説明

Fターム[2C061CL06]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 秘密保持 (3,403) | 排紙機構部における秘密保持 (63)

Fターム[2C061CL06]に分類される特許

1 - 20 / 63


【課題】高いセキュリティ性が確保でき、印刷待ち時間を削減した画像形成装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】 印刷ジョブ実行者の自席からプリンタと間の距離から、印刷物を出力するタイミングを算出する機能を有することで、高いセキュリティ性の確保と、印刷待ち時間を削減の両立ができる。 (もっと読む)


【課題】 複数のユーザの出力したシートが混在したシート群の中から、特定のユーザのシートに仕分けることができ、シートのセキュリティを確保できる積載装置及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】 待機トレイ1240に待機させたシートの排出要求に基づいて待機トレイ1240から給送された待機シートのユーザ情報をシート情報識別センサ1250で読み取り、読み取られたシートのユーザ情報と排出要求したユーザのユーザ情報が一致した場合にシートを装置外部に排出する。 (もっと読む)


【課題】原稿の置き忘れを防止する、画像形成装置及び原稿取り忘れ防止方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、読取部によって読み取った原稿の画像を用紙に画像形成する画像形成部と、前記読取部で読み取った前記原稿を載置する原稿載置部と、前記原稿載置部で、前記原稿の有無を検知する検知部と、前記画像形成部にて画像形成された前記用紙を収容する収容部と、前記収容部を開放状態あるいは閉鎖状態とする開閉部と、前記読取部による原稿の画像読取後、前記原稿載置部に載置された前記原稿が前記検知部により検知されない時、前記開閉部を駆動制御して収容部を開放状態とする制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は保管スペースの飽和に伴うサービスの停止を抑制し、かつ顧客に対して確実に印刷物を受け渡すことが可能なプリント自動販売装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明のプリント自動販売装置は、顧客の注文に応じてデジタル画像データを印刷し、その印刷物を提供するプリント自動販売装置であって、前記印刷物を注文毎に収納する収納部6を有し、収納部6に格納した印刷物を装置開口部から顧客に提供する受渡部4と、収納部6に収納されてから所定の時間が経過した印刷物が、収納部6から取り出されて格納される格納部5とを備える。 (もっと読む)


【課題】機密性の高い記録用紙を保管する機能を備えた用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】用紙搬送装置100は、第1搬送部103を構成する第1筐体121と、第2搬送部104を構成する第2筐体120と、搬送された用紙が合流する部分である第3筐体123とで構成される。第2筐体120は、第1搬送経路142は確保しつつ、第2搬送部104を覆うように設けられているものとする。また、第2筐体120には、開閉可能な上蓋122が設けられており、当該上蓋122を開くことにより第2筐体120を開くことが可能であるものとする。用紙搬送装置100の第2筐体120には、ロック機構部が設けられており、指示に従ってロック機構部が第2筐体120をロックした場合には、第2筐体120の上蓋122を開くことができない。 (もっと読む)


【課題】排紙トレイ上に混在した複数ユーザの出力物の中から、ユーザが取り出すべき自分の出力物の積載位置を迅速に判別する。
【解決手段】排紙されたジョブに関わる情報のジョブ履歴情報の管理手段と、排紙手段に積載された出力物を取り出すユーザを認証する認証手段と、認証手段により認証されたユーザの出力物が前記排紙手段に積載されているかどうかを前記管理手段に管理されるジョブ履歴情報を参照して判断する判断手段と、認証手段により認証されたユーザの出力物が前記排紙手段に積載されていると判断した場合、管理手段が管理するジョブ履歴情報から前記認証手段により認証されたユーザの出力物の厚みを算出する算出手段と、算出手段により算出された厚みと前記ジョブ履歴情報とから認証されたユーザの出力物が積載される排紙手段の積載位置を特定する特定手段と、特定手段が特定した前記出力物の積載位置を表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの印刷要求に応じて画像を形成した記録紙を排紙トレイに排出する画像形成装置において、ユーザー毎に排紙トレイを設け、排紙トレイ毎にロック手段を設ける必要を無くすことができるようにする。
【解決手段】デジタル複合機の胴内排紙トレイ201上に排出された出力記録紙211を取り出す際、ユーザーは出力記録紙211の側縁を手231でつかみ、手前に引く。このとき、出力記録紙211の先頭頁、最後部頁に印字されている出力者ユーザー情報パターン221,222を、出力者ユーザー情報パターン検知部202,203が読み込む。デジタル複合機は、読み込んだ情報(出力者名、出力枚数等)を操作パネル部に表示する。ユーザーは、表示された情報を基に、正確に取り出したか否かを確認できる。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを確保しつつ、中断された印刷の再開から印刷結果を取得するまでの待ち時間を削減することが可能である印刷装置、印刷方法および印刷プログラムを提供する。
【解決手段】排紙された用紙を取り出し自在に構成される第1容器348Bと、排紙された用紙の取り出しを防止するロックを有する第2容器348Aと、を有する印刷装置300であって、セキュリティ印刷データが含まれる印刷ジョブを受信する受信部325と、ユーザを認証するための認証部380と、ユーザの認証が受理された場合にセキュリティ印刷データを用紙に印刷する印刷部346と、ユーザからの印刷中断指示が入力される入力部360と、印刷中断指示が入力された場合、印刷された用紙の排紙先を第1容器348Bから第2容器348Aに切り替える排出先制御部321と、を有しており、第2容器348Aのロックは、印刷中断指示の入力後におけるユーザの再度の認証が受理された場合に解除される。 (もっと読む)


【課題】印刷物による情報の漏洩を防止できるとともに、ユーザが意に反して印刷装置の前で長時間印刷の完了を待たなくて済む印刷装置、印刷方法およびコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】MFPは、機密印刷のための印刷データを受信し(S201)、受信した印刷データが他の印刷装置から転送されたものであるか否かを判断して(S202)、受信した印刷データの出力先を、鍵により開閉可能な鍵付き出力ビン、およびユーザ認証に基づいて印刷のために取り出し可能な保持部のいずれかに決定する。鍵付き出力ビンが使用できない状態である場合、印刷データは使用可能な鍵付き出力ビンを持つ他の印刷装置に転送される。印刷データが他の印刷装置から転送されたものである場合、鍵付き出力ビンが使用できる状態であるか否かの判断を経ることなく、印刷データの出力先が鍵付き出力ビンに決定される。 (もっと読む)


【課題】認証付印刷ジョブの印刷処理の迅速化を図る。
【解決手段】印刷装置は、受信したジョブが認証付印刷ジョブであると判断すると、情報抽出部から認証情報を取得し、認証条件管理部からセキュリティ判定条件テーブルを読み出して、認証条件テーブルのアトリビュートを特定して受取者情報を取得し、受取者に対して認証付印刷ジョブを受け付けたことを通知するメッセージを送信する。これにより認証付印刷ジョブの印刷処理の迅速化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】省スペースで、情報保護シートを収納できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】プリンタ1は、装置本体1Aと、装置本体に出し入れ可能に収納された給紙カセット20と、給紙カセット20から送り出されたシートに画像を形成する画像形成部10と、画像形成部で画像が形成されたシートを装置本体から排出する排出路77と、画像形成部で画像形成されたシートの内で情報保護シートを給紙カセットに搬入する搬入路78と、排出路と搬入路とを選択する切替部材62と、を備えている。切替部材は、画像形成がされたシートが情報保護シートであるとき、搬入路78を選択するようになっている。 (もっと読む)


【課題】他のユーザによる機密情報を含む印刷物を持ち出し、または閲覧等を防止し、素早く自己の印刷物のみを取り出すこと
【解決手段】印刷ユニット101は、印刷要求に応じて、印刷データを印字し、かつ印刷要求ユーザの認証情報である第一の認証情報を付加した印刷物を生成する。仕分けユニット103は、排出要求に応じて、印刷ユニットにより生成されている印刷物の第一の認証情報と、排出要求時にユーザにより入力される第二の認証情報と、を用いることで印刷物を認証し、認証に成功した印刷物のみを排紙する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、プリントジョブの実行順になるまで待つことなく、当該プリントジョブを実行することによって排紙される印刷物を排紙できるか否かを知ることができる。
【解決手段】施錠可能な複数の排紙部のうち、いずれかの排紙部に画像形成されたシートを排紙する画像形成装置であって、プリントジョブを受付ける受付手段と、受付手段によって受付けたプリントジョブをプリントキューに登録し、登録されたプリントジョブを実行することによって画像形成されるシートを、複数の排紙部のうちのいずれかの排紙部に排紙するよう制御する制御手段と、受付手段によってプリントジョブを受付けた場合に、当該プリントジョブの実行により排紙されるシートを排紙できるか否かを、プリントキューに登録された先行のプリントジョブが実行された後の複数の排紙部の排紙状況に基づいて判定する判定手段と、判定手段によって排紙できないと判定された場合に、ユーザに通知する通知手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】原稿及び成果物の秘匿性を確保することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿D及びスキャナ部202により画像が読み取られた後の画像読取済み原稿D1を格納する原稿格納庫110及び読取原稿格納庫104と、画像が形成されたシートを格納する成果物格納庫122とを有する格納容器102を自動原稿給送装置300に着脱自在に取り付ける。そして、画像形成部220により画像が形成されたシートを成果物格納庫122に格納する格納通路403を設け、原稿画像を読み取る際には、原稿格納庫110に格納された原稿Dを画像読取部に搬送すると共に画像読取済み原稿D1を読取原稿格納庫104に格納し、シートSに画像が形成された際には、画像が形成されたシートを格納通路403により成果物格納庫122に格納する。 (もっと読む)


【課題】機密文書の取り出しを制限可能な画像形成装置を用いての用紙への画像の形成中に、用紙の搬送不良が発生し画像形成装置が停止した場合に、予め定められた者でないと画像形成装置の停止状態を解除できず、以後の画像形成装置の利用ができない問題を解決する。
【解決手段】セキュリティー印刷が行われている状態において、画像形成装置内における用紙の紙詰まりが発生しても不特定多数の人間が用紙にアクセスできないように、画像形成装置に設けられた用紙の搬送経路にアクセスするための扉を閉鎖した状態で固定する。一方、用紙の詰まりが生じた際、タイマーのカウントを開始し(ステップS503)、使用者を特定するための認証が行われて(ステップS506)、扉の閉鎖状態のロックを解除する処理(ステップS507)が行われなくても、タイマーのカウントが終了したら(ステップS505)、扉の閉鎖状態のロックを解除する(ステップS507)。 (もっと読む)


【課題】 複数の排紙手段を複数のユーザで共有する場合に、いずれかのユーザが排紙された他のユーザの用紙を取り出したことを他のユーザに通知することである。
【解決手段】 鍵付き排紙部に複数のユーザから用紙が排紙された状態で、鍵が解錠されて排紙された用紙を取り出し可能となった後、当該ユーザにより排紙された用紙が全て持ち出されて用紙無し状態となったことを検知する(S601)。そして、当該ユーザにより排紙された用紙が全て持ち出されて用紙無し状態となったことを検知した後、ユーザ認証状態が未認証のユーザ情報が残っているかどうかを判断する(S601)。そして、用紙が全て持ち出されて用紙無し状態で、かつ、未認証のユーザ情報を保持していると判断した場合(S605)、当該未認証のユーザ情報に従い、認証された他のユーザにより未認証のユーザが取り出すべき用紙が取り出されたことを通知する(S606)ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カット紙印刷装置で出力した印刷済みの用紙に対するセキュリティが確保でき、大量印刷行業務において印刷装置の状態によるスタッカやホッパの施錠及び開錠を設定することにより容易に印刷済みの用紙をスタッカから取り出せたり、印刷前の用紙をホッパに補給したりできる印刷制御装置を提供する。
【解決手段】カット紙印刷装置を操作する操作パネルと複数の鍵付きスタッカとホッパのどちらか、または両方を有し、鍵付きスタッカに排紙した用紙を鍵でスタッカを開錠しないと取り出せない、鍵付きホッパには鍵でホッパを開錠しないと用紙を補給できないもので、印刷開始前にプリンタの状態による開錠指定を受け付ける操作パネルを有し、プリンタの状態が印刷開始前に指定した状態に遷移した時、鍵を使用せずに鍵付きスタッカから用紙を取り出せ、或いは鍵を使用せずに鍵付きホッパに用紙を補給する機能を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの数に応じた保管トレイを備えることなく複数のユーザーからの親展印刷に対応する。
【解決手段】親展印刷がなされた用紙pを通電可能な導体108が取り付けられたクリップ100で留めてからプリンターの内部に配置された内部トレイに保管しておき、用紙pの排紙が指示されたときに排紙対象の用紙pを留めるクリップ100の導体108に導電端子72A,72Bを当接させて通電させた電流Iと永久磁石により発生させた磁場Bとにより生じるローレンツ力Fによって排紙対象の用紙pを内部トレイから引き出して排紙するから、ユーザーの数に応じた数の保管トレイを用意することなく複数のユーザーからの親展印刷に対応することができる。 (もっと読む)


【課題】画像出力装置の排出部に対して操作者が必要に応じて記録媒体の記録画像を目立たなくする収容容器を容易に着脱することができる画像出力装置を提供すること。
【解決手段】画像出力装置の排出部に設けられ、前記排出部から排出される記録媒体を収容し、前記記録媒体の記録画像を外部から目視不可とする収容容器を着脱自在に装着する収容容器装着手段を備えるように構成して課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】媒体が排出される先の状態を簡単に切り替えること。
【解決手段】媒体(S)に画像を記録する画像記録部(UA)と、画像が記録された媒体が排出される媒体排出口(Rha)と、前記媒体排出口(Rha)から排出された媒体(S)が積載される排出媒体積載部(TRh)と、前記排出媒体積載部(TRh)に着脱可能に装着され、且つ、前記排出媒体積載部(TRh)に装着された状態で前記媒体排出口(Rha)に接続される媒体受入口(6c)と、内部に形成され且つ前記媒体受入口(6c)から搬入された媒体(S)が積載される積載室(9)と、前記積載室(9)を開放・閉塞する開閉部材(11,111)とを有する媒体収容容器(1,101)とを備えたことを特徴とする画像形成装置(U)。 (もっと読む)


1 - 20 / 63