開口におけるメニスカスに対して微振動を付与する第1微振動パルスを含む駆動信号と、第1微振動パルスよりも強い微振動を端部ノズル開口群のノズル開口におけるメニスカスに対して付与する第2微振動パルスを含む駆動信号と、を発生する。制御部16は、ノズル開口から液滴を強制的に吐出させるフラッシング動作を実行するときに、端部ノズル開口群のノズル開口毎の液体吐出量よりも、中央部ノズル開口群のノズル開口毎の液体吐出量が少量になるように制御する。 (もっと読む)


【課題】予備吐出の際に吐出されたインクを受容するインク受容手段の消費量が少なく抑えられるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】インクジェット記録装置では、予備吐出のために記録に関与しないインクを吐出させる際に、インクの吐出を行う吐出口が、複数の前記吐出口のうち、一端に形成された吐出口から他端に形成された吐出口へ、順に変わっていくようにインクの吐出が制御される。また、インクジェット記録装置は、インクを受容可能で、記録ヘッドにおける吐出口の形成された吐出口形成面に対し相対的に移動可能なウェブを有している。そして、予備吐出のためにインクを吐出させる際に、インクの吐出を行う吐出口が順に変わっていく方向が、ウェブの吐出口形成面に対する相対的な移動方向と同じ方向の成分を有するように制御される。 (もっと読む)


【課題】液体吐出記録装置の記録ヘッドの吐出口形成面に当接するキャップに適度な密着性を持たせ、高い密閉性を確保するとともに、記録ヘッドから剥がれにくくなることを防止する。
【解決手段】液体を吐出可能な記録ヘッドと、記録ヘッドのヘッドフェース面に当接可能なキャップと、を有する液体吐出記録装置において、キャップを記録ヘッドのヘッドフェース面に当接させる前に、キャップのヘッドフェース面に接触する部分の少なくとも一部(キャップリブ)に対して記録ヘッドから液体を吐出させる工程(S103,S122)を行う。 (もっと読む)


【課題】 記録ヘッドの駆動条件切り替えの制御において、濃度むらや色むらを抑制する
【解決手段】 記録ヘッドを駆動する駆動情報を複数記憶する記憶手段と、記憶手段から取得する駆動情報に基づいて、記録ヘッドを駆動する駆動手段と、記録ヘッドの走査記録において、前記駆動情報を切り替える制御と、後の走査における駆動情報の切り替えタイミングを先の走査における駆動情報の切り替えタイミングと異ならせる制御とを行う。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録装置において、インクタンクのインク使いきり性能を向上させること、および吐出特性の回復ないし維持を良好に行うことを可能とする。
【解決手段】インク残量が少なくなって供給するインクが不足すると判断したときは(S703)、吸引処理(S702)が直ちに中断されるとともに、予備吐出が実施される(S704〜S711)。これにより、混色状態が生じていても軽微なものとすることができ、この状態は吸引処理が再度実行されることによって解消することができる。また、インク残量が少なくなって供給するインクが不足するときは、そのインクタンクはインク残量がインク供給の機能上において最小限となる場合である。すなわち、実際には未だインク供給が可能なインク残量にも係らず、従来知られている残量検知機構によってインク残量が無あるいは少量であることが検知されたときに、吸引処理を行わないということを回避することができる。 (もっと読む)


【課題】搬送ベルトの周長公差のばらつきによって孔加工時の先頭の孔列と最終の孔列との間ピッチが他の孔列間のピッチと異なり、空吐出滴が孔から外れてベルトを汚すことがある。
【解決手段】搬送ベルト43には、全周にわたって、記録ヘッド51のノズル102に対向する位置を通過する複数の孔201がノズル配列方向に並べて配置された孔列が所定の間隔で複数列設けられ、いずれかの孔列から連続する所定数の孔列は記録ヘッド51の全てのノズル102に対向して通過する位置に各孔201が設けられ、連続する所定数の孔列を使用して記録ヘッド51の全てのノズルから空吐出滴を吐出させ、連続する所定数の孔列内に、搬送ベルト43に対する孔加工で最初に開けられた先頭孔列及び最後に開けられた最終孔列を含まないときの空吐出滴の吐出タイミングに対し、先頭孔列及び前記最終孔列を含むときの空吐出滴の吐出タイミングを補正する。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録装置でテストパターンを記録する場合において、テストパターンの信頼性を損なうことなく、記録素子の吐出状態を安定させるための紙面予備吐出を行う。
【解決手段】実画像と等しい条件で記録すると、その後の補正に都合のよいテストパターンでは、紙面予備吐出を実行して吐出不良が懸念されない状態で補正を行う。その一方、パターン内に無関係なドットが記録されると、その後の補正に不具合が懸念されるテストパターンでは、紙面予備吐出を行わずにテストパターンを記録する。これにより信頼性の高いテストパターンの記録および高精度な読み取りを行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ドロップオンデマンド方式で作動するインクプリンタにおける少なくとも1つのインキプリントヘッドのノズル内のインキを交換する方法を改良して、ノズルの印刷休止中におけるノズル内のインキの粘度変化を防止するようにする。
【解決手段】印刷運転中に、被印刷物2に印刷点を形成するノズルを、ノズルが所定の体積の第1のインキ滴を被印刷物に向かって噴射するように操作し、被印刷物に印刷点を形成するために用いられないノズルを、該ノズルがプリント休止状態で第1のインキ滴よりも小さな体積の少なくとも1つの第2のインキ滴を噴射するように操作し、インキプリントヘッド1と被印刷物との間を通って吸着流5をガイドし、それも、第2のインキ滴が被印刷物に到達しないように該第2のインキ滴を変向させるような強さの吸着流をガイドする。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,120