説明

Fターム[2C056KC05]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | インクタンク (8,461) | カートリッジタイプ (3,930) | カートリッジの取付構造 (1,605) | カートリッジの接続構造 (767)

Fターム[2C056KC05]に分類される特許

121 - 140 / 767


【課題】インクメニスカスの破壊を抑制する。
【解決手段】インクジェットプリンタ1は、インクジェットヘッド2と、インクカートリッジ40と、センサと、制御部100とを含んでいる。インクカートリッジ40は、インク袋と、インク袋に連通し第1バルブ及び第2バルブが設けられたインク導出管と、第2バルブを開及び閉状態の間で切り換えるように動作するアクチュエータと、所定時間を示すデータを記憶する記憶部とを有している。制御部100は、インクカートリッジの装着を検出したときから所定時間が経過した後に、第2バルブが開状態となるようにアクチュエータを制御する。 (もっと読む)


【課題】インクの使い切り特性の良好なインクタンクの提供。
【解決手段】インクタンク内に収納された弾性力を有する吸収体にインクを注入するためのインク注入部材であって、前記吸収体に挿入してインクを注入するためのインク注入針と、前記インク注入針の側面の少なくとも一部を取り囲んで設けられたインク流ガイド部材と、を備え、前記インク流ガイド部材は、インク注入時に前記吸収体に圧接させて前記インク注入針から前記吸収体に注入されたインクの流れの方向をガイドするための、前記インク注入針の針先側から根元側に向かうに従って前記インク注入針の側面から離間する方向に向かって広がる面であるガイド面を有するインク注入部材。 (もっと読む)


【課題】液体供給装置を用いて供給する液体の種類数の変更を容易とする。
【解決手段】液体供給装置を、液体供給ユニットと、圧力ポンプによって構成する。液体
供給ユニットには、流入通路と流出通路とが接続された液体室、および可撓性の仕切板を
介して液体室と接する空気室を形成しておき、圧力ポンプによって空気室に正圧あるいは
負圧が導入されると、仕切板が変形し、それに伴って液体室の容積が変化する。そして、
液体供給ユニットの空気室に、新たな液体供給ユニットの空気室を連結することで、液体
供給ユニットを増設可能にする。こうすれば、液体を供給する経路数に応じて同一の液体
供給ユニットを連結させるだけで適切な液体供給装置となることから、液体供給装置を用
いて液体を供給する経路数を容易に変更することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】封止弁のずれを防止し、空気導入時の泡抜け性を改善して、記録ヘッドにインクを安定的に供給する。
【解決手段】プリンタの接続ユニット10にインクタンク100を装着した状態で、ジョイントベース140における筒状の規制体165の上部に開口部270を有した構成にする。これにより、供給管40がインク供給口105を通ってジョイントユニットの規制体内に挿入されたとき、大気と連通した供給管の空気導入口30から規制体内へ導入された空気が、開口部を通って規制体の外へ容易に抜ける。 (もっと読む)


【課題】 エア加圧方式のインク供給システムに用いるインクカートリッジのシール部材の信頼性向上、カートリッジの挿入ストロークに対する設計自由度の向上、ユーザーの取扱い性向上を達成させる。
【解決手段】エアシール及びインクシールをカートリッジ側に配し、且つ記録装置とのシールを径方向のシールとした構成を採用した。 (もっと読む)


【課題】インク供給を受けるための導電管と気体供給を導入するための導電管とを備えた印刷装置に着脱自在に装着されるインク容器において、特に顔料インクの沈降前の凝集・会合色材がインク供給部に集合・沈降することによって発生する印刷むらやかすれの問題を解消しインク容器内の内圧を適正に維持するインク容器を提供する。
【解決手段】インク容器1は、インク供給を受けるための第1導電管と気体供給を導入するための第2導電管とを備えた印刷装置に着脱自在に装着されるインク容器であって、第1導電管をインク収容室内に導入するための第1接続部2と、第2導電管を受けるとともにインクに接液する導電性シール5を備えた第2接続部3と、第2接続部に設けられ第2導電管をインク収納部のインクに対して非接触としつつ第2導電管から導入される空気をインク収納部のインク面より上部の空間部に直接案内する空気案内管6と、を有する。 (もっと読む)


【課題】インク貯蔵容器のインク供給を安定化させる。
【解決手段】インク貯蔵容器内に配置される弁機構70であって、貫通孔76Bを備える弾性弁76と、弾性弁76の下流側に配置される負圧形成空間82と、弾性弁の上流側に配置されるインク供給空間84と、弾性弁76と当接してインク供給空間84と貫通孔76Bの間を遮断する遮断部90と、弾性弁76を付勢して遮断部90に当接させるバネ86と、を備えるようにする。負圧形成空間82に負圧が印加されると、弾性弁76が下流側に変位して、遮断部90と弾性弁76が離反し、インク供給空間84から貫通孔76を介して負圧形成空間82にインクが流れるようにした。 (もっと読む)


【課題】液体消費装置側の液体導入口に設けられたフィルターと液体収容容器側の負圧発生部材と間の接触部分に空気が侵入することを抑制可能な技術を提供する。
【解決手段】液体消費装置は、液体収容容器が液体消費装置に装着された際に液体収容容器の液体供給口に備えられた負圧発生部材の露出面に接触し該負圧発生部材の露出面よりも面積の大きな多孔質のフィルターを有する液体導入口と、液体導入口に備えられたフィルターを通じて液体収容容器内から液体を吸引する液体吸引部と、を備える。液体吸引部は、液体の表面張力によってフィルター上に形成されるメニスカスが耐え得る圧力以内で液体の吸引を行う。 (もっと読む)


【課題】いわゆるチョーククリーニングに用いられる弁装置として使用しても、必要な閉弁応答性が得られやすいうえ、弁装置内における流出口の配置位置の制約を緩和できる液体噴射装置及び液体収容容器を提供する。
【解決手段】差圧弁41は、基材44と、基材44に凹設された凹部43の開口43aを封止するフィルム部材45とを備える。凹部43の底面略中央には流入路47の径より大径な内径を有する円環状の突起46が形成されている。弁室50は、突起46の外側部分からなる第1流路51と、突起46の内側部分からなる第2流路52とからなる。開口46aの開口径Aは、フィルム部材45のうち撓み変形可能な部分であるダイヤフラム45aの直径Bの1/2以上、かつ流入路47の径Cの5倍以上に設定されている。このため、第2流路52に連通する側を流入口47a、第1流路51に連通する側を流出口49aとしても、弁の開閉が可能となっている。 (もっと読む)


【課題】 作動圧のばらつきを抑制した自己封止ユニット、これを用いた液体吐出速度や吐出された液滴の重量ばらつきが抑制された液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置、並びに自己封止ユニットの製造方法及び液体噴射ヘッドユニットの製造方法を提供する。
【解決手段】 液体が流通する液体流路が形成されると共に、液体流路は、フィルターが設置されたフィルター室と、液体流路を開放又は閉鎖する弁体が設けられた圧力室とを備える自己封止ユニット本体21と、液体供給路を封止し、かつ、圧力室に作用する負圧に基づいて圧力室側に変位し、この変位を弁体に伝達することにより前記弁体を移動させて開放させるフィルム20とを備え、フィルムのうち、圧力室上に張られた部分が、負圧が作用していない場合に撓んでいる。 (もっと読む)


【課題】液体消費装置に液体収容容器が正しく装着されていることを簡易な構成で検出可
能な技術を提供する。
【解決手段】液体消費装置に装着される液体収容容器は、液体が収容される液体収容部と
、液体を液体消費装置に供給する液体供給部と、液体消費装置内の所定の係合部に係合し
て液体収容部を液体消費装置内に固定するための爪部と、を備える。爪部の少なくとも一
部には、この爪部が液体消費装置の係合部に係合した際に、係合部に設けられた端子に接
触する導体が設けられている。 (もっと読む)


【課題】カートリッジ側の接続端子および装置側の接続端子に液体カートリッジの装着時の摺動に起因する摩耗、傷などが付くことを防止、抑制可能な液体カートリッジの装着構造を提案すること。
【解決手段】インクカートリッジ20がカートリッジ装着部8に装着される途中の時点では、インクカートリッジ20が装着方向Aに直交する方向に所定の遊びのある状態で、カートリッジ側の接続端子面36aがプリンター側接続端子71に小さな押し付け力で接触する。次に、インクカートリッジ20と一緒にプリンター側接続端子71が装着方向Aに移動し、装着方向Aに押し込まれるに連れて遊びが漸減しインクカートリッジ20の位置決めが行われると共に、接続端子71と接続端子面36aの押し付け力が増加し、カートリッジ側接続端子71が接続端子面36aに十分な押し付け力で接触した導通状態が形成される。 (もっと読む)


【課題】回路基板にインクが付着するのを防ぐことができ、回路基板が損傷するのを防ぐことができる液体噴射ヘッドユニットを提供することを目的とする。
【解決手段】剛性を有する樹脂材から成る中間部材17にシール部材を23一体化し、下流部材18は、回路基板34を配する面から記録ヘッド12側に窪んだ窪部28を備え、窪部28の底面に第3液体流路33の入口を開口し、中間部材17のシール部材23を窪部28の底面に当接することにより、第2液体流路32と第3液体流路33を連通した。 (もっと読む)


【課題】容器本体に直接液体を収容し、容器内に大気を導入するとき、液体によって大気導入部材が塞がれて液体供給が安定化しない。
【解決手段】カートリッジホルダ部4には、インクカートリッジ10のインク供給口部102、大気導入口部103に対応するインク導出部材202、大気導入部材203を有し、インクカートリッジ10の着脱に応じて体積が減少、増加する空気室210が設けられ、大気導入部材203を大気開放部位213に通じる第1空気流路212を有し、第1空気流路212は途中の分岐部分214で第2空気流路215を通じて空気室210と接続し、インクカートリッジ10が挿入されるときに空気室210の空気が大気導入部材203に送り込まれる。 (もっと読む)


【課題】貯留手段内の記録材の残量を適切に管理しつつ、複数の記録媒体に対して連続して記録処理を施す場合における記録処理速度の向上に貢献できる記録装置、及び記録材の残量管理方法を提供する。
【解決手段】主制御部は、用紙に印刷を施す際の印刷条件がインクの消費量の少ない記録条件であるか否かを判定する(ステップS20,S21)。そして、主制御部は、インクの消費量の少ない記録条件であると判定した場合(ステップS20,S21が共に肯定判定)において、複数の用紙に対して連続して印刷が施されるときには、Nページ目の用紙への印刷とN+1ページ目の用紙への印刷との間でのインクカートリッジの記憶部の残量情報の更新を制限する(ステップS22)。 (もっと読む)


【課題】インクカートリッジを高速で記録装置に装着しても記録ヘッドの吐出特性を所望の状態に維持する。
【解決手段】インクカートリッジは、インク袋と、記録部とを含んでいる。記憶部は、インクカートリッジの装着部への装着の際における、装着部内の第1位置から第2位置までの移動にかかる時間を示す時間データを記憶している。 (もっと読む)


【課題】回路基板とコネクタ端子との導通不良を解消し、正常な印字動作を確保することが可能な液体噴射システム、液体噴射装着及び液体収容容器を提供する。
【解決手段】液体を噴射する液体噴射ヘッドと、液体を収容する液体収容容器本体91と、液体収容容器本体91を着脱自在に装着する容器ホルダーと、容器ホルダーに液体収容容器本体91の装着方向に沿う側面に固定された第1回路基板100と、装着方向に平行な容器ホルダーの側面に移動可能に設けられた第1コネクタ端子121と、液体収容容器本体91における装着方向の下流側に設けられるとともに、容器ホルダーに液体収容容器本体91を装着する際に、第1コネクタ端子121を第1回路基板100から離間した位置から第1回路基板100に接触する位置まで移動させる移動部材95と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コスト低減並びに環境負荷低減を図ることのできるインクカートリッジを提供する。
【解決手段】チャンバー4を規定する一つまたはそれ以上の壁を備えるハウジング1と、ハウジング1の第1の壁から延出される流体吐出口30と、湾曲した流体の導管42を備えるサイフォン構造とを備え、導管42は、チャンバー4の内部に配置される流入端部43から流体吐出口30に配置される導管42の反対側の流出端部44まで延びてなる。 (もっと読む)


【課題】回路基板とコネクタ端子との導通不良を解消し、正常な印字動作を確保することが可能な液体噴射システム、液体収容容器及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】液体を噴射する液体噴射ヘッドと、液体を収容する液体収容容器本体91と、液体収容容器本体91を着脱自在に装着する容器ホルダーと、液体収容容器本体91の装着方向に沿う側面に、移動可能に設けられた回路基板100と、装着方向に平行な容器ホルダーの側面に取り付けられたコネクタ端子110と、容器ホルダーに設けられるとともに、容器ホルダーに液体収容容器本体91を装着する際に、回路基板100をコネクタ端子110から離間した位置からコネクタ端子110に接触する位置まで移動させる移動部材95と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単にインクカートリッジの再利用回数を増大することができる技術を提供する。
【解決手段】インクカートリッジ10のケース11内には、インク収容体20が収容されている。インク収容体20は、インク収容部材21と、インク排出部材30を有している。インク排出部材30は、側壁部材40と、カバー部材50を有している。側壁部材40は、インク排出孔40aの一方側がインク収容空間21a内に配置されるように、インク収容部材21に取り付けられている。カバー部材50は、第1の弾性部材49がインク排出孔40aの他方側を塞ぐ位置に配置されている状態で、開口51aが形成されている端壁51の内面52と側壁部材40によって挟持されるように、側壁部材40に取り付けられている。端壁51の外面53には、第2の弾性部材60が剥離可能に接着されている。 (もっと読む)


121 - 140 / 767