説明

Fターム[2C061CQ03]の内容

Fターム[2C061CQ03]の下位に属するFターム

Fターム[2C061CQ03]に分類される特許

1 - 20 / 233



【課題】 画像処理装置が備える画像処理機能の利用を促進する。
【解決手段】 画像処理装置の画像処理機能を実行するためのコンピュータプログラムは、操作画面を表示部に表示して、操作画面を介して複数種類の設定項目についての設定をユーザから受け付ける設定受付機能と、設定受付機能によって受け付けられた設定を使用して画像処理機能を画像処理装置に実行させる実行指示機能と、画像処理機能の実行実績を取得する実績取得機能と、実行実績が、目標実績に到達した場合に、操作画面の表示態様をユーザの操作に応じて変更するカスタマイズ機能を追加するカスタマイズ追加機能と、をコンピュータに実現させる。 (もっと読む)


【課題】 操作手段の停止指示で印刷停止しなくても、印刷終了を上位装置から確認でき、操作手段の停止指示までシステム全体の電源オフを待たせないようにする。
【解決手段】 操作制御部5は、ノットレディー状態で操作パネル部4の指示があると入力部2へビジーを指示し、その指示がレディーの場合、出力部6へレディーを指示した後、入力部2へフリー・レディーを指示し、入力部2の停止指示を受けると、出力部6でプリンタ7の印刷を停止させ、入力部2へノットレディーを指示する。入力部2は、出力部6がレディー指示でバッファ部3の印刷データによるプリンタ7の印刷が開始し、バッファ部3がフルで操作制御部5のフリー・レディー指示を受け、バッファ部3のフル解除前にホスト10のコマンドを受け付けずにビジー状態を応答すると、操作制御部5へ停止を指示し、操作制御部5のノットレディー指示を受けると、フリー状態・ノットレディー状態に戻す。 (もっと読む)


【課題】共有ジョブの出力制御が行える画像処理装置、出力制御システム、出力制御方法、及び出力制御プログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置100は、複数の利用者による共有が設定された蓄積ジョブである共有ジョブを出力する装置であって、蓄積ジョブのジョブ情報に基づき生成されたジョブリストを表示するジョブリスト表示手段23と、ジョブリストから選択された実行ジョブの出力を制御するジョブ制御手段24と、を有し、ジョブリスト表示手段23が、ジョブリストに含まれる共有ジョブのうち、ジョブ共有時に設定された許可条件に基づき、当該画像処理装置での実行を許可すると判定された共有ジョブを表示し、ジョブ制御手段24が、ジョブリスト表示手段により表示されたジョブリストから、実行ジョブとして選択された共有ジョブのジョブデータを、ジョブ実行時に指定された出力形式に従って出力することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示部における表示では、シンボル画像に対応する処理をユーザに把握させることが困難な場合であっても、シンボル画像に対応する処理の説明をユーザに好適に示すことができる情報処理装置、情報処理プログラム、および情報処理システムを提供すること。
【解決手段】MFP10によれば、対応画像40によって、アイコン18bと該アイコン18bに対応する処理の説明画像40bとの対応を示すことができる。したがって、ユーザは、各アイコン18bを操作するとどのような処理が行われるのかを的確に把握した上で、MFP10を操作できる。 (もっと読む)


【課題】身体ハンディキャップを持つ人の操作性の向上が図られた表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置である操作パネル30は、機器の機能や動作条件が記載された設定項目54aと設定項目54aを選択したり決定したりするためのキーを含む入力キー56とを画面上に複数表示するとともに、設定項目54aまたは入力キー56の操作を受け付けるタッチパネル部37yを有する表示部37と、表示部37に対する操作を検出する操作検出部38と、表示部37の画面を複数の領域に区分するとともに、設定項目54aまたは入力キー56に対する操作の前段階で操作検出部38からの情報に基づいて表示部37の画面の複数の領域のうち利用者が接触した一の領域を特定して特定領域とし、特定領域に入力キー56を集中して表示させ、特定領域外の領域に設定項目54aを分散させて表示させる操作制御部39と、を備える。 (もっと読む)


【課題】操作画面のUI部品やユーザの権限を効率的に管理することで、カスタマイズを容易にする。
【解決手段】UI部品の各種別に対し、操作者の編集権限が設定された権限情報を記憶する第1記憶手段と、種別に対する編集の優先度を表す優先情報を記憶する第2記憶手段と、編集画面を表示制御し、操作画面内の各UI部品の編集指示を受け付ける操作手段と、操作手段が編集指示を受け付けた第1UI部品の種別に対応する権限を判断する第1判断手段と、編集後の第1UI部品と他の第2UI部品とが重なる場合、優先情報から取得した第1UI部品の種別に対応する優先度と第2UI部品の種別に対応する優先度とに基づき、第1UI部品の編集が可能か否かを判断する第2判断手段と、第1及び第2判断手段の判断結果に基づき、第1UI部品の編集を制御する編集制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理の多様な要求に迅速かつ容易に対応し、操作性を向上させること。
【解決手段】画像データを入力する、それぞれ異なる機能を有する複数の入力部603の中から所望の入力部を選択する第1選択部601と、画像データを出力する、それぞれ異なる機能を有する複数の出力部604の中から所望の出力部を選択する第2選択部602とを備え、第1選択部601によって選択された入力部603および第2選択部602によって選択された出力部604を制御して、入力部603により入力された画像データを、出力部604により出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが画像処理に関する設定作業を容易に行うことが可能な設定装置、画像処理装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】複数の基準軸57A〜57Cを有する設定領域51を表示させ、複数の基準軸57A〜57Cに対する位置を複数の印刷条件の条件値に対応付けすることで、ユーザが設定内容を直感的に把握することができる。また、ユーザによって指示される設定領域51内の位置を特定することで、複数の基準軸57A〜57Cの数よりも多い複数の印刷条件の条件値が設定されるため、ユーザが設定作業を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光発電素子を操作ボタンとして利用したボタン操作の判別の正確性を向上させる。
【解決手段】画像形成装置1は、操作部3のテンキー部12の各キー「#」〜「0」が、入射光の光量に応じた電力を発電する光発電素子で形成されているとともに近接して複数配設されており、これらの各キー「#」〜「0」の操作の有無を、該キー「#」〜「0」の発電電力を所定の比較基準電圧Vr0〜Vr11と比較して判定するとともに、該各キー「#」〜「0」の比較基準電圧Vr0〜Vr11を、操作者であるオペレータの操作位置と入射光の方向に基づいて設定している。 (もっと読む)


【課題】節電モードから通常モードに移行する際の不要な電力消費を抑える画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像入力部から入力された画像データを処理して画像出力部に出力する画像形成部と、操作キーと表示部を含む操作パネルと、画像形成部を含むユニットを通常モードと、通常モードよりも消費電力が少ない節電モードとで動作させる動作制御部と、節電モードを解除して前記通常モードへ復帰する際に、操作パネルの第1のキーと第2のキーを含む解除キーを予め登録したタイミングで操作したときに前記節電モードを解除するモード制御部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】複合装置においてユーザが利用している機能に関する障害の認識を容易にすること。
【解決手段】複合装置100は、プリント装置150、スキャン装置151、ファックス装置152及び通信装置153で実行される複数の機能を有し、これらのプリント装置150、スキャン装置151、ファックス装置152及び通信装置153で発生している障害を検出する障害検出部140と、プリント装置150、スキャン装置151、ファックス装置152又は通信装置153で実行される機能が選択された場合に、選択された機能を実行する装置に生じている障害に対応する障害メッセージを、操作パネル装置110に表示させる表示制御部141とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子機器本体側の操作子による操作が不可能となった場合でも、電子機器の処理を実行させることができる装着ボードおよび電子機器を提供する。
【解決手段】本体側操作子36を備えたプリンター本体2に対し、着脱可能に構成された装着ボード3であって、プリンター本体2に接続するためのプリンター用インターフェイス23と、本体側操作子36の代用として用いられるボード側操作子22と、ボード側操作子の操作にしたがって、プリンター本体2を制御するCPU24と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】印刷の状態を目視しながら操作パネルを操作することが容易なインクジェットプリンタを提供する。
【解決手段】インクジェットプリンタ1は、メディアが載置されるプラテン4と、プラテン4の上方において左右方向に移動可能に構成され、前記メディアに対してインクを吐出するインクヘッド3と、プラテン4よりも右側に配置され、複数の操作子11が設けられると共に前傾した操作パネル10と、操作パネル10を取り囲むように設けられたカバー体20と、を備えている。カバー体20は、少なくとも操作パネル10の前方斜め下側に位置する前側部分21aを有し且つ操作パネル10よりも表側に突出した突出部21と、突出部21の前方斜め下側において突出部21と隣り合うように形成され、突出部21よりも低く且つ操作パネル10と略同じ傾きで前傾した前カバー部22とを有している。 (もっと読む)


【課題】複数種類のラベル発行作業を並列に行なうことができるラベル発行装置を提供すること。
【解決手段】商品情報を表示部に表示させてラベルを発行する複数の印字部(第1ラベル印字機構部、第2ラベル印機構部)を備えたラベル発行装置において、表示部に、複数の商品の個別の表示域を備えた第1の表示領域13−0と、第1の表示領域に表示する商品に関わる情報を共通情報を共用表示する第2の表示領域13−5と、個別の表示域毎に商品情報を表示させる表示手段と、を具備し、前記商品情報を表示させた個別の表示域に関わる情報を第2の表示領域13−5に表示させるラベル発行装置。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブに設定されている記録媒体を選択する操作性を向上する印刷装置を提供する。
【解決手段】保留された印刷ジョブの一覧から、印刷処理を行う印刷ジョブを選択する。給紙可能な記録媒体の種類の一覧から、選択された印刷ジョブに設定されている記録媒体の種類を選択する。その際に、選択された印刷ジョブに設定されている記録媒体の種類を他の記録媒体の種類より優先的に表示する。 (もっと読む)


【課題】通常は、出力原稿の大半を占めるモノクロに対応するようにし、カラー出力は真に必要なときにすることができ、これにより、不要な各色の濃度調整、位置ずれ補正を行わないようにし、不要なトナー消費、調整時間の発生を抑制するとともに、ユニット劣化を防止し、効率的にカラー画像形成が行える画像形成装置を提供する。
【解決手段】モードスイッチ60は、装置電源をオフにする電源オフモード位置と、電源オン位置であるモノクロモード位置と、同じく電源オン位置であるフルカラーモード位置のいずれかに設定可能である。モノクロモードに設定されている時は、モノクロモード以外の作像に必要な部分への電力供給が遮断される。カラー作像ユニットにおける現像剤濃度センサ24、光学センサ75、光学センサ85からの検出値又は感光体・現像モータ25からの動作信号とROMに記憶された所定値とを比較し、カラー作像ユニットの故障を判断する。故障の時はモノクロモードに切り換えるように表示する。 (もっと読む)


【課題】表示部の表示画面を大画面化することなく、複数頁分の画像の各内容を操作者が容易に把握できるようにする。
【解決手段】表示部410と、原稿読取部500と、原稿読取部500によって読み取られた複数頁分の各画像データからそれぞれに特定領域を抽出する特定領域抽出部523と、当該抽出された複数頁分の特定領域のデータを用いて、当該各特定領域のデータが示すそれぞれの画像の全域が表示部の表示画面に表示される表示画面データを生成する画面データ生成部524と、当該生成された表示画面データが示す画像を表示部410に表示させる表示制御部522とを備える画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】ファームウェア(FW)が更新され、追加機能の更新等が行われて、更新前に非表示に設定してあった画面や機能の下位の階層に、新機能が追加されても、更新前のユーザの設定に従って機能ボタンの表示/非表示を制御できる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】機能ボタンの表示画面への表示/非表示を設定したパターン情報に基づいて、表示画面への機能ボタンの表示/非表示を制御する制御手段100を備える。FWの更新により新機能が追加された場合、制御手段100は、新機能の上位の機能に関する機能ボタンの表示/非表示を設定したパターン情報に基づき、機能ボタンの表示/非表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】 プレビュー画像が表示される際に、特定の仕上げ処理が設定された箇所を自動的に拡大してプレビュー表示する。
【解決手段】印刷すべき印刷情報の印刷結果をプレビューする表示手段を備える画像形成装置であって、前記印刷情報に対する後処理設定に応じて前記表示手段に表示すべき印刷結果のプレビュー位置、及びプレビュー倍率を決定する決定手段と、前記決定手段により決定されたプレビュー位置、及びプレビュー倍率に応じて前記表示手段に表示すべき前記印刷結果のプレビューを制御する制御手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 233