説明

Fターム[2C061CL10]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 秘密保持 (3,403) | その他の秘密保持 (1,785)

Fターム[2C061CL10]に分類される特許

81 - 100 / 1,785


【課題】回収対象となる印刷ジョブの文書の代理回収を可能にすると共に、代理回収を容易に行うことを可能とする。
【解決手段】画像形成装置は、入力されたユーザ情報を情報処理装置に送信すると、それを受信した情報処理装置は、当該ユーザ情報に示されるユーザの代理回収依頼者の未回収の印刷ジョブ情報であって、当該ユーザが代理回収する対象となる印刷ジョブ情報を取得し画像形成装置に送信する。そして、画像形成装置は、情報処理装置から受信した当該印刷ジョブ情報を表示し、回収済みとする印刷ジョブ情報の選択を受け付け、受け付けた印刷ジョブ情報を回収済みに設定する旨を画像形成装置に送信し、画像形成装置は、当該受け付けた印刷ジョブ情報を回収済みに設定する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを向上させることが可能なプルプリントシステムおよびそれに関連する技術を提供する。
【解決手段】プルプリントシステムのプリントサーバ30にインストールされたポートモニタは、印刷出力対象機種による暗号化解除が可能な状態で暗号化された認証情報ATが埋め込まれた印刷データDTを受信する。また、ポートモニタPMは、印刷データDTから印刷出力対象機種の情報VTを抽出して印刷出力対象機種を特定し、印刷出力対象機種と同一の機種の装置10bを認証依頼先装置として決定する。さらに、ポートモニタPMは、認証情報ATに関する暗号化解除動作を伴う認証動作を認証依頼先装置10bに依頼する。印刷データDTは、認証情報が正当なものである旨が判定されることを条件として、プルプリント用格納領域SRに格納され、その後、印刷出力装置10cによって印刷出力される。 (もっと読む)


【課題】上書きにより情報を確実に隠匿するとともに、読み取っておき、蓄積しておいた上書き前の画像データに基づき、隠匿した部分を確実、的確に再現する。
【解決手段】画像入出力システムは、読取領域の上書き前の画像データである上書き前画像データを生成する画像読取部と、読み取りが行われた後の読取領域に対し、隠匿用の画像を出力して上書きを行って隠匿領域とする画像出力部と、上書き前画像データを出力するインターフェイス部を含む読取上書ユニットと、更に、読取上書ユニットから上書き前画像データを受信する通信部と、通信部が受信した上書き前画像データを記憶する記憶部と、上書き前画像データに基づき画像を形成する画像形成部を含む画像形成装置と、を含む。 (もっと読む)


【課題】個人が所有するICカードを用いて認証印刷を行う場合、ICカードの所有者以外の者によるなりすまし印刷ができてしまうことを防止すること。
【解決手段】印刷データD14と、送信元IPアドレスD12と、カード所有者のID情報D13とを含む印刷ジョブDを上位装置1−1より受信するジョブ受信部10と、ICカードからのID情報を受信するICカード情報受信部50と、上位装置1−1の稼働状態を監視する上位装置監視部40と、ICカード情報受信部50によりカード所有者のID情報D13を受信すると、上位装置監視部40の監視の結果、上位装置1−1が非稼働であるとジョブ印刷部に対する印刷データD14の印刷を許可しない印刷許可判定部を有する。 (もっと読む)


【課題】認証アプリケーションの動作状態を判定することによって、本体の掲示板機能のメッセージ表示と重複しない仕組みを提供する。
【解決手段】画像処理装置で表示するメッセージを記憶し、画像処理装置の認証アプリケーションの動作状態を判定し、認証アプリケーションが動作する状態であると判定される場合に、画像処理装置本体の掲示板機能により表示される掲示板画面を表示することなく、認証アプリケーションの画面で、メッセージを表示し、認証アプリケーションが動作しない状態であると判定される場合に、掲示板機能により表示される掲示板画面でメッセージを表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置自身にエラーが発生したときそのエラーの解除方法を迅速にユーザに通知することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1の画像形成装置1は通信回線で接続された第2の画像形成装置100との間で互いにデータの送受信が可能であって、画像形成に係る処理を実行するとともに装置自身のエラー及び画像形成の可否を検知する制御部19と、エラーの種類とその解除方法を記憶する記憶部23と、第2の画像形成装置100に対してデータや指令を送信する通信部30と、を備え、制御部19が、装置自身のエラーにより画像形成が不可能になったことを検知したとき、記憶部23に記憶されたエラーに対応する解除方法のデータと第2の画像形成装置100にエラー解除方法のデータの画像形成を実行させる指令とを通信部30を用いて第2の画像形成装置100に送信する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置によるユーザの一度の認証で、画像形成装置およびプリントサーバそれぞれに記憶されたプリントデータを画像形成させること。
【解決手段】 画像形成装置は、プリントデータとユーザ識別情報との組が受信される場合、画像形成するのを禁止し、プリントデータとユーザ識別情報との組を記憶し、プリントサーバから仮想データが受信される場合、仮想データを記憶する分類制御部と、ユーザが認証された時点において記憶されているプリントデータであって、認証されたユーザのユーザ識別情報と組になるプリントデータを画像形成させる認証プリント部と、ユーザが認証された時点において、認証されたユーザ識別情報を含む仮想データが記憶されている場合、該仮想データに含まれるプリントデータ識別情報を含む取得要求をプリントサーバに送信する取得要求送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】管理装置と情報処理装置とのそれぞれにインストールされているドライバプログラムのバージョンが異なる場合でも、管理者にかかる負担を軽減しつつ、情報処理装置において登録される登録情報を適切に管理できるようにする。
【解決手段】管理装置2は、人体又は情報記録媒体から情報を読み取る情報読取装置3を備え、その情報読取装置3に対応するドライバプログラム5を実行することによって情報処理装置に登録するための登録情報D1を生成する。また管理装置2は、コンバータ取得部32を備えており、このコンバータ取得部32は、ドライバプログラム5のバージョンと、情報処理装置にインストールされているドライバプログラムのバージョンとが異なる場合、ドライバプログラム5を実行することによって情報読取装置3で読み取られる情報を、情報処理装置で読み取られる情報に変換するためのコンバータ40を自動取得する。 (もっと読む)


【課題】 キャッシュデータが複合機に保持されていないユーザでも、キャッシュデータが複合機に保持されているユーザに承認されることにより、複合機にログインできるシステムを提供すること。
【解決手段】 複合機を使用するユーザのユーザ情報を取得し当該ユーザ情報が、複合機のキャッシュデータテーブルに含まれるか否かを判定し、含まれていないと判定された場合に、前記キャッシュデータテーブルに含まれるユーザから、前記複合機を使用するユーザによる複合機の使用を承認するユーザの選択を受け付け、選択された承認ユーザのユーザ情報が複合機のキャッシュデータテーブルに存在すれば、前記ユーザによる複合機の使用を許可する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対し、設定変更の内容を確実に知らせることのできる操作装置、及びそれを備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】
操作ユニット120は、所定の動作モードに対応する所定の処理を実行する画像形成装置100に備えられる。この操作ユニット120は、表示パネル132と、所定の処理を実行するために必要な設定の変更を行なうためのタッチパネル134と、タッチパネル134によって設定の変更がなされた場合に、表示パネル132に対し、当該変更内容を示すための変更情報を、所定時間表示させるCPU300と、を含む。 (もっと読む)


【課題】外部記憶装置に格納した秘匿すべき印刷情報が他の装置及び他の利用者に読み出されることを防止する画像形成装置、プログラム及び画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、利用者の識別情報を認証する認証手段100と、印刷情報を生成する印刷情報生成手段103と、印刷情報を利用者の識別情報と装置識別情報112とに基づいて暗号化して暗号化印刷情報104aとする暗号化手段104と、再び接続された外部記憶装置2に格納された暗号化印刷情報104aが復号可能か否かを判定する判定手段106と、復号不可能と判定した場合、暗号化印刷情報104aを無効化する無効化手段107と、復号可能と判定した場合、暗号化印刷情報104aを復号する復号手段108とを有する。 (もっと読む)


【課題】印刷処理に必要な処理度数を確定してから印刷処理が実行可能か否かを判断する構成に比べて、印刷処理に要する工程の増加を抑制しつつ、精度の高い判断をもって印刷処理を実行する画像形成装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、度数情報111を保持する度数保持手段100と、受け付けた印刷要求のページ数から印刷処理に課される最大度数を算出するジョブ管理手段101と、最大度数が度数情報111が保持する度数を超えるとき、印刷要求の画像情報をページ単位で生成する画像情報生成手段102と、ページ単位の画像情報を印刷機能部13において印刷処理することで印刷処理に課される度数を算出する印刷度数算出手段103と、印刷度数算出手段103が算出した度数が度数情報111の度数を超えないとき、ページ単位の画像情報の印刷処理を実行可能と判断する印刷実行判断手段104とを有する。 (もっと読む)


【課題】文書ごとに固有なIDを割り振り、文書管理を行う際、文書IDの発行を制限することなく際限なく発行するため、文書管理が複雑になり、ログサーバでのID管理負荷が増大するという問題がある。
【解決手段】各ページにIDを割り当てるのではなく、ジョブ単位でのIDの割り当てをする事で文書IDの発行数を削減する。 (もっと読む)


【課題】各ユーザの利用権限を互いに異なって設定可能で、資料の漏洩を防ぐ可能な多機能画像形成装置及び画像形成システムを提供する
【解決手段】 本発明に係る多機能画像形成装置は、画像形成に関連する機能を複数持つ多機能画像形成装置であって、少なくとも二つの異なる認証方式を有し、何れかの前記認証方式を採用してユーザの認証を行い可能な認証部と、各前記認証方式に対応してそれぞれ互いに異なって設定され、前記ユーザが前記複数の機能の中いくつかの機能を利用可能とすることを示す各制限情報が記憶されている制限情報記憶部と、何れかの前記認証方式によって前記ユーザが認証されると、前記制限情報記憶部を参照して、当該認証方式に対応する前記制限情報に基づいて、前記ユーザが利用可能な前記いくつかの機能を判定する判定管理部と、判定された前記機能を前記ユーザに利用させるために、前記いくつかの機能に対応する選択肢を表示して前記ユーザに選択させる表示選択部と、選択された前記機能を実行する実行部とを備える。 (もっと読む)


【課題】電源遮断時の情報漏洩の発生を防止し、画像データの機密性を確保する。
【解決手段】用紙に画像を形成するための感光体ベルト及び中間転写ベルトを含む作像ユニット及びプロセスコントローラと、感光体ベルト及び中間転写ベルトに形成された像をクリーニングする感光体クリーニングユニット及び中間転写ベルトクリーニングユニットと、所定の記憶領域に画像データ及びジョブファイルを記憶するメモリと、前記記憶領域に記憶された画像データ及びジョブファイルを前記記憶領域から削除する削除手段と、を備えた画像形成装置において、電源遮断時(ステップS1)、削除手段によって画像データ及びジョブファイルを記憶領域から削除する(ステップS2a)とともに、両クリーニングユニットによって感光体ベルト及び中間転写ベルトに形成された像をクリーニングする(ステップS2b,S2c)。 (もっと読む)


【課題】本印刷以外に必要な印刷については許可し印刷業者にとっての利便性は確保しつつ、無制限な増刷の抑止に資することができる印刷装置を提供する。
【解決手段】MFP6において、通信部33は、印刷依頼装置から印刷請負装置にデータ入稿される原稿データ121を、印刷請負装置からジョブチケット122と共に受け取り、印刷部34が、ジョブチケット122で指定された印刷部数だけ原稿データ121を印刷し、制御部39は、操作部32、表示部31と協働して原稿データ121について本印刷以外の増刷要因毎の増刷指示を取得して、印刷部34に原稿データ121を増刷させ、ログ生成部35が、増刷要因毎の増刷部数を記録した印刷ログ125を生成し、通信部33が印刷ログ125を印刷依頼装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】 ジョブ実行に対する管理ユーザーの迅速な承認を可能にする。
【解決手段】 在席確認部42は、管理ユーザーが端末装置12〜14に在席中であるか否かを確認する。ジョブ受付部44は、ユーザーからのジョブ要求を受け付けると複数の管理ユーザーのいずれかからジョブ実行の承認を受ける必要があるか否かを判定し、承認を受ける必要がある場合には、承認を受けた後にジョブ要求によるジョブを実行する。承認要求部45は、ジョブ受付部44により承認を受ける必要があると判定された場合、在席確認部42による確認結果に基づいて、在席中である管理ユーザーを選択し、選択した管理ユーザーに対して承認要求を送信する。 (もっと読む)


【課題】機器の設定情報を複数の画像形成装置に設定する場合において、各画像形成装置に対して同じ設定情報を適切に設定すること。
【解決手段】記憶手段に記憶された各機能の設定情報に応じて動作する画像形成装置であって、ネットワークを介して接続された、各画像形成装置共通の共通設定情報を有する情報処理装置に対し、共通設定情報の取得要求を送信する送信手段と、情報処理装置から前記共通設定情報を受信する受信手段と、記憶手段に記憶された設定情報に、受信手段により受信された共通設定情報を設定するよう制御する更新制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ毎に適切な自動ログアウト時間を適用可能な仕組みを提供すること
【解決手段】 画像形成装置のカードリーダにかざされたICカードから当該ICカードの識別番号を取得し、当該識別番号に対応するユーザ情報を認証サーバから取得する。当該ユーザ情報に含まれる自動/強制ログアウト回数が閾値以上である場合には、短縮された自動ログアウト時間を適用する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置から送信された画像処理対象の画像データに対して、複数の画像処理を画像処理サーバで実施するとともに、画像処理の実施に対して課金装置が課金を行う場合に、適正な課金額をユーザに迅速に提供できる画像処理システム等を提供する。
【解決手段】前段の画像処理サーバ21は、課金対象の数量を確定し第1の課金対象数量情報を生成し、課金量を算出するとともに、算出された課金量を示す課金量情報を生成する。第1の課金対象数量情報と第1の課金量情報を、画像処理された画像データとは別に次の送信先に送信する。後段の画像処理サーバは、第1の画像処理サーバで確定された課金対象の数量を利用して課金量を算出し、その課金量を示す第2の課金量情報を生成し、この第2の課金量情報と、前段の画像処理サーバで生成された第1の課金対象数量情報及び第1の課金量情報を、画像処理された画像データとは別に次の送信先に送信する。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,785