説明

Fターム[2C061BB10]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 構成部材、付属装置に共通した目的、手段 (4,809) | 操作性向上 (2,411)

Fターム[2C061BB10]に分類される特許

1 - 20 / 2,411








【課題】 印刷履歴の表示を見ただけでは、どれがリプリント対象の印刷ジョブであるか否かを識別できない。また表示されている印刷ジョブの一覧からは、次のどの印刷ジョブが削除されるかを識別できない。
【解決手段】 印刷装置で印刷した印刷ジョブの履歴情報の表示を指示されると、その指示に応じて、印刷ジョブの履歴情報の内のリプリント対象の印刷ジョブを識別可能にした履歴情報の一覧を表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが再設定する可能性のある設定項目を画面のタブに関連付けて、当該設定項目の内容を簡単に確認したり修正したりすることが可能な操作部102を提供する。
【解決手段】前記タブのうち、設定項目が関連付けられていない再設定候補を示す再設定タブを設け、ユーザの操作により、所定の設定項目を、再設定項目として前記再設定タブに関連付ける項目関連手段402と、ユーザにより、前記再設定タブキーが押下されると、前記設定項目キーが表示された初期画面700から、前記再設定項目キーが押下可能に表示された再設定候補画面803に切り替え表示する項目表示手段404と、ユーザにより、前記再設定項目キーが押下されると、前記再設定項目キーが表示された再設定候補画面803から、当該再設定項目の設定値が反映された設定値入力画面900に切り替え表示する画面表示手段405とを備える操作部102を提供する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に接続される後処理装置の最適な接続順序を使用状況に応じて判断することを可能にする。
【解決手段】用紙に画像形成を行う画像形成部を備え、画像形成がされた前記用紙の後処理を行う後処理装置を多連に接続可能な画像形成装置において、当該画像形成装置に接続されている前記後処理装置の接続順序情報を取得する制御部と、前記後処理装置の使用状況を記憶する記憶部とを有し、前記制御部は、前記記憶部に記憶されている前記使用状況に基づいて、接続されている前記後処理装置の推奨接続順序を判断し、推奨される後処理装置の接続順序を表示部に表示するので、オペレーターは、後処理装置の適切な接続順序情報を容易に知ることができ、より一層の消費電力・騒音の低減、資材節約を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】開閉部材の開閉操作に応じて測色部の位置設定を適切に行うことが可能な操作性に優れたプリント装置および測色装置の提供を目的とする。
【解決手段】プリント装置には、プリント部9および測色部12を覆うことが可能な外装部材3〜7が設けられている。外装部材は、外部空間に露呈させる開位置P2とプリント部を覆う閉位置P1との間を移動可能な開閉部材7を含む。測色部は、開閉部材が閉位置にあるとき、プリント部によってプリントされた部分の測色を行う測色位置に存在し、開閉部材が開位置にあるときには測色位置から退避した退避位置へと移動することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】2つ以上のキーの押下の組み合わせと、当該組み合わせにより実現される登録プログラムの内容とを示した小冊子及びラベルを簡単に出力することが可能な複合機100を提供する。
【解決手段】ユーザにより、出力指示が入力されると、前記登録プログラム記憶手段404から前記機能ハードキー202aと選択ハードキー202bとの押下の組み合わせ情報601と、当該組み合わせ情報601に関連付けられた設定条件602とを取得する取得手段403と、前記取得された組み合わせ情報601と、前記設定条件602とを、小冊子の一頁を構成する頁画像700と、当該組み合わせ情報601における選択項目601bの選択ハードキー202bに貼り付け可能なラベル画像705とにそれぞれ配置する配置手段405と、前記頁画像800と前記ラベル画像801とを用紙にそれぞれ画像形成する画像形成手段407とを備える複合機100を提供する。 (もっと読む)


【課題】 1つの操作部材への異なる方向への操作により、2つの異なるロックを同時に解除すること、および、所望したロックのみを個別に解除することが可能なロック機構を提供することを目的とする。
【解決手段】 第1のロックを実現する第1のロック部材と、第1とは異なる第2のロックを実現する第2のロック部材と、スライドおよび回転可能な操作部材と、を備え、操作部材を第1の方向にスライドさせることにより、第1のロック部材による第1のロックが解除され、操作部材を第1の方向とは異なる第2の方向にスライドさせることにより第2のロックが解除され、操作部材を回転させることにより、第1のロック部材による第1のロックおよび第2のロック部材による第2のロックの両方が解除されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】より小型化し、視認性を良くして、使い勝手をより良くした記録装置を提供する。
【解決手段】本体11は、用紙を搬送するローラー32、ローラー33、ローラー37、ローラー38、ローラー39、アーム40、軸41、中間ローラー42、ローラー43、またはローラー44および搬送される用紙に記録するキャリッジ34、記録ヘッド35、および媒体支持部36を格納する。手差しトレイ12は、手差し供給された用紙を、ローラー32およびローラー33が搬送可能に支持する。本体11の天面側であって、本体11の後方側に設けられている手差しトレイ12は、使用状態において本体11の背面側に非突出状態となる。本発明は記録装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置内のデータベースのセキュリティを維持する画像形成装置を提供する。
【解決手段】ジョブの出力先の履歴を表示し、ユーザによる履歴中の送信宛先の選択を受け付ける。そのユーザに選択された送信宛先を、ジョブを実行するときの出力先候補が登録されたデータベースに登録する権限があるか否かを判定する。ユーザに権限があると判定された場合に、送信宛先のデータベースへの登録指示を受付可能に受付表示を表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーに対してアイコンの視認性や操作性を向上させることを可能とした画像処理システム、画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置は、表示手段に表示される予め定められた処理を実行するためのアイコンを示すアイコンデータが記憶されたサーバーのネットワーク上の位置情報を取得し、位置情報が取得されると、位置情報に示されるサーバーにアクセスし、アイコンデータを取得し、取得されたアイコンデータが示すアイコンを表示するように表示手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】操作性を確保しつつ、警告などの割り込み画面の内容を適切に報知可能な操作表示装置を提供する。
【解決手段】タッチパネルを有する操作表示装置では、操作画面が表示され、その操作画面に重ねて、報知画面が表示される。報知画面を表示する際に、タッチパネルへのタッチが検出されると(S103)、そのタッチの位置を含まない表示領域中に報知画面の表示位置を特定して(S107)、報知画面を表示する(S111)。操作表示装置では、報知画面外の、操作画面上でのタッチを受け付けると、操作画面に対する指示入力として受け付ける。 (もっと読む)


【課題】設定操作の操作性を向上させることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】タッチパネルに、設定機能ごとの複数の設定キーを表示した設定画面を表示させ(S101)、タッチパネルに対するスワイプ動作を受け付けると(S103)、スワイプ動作の軌跡に含まれる2以上の設定キーを選択状態と決定し(S107)、選択された設定キーのそれぞれに対応した設定項目について、設定順を決定する(S113)。そして、その設定順に従って、順に、パラメーターを決定するための決定画面を表示していき、各決定画面で当該設定項目についてのパラメーターの指定を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】ユーザが特定の電気機器に関する各設定を行う際に、ユーザフレンドリーな案内表示を行わせ、操作性を向上させる。
【解決手段】操作装置は、表示部と、特定の電気機器に関する各設定の受付画面を前記表示部に表示させる表示制御部522と、前記表示制御部による前記各設定の受付画面の表示時に、当該各設定の内容を指定する入力をユーザから受け付ける指示受付部と、を備える。表示制御部522は、ユーザに対して前記各設定の入力を案内する場合または前記各設定の入力操作が続く場合には、左右方向に前記受付画面をスライド移動させ、前記各設定の入力操作が終了して確認を求める場合には、上下方向に前記受付画面をスライド移動させる。 (もっと読む)


【課題】手掛け部に滑り止めを設ける作業を容易にすることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(複合機1)は、画像形成装置の左右外側の側面を形成する一対の側面カバー40と、側面カバー40に左右方向内側に向けて凹むように形成される手掛け部30と、一対の側面カバー40を連結する連結部材50と、連結部材50とは別に設けられ、手掛け部30に対して内側から組み付けられる組付部材60とを備える。手掛け部30の上壁31には、上下に貫通する挿入孔31Aが形成され、組付部材60には、下方に突出する突起61が設けられる。そして、手掛け部30に組付部材60を組み付けると、突起61が挿入孔31Aを通って手掛け部30の上壁31から下方に向けて突出するようになっている。 (もっと読む)


【課題】近接無線通信インターフェースを用いて、情報端末と画像形成装置との間で印刷データおよび画像データを通信する画像形成装置の提供。
【解決手段】画像形成装置本体に設けた近接無線通信を行う第1近接無線インターフェースと、第1近接無線インターフェースと近接無線通信を行うための情報端末が仮置きされる仮置き部と、仮置き部に張り巡らされ、第1近接無線インターフェースに接続されるアンテナ部と、第1近接無線インターフェースが情報端末との近接無線通信により印刷データを取得すると、当該印刷データを記憶部に記憶させる制御部と、を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 2,411