説明

Fターム[2C058DA09]の内容

用紙の取扱い (32,595) | プラテン (2,162) | 全体構成 (1,107) | 形状 (1,076)

Fターム[2C058DA09]の下位に属するFターム

Fターム[2C058DA09]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】端部がシールされた被記録媒体の品質低下を抑制すること。
【解決手段】搬送方向の下流側に搬送される被記録媒体に対して画像を記録するヘッドと、前記ヘッドと対向し、前記被記録媒体を支持面にて裏面から支持する支持部と、前記ヘッドよりも前記搬送方向の一方側に位置し、前記被記録媒体を前記搬送方向の前記下流側に搬送する第1搬送部と、を備え、前記第1搬送部は、前記搬送方向と交差する幅方向における前記被記録媒体の端部を前記支持面に対して前記ヘッド側とは反対側に傾斜させ、前記第1搬送部は、前記被記録媒体に対して、前記幅方向における前記端部側に向かう張力を付与することが可能であることを特徴とする画像記録装置。 (もっと読む)


【課題】シワや浮きを発生させずに記録メディアを搬送することができる記録メディア搬送装置及びインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】ドラム方式で用紙(記録メディア)Pを搬送する用紙搬送装置において、用紙Pの先端を把持する把持爪300をドラムの回転方向に沿って移動可能に設ける。把持爪300は、バネでドラムの回転方向下流側に付勢し、原点位置でロックする。用紙Pを把持後、ロックを解除すると、バネの付勢力で把持爪300が前進し、用紙Pが引っ張られる。これにより、用紙Pにテンションが付与され、用紙Pの変形が矯正される。 (もっと読む)


【課題】縁無し印刷をする際のはみ出し領域に、被記録媒体の幅方向に沿って所定の距離を隔てて、プラテン上に配置されているプラテンの突起部が含まれている場合でも、後続の被記録媒体に対する裏写りを軽減させることが可能な画像記録装置を提供する。
【解決手段】最大のはみ出し領域に突起部がある場合は、突起部を回避できるまではみ出し領域を再設定する。そして、再設定されたはみ出し領域を含む吐出領域で、記録ヘッドとキャリッジを制御して、被記録媒体に画像を記録する。 (もっと読む)


【課題】大面積の被処理物を処理可能なシート処理装置を用いて小さな被処理物を処理する際にも、電力を浪費し難く且つ処理能力の高いシート処理装置を提供することにある。
【解決手段】カットシート状の被処理物Pに所定の操作を行う処理装置と、上流側から供給される被処理物Pを静電吸着によって支持可能な吸着支持体3と、吸着支持体3を処理装置に対して移動させる搬送機構M1と、吸着支持体3に静電吸着力を付与する吸着力発生部と、処理装置による操作を終えた被処理物Pを吸着支持体3から回収する回収手段とを備え、吸着支持体3には、吸着力発生部によって各別に静電吸着力を制御可能な複数の吸着領域2a,2b,2c,2dを設けた。 (もっと読む)


【解決課題】各サーマルヘッド間で記録媒体を正確に搬送して、各サーマルヘッド間の画像の位置ずれや画像ピッチの変動を無くして各色の重ね合わせ精度を向上させるとともに、記録媒体の両面に印刷を可能とした、熱転写方式の記録装置を提供する。
【解決手段】隣接するサーマルヘッドの間に、搬送するプラテンドラムに臨んで一対の小片(300,302)を設け、この小片の円周方向の両端にローラ(307,308)を設けた。ローラは、記録紙100をプラテンドラム表面の弾性体18Aに押さえて、記録紙がプラテンドラムから離間するのを抑制する。 (もっと読む)


【課題】 媒体を周面にて保持しながら回転する回転体を備えた流体噴射装置により、回転体の回転方向における前記媒体の端部まで画像を印刷する縁無し印刷を実施する。
【解決手段】 媒体に向けて流体を噴射する流体噴射部と、周面を前記流体噴射部に対向させながら回転する回転体であって、前記回転体の軸方向に沿った開口を備え、前記回転体の回転方向における媒体の端部が前記開口上に位置した状態で、該媒体を前記周面にて保持しながら回転する回転体と、を有する流体噴射装置。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の縁に塗り残しが発生することのない印刷が可能なインクジェットプリンタを提供することを課題とする。
【解決手段】記録媒体に対し、インクジェット方式で印刷を行うインクジェットプリンタにおいて、記録媒体を搬送する記録媒体搬送手段221と、印刷ヘッドを往復移動させるヘッドキャリッジ手段202と、記録媒体の縁端より外側に外れて吐出された印刷ヘッドのインクを、記録媒体より下側の位置で受けるインク回収手段211と、記録媒体における搬送方向の縁端より外側に外れる位置まではみ出して設定された印刷範囲に基づいて、記録媒体への印刷を実行させる印刷駆動制御手段100と、印刷ヘッドの対向位置において記録媒体を支持するガイドリブ214と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】媒体を支持面上に安定させることが可能な流体噴射装置を提供すること。
【解決手段】媒体を支持する支持面を有する支持部材と、この支持面に対向して設けられ支持面へ向けて流体を噴射する噴射ヘッドと、媒体が支持面に支持されるように媒体を保持しつつ一方向に搬送する搬送ローラとを備え、支持面が噴射ヘッドに対向する部分から媒体の搬送方向の先側端部にかけて徐々に傾斜角が大きくなるように傾斜していることとしたので、媒体が支持面の当該傾斜によって支持面に付勢されることになる。これにより、媒体のより広い領域を支持面上に安定させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】プラテンに付着したインク滴を省スペースかつ低コストで除去できる手段を提供する。
【解決手段】プラテン42は、厚み方向へ貫通する第2スリット110を有する天板109と、第2スリット110における一対の対向壁111,112に沿って天板109の裏面側へそれぞれ突出する一対の固定インク誘導板114,115と、天板109の裏面に沿ってスライド可能に設けられ、そのスライド過程において一対の固定誘導部材114,115の間を通過する突片116と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 被記録材支持装置の各突条部の配置及び間隔の自由度を高めること、並びに縁なし記録を実行可能な記録装置において、被記録材の裏汚れが生じてしまう虞を低減させることである。
【解決手段】 はがきサイズ又はKGサイズの記録紙Pの右端位置に対応させて右エッジガイド73を符号Aで示した方向へ移動させると、右エッジガイド73の下端部731が回動レバー21の先端を押動し、回動レバー21が符号Bで示した方向へ回動する。回動レバー21と歯車係合している軸体22が符号Cで示した方向へ回転し、右可動リブ534は、向かって左隣にある突条部531に近接する方向(符号Dで示した方向)へ変位する。 (もっと読む)


【課題】毛管力を発揮させて、インク排出性能を工場させると共に、インクのミストの発生も防止でき、用紙に対する汚れの発生し難い画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録ヘッドのノズル形成面4aと対向して設けられ、用紙Pを支持するプラテンのカバー体34と、カバー体34におけるインク受け部44には、吐出されたインクを誘導可能とする複数の第1誘導部44と第2誘導部45が形成されている。各誘導部は、ノズル形成面からの距離が小さい高部位A1(B1)から低部位A2(B2)へと下り勾配の傾斜状に形成され、各誘導部44、45における高部位A1(B1)から低部位A2(B2)に向かって平面積が次第に減少するように形成され、且つ第1誘導部44と第2誘導部45とでは、インクの流れ方向が互いに逆方向になるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】電界によるエアロゾルの収機構を備えた記録部110において、収容部235から流出したインクの周囲への付着を防止する。
【解決手段】導電性のノズルプレート252を有して、記録用紙150の表面に向かって液体を噴射する記録ヘッドと、記録用紙150の裏面に当接して支持するプラテン230と、噴射されながら記録用紙150に付着しなかった液体を吸収する吸収部材236と、吸収部材236に隣接して配置された電極310と、電極310に電圧を印加する電圧源270とを備えた記録部110であって、プラテン230が、記録用紙150に当接するリブ234と、プラテン本体232から陥没して形成された収容部235と、収容部235の内部から電極310を外部に取り出す場合に通過させる切欠き部204と、切欠き部204から外部へ流出する液体を塞止する付加的収容部442とを有する。 (もっと読む)


【課題】良好な縁なし記録を高速で行うことができる省電力タイプのコンパクトなインクジェット記録装置の提供。
【解決手段】この複合機1はプラテンを備え、このプラテンに可動リブ104が設けられている。可動リブ104は、搬送方向に搬送される記録用紙146に追従してスライドされる。可動リブ104のスライドは、所要の制御装置によって制御される。記録用紙146の端部は、常に可動リブ104よりも距離p1だけオーバーハングする。インクジェット記録ヘッド39の使用領域99は、常に記録用紙146の先端よりも距離fだけオーバーハングする。可動リブ104の搬送方向の長さ寸法Rは、R=H−(E1+E2)を満足する。ここで、E1=p1+f、E2=p2+fの関係がある。この距離E1及びE2は、それぞれ、1mm〜13mmに設定され得る。 (もっと読む)


【課題】円筒状の支持部材の外周面上に記録媒体を支持して画像記録を行う場合でも記録媒体の剥離を生じた際の記録ヘッドの損傷等を防止することのできるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】外周面上に記録媒体3を支持して一定の周速度で回転可能な円筒状の支持部材4と、支持部材4の外周面上に記録媒体3を吸着保持する吸引装置9と、記録媒体3にインクを吐出して記録を行う記録ヘッド18と、支持部材4上に支持された記録媒体3の少なくとも一部が支持部材4から剥離したことを検出する検出機構22と、検出機構22が記録媒体3の剥離を検出すると直ちに支持部材4の回転を停止させるとともに、記録媒体3を支持部材4の外周面上に保持するように吸引装置9を制御する制御部30を備えた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、インクジェット記録装置において、プラテンのインク汚れをクリーニングすることを目的とする。
【解決手段】 本発明は、複数層から成る記録用紙であり、かつ印字されるべき表面と逆側の裏面も水分を吸収する層から成る記録用紙に対して、記録用紙表面に記録用紙の許容しうる最大のデューティーで帯状のパターンを印字して記録用紙がカールした後、プラテン傾斜部に記録用紙先端部を通過させてプラテンおよびプラテン傾斜部をクリーニングすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高剛性媒体への適切な印刷を実行可能としながら、可撓性のある用紙の特に下端部分に縁無し印刷を行う際に、用紙の下端が搬送ローラから解放された際に生じる変形(湾曲)により、印刷品質が低下することを防止し、或いは印刷品質の低下の程度を低減させる。
【解決手段】 用紙に記録を行う記録ヘッドと対向して設けられ、用紙を支持することにより用紙と記録ヘッドとのギャップを規定するプラテンには、記録ヘッドと対向する側に、第1リブ51、第2リブ52、第3リブ53、が用紙搬送経路の上流側から順に形成されている。第3リブ53の記録ヘッド側への突出高さは、第1リブ51及び第2リブ52の同突出高さよりも低く、これによって被記録媒体排出手段5と補助ローラ43とによる用紙のプラテンへの押し付け作用が高まり、用紙下端のプラテンからの浮き上がりが防止される。 (もっと読む)


【課題】 構造の複雑化やコストアップを招くことなく、用紙先端にコックリング形成作用を生じさせることができる記録装置を提供する。
【解決手段】 記録ヘッドと対向して設けられ、用紙を支持することにより用紙と記録ヘッドとのギャップを規定するプラテンには、記録ヘッドと対向する側に、第1リブ51、第2リブ52、第3リブ53、が用紙搬送経路の上流側から順に形成されている。搬送従動ローラ31は2個1組で付勢手段によって付勢され、当該付勢手段によって荷重が集中する場所が位置Fとなる。主走査方向における各リブの配置位置と、排出駆動ローラ41(及び排出従動ローラ)の配置位置とが一致する様構成されているとともに、前記荷重が集中する位置Fが、主走査方向において2つの各リブの間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 、用紙への縁無し印刷時に、用紙端部(特に先端または後端)のプラテンからの浮き上がりを防止して良好な記録結果を得る。
【解決手段】 用紙に記録を行う記録ヘッド36と対向して設けられ、用紙を支持することにより用紙と記録ヘッド36とのギャップを規定する紙案内下50は、記録ヘッド36と対向する面に、副走査方向に延びる第1リブ51と、第1リブ51の下流側に設けられた、副走査方向に延びる第2リブ52と、第2リブ52の下流側に設けられた、副走査方向に延びる第3リブ53と、を備え、第2リブ52の記録ヘッド36側への突出高さが、第1リブ51の同突出高さよりも低く成されている。 (もっと読む)


【課題】 用紙摺接部の耐摩耗性の向上により製品寿命を増大させることができ、しかも、摩耗粉が機器内部の電気絶縁性を阻害したり、あるいは周囲環境を汚損する虞がなく、環境に対する安全性が高い紙搬送装置を提供する。
【解決手段】 用紙Pを所定の搬送経路に沿って搬送する紙搬送装置11において、搬送される用紙Pが摺接するリブ63には、ガラス部材66,68組み付け用の溝部63a,63bが形成されており、溝部63a,63bにはガラス部材66,68が嵌合装着することにより組み付けられていて、これらのガラス部材66,68がリブ63の頂部となり、用紙Pが摺接する用紙摺接部としてのプラテン面51を形成している。 (もっと読む)


【課題】 記録紙が上流側の搬送ローラを抜けた後、排紙ローラで搬送する際の用紙後端部分の印字精度の向上、およびそれに伴って起こる記録紙の排紙ローラへの入り込み時の画像悪化を回避する。
【解決手段】 排紙ローラに従動回転する排紙ピンチローラを略円筒形状で、ローラ部ほぼ全幅を記録紙と接触させるよう構成する。排紙ピンチローラは両端部の外径が中央部分の外径に比べて小さく、両端部と中央部分とが滑らかに結ばれた形状にする。また、プラテンには排紙ローラと排紙ピンチローラの狭持部に向けてガイド形状を設け、狭持部上流には記録紙の端部の浮きを押さえる付勢ローラを配置する。 (もっと読む)


1 - 20 / 22