説明

Fターム[2C056JA09]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | キャップ構造 (4,471) | キャップを有するもの (4,205) | ノズル面との密着手段 (382)

Fターム[2C056JA09]の下位に属するFターム

Fターム[2C056JA09]に分類される特許

1 - 20 / 224


【課題】印刷ヘッドの温度上昇を有効に抑制する。
【解決手段】印刷装置は、複数のノズルが形成されたノズルプレートと複数のノズルからインクを吐出するための機構を内部に収容する樹脂製のケース部とを有する印刷ヘッドと、印刷ヘッドとの位置関係が特定の関係にあるときに印刷ヘッドの複数のノズルを覆うキャップ機構と、を備える。キャップ機構は、上記特定の関係にあるとき、印刷ヘッドのノズルプレートの表面における少なくとも1つのノズルの位置を含む領域に接触する表面側部材と、表面側部材を支持するベース部材であって、熱伝導率の値がケース部より大きい純アルミ材料またはアルミ合金材料により形成されていたベース部材と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の記録ヘッドおよびその維持回復機構としてキャップ部材と吸引手段とを有する画像形成装置において、従来よりも装置の小型化、組み付け性向上および低コスト化を図る。
【解決手段】メンテナンス装置6Aは、キャップ部材としての複数の吸引キャップ10と、連通部材としての複数の接続チューブ11と、吸引手段としての吸引ポンプ13とから主に構成される。各吸引キャップ10には、当接部10aと、収容部10bと、排出孔10eと、排出孔10eに連通し略水平方向に延びた排出口10cを備えた複数の連結部10dとが一体的に形成されている。各吸引キャップ10は、隣接した各吸引キャップ10を連結し廃液を排出するための排出口10cを備えた連結部10dを複数有し、隣接した各吸引キャップ10の連結部10d同士が接続チューブ11で直列に連結されている。 (もっと読む)


【課題】液体の噴射特性を維持すること。
【解決手段】液体を噴射するノズル列が設けられたノズル形成面を有する液体噴射ヘッドと、前記ノズル形成面に対向して設けられ、前記ノズル形成面に当接するキャップ部と、前記ノズル列を囲うように前記キャップ部のうち前記ノズル形成面に対向させる対向面に環状に設けられ、前記ノズル形成面に当接される第一当接部と、前記キャップ部の前記対向面のうち前記第一当接部に囲まれた領域から外れた領域に設けられ、前記ノズル列を囲わないように前記ノズル形成面に当接される第二当接部とを備える。 (もっと読む)


【課題】吐出口から塊を排出して吐出不良を解消する。
【解決手段】プリンタは、前処理液を吐出するヘッドと、インクを吐出するヘッドと、キャップ手段と、生成した加湿空気を吐出空間に供給する加湿空気供給機構と、吐出口からインクを排出させるパージ動作を行うポンプと、メンテナンス制御部と、ジャム検知部と、ジャム処理完了信号を出力する押ボタンと、ジャムが発生してからジャム処理が完了するまでのジャム処理時間を計測する時間計測部とを含んでいる。メンテナンス制御部は、ジャム処理時間が第1所定時間以上のときに、キャッピング状態において加湿動作を行い、この後、キャッピングを解除してからパージ動作を行うように、キャップ手段、加湿空気供給機構、及び、ポンプを制御する。 (もっと読む)


【課題】 リップ形状のキャップ部材を用いなくても、増加した記録ヘッドの保湿性能を維持し製造コストを抑制する。
【解決手段】
インクジェット記録装置は、複数の記録ヘッドを走査方向に沿って配列した状態で搭載し、ガイドレールによって走査方向に往復移動するキャリッジと、記録媒体を支持するプラテンから走査方向に離れた位置に配置され、複数の記録ヘッドを保湿する保湿ユニットとを備えている。保湿ユニットは、複数の記録ヘッドの吐出面に密着自在な板状の接触部と、接触部を支持し、内部に保湿液を貯留した保湿液貯留部と、接触部が複数の記録ヘッドの吐出面に対して接離するように保湿液貯留部を昇降させる昇降部と、保湿液貯留部の内部に連通し、当該保湿液貯留部に対して保湿液を供給/排出するための流路とを備えている。接触部には保湿液貯留部内に連通する開口部が複数の記録ヘッドのそれぞれに対応して複数形成されている。 (もっと読む)


【課題】液滴を垂直方向上方に向けて吐出する記録ヘッドを備える場合に廃液が記録ヘッドの外周面を垂れ落ち、払拭動作で廃液が飛散する。
【解決手段】吸引キャップ71は、ノズル面124に押し当てられて周りの壁を形成する枠部171と、枠部171と分離可能であり、枠部171のノズル面側と反対側を覆う蓋部172材とを有し、枠部171をノズル面124に押し当て、蓋部172で枠部材171のノズル面124と反対側を覆うことで、ノズル面124との間に密閉空間80を形成可能であり、ワイパ部材73は、蓋部172が枠部171から離間している状態で、枠部171内に入り込んでノズル面124を払拭可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】液体噴射ヘッドを支持した移動体の移動経路上に該移動体と係合可能な係合部材が配置された場合に、移動体と係合部材とが係合するときの衝撃を低減することが可能な液体噴射装置を提供する。
【解決手段】インクジェット式プリンターは、記録ヘッドを支持して移動可能なキャリッジ18と、用紙と記録ヘッドとの距離を調節するべくキャリッジ18の高さ位置を調節するカム部材と、記録ヘッドに当接可能なキャップ部材52と、印刷領域PAからヘッド対向位置x3までキャリッジ18が移動する場合に、キャリッジ18と係合可能な係合部材61とを備える。カム部材は、用紙と記録ヘッドとの距離が、キャリッジ18が係合部材61と係合しない第1距離と、係合部材61と係合する第2距離との間でキャリッジ18の高さ位置を調節する。キャリッジ18は、移動時に途中で減速され、その減速タイミングは、第1距離のときよりも第2距離のときの方が早い。 (もっと読む)


【課題】キャップ部材を液体噴射ヘッドに対して十分に密着させることが可能な液体噴射装置を提供する。
【解決手段】インクジェット式プリンターは、用紙に対してインクを噴射可能な記録ヘッド19を支持して移動可能に構成されたキャリッジ18と、用紙と記録ヘッド19との距離を調節するべくキャリッジ18の高さ位置を調節するカム部材38と、記録ヘッド19に対して付勢力を伴って当接するキャップ部材52と、キャリッジ18を挟んでキャップ部材52と対向するように配置され、キャリッジ18をキャップ部材52側へ押圧する係合部材61とを備える。キャリッジ18の自重と係合部材61がキャリッジ18を押圧する押圧力との和は、キャップ部材52の当接によってキャリッジ18に作用する付勢力以上である。 (もっと読む)


【課題】ヘッドの吐出面と対向する吐出空間の加湿を迅速に行うことが可能な液体吐出装置を提供すること。
【解決手段】加湿ユニットにより、加湿した空気を吐出空間内へ供給する加湿メンテナンスを行う(S10)前に、液体吸引ユニットにより、ヘッドと対向部材の吐出空間に接触する領域に付着したインクを除去清掃する液体除去メンテナンスを行う(S8)。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録ヘッドを輸送・保管する際に、インクジェット記録ヘッドのノズル面を保護することができるとともに、その期間が長期にわたる場合であってもインクジェット記録ヘッドのノズル面を清浄な状態に維持するインクジェット記録ヘッド用キャップを提供する。
【解決手段】インクジェット記録ヘッドのノズル面に密着してノズル面を封止するシール部材と、インクジェット記録ヘッドに係合される固定部と、複数の小部屋からなる液体貯留部と、を有するインクジェット記録ヘッド用キャップである。 (もっと読む)


【課題】水平方向に液滴を吐出する記録ヘッドの回復動作として吸引動作を行ったキャップを、吸引後に記録ヘッドから退避させる際にキャップからインクが垂れることを防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、水平方向に液滴を吐出するノズルを有する記録ヘッドと、前記記録ヘッドのノズル面をキャッピングするキャップと、前記キャップに接続された吸引手段と、前記キャップで前記記録ヘッドの前記ノズル面をキャッピングした状態で前記吸引手段を駆動させて前記キャップと前記ノズル面との間のキャップ内空間を負圧にして前記記録ヘッドから液体を吸引する回復装置を備えた画像形成装置であって、前記キャップは、前記キャップ内の鉛直方向最下部の前記ノズル面との接触部と微小ギャップ隔てた位置に前記吸引手段と連通した吸引口を備える。 (もっと読む)


【課題】特別なアクチュエータを必要とせずに、キャップの内部を大気に開放可能な大気開放弁を開閉することにより、装置の小型化および低コスト化を図ることができるインクジェット記録装置を提供すること。
【解決手段】キャップを備えた吸引回復装置105が装着されるスライドフレーム105Aは、弾性体902、連結結プレート901、およびベルト203を介して矢印C1方向に移動される。吸引回復装置105がブロック903に当接することにより、キャップがキャップ位置に止められる。吸引回復装置105がブロック903に当接してから、矢印C1方向の移動力によって弾性体902が所定量以上に圧縮されたときに、弁プレート904が大気開放弁501を閉じる。 (もっと読む)


【課題】流体噴射装置において、予備吐出用ヘッドキャップ内に吐出された流体が乾燥することを抑制可能な技術を提供する。
【解決手段】流体噴射装置は、所定位置に配置された処理対象物に向けて流体を吐出する有効吐出処理と、有効吐出処理とは別に流体を吐出する予備吐出処理と、を実行可能なヘッドと、ヘッドが予備吐出処理を実行する際に、ヘッドを覆ってヘッドから吐出される流体を受ける予備吐出用ヘッドキャップ装置と、ヘッドを覆って保湿するための保湿用ヘッドキャップ装置と、を備え、予備吐出用ヘッドキャップ装置と保湿用ヘッドキャップ装置とは、ヘッドが有効吐出処理と予備吐出処理とのいずれも実行していない状態において、保湿用ヘッドキャップ装置が、ヘッドを覆うと共に予備吐出用ヘッドキャップ装置に設けられた流体を受けるための開口を覆う積み重ね状態をとり得るように配置される。 (もっと読む)


【課題】液体吐出ヘッドのノズル開口形成面へのオイルの染み出しを抑制すること。
【解決手段】ノズル開口から液体を吐出する液体吐出ヘッドのノズル開口形成面に当接可能な液体吐出ヘッドのキャップであって、弾性部材で構成されている本体部が有する面のうち、前記ノズル開口形成面に対向する対向面にフィルムが設けられている、ことを特徴とする液体吐出ヘッドのキャップである。 (もっと読む)


【課題】液滴噴射ヘッドやこの液滴噴射ヘッドを保持するヘッドホルダの姿勢が傾いている場合でも、メンテナンスユニットによるメンテナンス動作を正常に行うことが可能な液滴噴射装置を提供すること。
【解決手段】メンテナンスユニット7は、筐体1aに設けられたメンテナンスベース50と、このメンテナンスベース50に取り付けられた吸引キャップ51、排気キャップ54、開閉部材55等のメンテナンス部品を有し、メンテナンスベース55は、液滴噴射面と平行な面内での傾きを調整可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】ヘッドに対するキャップの位置ずれを低減すること。
【解決手段】複数のノズル開口から液体を吐出する液体吐出ヘッドにおけるノズル開口面に当接可能であり、前記ノズル開口面に対向する対向面を有し、前記対向面が凸部を有することを特徴とする液体吐出ヘッドのキャップである。 (もっと読む)


【課題】吸引ポンプの吸引力の増大により、シール部材がキャップ部材の内側に倒れやすくなり、記録ヘッドとの密着性を低下させるという課題がある。
【解決手段】ノズルからのインクを噴射する記録ヘッドと、記録ヘッドに当接した状態で吸引ポンプを駆動することで、記録ヘッドからインクを吸引するキャッピング部とを備えたインクジット式記録装置であって、キャッピング部は、弾性部材からなりノズルを囲うように記録ヘッドに当接する四角枠状のシール部7bと、シール部7bを保持するキャップホルダー9とを有し、シール部7bは、四角枠の辺の幅が部分的に異なるインクジェット式記録装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】インクジェット式の記録装置において、ヘッド部のノズルが、増粘したインク滴によって塞がれて生ずる画像の乱れを解消する。
【解決手段】ヘッド部14が下方に突出し、該ヘッド部14の先端ノズル面にインク滴を吐出するノズル16が形成されている記録ヘッド部10と、底面部21と該底面部21の周囲から立ち上がる枠部22とを有し、非記録時に前記ヘッド部14に被せられるキャップ11とを備え、前記キャップ11をヘッド部14に被せたとき、ヘッド部14の側面18とキャップ11の枠部22の内面27との間に、下記式1で示される、ヘッド部側面18に付着したインク液滴の最大厚さより大きい隙間28を設けたインクジェット記録ヘッドのキャッピング構造である。 (もっと読む)


【課題】液体噴射ヘッドに当接したキャップの離間時に液体がキャップの内側に飛散しないように抑制するメンテナンス装置を提供する。
【解決手段】インクIKを噴射するノズル25を有する液体噴射ヘッド19に対してノズルを囲うように当接して液体噴射ヘッドとの間で閉空間VCを形成するキャップ40と、液体噴射ヘッドに当接したキャプを液体噴射ヘッドから離間させる離間手段27と、キャップが液体噴射ヘッドから離れる前に、閉空間内の圧力が閉空間外の圧力よりも高い圧力になるように閉空間を加圧する加圧手段51と、を備える。 (もっと読む)


【課題】小型化を図ることが可能な流体噴射装置を提供すること。
【解決手段】ノズル形成面5に密着させられるフィルム23と、フィルム23をノズル形成面5に密着させノズル開口を封止するフィルム密着機構24と、ノズル形成面5に密着されたフィルム23とノズル形成面5とを相対的に互いに異なる方向に移動させるフィルム移動機構25等を備える。インク排出機構18は、フィルム23をノズル形成面5に密着させノズル開口7を封止している状態で、ノズル形成面5とフィルム23とを相対的に互いに異なる方向に移動することで、ノズル8内の空気あるいはインク(空気/インク)に、ノズル開口7に向かう流れを発生させ、ノズル8内に溜まっているインクをノズル外に排出させることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 224