説明

Fターム[2C061CQ24]の内容

Fターム[2C061CQ24]に分類される特許

81 - 100 / 2,067


【課題】エラーが発生したときに通信回線にも不具合があっても、エラーの詳細情報を得られるプリンタを提供することを目的とする。
【解決手段】複数の印字部と、印字部にエラーがあるか否かを検出する検出部と、前記検出部でエラーを検出したならば、エラーを検出した印字部以外の印字部で前記エラーを検出した印字部のエラー情報を印字するエラー情報印字手段とを有するプリンタとした。 (もっと読む)


【課題】表面と裏面の両方について、メカ的な事情による印刷位置のズレを考慮したプレビュー画像を表示する印刷装置を提供する。
【解決手段】複合機1は、入力された画像から印刷設定に基づいたプレビュー画像を生成するプレビュー画像生成部9と、理論上の印刷位置からのズレの傾向値を表面と裏面それぞれについて記憶する記憶部11と、を備え、印刷設定として両面印刷が指定されている場合、記憶部11に記憶されている表面と裏面それぞれのズレの傾向値に基づいて画像の位置をずらした両面印刷用のプレビュー画像をプレビュー画像生成部9により生成し、該生成した両面印刷用のプレビュー画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】装置を利用中のユーザの利便性を損なわず、装置を利用中のユーザとは別のユーザによる印刷処理を可能にする仕組みを提供すること。
【解決手段】画像形成装置にログインしているユーザのユーザ識別情報と、新たに取得したユーザ識別情報が同一であるか否かを判定し、同一でない場合には、画像形成装置にログインしているユーザのログイン状態に影響を与えずに、前記新たに取得したユーザ識別情報に対応した印刷データを印刷する。
(もっと読む)


【課題】3次元画像と2次元画像とが適切に組み合わされて表示部に表示される画像形成装置および画像形成装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、操作画面を構成する要素を3次元表示する操作画面を含む複数の操作画面を切り換えて表示可能な表示部と、ページ画像の画像データを記憶する記憶部と、表示部にページ画像を表示する旨の指示を受け付ける受付部と、受付部により指示が受け付けられ数の操作画面のうちページ画像を表示するための操作画面を表示部に表示する場合、記憶部に記憶される画像データに基づくページ画像を2次元表示用の画像として操作画面上に生成する表示制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】用紙プロファイルと給紙トレイの使用実績との関連を判断しやすくする。
【解決手段】画像形成の用紙設定条件のうち、少なくとも1つ以上の用紙設定条件を用紙プロファイルとして登録が可能で、かつ登録した用紙プロファイルを呼び出して表示操作部に前記用紙プロファイルの一覧画面を表示可能であって、用紙プロファイルに、給紙トレイの使用実績を関連付けて登録し、前記一覧画面上で用紙プロファイルと前記給紙トレイの使用実績とを参照可能とすることで、類似構成の用紙プロファイルが多々存在する場合であっても、使用給紙トレイでの絞り込み、使用実績から、使用すべきプロファイルの絞込みが容易となる。 (もっと読む)


【課題】 設定値を設定するための操作を容易にする。
【解決手段】 MFPは、処理条件を定める設定画面であって、処理条件を定める設定項目に対応する表示領域を有する設定画面をLCDに表示する設定画面表示部15と、入力画面をLCDに表示する入力画面表示部45と、タッチパネルにより検出される位置に基づいて、入力画面に含まれる複数の入力キーのうち指示された入力キーにより定まる入力値を受け付ける入力値受付部47と、設定画面が有する表示領域に値を表示する表示値制御部19と、を備え、表示値制御部19は、入力画面が表示されることに応じて、設定項目に対応するデフォルト値を表示領域に表示するデフォルト値表示部25と、入力値が受け付けられた後は、入力値を表示領域に表示する第1入力値表示部27と、を含む。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置において利便性を向上させる。
【解決手段】MFP100の操作パネル15Aは、情報を表示するための表示部と、MFP100の本体において印刷するための画像情報を記憶するための画像メモリーと、当該本体において印刷するための印刷条件を記憶するための印刷条件メモリーと、他の画像処理装置において実現可能な印刷条件を受信するための通信部と、当該通信部が受信した印刷条件から印刷条件メモリーに記憶されていない印刷条件を抽出するためのパネル制御部とを備える。そして、操作パネル15Aでは、代替印刷が指示された場合、抽出された印刷条件に応じて表示部の表示内容が切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】ユーザがドキュメントなどの印刷出力を意図している状況において、ユーザが最終的な印刷ジョブの送信指示を行うことを忘れてしまった場合でも、画像形成装置において印刷出力を行えるようにする。
【解決手段】ネットワーク4を介して画像形成装置3に接続され、その画像形成装置3に対して印刷ジョブJBを送信するプリンタドライバがインストールされた情報処理装置2は、ユーザによって入力される印刷指示に基づき、表示装置23に対して印刷設定画面23aを表示する。情報処理装置2は、その印刷設定画面23aが表示されている状態でユーザによる操作入力が所定時間行われなかった場合、情報処理装置2は、プリンタドライバを自動的に起動し、印刷設定画面23aに対する設定内容に基づく印刷ジョブJBを生成させると共に、その印刷ジョブJBを画像形成装置3に自動送信させる構成である。 (もっと読む)


【課題】プログラムの更新に合わせ、対応するアプリケーションソフトの情報を得られるようにし、画像形成装置の効率的な利用を図り、業務の効率向上を図る。
【解決手段】画像形成装置は、表示部と、システムプログラムとシステムプログラムを用いて機能を実現するアプリケーションソフトを記憶可能な記憶部と、システムプログラム、アプリケーションソフト、及び、それらのバージョン情報を記憶する外部記憶装置と通信する通信部と、を含み、通信部は、システムプログラム情報と、前回のシステムプログラムの更新から現時点の更新までの間にリリースされたり、バージョンアップがなされたアプリケーションソフトを示す情報であるアプリケーションソフト情報を外部記憶装置から取得し、表示部は、システムプログラム情報とともに、アプリケーションソフト情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】表示部に画面を表示させる制御と操作部の制御とを、別々のCPUで実行する場合に、表示される画面を切り替えるタイミングに対して操作部の制御を変更するタイミングの遅れを小さくする。
【解決手段】操作制御部421と表示制御部515はそれぞれCPUを有し、操作部405と表示部403を制御する。データ転送部517は、表示制御部515が表示部403に表示されている画面を切り替える場合、切り替え後の画面を示す画像データがVRAMに格納される前に、制御データを操作制御部421に転送する。制御データとは、操作制御部421が切り替え後の画面に対応した制御を操作部405に実行するためのデータをいう。命令信号送信部519は、切り替え後の画面を示す画像データがVRAMに格納された後、操作制御部421が制御データに基づいて操作部405の制御を実行させる命令信号を、操作制御部421に送信する。 (もっと読む)


【課題】複数種類のカートリッジの内、規定印刷データに基づく印刷に適したカートリッジの情報を、使用実績に基づく適切な態様で報知可能な印刷装置、印刷装置の制御プログラム、印刷システムを提供する。
【解決手段】テープ印刷装置1は、複数種類のテープカセット30をカセット収納部20に装着可能に構成されており、装着されたテープカセット30を用いて印刷を行う。既定ラベルデータが選択されると、テープ印刷装置1は、カセット収納部20に装着されたテープカセットの種類を特定し(S3)、推奨カセットであるか否かを判定する。推奨カセットでない場合、テープ印刷装置1は、既定ラベルデータとカセット種類特定テーブル53Aに基づいて、推奨カセットの種類を特定し、その使用実績情報を参照する(S8)。テープ印刷装置1は、推奨カセットの使用実績に対応する態様で、推奨カセットの情報を液晶ディスプレイ5に表示する(S10、S11)。 (もっと読む)


【課題】マーク印刷に使用する無駄なトナーの消費を無くし、かつ、第1印刷装置での印刷面に対応して第2印刷装置で印刷を正しく行う。
【解決手段】第1プリンタエンジンと、第2プリンタエンジンと、第1および第2プリンタエンジンを制御するプリンタコントローラと、を備えたタンデム連続紙印刷装置において、プリンタコントローラは、第1プリンタエンジンで印刷を行う印刷データの一部を表示する表示部を備え、その一部を選択可能に表示部に表示させ、選択された印刷データの一部をページ識別情報300b´とし、第1プリンタエンジンに最初に通紙する第1ページ301が白紙の場合、選択されたページ識別情報300b´に基づいて、第1ページ301の第1プリンタエンジンと第2プリンタエンジンとの印刷位置合わせを行
い、以降のページは予め設定されたページ識別情報300b〜nに基づいて、第1と第2プリンタエンジンとの印刷位置合わせを行う。 (もっと読む)


【課題】所望の印刷ジョブを印刷する印刷装置の所在を簡便に確認できる印刷装置および印刷システムを提供すること。
【解決手段】 プリンタ100は,印刷ジョブを自身のメモリ領域110に記憶し,その印刷ジョブに対する印刷指示を受け付けたことを契機に,その印刷ジョブの印刷を行う。また,プリンタ100は,通信可能なプリンタのうち,印刷対象の印刷ジョブに対する印刷実行装置を抽出する。さらに,その印刷実行装置の位置情報を取得する。そして,印刷実行装置の配置を示す配置図を出力する。配置図の出力は,用紙への印刷であってもよいし,配置図のデータのファイル出力であってもよい。 (もっと読む)


【課題】操作性の良い入力キーを提供する。
【解決手段】画像処理装置100は、ディスプレイ33と、機能設定キー27と、CPU1と、を備えている。機能設定キー27は、入出力の設定を含む各種機能を設定するための機能設定画面をディスプレイ33に表示するためのキーであり、かつ、複数ページで構成された機能設定画面のページ切替が可能である。CPU1は、機能設定キー27の操作に応じて機能設定画面をディスプレイ33に表示する。 (もっと読む)


【課題】印刷停止による給紙トレイ切り替え動作の効率低下を防止する。
【解決手段】用紙を収納する複数の給紙トレイ104〜106を有し、画像形成手段へ用紙を供給している用紙供給中の給紙トレイの用紙切れを検知した場合に、他の給紙トレイから選択される切替先給紙トレイへ用紙供給元を切り替える画像形成装置において、給紙トレイ104〜106内の用紙残量を検知する残量検知手段142と、給紙手段の外部からの開放操作を不可とするロック手段140と、印刷中のジョブについての後続印刷ページ数が、残量検知手段142により検知される用紙供給中の給紙手段における用紙残量による印刷可能ページ数よりも多くなる場合に、切替先給紙トレイのロック手段140を制御して、切替先給紙トレイの外部からの開放操作を不可とする制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像を記録媒体に形成した場合と同じ大きさで表示する実サイズプレビューを表示可能な画像形成装置において、当該画像を記録媒体に形成するまでに要するユーザの手間を軽減する。
【解決手段】画像形成装置1は、記録媒体に画像を形成する形成手段と、ユーザに情報を表示する表示手段とを備えた画像形成装置であって、画像を記録媒体に形成した場合と同じ大きさで表示手段に画像を表示する実サイズプレビュー手段と、実サイズプレビュー手段により表示手段に表示された画像の表示倍率をユーザによって変更させるための表示倍率変更手段と、表示倍率変更手段によりユーザによって変更された表示倍率で表示された画像の大きさとなるように画像を記録媒体に形成する際の形成倍率を変更する形成倍率変更手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】従来の画像形成装置よりも、稼働効率を向上させることが可能な画像形成装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】CPUは、入力されたユーザのユーザID及びパスワードと、各ユーザのユーザID及びパスワードを含むユーザ情報とを比較することにより、入力されたユーザのユーザID及びパスワードに対応するユーザを認証し、人感センサの検知信号に基づいて、認証されたユーザが画像形成装置から離れたことを検知し、認証されたユーザが画像形成装置から離れたことを検知した場合に、認証されたユーザの認証状態を解除する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置などの電子機器において、ユーザー操作に起因する画面遷移ログを少ないデータ量で保持する。
【解決手段】 電子機器において、ログ管理部36は、ユーザー操作に起因して表示装置11aにおいて発生する画面遷移ごとに画面固有の絶対画面IDを特定し、特定した複数の絶対画面IDを、相対的な画面遷移の典型パターンを示す1つのパターンIDと典型パターン内での画面遷移を示す複数の振舞IDとの組合せに変換し、変換により得られるパターンIDおよび複数の振舞IDを画面遷移ログとして記録する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの画像処理における設定処理の効率を向上させる画像処理装置を提供する。
【解決手段】ユーザ情報を取得する取得し、その取得されたユーザ情報に応じて、画像処理のデフォルト設定値を変更する。その変更されたデフォルト設定値を、画像処理の設定値を定めるための設定画面に表示させる。本画像処理装置では、ユーザ情報に対応するユーザによって画像処理において設定された回数に基づいてデフォルト設定値を変更する。 (もっと読む)


【課題】高温検知時の画像形成動作をユーザの事情に応じた適切な動作にする。
【解決手段】動作モードとして、連続画像形成動作モードと、温度上昇対策動作が異なる複数の温度上昇対策動作モードを実行可能な電子写真方式の画像形成装置であり、温度センサ17によって機内の温度を検知し、その検知温度が所定温度以上になると、操作表示部202のタッチパネル式オペレーションパネルに、上記複数の温度上昇対策動作モードのいずれかを選択するための案内を表示し、外部操作による選択入力を可能にする。そして、制御部200が印刷命令を受けると、常時は連続画像形成動作モードで印刷を実行し、温度センサ17によって検知された温度が温度上昇対策が必要な温度範囲にあるときには、上記選択入力によって温度上昇対策動作モードが選択された場合、その選択された温度上昇対策動作モードで印刷を実行する。 (もっと読む)


81 - 100 / 2,067