説明

Fターム[2C061CQ37]の内容

Fターム[2C061CQ37]に分類される特許

1 - 20 / 64


【課題】携帯デバイスからの印刷ジョブを処理するにあたって、そのプレビュー画像の確認にともなうユーザビリティの低下を抑制することのできる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、携帯デバイスを含む外部デバイスからの印刷ジョブを受信する通信部101と、印刷ジョブに基づき印刷用画像を生成するとともに、印刷用画像に基づき印刷前のプレビュー画像を生成する画像生成部103と、印刷部106と、操作表示部20を備える。そして、制御部102は、印刷ジョブの印刷プロトコルに基づいて、当該印刷ジョブが前記携帯デバイスから送信されたか否かを判断し、印刷ジョブが携帯デバイスから送信されたと判断された場合に、レビュー画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】装置を利用中のユーザの利便性を損なわず、装置を利用中のユーザとは別のユーザによる印刷処理を可能にする仕組みを提供すること。
【解決手段】画像形成装置にログインしているユーザのユーザ識別情報と、新たに取得したユーザ識別情報が同一であるか否かを判定し、同一でない場合には、画像形成装置にログインしているユーザのログイン状態に影響を与えずに、前記新たに取得したユーザ識別情報に対応した印刷データを印刷する。
(もっと読む)


【課題】パラメータの入力を好適に行うことができる、パラメータ入力装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】パラメータ入力装置は、パラメータを入力するための操作画面を、表示部に表示し、操作画面を操作するための操作部を備える。パラメータ入力装置では、操作画面を表示部に表示する場合、操作画面のうち、操作部による操作の対象となる対象エリアと、操作部とは共通する視認態様とされる(S110及びS112、S114及びS116)。 (もっと読む)


【課題】本体から取り外して操作する場合の操作表示装置の操作性を向上できるようにする。
【解決手段】操作表示装置2は、画像処理装置1の本体3に対して取り外し自在に構成される。操作表示装置2は、操作表示部24、第1通信部23、発信器22、及び第1制御部21を備える。操作表示部24は、複数の操作キー41〜53を表示自在である。第1通信部23は、本体3との間でワイヤレス情報通信を行う。発信器22は、本体3との間の距離を検出するためのものである。第1制御部21は、本体3との間の距離を取得し、本体3との間の距離が、本体3との間でワイヤレス情報通信が可能な領域内であっても所定の第1閾値L1を超える場合、複数の操作キー41〜53のうちの特定の操作キー41,42を無効にする。 (もっと読む)


【課題】プレビュー画像の表示形態に応じたプレビュー画像を表示する。
【解決手段】画像の印刷結果を示すプレビュー画像を表示する表示手段と、前記プレビュー画像の表示形態を決定する決定手段とを有し、前記表示手段は、前記決定手段によって前記プレビュー画像を用紙別に表示するよう決定された場合に、地紋画像を含む前記プレビュー画像を表示し、前記決定手段によって前記プレビュー画像を製本形態で表示する場合に、前記地紋画像を含まない前記プレビュー画像を表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】過去に入力した履歴値を登録することなく、当該履歴値を簡単に再現することが可能な操作部を提供する。
【解決手段】過去に入力が確定した設定項目の設定値を履歴値として履歴値記憶手段506に記憶させる履歴手段509と、所定のタブ項目に対応する設定条件入力画面が表示される際に、当該タブ項目以外の他のタブ項目に関連する設定項目の初期値と、当該設定項目に対応する前記履歴値とを比較する比較手段505と、前記比較の結果、前記初期値と前記履歴値とが異なる場合、当該履歴値を表示用履歴値として取得する取得手段507と、前記設定条件入力画面の一部に、前記表示用履歴値を選択可能に表示する履歴値表示受付手段508とを備える。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置で動作するアプリケーションの操作画面複合機において迅速に表示させる。
【解決手段】ウェブブラウザ部22は入力部12aが情報処理装置50において実行されるアプリケーションプログラムの起動指示を受け付けたときに、第2ウェブサーバ部24に当該アプリケーションプログラムの操作画面データの取得要求を行い、第2ウェブサーバ部24は上記取得要求に応じて上記アプリケーションプログラムの操作画面データを外部アプリケーションUI記憶部15aから読み出してウェブブラウザ部22に応答し、表示部12bはウェブブラウザ部22が第2ウェブサーバ部24から取得した操作画面データに応じた操作画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】一括印刷の際に無用なディジタル画像に印刷部数が設定されないよう印刷部数に初期値が設定されないか又は初期値に0が設定される場合において、簡素な操作で個別印刷を可能とする。
【解決手段】ディジタル画像の識別情報を順に表示してディジタル画像毎に個別に印刷部数の設定を受け付け、印刷部数の初期値を設定せずに、又は印刷部数の初期値に零を設定する印刷部数設定ユニットと、いずれかのディジタル画像の識別情報が表示されている状態で印刷の指示を受け付ける印刷指示ユニットと、印刷部数に1以上が設定されているディジタル画像が1つ以上存在する場合はそれらのディジタル画像をそれぞれ設定されている印刷部数ずつ印刷ユニットに一括して印刷させ、いずれのディジタル画像にも1以上の印刷部数が設定されていない場合は印刷部数設定ユニットで現在表示されている識別情報に対応するディジタル画像を印刷ユニットに所定部数印刷させる。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上することのできる画像処理装置、画像形成装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置は、基本機能の項目と応用機能の項目とを含む通常表示を操作パネルに表示し、通常表示で表示した項目の設定を受け付ける。画像形成装置は、基本機能の項目を拡大した拡大表示を操作パネルに表示する。画像形成装置は、通常表示から拡大表示に操作パネルの表示を変更する場合において、設定を受け付けた項目が応用機能であるときは、応用機能が設定されていることを通知する(S25)。 (もっと読む)


【課題】所定の処理を実行するために必要な指示を行なうためのソフトウェアキーの表示位置を容易に理解することができる操作装置を提供する。
【解決手段】
操作ユニット120は、所定の処理を実行する画像形成装置100に備えられる操作装置でであって、四角形状の画面を表示する表示パネル132と、表示パネル132に重ねて配置され、画面に対する入力操作を受付けるタッチパネル134と、画面の周縁部及び角部に対し、所定の処理を実行するために必要な指示を行なうためのソフトウェアキーを表示させるCPU300と、を含むようにする。 (もっと読む)


【課題】記録紙の表裏あるいは頁内のいずれかの領域を分担して画像形成することが可能に複数の画像形成装置が直列に接続された状態において、画像形成システム全体の共有情報や各装置の個別情報を容易に把握できるようにする。
【解決手段】記録紙のいずれかの領域を分担して画像形成することが可能に複数の画像形成装置が直列に接続され、前記画像形成装置は、各種表示を行う表示部と、各画像形成装置における個別の情報(個別情報)と、画像形成システムにおける共通の情報(共通情報)とに関して、前記個別情報のみの単独画像あるいは前記個別情報と前記共通情報との混在画像のいずれかを選択的に前記表示部に表示させるように制御する制御部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】一括印刷の際に印刷部数に初期値が設定されないか又は初期値に0が設定される場合において、簡素な操作で個別印刷を可能とする。
【解決手段】ディジタル画像の識別情報を順に表示してディジタル画像毎に個別に印刷部数の設定を受け付ける印刷部数設定ユニットであって、いずれかのディジタル画像の前記識別情報が表示されている状態で印刷の指示を受け付ける印刷指示ユニットと、印刷の指示を受け付けると、印刷部数に1以上が設定されているディジタル画像が1つ以上存在する場合はそれら印刷部数に1以上が設定されているディジタル画像をそれぞれ設定されている印刷部数ずつ印刷ユニットに一括して印刷させ、いずれのディジタル画像にも1以上の印刷部数が設定されていない場合は前記印刷部数設定ユニットで現在表示されている前記識別情報に対応するディジタル画像を印刷ユニットに所定部数印刷させる印刷制御ユニットと、を備える印刷制御装置。 (もっと読む)


【課題】MFPの操作画面のカスタマイズをPC側で行う際、PC側では権限判断を行わなくてもよい。
【解決手段】ネットワークを介して情報処理装置と接続される画像処理装置であって、編集可能な操作画面の各UI部品に対し、識別情報と権限情報とが設定された操作画面情報を記憶する記憶手段と、情報処理装置から識別情報と、操作画面情報の取得要求とを受信する受信手段と、受信手段により受信された識別情報と、取得要求された操作画面情報の権限情報とに基づいて、編集可能なUI部品を判断する判断手段と、判断手段により編集可能と判断されたUI部品を含む画面情報を生成する生成手段と、生成手段により作成された画面情報を情報処理装置に送信する送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 液晶画面を有する装置において、液晶画面が故障していても入力処理を可能にする。
【解決手段】 操作パネル部11は当該装置Aの動作形態を表示するとともに、当該表示領域へのタッチ操作による入力指示を受け付ける。操作キー群13は、操作パネル部11とは別に配置されその装置への入力指示を受け付ける。操作表示シート21は、装置に対する操作項目が予め表示され、その操作パネル部領域に重ねられる。操作制御部23は、所定の切換指示があったとき、操作パネル部11に重ねられた操作表示シート21における操作項目へのタッチ操作入力指示に基づき、当該操作項目を実行制御し、その後に続き操作入力された操作キー13aからの操作指示を実行制御する。 (もっと読む)


【課題】拡張コピー機能を実行する際に、自装置がプリント出力先となる拡張コピー設定を容易に選択可能に表示する画像形成装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、PC、MFP等の複数の外部装置に接続され、外部装置と連携して実行する拡張コピー機能を実行することができる。本画像形成装置は、当該外部装置から拡張コピーの設定情報を取得し、取得した複数のコピー設定の中で、当該拡張コピーにおいて自装置がプリント出力先に設定されているコピー設定を一覧表示する。 (もっと読む)


【課題】表示面積の制限を受けにくく且つ個別に認識可能な状態で、他の画像形成ジョブを割込みジョブとしてウィンドウ表示することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成ジョブの実行中に要求された他の画像形成ジョブを割込みジョブとしてウィンドウ表示する割込みジョブ表示手段と、表示された割込みジョブを実行するか否かを選択する割込みジョブ選択手段と、割込みジョブ選択手段により割込みジョブの実行が選択されたときに割込みジョブを実行する割込み制御手段とを備え、割込みジョブ表示手段は、画像形成ジョブの実行中に要求された複数の割込みジョブに対するウィンドウ表示を個別に識別可能な状態で重畳表示するとともに、割込みジョブに対するウィンドウ表示のうち最上面に表示されるウィンドウに、ウィンドウ表示された全ての割込みジョブに対する割込みジョブを取消し操作する全消去キーを表示する。 (もっと読む)


【課題】 情報処理装置と協働して連携処理を行う画像形成装置において、情報処理装置の設定と画像形成装置の状態に不整合がある場合、その不整合が判明するのが遅くなり、ユーザの利便性が損なわれる。
【解決手段】 連携処理の実行が指示されると、その連携処理が、その画像形成装置と情報処理装置とで実行できるかどうかを、その連携処理を開始する前に判定し(S709,S712)、整合していないと判定した場合に、ユーザに対して警告する(S710,S713)とともに、実行できないと判定されている状態で、その連携処理の開始を禁止する(S714)。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置においてユーザが設定変更操作した各種機能に関する設定内容を確認する際の利便性を向上する。
【解決手段】記憶部3は、ユーザ操作に応じて設定変更が行われた機能のリストである設定変更機能リスト、および各機能に関する直近に行われた設定変更操作に応じて設定された設定内容である現在の設定内容を記憶し、CPU6は、ユーザ操作に応じて、設定変更機能リストに含まれる各機能に対応する各設定画面を表示/入力パネル21に順次表示するフラッシュバック表示処理を行い、フラッシュバック表示処理において表示する各設定画面に、記憶部3に記憶されている各設定画面に対応する機能に関する現在の設定内容を反映して表示するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】ウィザード形式による設定において、必要な操作を的確に案内しつつ、ユーザの操作を少なくすることができる操作装置を提供する。
【解決手段】操作装置は、次にキー4105aが操作されると受付画面を次の受付画面に切り替えることにより、複数の受付画面を順番にウィザード形式で表示部に表示させる制御をする表示制御部と、連続して同じ設定値が入力された受付画面について、次にキー4105aの操作を条件とせずに次の受付画面に切り替わるスライドショーの対象にする決定をする決定部と、を備えており、表示制御部は、決定部によってスライドショーの対象にする決定がされた設定画面を表示部に表示させると、次にキー4105aの操作を条件とせずに次の受付画面に切り替える制御をする。 (もっと読む)


【課題】 ホールドジョブリスト表示画面上からジョブを選択し印刷実行する前に、選択されたジョブの印刷に必要な用紙が、プリンタのカセットにセットされているかどうかが分からなかった。
用紙がセットされているかどうかを判断するためには、印刷を実行し、用紙なしエラーの発生有無を確認する。またはプリンタにセットされている用紙のリストと、選択ジョブで使用されている用紙種を比較するしかなく、処理が煩雑であった。
【解決手段】 上記課題を解決するために、ホールドジョブリスト表示画面上で、デバイスに用紙がセットされていない用紙種の場合には空欄表示にし、ユーザが用意に識別可能にする。 (もっと読む)


1 - 20 / 64