説明

Fターム[2C059AA73]の内容

単票の取扱い (7,107) | 給紙、印字部への紙送り (3,486) | 搬送 (3,066) | 特殊な搬送 (674) | 搬送路 (228)

Fターム[2C059AA73]の下位に属するFターム

Fターム[2C059AA73]に分類される特許

1 - 20 / 158


【課題】電子写真方式で画像形成を行う第1の画像形成部と、インクジェット方式で画像形成を行う第2の画像形成部と、を用いて両面印刷を行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置(100)は、電子写真方式で画像形成を行う第1の画像形成部(101)と、インクジェット方式で画像形成を行う第2の画像形成部(102)と、を有し、第1の画像形成部(101)と第2の画像形成部(102)との間の搬送経路(105)には、記録媒体(S)を停止させて記録媒体(S)を撓ませ、第1の画像形成部(101)と第2の画像形成部(102)との処理速度差を吸収する撓み部(104)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】印刷処理が行われて排出される印刷用紙の区分け機構の簡易化を図る。
【解決手段】印刷用紙(14、14a、14b)を給紙する第1の給紙手段(4、前CSF76)および第2の給紙手段(6、後CSF78)と、スタック部(用紙排出部8)と制御部(印刷制御部10)を備える。第2の給紙手段は、排出時に第1の給紙手段から給紙された印刷用紙に重なるように給紙位置が設定されている。スタック部は、第1の給紙手段および第2の給紙手段から供給されて印字された印刷用紙を積層して回収する。制御部は、印刷要求に区分け指示が含まれるか否かを判断し、印刷ジョブ毎に第1の給紙手段と第2の給紙手段とを切替える。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体が媒体受け面上に確実に排出される媒体排出装置およびこの媒体排出装置を備えた記録装置を提供する。
【解決手段】シートSTを被記録面SPと反対側の面に当接することで支持するとともに水平に対して傾斜角αで傾斜する媒体支持面52が設けられ、シートを媒体支持面に沿って重力方向側に排出する排出部15と、排出部から重力方向側に離れた位置に設けられた媒体受け面82により排出部から排出されるシートを受ける媒体受け部18と、を備え、排出部から排出されたシートが、その排出方向の先端縁を媒体受け面に接触させたのち、被記録面と媒体受け面とが対向する状態に湾曲して媒体受け面上に排出される被記録媒体排出装置100であって、排出部に設けられる媒体支持面の傾斜角を水平に対して相対的に大きく傾斜した傾斜角αと水平に対して相対的に小さく傾斜した傾斜角との間で変更する媒体支持面変更手段17を備える。 (もっと読む)


【課題】搬送経路を樹脂で形成する場合に、負荷や衝撃が加わっても、緩和して、搬送経路あるいはその周囲の部品に対して破損しにくい記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置(1)は、記録媒体の搬送経路の内周を形成する下部搬送経路部(12)と、下部搬送経路部(12)に係合し、搬送経路の内周を形成する上部搬送経路部(13)とを備える。下部搬送経路部(12)と上部搬送経路部(13)との係合部は、搬送経路の幅方向に対して斜めに形成された係合部(17、21、26、27)を有する。 (もっと読む)


【課題】画像乱れや後続する用紙へのインクやトナーの再転写といった画像品位の劣化を回避しながら、画像形成された用紙に生じ得るカールを補正する。
【解決手段】インク若しくはトナーを用いて画像形成する画像記録部の記録媒体搬送下流側に配置されるべきカール矯正装置であって、挟持搬送される記録媒体の表面側に位置する第1回転体と、記録媒体の裏面側に位置し、上記第1回転体の異なる周方向箇所に接触する複数の第2回転体とを備え、上記第1回転体が記録媒体両端の非画像領域の範囲でのみ記録媒体と接触する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体をスタックするためのスペースを小さくするとともに多数の記録媒体をスタックできる記録媒体保持装置及び記録装置を提供する。
【解決手段】記録処理が施された記録媒体Sが排出される第1の媒体支持部材41と、第1の媒体支持部材41より低い位置に配置され、第1の媒体支持部材41から記録媒体Sが受け渡される第2の媒体支持部材42と、を備えた記録媒体保持装置4に関する。第1の媒体支持部材41は、記録媒体Sの搬出方向下流側における記録媒体Sの保持面41cが搬出方向上流側における保持面41cよりも高い位置となるように傾斜した状態で配置されている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、記録媒体がカールして上向きに搬送され、プリントヘッドなどに触れることで画質が劣化することを防止する。
【解決手段】画像形成装置において、記録媒体Pがカールして上向きに搬送された時に、空気吹き出し口58から吹き出した気体によって前記記録媒体Pの記録面側を前記プラテン20側に押し下げることで、画質を損なうことを防止できる。 (もっと読む)


【課題】記録装置の小型化、薄型化を図ることができるとともに、排出される記録用紙の湾曲状態の低減、防止を図る。
【解決手段】一対のローラ10、11によって記録用紙3を挟持して回転することにより記録用紙3を搬送する搬送部5と、排紙ローラ15を備えた排紙部13と、搬送部5および排紙部13の間に装着されたリボンカセット17におけるケース19の一面を介して排紙部13にいたる記録用紙3の搬送経路21と、搬送経路21を介してケース19の一面に対向して配置され、記録用紙3が両ローラ10、11の挟持から外れたときに、記録用紙3の端部を支持する用紙ガイド22とを有し、用紙ガイド22の搬送部5側の先端部分に、排紙部13によって搬送される記録用紙3を湾曲しない状態で支持する傾斜部23を設けた。 (もっと読む)


【課題】効率良く印刷を実施することができる画像プリントシステムを提供する。
【解決手段】画像プリントシステム10は、被転写体12を供給可能な供給機構20と、供給機構20の下流側に並列に設けられ、被転写体12上に画像を転写する複数の転写機構と、を備えている。転写機構は、第1転写機構30A,第2転写機構30Bおよび第3転写機構30Cからなっている。また、供給機構20と各転写機構30A,30B,30Cとの間には、供給機構20の被転写体12を各転写機構30A,30B,30Cのいずれかへ供給する切替機構40が設けられている。 (もっと読む)


【課題】給紙動作時における電力消費量を削減する。
【解決手段】ASICのメモリ200内に、用紙(種類)がセットされているカセットの段数、何段目のモーターを駆動するかを登録しておく。印刷ジョブを実施する際に、テーブルに基づいてモーターを制御する。増設カセットの2段目にA4普通紙がセットされていて、印刷する場合、カセット2のローラーで給紙を開始し、用紙先端がカセット1のローラーに到達したとき、カセット1のローラーに切り替え、用紙先端が本体のローラーに到達したとき、本体のローラーに切り替える(112)。 (もっと読む)


【課題】 乾燥胴の加過熱を抑制することで印刷品質を確保し得る印刷機の提供。
【解決手段】 印刷用紙を表面に保持させて軸心周りに回転することにより前記印刷用紙を搬送する乾燥胴と、印刷用紙上のインクを熱により乾燥させるための乾燥装置と、前記乾燥胴の表面側を冷却する冷却装置とを備えた印刷機において、乾燥胴を内方から冷却する冷却用気体が通る冷却用流路が前記乾燥胴の内部配設されている印刷機。 (もっと読む)


【課題】画像記録精度の低下を抑制できるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】インクジェット記録装置は、プラテン36と、プラテン36の上方に配置された記録部40と、プラテン36の前方に配置された排紙ローラ対54と、プラテン36と排紙ローラ対54との間に回動可能に設けられた可動ガイド部材70と、駆動部と、制御部とを備える。制御部は、被記録媒体14の種類及び記録部40が吐出するインク量とにより可動ガイド部材70の変位量を決定し、駆動部を制御して当該変位量に応じた姿勢に可動ガイド部材70を姿勢変化させ、搬送向き38における被記録媒体14の先端部を下方へ逃がす。その後、制御部18は、可動ガイド部材70を支持姿勢に戻し、可動ガイド部材70により、被記録媒体14の先端を排紙ローラ対54のニップ位置へ案内する。 (もっと読む)


【課題】紙ジャム時に搬送ローラー対の挟み込み状態を解除して小切手の除去作業を容易にすること。
【解決手段】小切手処理装置は、略U字状の小切手搬送路4に沿って配置される搬送ローラー対12〜14および印刷ヘッド10を備える。搬送ローラー対12の従動ローラー12Bは、リンク部材によってキャリッジ11に連結され、リンク部材によって動きを規制されながら、駆動ローラー12Aを押圧する挟み込み位置Q1と、駆動ローラー12Aから離れた退避位置Q2を経由する経路に沿って案内される。従動ローラー12Bは、印刷ヘッド10が印刷位置P1に移動すると、これに連動して挟み込み位置Q1に移動し、印刷ヘッド10がホームポジションP2に移動すると、これに連動して退避位置Q2に移動する。紙ジャム時には印刷ヘッド10をホームポジションP2に復帰させ、小切手の挟み込みを解除する。 (もっと読む)


【課題】装置内部の配置構成が複雑にならず、しかも装置の筐体を大きくすることなく、センサを装置内部に取り付ける。
【解決手段】搬送路31は、給紙カセット14の後方から上方へ延びる湾曲状の第1搬送路32と、第1搬送路32の終端から記録部20側へ延びる第2搬送路33と、第2搬送路33の接続口34Bから第1搬送路33の接続口34Aに延びる反転搬送路34とにより構成されている。これら3つの各搬送路によって囲まれた空間49は、接続口34B側よりも第1搬送路32側の領域49Aが上下方向7に対して広い。この領域49Aに光センサ93が設けられている。 (もっと読む)


【課題】転倒防止の為のスタンドを設けない場合であっても、転倒の生じ難い性質を有する縦置き型記録装置を提供する。
【解決手段】設置時の装置の高さ方向寸法Hが、装置の奥行き方向寸法Dより大なる縦置き型のインクジェットプリンター1であって、インクジェット記録ヘッド59と、用紙搬送方向と直交する方向に延びる軸体により形成され、回転することにより用紙を搬送する搬送駆動ローラー46と、を備え、奥行き方向寸法Dに対して、インクジェット記録ヘッド59及び搬送駆動ローラー46が装置中央領域に位置している。これにより、装置のバランスが保たれ、転倒が抑制される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で記録位置の精度を上げることができる記録装置を提供すること。
【解決手段】レンチキュラーレンズ3を有するレンズシート1(記録媒体)であって、レンズシート1(記録媒体)に記録を行う記録装置2にレンズシート1(記録媒体)を支持するために備えられるシートガイド4(支持手段)にレンズシート1(記録媒体)を所定の搬送方向にガイドするために設けられるガイド溝14(ガイド部)のガイドを受ける凸条部11(被ガイド部)を備えること。 (もっと読む)


【課題】トレイを搬送することによるローラの変形を防止する手段を提供する。
【解決手段】複合機10は、記録用紙が搬送される搬送路65と、搬送路65を通過可能な平板形状のメディアトレイ71と、排出ローラ62及び拍車63と、排出ローラ62と同じ回転軸61に設けられた排出ローラ62より小径のトレイ用ローラ66,67と、記録部24と、を具備する。メディアトレイ71は、下面77におけるトレイ用ローラ66,67に対応する位置に、排出ローラ62の半径R1とトレイ用ローラ66,67の半径R2との差より大きい寸法D1だけ下面77から突出する凸部78,79が、長手方向106に沿って延出されたものである。 (もっと読む)


【課題】壁面からの搬送媒体の突出長が短くても、当該壁面から突出した搬送媒体を容易に取り出すことができる装置を提供する。
【解決手段】メディアトレイ71が挿入される前側開口13が設けられた前壁17、及び前壁17と対向して配置された後壁16を有する筐体14と、前側開口13から後壁16に向かって延びており、前側開口13から挿入されたメディアトレイ71を案内する直線路65と、直線路65に配置されており、メディアトレイ71を前後方向8に搬送する第1ローラ対58と、後壁16に形成されており、直線路65を案内されるメディアトレイ71を複合機10外に突出させる第2後側開口87と、を備え、後壁16には、第2後側開口87の少なくとも一部を含む領域から前側に空間121が形成されている。 (もっと読む)


【課題】用紙の搬送異常を防止しつつも、画像記録処理を効率よく実行できる画像記録装置を提供する。
【解決手段】画像記録装置は、用紙と厚みのある記録メディアとに画像記録可能であり、3姿勢をとることができるトレイガイドを備える。トレイガイドは、記録メディアを載置したトレイを挿入可能な第1姿勢、第1姿勢よりも上方へ退避し用紙への画像記録を可能にした第2姿勢、及び第1姿勢から第2姿勢への過程において傾斜した第3姿勢に姿勢変化可能である。画像記録装置は、用紙に対する画像記録のための動作実行中にトレイガイド72が第3姿勢をとったとき、用紙に対する画像記録のための動作が実行中であることを報知する。一方、トレイガイド72が第1姿勢をとったとき、用紙に対する画像記録のための動作を停止する。 (もっと読む)


【課題】シート搬送以外の他の動作中に手差しトレイよりシートが挿入されても、手差し経路の途中で詰まりを生じたり、シートを使用不能にするのを防止できるようにする。
【解決手段】手差しトレイ20の下部に後方排紙口23を設けることにより、手差し経路P1の下部に当該手差し経路P1とは異なる退避経路P3を形成している。この退避経路P3は、メンテナンス機構によるメンテナンス動作により第1搬送ローラ60が逆転した際に、逆方向に搬送されたシートの後端を逃がすように形成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 158