説明

Fターム[2C058DC02]の内容

用紙の取扱い (32,595) | プラテンシフト (314) | シフトの種類 (234) | 退避位置へプラテンが移動するもの (229)

Fターム[2C058DC02]の下位に属するFターム

Fターム[2C058DC02]に分類される特許

1 - 20 / 36


【課題】外側ベルトの全周において搬送される被記録媒体に高い記録精度で記録を行う。
【解決手段】インクジェットプリンタは、外側ベルト18と、内側ベルト15と、メンテナンスユニット3と、搬送モータ19と、ギヤ27などを備えている。外側ベルト18は、記録用紙100が載置されてインク噴射面10aと平行な搬送方向に走行する。内側ベルト15は、外側ベルト18によって規定される第1内部空間12に配置され、搬送方向に走行する。メンテナンスユニット3は、内側ベルト15によって規定される第2内部空間28に配置されている。搬送モータ19やギヤ27は、外側ベルト18と内側ベルト15とを走行駆動するために設けられている。外側ベルト18と内側ベルト15には、メンテナンス孔15a、18aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】インクリボンの蛇行に起因する印字不良の発生を抑制可能なテープ印字装置を提供する。
【解決手段】テープ印字装置の印字処理では、プラテンホルダが印字位置にセットされて(S21)、カセット装着部に装着されているテープカセットの種類が特定される(S23)。テープカセットの種類がファブリックタイプであり(S25:YES)、且つ残りレコード数が2以上である場合(S27:YES)、1レコードの印字が実行されて、テープカットおよびラベル排出が実行される(S29〜S33)。その後、プラテン退避およびリボン巻取りが同タイミングで実行され(S35)、さらにプラテン復帰が実行される(S37)。 (もっと読む)


【課題】昇降ユニットに対してかかる負荷を低減できるインクジェット記録装置を提供すること。
【解決手段】搬送ユニット30と、搬送ユニット30を昇降させる昇降ユニット40とを備えるインクジェット記録装置1であって、昇降ユニット40は、載置部411及び複数のプーリー412を備える昇降部41と、一対の側板421、一対の側板421をつなぐように配置される巻上軸422及び巻上軸422を回転させるモーター423を備える昇降ユニット本体42と、プーリー412に掛け渡されると共に一端が巻上軸422に固定され他端が昇降ユニット本体42に接続される複数のワイヤー43と、ワイヤー43と昇降ユニット本体42との間に配置される検知部44と、検知部44によりワイヤー43が所定の力で引っ張られたことが検知された場合にモーター423の駆動を停止させる駆動制御部45と、を備える。 (もっと読む)


【課題】通帳の磁気部分の厚さが変化しても磁気ストライプに対する磁気ヘッドの当接圧力を適切な圧力に制御して、ジッタの発生しない磁気データの読取部及び書込部を備えた冊子媒体印字装置を提供する
【解決手段】プラテン29を印字ヘッド24に当接するまで上昇させステッピングモータ20aが脱調して停止した所からプラテンセンサ40により検知される初期位置までプラテン29を下降させ、この間の移動距離Aとする。通帳12が媒体搬送路32に搬入されたときプラテン29を通帳12に圧接するまで上昇させ、再び初期位置まで下降させ、この間の移動距離Bとする。通帳の厚さはA−Bである。通帳12の検出された厚さ、設計時に設定された連動機構33による磁気ヘッド31の移動量からステッピングモータ20aの駆動パルス数を算出し、プラテン29を初期位置から下降させ連動機構33を介して磁気ヘッド31を通帳12の磁気記録部16に適切な圧力で当接させる。 (もっと読む)


【課題】シート状の被記録媒体の搬送精度を良好に維持しつつ、厚みのあるトレイの搬送精度を良好に維持することができる構造を提供する。
【解決手段】記録部の下側に記録部と対向して配置されており、直線路を搬送される記録用紙を支持するプラテン42と、記録部よりも直線路の搬送向きの下流側に、記録用紙を搬送する搬送ローラ62とが設けられている。プラテン42は、記録用紙の搬送方向における搬送ローラ62よりも記録部側に設けられており、当該装置のフレームに下側から当接する第1突起30と、搬送ローラ62の軸64に上側及び下側から当接可能な第2突起31及び第3突起32と、を有している。突起31、32の上下方向の離間距離は、軸64の外径より大きい。記録用紙の搬送方向における第1突起30と突起31、32の間においてプラテン42を付勢するコイルばね35が設けられている。 (もっと読む)


【課題】給紙ローラの機能を兼ねるプラテンローラを可動式にして、本体を小型化する。
【解決手段】ガイド部材のガイド穴と軸受け部材の長穴との協働により規定される移動軌道に従って、プラテンローラ4が給紙状態、用紙搬送状態、印刷状態と遷移し、その間、駆動ギア30とプラテンローラギア4bとの噛み合い状態が変化する。印刷状態においては、両者は噛み合わず、プラテンローラ4はサーマルヘッド9を押圧する。給紙状態においては両者が噛み合ってプラテンローラ4が駆動ギア30により回転駆動され、且つ、プラテンローラ4は用紙束3を上方から押圧することで給紙を行える。用紙搬送状態においては、プラテンローラ4は、サーマルヘッド9と用紙束3のいずれにも接触しない。 (もっと読む)


【課題】連続媒体を保持する際に、連続媒体と支持手段との間に気泡が形成されることを抑制する描画装置、及び描画方法を提供する。
【解決手段】描画装置は、被描画面に直角な方向において描画可能位置に位置させ、被描画面に平行な方向において描画可能領域に位置させた連続媒体に液状体を配置して画像を形成する描画装置であって、液状体を配置する液状体吐出手段と、連続媒体を供給する連続媒体供給手段と、描画支持位置に位置することで、当接した連続媒体を描画可能位置に支持する支持面を有する媒体支持体と、媒体支持体を支持体回動軸まわりに回動可能に支持する支持体回動手段とを備える連続媒体支持手段と、を備え、支持体回動軸は、支持体回動軸を中心に媒体支持体を回動させることによって、支持面を、描画支持位置に関して液状体吐出手段の反対側から、描画支持位置に離接可能な位置及び軸方向に配設されている。 (もっと読む)


【課題】ジャムが発生したときにキャリッジを退避位置に移動することができず、あるいは、移動するとノズル面が擦られて損傷する。
【解決手段】搬送ベルトユニット50が記録ヘッド24から離間した第2位置へ開かれることが検知されたときに、ジャムの発生か否かを判別し、ジャム発生であるときには、搬送ベルトユニット50が完全に開かれ、キャリッジ23から搬送ベルト51が離間した後、キャリッジ23を維持回復機構9と対向する退避位置に退避させる退避動作を行う。 (もっと読む)


【課題】リリースロッドの移動が遅くなることを防止することが可能な印字装置を提供する。
【解決手段】リリースロッド17の移動に伴ってローラホルダ18が揺動し、プラテンローラ15が、サーマルヘッド10に対して接触および離間する。リリースロッド17は、ロッド突出部177を備えている。ローラホルダ18は、プラテンローラ15とホルダ軸181との間に、ホルダ突出部180を備えたホルダ開口部を備えている。例えば、プラテンローラ15とサーマルヘッド10とが相互に貼り付いてローラホルダ18が固定された場合、ロッド突出部177の第三突出面1773が、ホルダ突出部180のホルダ突出面1801に当接し、ローラホルダ18の固定状態を解除する。ローラホルダが固定されていない場合には、リリースロッド17が移動しても、第三突出面1773はホルダ突出部180に当接しない。 (もっと読む)


【課題】プラテンローラと印字ヘッドとが貼り付いた状態を解除する解除部を設けた上で、ホルダ軸とプラテンローラとの間に他の部品を設けることが可能な印字装置を提供する。
【解決手段】ローラホルダ18が、プラテンローラ15をサーマルヘッドに圧接する位置である印字位置と、プラテンローラ15をサーマルヘッドから離間させる位置である待機位置との間で移動する。センサホルダ19が、テープカセットのアーム識別部に接近する位置である識別位置と、アーム識別部から離間する位置である離間位置との間で移動する。センサホルダ19には、ホルダ突出部190が設けられている。ローラホルダ18が印字位置に固定された場合には、センサホルダ19の識別位置から離間位置への移動に伴って、ホルダ突出部190がローラホルダ18を押圧する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の浮き上がりを防止する押さえローラの保守作業を容易に実施できるインクジェットプリンタを提供する。
【解決手段】インクジェットプリンタ1には、記録媒体11の浮き上がりを防止する押さえローラ52が設けられている。この押さえローラ52は、プラテン搬送機構14が記録位置にある時、ラインヘッド41よりも搬送方向上流側で、且つ近傍の近接位置に位置し、プラテン搬送機構14が退避位置にある時、ラインヘッド41のノズル面と押さえローラ52との間の空間が近接位置より広くなる離間位置に位置する。 (もっと読む)


【課題】搬送方向における記録用紙の先端部からの紙粉の発生を抑制可能な液体噴射装置を提供する。
【解決手段】プリンター10においては、プラテンリブ群32を構成するプラテンリブ32iが固定プレート32Pに固定されているとともに、該固定プレート32Pはカム部材32Cに支持されている。プリンター10は、カム部材32Cを回転させることにより、記録用紙Pの裏面Pbに支持面32aが当接して記録用紙Pを支持する支持位置と、記録用紙Pの裏面Pbに支持面32aが当接しない待避位置との間で前記プラテンリブを進退移動させる。そして、記録用紙Pの先端がプラテンリブ32iに到達する前にプラテンリブ32iを待避位置に位置させ、先端が到達した後に待避位置に位置しているプラテンリブ32iを待避位置から支持位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】プラテンローラの着脱操作を容易に行うことができるうえ、装着時に高い信頼性で保持を行うことができ、プラテンローラの細径化を図って全体を小型化すること。
【解決手段】プラテンローラ21を軸支する軸受部22aを有する揺動プレート22と、スライド開口部26内に挿通されて揺動プレートに組み合わされたロックシャフト23と、記録ヘッド42が取り付けられた固定フレーム40と、を備え、ロックシャフトが、プラテン軸に直交する仮想面内方向にスライド移動可能とされ、固定フレームには、軸受部が離脱可能に嵌め込まれる第1の凹部45と、軸受部が嵌め込まれた後に、ロックシャフトが離脱可能に嵌め込まれる第2の凹部46と、が形成され、軸受部が、ロックシャフトが嵌め込まれているときに第1の凹部内から離脱不能とされると共に、ロックシャフトが離脱した後に第1の凹部内から離脱可能とされているプリンタ1を提供する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の始端、終端、更には両方を余白無く印刷する場合に、記録媒体が打ち捨てられたインクで汚損される虞がなく、更に記録媒体の印刷持の位置をしっかりと規制して印刷品質を低下させないインクジェット記録装置を提供すること。
【解決手段】副走査方向に多数のノズルが配列されたノズルアレイ2を有する記録ヘッド1と、記録ヘッドに対向して設けられ記録媒体の印刷時の位置を規制するプラテン3と、紙送りローラ8と、排紙ローラ9とを備え、前記プラテンは、前記ノズルアレイの副走査方向の下流側部分と対向する部分のプラテン面に第1穴11が設けられ、記録媒体の始端7を余白無く印刷する際に該始端から外れて打ち捨てられたインク12を該第1穴に導くように形成されている。記録用紙の終端14に対しては第2穴13が設けられている。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加、コストアップを伴うことなく、面外方向の剛性を高めた平行リンク機構から構成されるプリンターのプラテン支持機構を提案すること。
【解決手段】ロール紙プリンター1では、プラテンユニット30を支持している6節リンク機構42を構成している第1〜第5リンク51〜55のうち、第3、第5リンク53、55をプリンター本体フレーム31の一部である内側側板38の外側の板面に沿って配置し、残りをその内側の板面に沿って配置している。6節リンク機構42に作用する面外方向からの力は、第1〜第5リンク51〜55によって挟まれている内側側板38によって支持される。部品点数の増加、コストアップを招くことなく6節の平行リンク機構の面外剛性を高めることができ、リンクが側方に倒れてプラテンユニット30の開閉に支障が生ずるなどの弊害を防止できる。 (もっと読む)


【課題】1つのセンサを用いてサーマルヘッド、およびプラテンローラの何れか一方の装着状態、および記録紙の有無を高精度に検出しつつ、記録紙の走行キズを防止することができるサーマルプリンタを提供する。
【解決手段】サーマルヘッド3よりも記録紙の紙送り方向後方に配置され、サーマルヘッド3とプラテンローラ4との間に記録紙が介在しているか否かを検出するフォトインタラプタ30と、プラテンローラ4を装着した際、このプラテンローラ4に当接して変位するヘッド支持体17とを設け、ヘッド支持体17の変位に基づいて、フォトインタラプタ30による記録紙の検出が可能となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】設置スペースの広大化を招くことなく、プラテンを退避させるための構成をより自由に設計する。
【解決手段】インク吐出装置10は、インク吐出ラインヘッド16と、ノズルキャップ50と、用紙12をインク吐出位置Eに搬送する搬送装置18と、インク吐出位置Eに位置する用紙12を支持するプラテン22と、プラテン22を支持位置G1からノズル面42aに対して平行な方向で、かつ、用紙12の搬送方向Xに対して直交する方向へ引き出すとともに、ノズルキャップ50が移動するキャップ移動径路Sから外れたプラテン退避位置G2に退避させるプラテン駆動装置24とを備え、プラテン駆動装置24は、支持位置G1から引き出されたプラテン22をノズル面42aに対して平行な方向からずれる方向へ曲げながらプラテン退避位置G2に導くプラテンガイド60を有する。 (もっと読む)


【課題】ノズル面と吐出対象物との距離を適正に保持することができる、液体吐出ラインヘッドおよび液体吐出装置を提供する。
【解決手段】インク吐出ラインヘッド16は、用紙12に対してインクを吐出する複数のノズル14が開口されたノズル面46aを有し、複数のノズル14は用紙12における幅方向の一端から他端に亘って対応するように配置されているラインヘッド本体40と、ノズル面46aに対向して配設され、用紙12が載置されるプラテン22と、ラインヘッド本体40に対してプラテン22を取り付ける取付部42とを備えている。インク吐出装置10は、前記インク吐出ラインヘッド16と、インク吐出ラインヘッド16に用紙12を搬送する搬送装置18とを備えている。 (もっと読む)


【課題】インクジェットプリンタ等の印刷装置において、用紙障害時における画像形成部にある記録ヘッドの破損を防止し、搬送経路に滞留する用紙の取り除き作業を容易にする。
【解決手段】搬送経路上のプラテンベルト160上流において、搬送経路上を搬送されている用紙の浮き上がりを検出するジャム検出部331と、搬送経路に含まれ、ヘッドユニット110による画像形成が行われる画像形成経路CR1と、プラテンベルト160を搬送経路CRから分離させて退避させる退避機構と、搬送経路上を搬送されている用紙の排出処理を切り換える排紙制御部334とを備え、排紙制御部334は、ジャム検出部331が、用紙の浮き上がりを検出した場合に、退避機構によりプラテンベルト160を退避させるとともに、退避させられたプラテンベルト160上に、搬送中の用紙を排紙する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの手が記録ヘッドに接触することなく容易に液滴吐出領域に対する清掃作業を行うことができるようにする。
【解決手段】ベルトローラ31、32に架け渡された搬送ベルト34の一部にインク滴吐出領域36が形成されている。画像センサ21がインク滴吐出領域36の表面の汚れ具合を読み取る。清掃作業判断部が、その読み取り結果に基づいて、清掃作業が必要であるか否かを判断する。清掃作業が必要であると清掃作業判断部が判断した後に、筐体のカバーが開かれると、インク液滴吐出領域位置制御部が、ベルトローラ32上の清掃位置Cにインク滴吐出領域36を配置する。 (もっと読む)


1 - 20 / 36