説明

Fターム[2C058AF29]の内容

用紙の取扱い (32,595) | 構成要素 (4,756) | 紙送り装置の駆動伝達装置 (132)

Fターム[2C058AF29]に分類される特許

1 - 20 / 132


【課題】記録媒体を搬送する搬送ローラの撓みを低減または除去することで、記録媒体の搬送精度の低下を抑制する。
【解決手段】記録装置1は、記録媒体を搬送方向に搬送する用紙搬送機構と、用紙搬送機構の制御を行う搬送制御部とを有し、用紙搬送機構は、記録ヘッド31よりも搬送方向上流側の第1の搬送手段10と、記録ヘッドよりも搬送方向下流側の第2の搬送手段20と、第1の搬送手段10を駆動する駆動手段51と、駆動手段51の駆動力を伝達する駆動経路上に設けられた駆動力遮断手段55aと、を有し、搬送制御部は、記録媒体が第1および第2の搬送手段10,20とによって搬送方向に搬送されているときに、記録媒体の搬送方向上流側の端部が第1の搬送手段10を通過する直前に、記録媒体を第1の搬送手段10によって搬送方向と反対方向に搬送させ、駆動力遮断手段55aに予め設定された値以上の駆動力を作用させるようになっている。 (もっと読む)


【課題】パウダクラッチを用いた記録装置で、安定したトルクによって記録媒体の巻取りを行うことができる回転体駆動装置および記録装置を提供すること。
【解決手段】巻取り回転体104の回転を回転センサ106で検知することによりパウダクラッチの伝達トルク異常(固着)検知を行い、パウダクラッチの伝達トルクが異常である場合には、パウダクラッチに通電して巻取り回転体104を回転させてパウダクラッチの固着を解除する。 (もっと読む)


【課題】パルスモータの脱調を確実に防止し円滑な駆動を行う。
【解決手段】複数のパルス指令を出力するモータ駆動回路73と、上記複数のパルス指令に追従して回転するシート送りモータ72と、無定長ロールシート3A等を搬送するためのプラテンローラ26と、印字データに基づく所望の印字を形成するサーマルヘッド31と、印字周期Tに対応してライン印刷データごとに通電態様を切り替える通電制御を行うサーマルヘッド駆動回路71とを有し、複数のパルス指令の出力態様を変化させシート送りモータ72の回転速度を制御し、シート送りモータ72の回転における複数のパルス指令への追従性が乱れる脱調現象が生じているか否かを判定し、脱調現象が生じている場合に、第1目標速度V1の値を脱調現象が生じなくなるように増減修正し新たな第2目標速度V2とする。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を実現しつつ、正逆両方向に回転する搬送ローラの読み取り動作への悪影響を防止することのできる原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】 モータ90側の側面からその反対側の側面に達するヒンジ軸81を有し、モータ90の回転を、ヒンジ軸81を介して反対側の側面に存在する正逆転機構に伝達する。正逆転機構に含まれる一のギアである正逆転ローラギア347は、このギアと嵌合する正逆転ローラ軸346を介して、正逆両方向に回転可能な搬送ローラである正逆転ローラ34に回転を伝達する。ヒンジ軸81は、装置内部を開閉するための開閉カバーの支軸である構成である。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の搬送精度を良好に維持することにより記録品質の低下を抑制することができる記録装置を提供する。
【解決手段】モーターフレーム25の支持面25Aに対してテンションホルダー26の被支持面26Aを対向させた状態で、支持面25Aに向けてテンションホルダー26を押圧する方向への螺入動作を伴って回転することにより、テンションホルダー26を支持面25Aに対して締め付け固定する固定ねじ27を備え、モーターフレーム25の支持面25Aとテンションホルダー26の被支持面26Aとの間には、固定ねじ27の螺入動作に伴いテンションホルダー26に対して支持面25Aに沿う方向への変位を規制するように係止可能な凸条34及び環状突起部44を介在させた。 (もっと読む)


【課題】プラテンローラの摩擦力を変化させることなく、印字濃度変化や印字カスレの発生を長期的に亘って抑制することができるうえ、経時的な印字品質の劣化を抑えること。
【解決手段】プラテンローラ10と、モータからの回転力をプラテンローラに伝達させ、サーマルヘッドとの間で記録紙を挟み込みながら紙送りさせる回転力伝達部材65と、を備え、プラテンローラが、プラテン軸部10aと該プラテン軸部の両端部にそれぞれ固定された一対のプラテン用歯車10cとを備え、回転力伝達部材が、プラテン軸部に対して平行に配設された状態で回転可能に支持され、モータからの回転力によって回転させられるシャフト73と、該シャフトの両端部にそれぞれ固定された一対の駆動歯車70と、を備え、一対の駆動歯車が、一対のプラテン用歯車に対して各別に噛合され、シャフトの回転に伴って一対のプラテン用歯車を同位相で回転させるサーマルプリンタを提供する。 (もっと読む)


【課題】用紙の厚さが増しても給送ローラーが用紙上を滑ってしまわないように、センサーや、カムの回転動作を制御する制御部などを備えなくてはならないので、装置が複雑となったり、大型化するという課題がある。
【解決手段】入力歯車20と、伝達歯車21〜24と、出力歯車25と、用紙を給送する給送ローラー11と、回動するピックアップレバー12と、曲面32が形成された固定カム31と、ピックアップレバー12の回動に伴って、曲面32上を摺動しながら回動し、スライドするスライダー41と、スライダー41のスライドにより、伝達歯車22の回転駆動に対して負荷をかける回転負荷機構40と、を備え、回転負荷機構40は、ピックアップレバー12の回動によって、入力歯車20の回転中心S1と出力歯車25の回転中心S2を結ぶ線方向と給送方向とが交差する角度が小さくなると、負荷を大きくさせる記録装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】一のローラーから他のローラーへ動力を伝達する動力伝達機構におけるギアの軸方向におけるレイアウトを考慮した記録装置を提供する。
【解決手段】ローラー対15から送りローラー14aへ動力を伝達する動力伝達機構11は、第1スプリングクラッチ機構29を有しており、前記ローラー対が第1の方向へ回転するとき、前記ローラー対の駆動力を前記送りローラーへ伝達する第1動力伝達経路12と、第2スプリングクラッチ機構31を有しており、前記ローラー対が前記第1の方向と逆方向である第2の方向へ回転するとき、前記ローラー対の駆動力を前記送りローラーへ伝達する第2動力伝達経路30と、を有しており、前記第1動力伝達経路と、前記第2動力伝達経路とにおける前記スプリングクラッチ機構29、31より動力伝達の上流側におけるギアの数の関係は、一方が奇数で、他方がゼロまたは偶数である関係である。 (もっと読む)


【課題】モータへの励磁以外の方法でキャリッジおよび用紙の位置固定をし、モータへの駆動電力を止めることで印刷時の消費電力を低減する画像形成装置及びモータ駆動制御方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、主走査部を駆動する第1のモータと、副走査部を駆動する第2のモータと、前記第1のモータ及び前記第2のモータを駆動制御する駆動制御回路とを有する画像形成装置であって、前記駆動制御回路は、ショートブレーキによる前記第1のモータ及び前記第2のモータのホールド制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】駆動出力部の回転速度を簡単な構成にて切り替えられ、また、長期間使用しても回転トルク、回転速度の変動を抑えられる駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動装置101は、モーター121の回転方向に応じて第1の方向と第2の方向とに回転可能に配置された駆動ギア122と、駆動ギア122に噛み合い、駆動ギア122に伝達された回転駆動力によって、モーター121の回転方向に応じて第1の位置と第2の位置との間で揺動可能に構成された揺動ギア123と、を備える。揺動ギア123が、第1の位置に移動し、第1ギア部124に噛み合う一方、第2の位置に移動し、第1ギア部124に対して減速比が異なる第2ギア部126に噛み合う。揺動ギア123を回転可能、且つ揺動可能に保持する摺動孔111を有するブラケット110は、揺動ギア123に比べて剛性が大きく、且つフレーム102に比べて摩擦係数が小さい。 (もっと読む)


【課題】複数枚の被記録媒体に亘って記録をする時、一枚の被記録媒体の記録動作中に駆動伝達切換が必要であると判断された場合、記録動作を一旦中断して駆動伝達切換を完了させる必要がある。したがって記録動作のための時間に加えて、駆動伝達切換を完了させるための時間を要するので、次の被記録媒体に対する記録動作までの時間が必要以上にかかってしまう。
【解決手段】制御部90が、画像記録処理中に駆動伝達切換が必要と判断したら(S4乃至S8のいずれもYES)、キャリッジ23による記録のための走査距離を延長して、レバー突起71Bをキャリッジ23が当接することで姿勢変化させる。姿勢変化させたら、画像記録処理と並行して、画像記録処理とは関係ないASFモータ102を正逆方向に駆動させる。ASFモータ102の正逆方向の駆動時間を測定するタイマカウンタ95が所定時間以上経過したと判断されたら、ASFモータ102の正逆方向の駆動を停止させる。 (もっと読む)


【課題】カッター機構を動作させるときに、ワンウェイクラッチを確実に空転させて正常にクラッチ動作させることができるようにする。
【解決手段】ワンウェイクラッチから可動刃駆動ギヤ106、ウォームギヤ11、ウォームホイール13、可動刃14へと駆動力を伝達する駆動力伝達系の所定箇所に、ワンウェイクラッチの内部に配置されたトーションバネが緩む方向へワンウェイクラッチの第1ギヤを回転させたときに第2ギヤに対して回転抑制負荷を与える負荷機構(凸部17および板バネ18)を設け、第1ギヤを回転させたときに、負荷機構により第2ギヤに対して回転抑制負荷がかかるようにすることにより、トーションバネをリングから離す状態とすることで、第2ギヤが第1ギヤに連れ回らず確実に空転するようにして、第2ギヤからカッター機構に駆動力が伝達されないようにする。 (もっと読む)


【課題】プラテンローラの円滑な回転を確保する。
【解決手段】本実施形態では、サーマルプリンタヘッドを備えたハウジングの開口部に、回動支軸を介して、プラテンローラを備えたカバーを開閉自在に支持し、カバーでハウジングの開口部を閉じた状態でプラテンローラをサーマルプリンタヘッドに接触させる構成のポータブル型サーマルプリンタにおいて、前記ハウジングに駆動源を備え、前記駆動源と、前記回動支軸と、前記プラテンローラとを、ベルト機構を介して連結する。 (もっと読む)


【課題】駆動系のモータを用いて換気ファンを回転させる印刷装置を提供する。
【解決手段】 制御基板と、制御基板から供給される駆動信号に応じて回転するモータと、モータの回転に対応して回転することで、印刷のための記録媒体を搬送路上に搬送するプラテンローラと、モータの回転に対応して回転する換気のためのファンをもつ印刷装置。 (もっと読む)


【課題】ローラ間を連結するベルトが緩んだ状態でローラが駆動されることのない画像記録装置を提供する。
【解決手段】被記録媒体を載置可能なメディアトレイ71を搬送路65へ進入可能に支持する第1姿勢、及び第1姿勢から退避された第2姿勢に姿勢変化可能なトレイガイド72と、トレイガイド72を第1姿勢側へ付勢するコイルバネ82と、メディアトレイ71を搬送路65に沿って搬送可能なローラ60、62、45と、各ローラ60、62、45を連結するベルト123、125と、前後方向に移動可能な可動部材130とを備えている。ローラ62、45は、可動部材130の前向きへの移動により、下方へ案内される。可動部材130はトレイガイド72と連結されており、トレイガイド72の第2姿勢から第1姿勢の姿勢変化に連動して、前向きに移動する。コイルバネ82の付勢力は、可動部材130の前向きへの移動に要する力よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】シートの給送開始から画像記録を経て排出されるまでの時間を大幅に長くすることなく、ローラ対に挟持されているシートの後端がローラ対から抜ける前に、ローラ対を構成する2つのローラを離間させる態勢を整えることができる画像記録装置を提供する。
【解決手段】給紙用モータ70によって駆動され、記録用紙を搬送させる2つのローラ60、61を接離させる接離機構90を備えている。制御部130は、第1搬送路65を搬送される記録用紙が2つのローラ60、61に挟持されている期間に、第2ギヤ52をスラスト方向へ移動させ、且つ第2ギヤ52を少なくとも一回正転及び逆転させる。これにより、第2ギヤ52のギヤ切換が実行され、給紙用モータ70の駆動力が接離機構90へ伝達可能な状態となる。その結果、2つのローラ60、61は、給紙用モータ70を駆動させるだけで離間可能な状態となる。 (もっと読む)


【課題】駆動プーリと従動プーリとの間に無端状ベルトを架け渡して回転を伝達する回転伝達機構において、駆動プーリから従動プーリへの回転伝達の応答遅れを生じさせず且つ回転に伴う騒音を抑制する。
【解決手段】駆動プーリ82が回転開始する時は、ソレノイド103に通電せず、押しバネ104の付勢力によってプランジャ102をソレノイド本体から突出した第1位置とし、テンションプーリ101によって無端状ベルト85に所定の張力を与える。そして、駆動プーリ82が所定の速度に達すると、ソレノイド103に通電し、プランジャ102をソレノイド本体に引き込まれた第2位置として、テンションプーリ101を無端状ベルト85から離間させ、テンションプーリ101によって与えられていた張力を解除する。 (もっと読む)


【課題】給紙ローラの機能を兼ねるプラテンローラを可動式にして、本体を小型化する。
【解決手段】ガイド部材のガイド穴と軸受け部材の長穴との協働により規定される移動軌道に従って、プラテンローラ4が給紙状態、用紙搬送状態、印刷状態と遷移し、その間、駆動ギア30とプラテンローラギア4bとの噛み合い状態が変化する。印刷状態においては、両者は噛み合わず、プラテンローラ4はサーマルヘッド9を押圧する。給紙状態においては両者が噛み合ってプラテンローラ4が駆動ギア30により回転駆動され、且つ、プラテンローラ4は用紙束3を上方から押圧することで給紙を行える。用紙搬送状態においては、プラテンローラ4は、サーマルヘッド9と用紙束3のいずれにも接触しない。 (もっと読む)


【課題】駆動源と用紙搬送ローラとの回転伝達機構の応答時間の遅れを抑制して、画像形成の高速化を図る。
【解決手段】駆動源からの回転駆動力をクラッチ40を介して用紙搬送ローラ30に伝達する。そして、制御部82によってクラッチ40への駆動パルス信号をPWM制御する。制御部82は、用紙搬送ローラ30を回転可能な第1トルクP4よりも小さく、且つ、駆動源から用紙搬送ローラ30までの駆動伝達機構の遊びを解消可能な第2トルクP2よりも大きい第3トルクP3が得られる駆動パルス信号を、用紙搬送ローラ30の回転開始時Sよりも、駆動伝達機構の遊びによる応答時間の遅れ時間T3以上前から出力するようにする。 (もっと読む)


【課題】擦傷の発生を抑制できる搬送装置及び記録装置を提供することを目的とする。
【解決手段】一方の駆動ローラーが駆動し他方の従動ローラーが従動するローラー対を有して連続紙を搬送する搬送部を有するプリンターであって、駆動ローラーと共に駆動する駆動ギア28bと、駆動ギア28bと噛合することにより駆動力を伝達し従動ローラーを従動させる従動ギア31bと、駆動ローラーと従動ローラーとが協働して連続紙を挟持する第1の位置関係を有すると共に駆動ギア28bと従動ギア31bとが噛合して駆動力が伝達される第1モードと、駆動ローラーと従動ローラーとが上記第1の位置関係よりも離間する第2の位置関係を有する共に駆動ギア28bと従動ギア31bとの噛合が解除され駆動力が非伝達となる第2モードと、を切り替える切替装置と、を有するという構成を採用する。 (もっと読む)


1 - 20 / 132