説明

Fターム[2C061CQ23]の内容

Fターム[2C061CQ23]の下位に属するFターム

Fターム[2C061CQ23]に分類される特許

101 - 120 / 729


【課題】Webページ内のスクリプトに基づいて他の画像形成装置を制御すること。
【解決手段】プログラムを追加可能な他の画像形成装置とネットワークを介して接続される画像形成装置であって、Webページを表示手段に表示させる表示制御手段と、前記プログラムに対応する文字列群を記憶する記憶手段と、前記Webページに含まれているスクリプトについて、前記記憶手段が記憶する文字列を含む場合は、該文字列に対応した前記プログラムに関する処理要求を前記他の画像形成装置に送信する送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】印刷管理装置(サーバ)側で管理されるデータを画像形成装置から要求して印刷する際に、簡単な操作で、推奨する環境への影響等を配慮した印刷設定の範囲内で所望の印刷を可能にすること。
【解決手段】デバイス110のデータ処理部111は、IF114からの指示に応じて印刷管理装置130から操作者に対応するデータの一覧を取得して表示する。また、印刷管理装置130に予め登録されている各印刷設定でのCO2排出量等から判断された前記一覧に含まれるデータを印刷する際に使用許可される1又は複数の印刷設定とCO2排出量等を取得する。さらに、前記1又は複数の印刷設定を選択させるための提示(1000)を行い、選択された印刷設定でのCO2排出量を提示する。さらに、前記一覧に含まれるデータを印刷管理装置130から取得し、IF114からの印刷指示に応じて前記提示から選択された印刷設定を用いて前記取得したデータを印刷する。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体に出力する際に利用するUIを利用して、電子ペーパーに出力する際の条件を設定可能にする。
【解決手段】画像形成装置に、表示デバイスへの出力と印刷媒体への出力とに共通した画面であり印刷条件を設定する項目が記載された画面を表示部に表示し、ユーザから項目の設定を受け付けるユーザインターフェイス部と、印刷条件を設定する項目のうち表示デバイスへの出力においては実行できない項目について、当該項目の設定内容を表示デバイスに応じた意味に対応付けた対応付け情報を記憶する記憶部と、印刷媒体への出力が指示された場合は項目の設定内容に従って印刷を実行し、表示デバイスへの出力が指示された場合は記憶部に記憶された対応付け情報に基づいて表示デバイスが実行できない所定の項目の設定内容を表示デバイスに応じた意味に解釈して表示デバイスに出力を指示する制御部と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】MFP(Multi Function Peripherals)のCPU(Central Processing Unit)などのリソースの負荷が従来よりも軽減されるように、画面の表示を行う。
【解決手段】MFPである画像形成装置1は、画面を、所定のフェーズの処理を実行していなければアニメーションの効果を適用して表示する。一方、この所定のフェーズの処理を実行していれば、アニメーションの効果を適用することなく、この画面を表示する。この所定のフェーズの処理の一例は、ADF(Auto Document Feeder)が用紙をスキャナへ送り出し始めてからスキャナがこの用紙から読み取った画像のデータを圧縮し終えるまでのフェーズである。 (もっと読む)


【課題】会議で用いる資料をより適切に印刷することを目的とする。
【解決手段】ユーザの識別に用いるユーザ情報の入力を受け付け、会議の情報と会議に用いられる資料の情報とユーザ情報とが予め対応付けられて登録されている情報処理装置から、受け付けたユーザ情報に対応する会議の情報と資料の情報とを含む登録情報を取得し、取得した登録情報に含まれる資料の情報に対応する資料の印刷の指示を受け付ける受付情報を会議ごとに表示部に表示し、表示している受付情報を介して印刷が指示された資料の印刷を行うことによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】利用者にとって便利な画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成システム100は、複合機10と大型ディスプレィ20とを備えている。複合機10は、制御装置15と、タッチパネル付の小型ディスプレィ11bが形成されている操作パネル11とを備えている。操作パネル11は複合機10の正面側に取り付けられている。大型ディスプレィ20は複合機10の背面側に設置されている。制御装置15は、利用者から入力されるコマンドに応じて、小型ディスプレィ11bのタッチパネルを専ら小型ディスプレィ11bの表示画像に対するポインティングデバイスとして機能させる通常モードと、小型ディスプレィ11bのタッチパネルの一部エリアを大型ディスプレィ20の表示画像に対するポインティングデバイスとして機能させる特殊モードとを切り替える。 (もっと読む)


【課題】利用に際して利用者の認証を要する機器を利用した際の利用量を格納する格納先を利用者の再度の認証を要することなく変更する情報処理装置、情報処理システム、及びプログラムを提供する。
【解決手段】UIパネル18によって受け付けられたアカウントIDにより示される格納先が利用量情報が格納される対象とされているときに、記憶装置26に記憶されているアカウントIDのうち、現時点でUIパネル18によって受け付けられているアカウントIDとは異なるアカウントIDがUIパネル18によって受け付けられた場合、格納先を異なるアカウントIDにより示される格納先に切り替える。 (もっと読む)


【課題】表示に必要なサムネイルデータを揃えることを可能にすると共に、サムネイルデータの転送効率を向上させること。
【解決手段】直列に接続された複数の画像形成装置の何れか又は全部を用いて、用紙に対して印刷処理する直列タンデム方式の画像形成システムであって、複数の画像形成装置の何れか又は全部のぞれぞれで、印刷用画像データ及び該印刷用画像データに対応するサムネイルデータを分担して記憶し、複数の画像形成装置のうち何れかの画像形成装置の表示部でサムネイルデータを表示する際、何れかの画像形成装置とは異なる他の画像形成装置で記憶されたサムネイルデータを、他の画像形成装置から何れかの画像形成装置に転送する。 (もっと読む)


【課題】マクロを呼び出した時にマクロに登録された機能が使用できなくなった場合、代替の機能を検索しマクロの登録内容を代替の機能先へ更新する画像形成装置等を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置は、印刷条件を入力する印刷条件入力手段と、印刷条件を実行可能な画像形成装置を検索する検索手段と、検索された画像形成装置を表示する表示手段と、画像形成装置が操作されたとき印刷ジョブを生成する印刷ジョブ生成手段と、画像形成装置に対し印刷ジョブを送信する印刷ジョブ送信手段と、印刷ジョブの進捗状況情報を管理する進捗管理手段を有し、記印刷ジョブ生成手段は、第1の画像形成装置に対し印刷ジョブが送信されてから当該印刷ジョブが実行完了するまでの間に第2の画像形成装置が操作されたとき、操作時点での残りの印刷枚数を前記第1の画像形成装置及び前記第2の画像形成装置それぞれに分配して実行させるための印刷ジョブを再生成する。 (もっと読む)


【課題】インク消費量を節約するためには入力解像度や記録解像度を低く抑えて濃度補正を実行することになり、結果として印刷品位の低下につながってしまう。
【解決手段】LUT32を参照して色変換処理を行なうコンピューター10は、各色の印刷面に対応したLUT32を記憶するハードディスク30と、印刷対象となる画像データ31及び記憶されたLUT32に基づいて、画像データ31を各色の印刷面に印刷した場合におけるインク消費量に関するインク消費情報を、各色の印刷面毎に生成するインク消費情報生成部22と、生成したインク消費情報を報知する報知部24と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザにエラーの発生を確実に認識させることができ、かつ、消費電力をより低減することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複合機1は、エラーを検知するエラー検知部10aと、検知されたエラーを報知するためのエラー情報を表示する表示装置15aと、ユーザの操作を受付ける操作パネル15と、表示されたエラー情報に対して、ユーザによるエラーの確認操作が受付けられた場合には、表示装置15aに対する電力供給が停止されるスーパースリープモード(省エネモード)への移行を許可し、ユーザによる確認操作が受付けられていないときには、スーパースリープモードへの移行を禁止する移行許否部10bと、移行許否部10bによる許否判断結果に基づいて電力供給モードをスーパースリープモードに移行させる電力制御部10cとを備える。 (もっと読む)


【課題】従来よりも簡単に同じ設定を設定することを目的とする。
【解決手段】操作装置は、操作部と、表示部と、前記表示部に第1の画面を表示させている場合に、前記操作部が所定操作指示を受け付けると、前記表示部に第1の画面を第2の画面に途中の画面を経由することなく遷移させる制御手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】プレビュー画像の表示向きを容易に確認することが可能であり、ユーザの操作性を向上させることが可能な操作部102を提供する。
【解決手段】前記プレビュー画像の表示向きを規定する種々の向き設定情報を記憶する向き設定情報記憶手段406と、前記プレビュー画像が所定の表示向きでプレビュー画像画面に表示される際に、前記向き設定情報記憶手段から前記向き設定情報を取得する向き設定情報取得手段407と、前記プレビュー画像画面に、取得された向き設定情報をタブキーとして選択可能に表示するタブ表示受付手段408と、表示されるプレビュー画像の表示向きに対応する向き設定情報のタブキーを、前記プレビュー画像画面と同一画面になるように表示する表示調整手段410とを備えることを特徴とする操作部102を提供する。 (もっと読む)


【課題】登録した印刷ジョブの所在を把握できる印刷システムおよび印刷装置を提供すること。
【解決手段】印刷システム500は,PC100から,指定のプリンタに印刷ジョブを登録するものであり,ユーザがその指定のプリンタに対して印刷指示を入力することによって印刷を開始する。さらに,プリンタは,印刷対象となる印刷ジョブの選定条件(例えば,ユーザID)を決定し,他プリンタにその選定条件に合致する印刷ジョブが登録されているか否かを判断する。そして,その選定条件に合致する印刷ジョブが登録されているプリンタがある場合には,そのプリンタの識別情報をユーザに報知する。 (もっと読む)


【課題】寿命に達していない使用可能な消耗品が交換されることを防止する。
【解決手段】装置本体に対して着脱可能に配設された消耗品と、前記消耗品が交換されたことを検知する検知手段と、前記検知手段が検知した消耗品を表示する表示手段と、前記表示手段が表示した消耗品の交換の正誤を確認する入力操作を受け付ける入力手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】操作パネルを有する情報機器の利便性を高める。
【解決手段】ネットワークを介して情報処理装置と接続される画像形成装置は、情報処理装置からのアクセスがあったときに、アクセスに伴う通信における受信データから、情報処理装置のユーザーを示すユーザー情報および情報処理装置の機能構成に関する情報である装置情報を取得する取得部と、取得されたユーザー情報および装置情報を互いに対応付けて記憶する記憶部と、操作パネルを用いて当該画像形成装置を操作する操作者を識別する識別部と、記憶されているユーザー情報を参照して、操作者がユーザーに該当するか否かを判定する判定部と、操作者がユーザーに該当すると判定された場合に、装置情報によって示される情報処理装置の有する機能に似せるように、操作者に対して当該画像形成装置が提供する機能を設定する設定部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】印刷処理における設定項目の選択をより容易にする。
【解決手段】ユーザーPC20は、複数のユーザーによる複数の印刷処理の設定項目の使用頻度を格納した使用頻度情報65をインターネット12を介して情報管理サーバー60から取得する。次に、取得した使用頻度情報65に基づいて、使用頻度がより高くなると優先度がより高い配置位置となるように設定項目に対応するアイコン画像を配置させ、配置されたアイコン画像をツールバーとして表示出力させる。このように、ネットワークを介して他のユーザーの使用頻度を含む使用頻度を取得し、これに合わせて設定項目を配置することから、例えば、より一般的に使用されている設定項目が優先的な位置に配置される。使用頻度情報65は、機種ごと、地域ごとに設定項目の使用頻度を格納していてもよい。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブを生成し、サーバ等に一時溜め置きし、プリンタからの印刷要求に応じてジョブを出力する、というプルプリントシステム(どこプリ)がある。サーバに溜め置きする印刷ジョブはPDLデータであり、かつ、印刷装置には印刷ジョブが送信されていない状態で、印刷装置上での文書選択時にプレビューを表示して内容を確認する。
【解決手段】印刷装置と通信し、中間形式の印刷ジョブを管理するプリントサーバであって、前記印刷装置から、管理している前記印刷ジョブに対するプレビュー画像要求を受信するプレビュー要求受信手段と、前記プレビュー画像要求に従い、前記中間形式の当該印刷ジョブからプレビュー画像を生成するプレビュー生成手段と、生成した前記プレビュー画像を前記印刷装置へ送信するプレビュー送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】使用頻度が高いプリンタについて、プリンタ表示識別子を容易かつ迅速に見つけ出すことができ、利便性を向上する。
【解決手段】操作端末2に対しプリンタ3,110が新規に接続された際に、当該プリンタ3,110の識別情報を表すプリンタ表示識別子を生成し、生成されたプリンタ表示識別子の識別情報に対応するプリンタ3,110が接続されているか否かを判定し、プリンタ3,110が接続されていないと判定された場合に、当該プリンタ3,110の使用頻度情報を取得し、取得した使用頻度情報に応じ、対応するプリンタ表示識別子の表示態様の変更処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの印刷要求に応じて画像を形成した記録紙を排紙トレイに排出する画像形成装置において、ユーザー毎に排紙トレイを設け、排紙トレイ毎にロック手段を設ける必要を無くすことができるようにする。
【解決手段】デジタル複合機の胴内排紙トレイ201上に排出された出力記録紙211を取り出す際、ユーザーは出力記録紙211の側縁を手231でつかみ、手前に引く。このとき、出力記録紙211の先頭頁、最後部頁に印字されている出力者ユーザー情報パターン221,222を、出力者ユーザー情報パターン検知部202,203が読み込む。デジタル複合機は、読み込んだ情報(出力者名、出力枚数等)を操作パネル部に表示する。ユーザーは、表示された情報を基に、正確に取り出したか否かを確認できる。 (もっと読む)


101 - 120 / 729