説明

Fターム[2C061HJ06]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御の対象 (19,472) | 印字データ (4,664)

Fターム[2C061HJ06]に分類される特許

2,081 - 2,100 / 4,664


【課題】モノクロ画像情報に基づいてカラー記録を行う際の利便性向上を図る。
【解決手段】モノクロ画像情報に含まれるデータの種類の個数に応じた複数の印刷フォームデータを登録するとともに、フォームを構成するオブジェクトの構成およびカラー情報を含むオブジェクト情報とを登録する。その後、受信したモノクロ画像情報の内容に応じて印刷フォームデータを選択し、オブジェクトの構成およびカラー情報に基づいてカラー画像の描画を行う。 (もっと読む)


【課題】 列車T内においてユーザの都合に応じた確実な画像形成処理を実行することができ、利便性が高い画像形成装置および画像形成方法を提供できる。
【解決手段】 ユーザが乗車する列車Tに設置される画像形成装置1は、ユーザに要求された印刷が列車Tに当該ユーザが乗っている時間内に完了するか否かを判断し、この判断により列車Tにユーザが乗っている時間内に印刷が完了すると判断した場合、当該ユーザが要求する印刷処理を実行し、上記判断により列車Tにユーザが乗っている時間内に印刷が完了しないと判断した場合、当該ユーザが要求した印刷が列車Tに乗っている時間内に完了しない旨を案内する。 (もっと読む)


【課題】一般のアプリケーションで作成されたデータを用いて、カラートナー用の画像とクリアトナー用の画像とを重ねて印刷する指定を行う際に、柔軟な指定を可能にすること。
【解決手段】プリンタドライバ202は、アプリケーション200から受けたページ群のうちクリアトナーを用いた印刷を行うページを指定し、該指定されたページであるクリアトナーページと、前記ページ群におけるクリアトナー指定されなかったページであるカラートナーページとを同一用紙の同一面に対して重ねて印刷するためのデータを含むジョブを生成し、プリンタ150に対して送信する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】偽造防止に配慮しつつ、必要に応じて外部画像データの出力を偽造防止マーク無しとする。
【解決手段】状態保存部に工程モードの状態を示す情報が保存されている状況での画像形成時には偽造防止用の所定のマークを画像データに重畳するよう画像処理部を制御すると共に、状態保存部に工程モードの状態を示す情報が保存されている状況であっても予め定められた入力部から入力された画像データが特定の暗号化状態であって特定の情報が含まれている画像形成時には偽造防止用の所定のマークを復号後の画像データに重畳しないよう、制御部が画像処理部を制御する。 (もっと読む)


【課題】試し印刷による二重印刷の危険性及び悪用を防止し、効率よく試し印刷を運用する連続紙印刷装置の印刷制御システムを提供する。
【解決手段】上位装置からの画像情報(セパレータ情報、印刷本体情報)をもとに試し印刷したいページを認識できる仕組みを有し、試し印刷のための画像を印刷したい画像にマージし一時停止できること、および一時停止した際、特定の画像を出力した後に一時停止していた以降のページの印刷ができることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 印刷処理を効率よく制御する印刷装置を提供する。
【解決手段】 印刷ジョブが印刷キューへスプールされてから印刷が開始されるまでユーザが待機可能な時間である待機基準時間を含む印刷ジョブをホスト装置3から受信し、印刷ジョブを先着順に印刷キューへスプールし、印刷ジョブについて印刷を実行する印刷装置であって、印刷ジョブが印刷キューにスプールされてから印刷開始までの時間である印刷待機時間を算出する印刷待機時間算出部102と、待機基準時間及び印刷待機時間の大きさを比較及び判定する待機基準時間超過判定部103と、待機基準時間超過判定部103による比較及び判定の結果、印刷待機時間が待機基準時間よりも大きい場合、ホスト装置に対して、結果に関する第1の通知を行い、第1の通知以降における印刷ジョブの処理について印刷の待機を継続するか又は印刷ジョブを廃棄するかの選択を促す印刷状況通知部112とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成処理と印刷動作とを適切に並列処理することを可能にする。また、印刷動作の停止が生じにくい方法で、印刷装置を適切に制御する。
【解決手段】印刷制御部12を制御するプログラムであって、複数ページデータ202から分割された一部のページ単位データ204に対応するラスタ画像を形成する第1画像形成処理と、第1画像形成処理の処理時間に基づき、画像形成処理予想時間を予測する画像形成時間予測処理と、画像形成処理予想時間と、印刷処理予想時間とに基づき、少なくとも印刷動作の終了が第2画像形成処理の終了よりも後になるように、印刷開始タイミングを決定する印刷タイミング決定処理と、残りのページ単位データ204に対し、ラスタ画像を形成する第2画像形成処理と、印刷開始タイミング以降のタイミングで、印刷動作を開始させる印刷実行処理とを印刷制御部12に実行させる。 (もっと読む)


【課題】印刷プレビュー画像にかかわる所定の処理の処理速度の向上を図ることのできる画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成システムは、情報処理機器と画像形成装置とが通信回線を介して接続される。情報処理機器は、画像形成装置との通信を行う通信手段と、印刷プレビュー画像に関する展開処理内容に応じた確認レベルを指定する確認レベル指定手段と、確認レベル指定手段によって指定された確認レベルを示す情報と印刷ジョブとを画像形成装置に向けて送信するように制御する制御手段と、を備える。画像形成装置は、情報処理機器からの確認レベルを示す情報および印刷ジョブを基に印刷プレビュー画像を生成する印刷プレビュー画像生成手段と、印刷プレビュー画像生成手段によって生成された印刷プレビュー画像を情報処理機器へ提供するように制御する印刷プレビュー画像提供手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】操作部で印刷データを削除できないようなプリンタからでも、印刷データを削除することができる仕組みを提供する。
【解決手段】ユーザがデータの印刷指示を行うと、プリンタドライバは印刷装置1000にジョブを送信し、印刷装置1000上でNIC700がポートの監視を行っている場合、マスストレージ500にジョブを格納する。ユーザがカードリーダ400にICカード410をかざすと、カードリーダ400はカードID211を読み取り、印刷装置1000に通知する。印刷装置1000は、マスストレージ500内からユーザ名に一致するジョブのひとつをディスプレイに表示する。その間にユーザがカードリーダ400にICカード410をかざせば、該当ジョブを削除する。一方、ユーザがカードリーダ400にICカード410をかざさなければ、そのまま該当ジョブを出力する。 (もっと読む)


【課題】電子文書を安全に印刷すること。
【解決手段】印刷装置は、ユーザインターフェース、印刷モジュール及びロック印刷モジュールを含む。ロック印刷モジュールは、印刷装置により受信した複数の印刷データを検査し、その複数の印刷データに含まれている何らかの電子文書について、ロック印刷が指定されているか否かを判定するように構築されている。複数の印刷データに含まれている何らかの電子文書について、ロック印刷が指定されていた場合、関連する印刷データは印刷装置に保存され、直ぐには印刷されない。ロック印刷モジュールは、ユーザ識別データに対するパスワードを確認するようにさらに構築されている。ユーザ識別データに関してパスワードデータが成功裏に確認されなかった場合、印刷装置に保存され且つそのユーザ識別データに関連付けられている印刷データが、印刷装置から削除されることを、ロック印刷モジュールは引き起こす。 (もっと読む)


【課題】バーコード補正を行う場合の適正な補正量を求める。
【解決手段】隣接する線分の間隔を順次異ならせた複数の線分パターン91〜95を含むテストパターン90を印刷して、センサで走査する。その読取波形を閾値判定した結果に基づき、隣接するバーを識別できなくなる識別限界のバー間隔を決定する。この決定された識別限界のバー間隔に応じてバーコードのバー幅を補正する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の画像処理装置で画像処理を分散処理する際のログ管理を適切に行う画像処理システム、画像処理管理方法、画像処理管理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像処理システム1は、各種リソースを利用してそれぞれ画像処理する複数の複合装置MFa〜MFcがネットワークNWで接続され、印刷ジョブを受け取ると、該印刷ジョブの画像処理内容と画像処理の実行に使用するリソース毎の管理ログの生成ポリシーを示すログ管理ポリシーとを委譲印刷ジョブ要求として生成し、該委譲印刷ジョブ要求を他の複合装置MFa〜MFcに送る。他のMFPa〜MFcは、委譲印刷ジョブ要求を受け取ると、委譲印刷ジョブ要求を解析して画像処理内容及びログ管理ポリシーを解釈し、解釈結果に基づいて必要なリソースを利用して委譲された画像処理を実行して、該画像処理に利用したリソース毎の管理ログをログ管理ポリシーに基づいて生成する。 (もっと読む)


【課題】 複数の印刷データをスプール可能なプリンタにおいて、ユーザー操作を伴う印刷データを印刷してしまうと、ユーザー操作が完了するまで後続の印刷データを処理できなくり、印刷処理が停止するという問題がある。
【解決手段】 ユーザー操作を伴う印刷データを印刷する際、プリンタ内にユーザー操作を伴わない他の印刷データが有る場合は、他の印刷データを優先して処理することで、プリンタが自力で継続不可能な状態に陥るのを避け、より多くの印刷データの出力を可能とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザー及び印刷データの認証を用いてロックされた印刷データを印刷する方法を提供する。
【解決手段】種々の環境に適用され、双方向のセキュリティ手段を実装し使用して、1人以上の対象受領者による、文書のプリンターへの安全な送信、及び文書のプリンターからの読み出しを保証する。特に、双方向のセキュリティ手段は、(1)文書が作成者により指定された対象受領者によってのみ受信されること、(2)文書の作成者と対象受領者の両方が、認証に成功すること、(3)対象受領者により受信された文書が、作成者により作成された文書であること、(4)対象受領者により受信された文書が作成者により作成された文書と同一であること、を保証する。 (もっと読む)


【課題】特殊な印刷レイアウトでの印刷後に、印刷ドキュメントの内容更新があった場合でも、自動的に過去に印刷を行ったのと同様の印刷レイアウトで印刷することができる印刷装置を提供する。
【解決手段】更新ページ情報を格納するドキュメント履歴情報と印刷ドキュメントの印刷レイアウト情報を格納する印刷履歴情報とを比較して印刷ドキュメントに更新ページがあるか否かを判定する判定手段を備える。判定手段により更新ページがあると判定された場合に、印刷履歴情報の印刷レイアウト情報に基づいて更新ページを含む物理ページの印刷画像を生成する生成手段と、生成手段により生成された印刷画像を印刷する印刷手段とを備える。各手段は、システム制御部がその機能を有する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションプログラムのバーコード生成コードの解釈の違いに起因するバーコード印刷結果の差異を吸収してユーザが所望するバーコードを印刷する。
【解決手段】ホストコンピュータ11のプリンタ用デバイスドライバ32は、入力された複数のバーコード生成用データに含まれるキャラクタデータを抽出し、抽出した複数のキャラクタデータを連結してキャラクタデータ列を生成し、生成したキャラクタデータ列に基づいてプリンタ12に一のバーコード生成コマンドCMBを生成し、出力する。 (もっと読む)


【課題】個人認証データが付加されていない印刷ジョブであっても印刷を可能とし、かつセキュリティ面も向上させる画像形成装置、画像形成方法、制御プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】印刷ジョブに個人認証用データが付加されているか否か検索し、前記個人認証用データが検索されなかった場合に、印刷ジョブの中の文字情報をキーワードとして抽出し、個人認証用データ及びキーワードの入力を受け付け、前記入力された個人認証用データ、キーワードが、それぞれ予め記憶されている個人認証用データ、抽出された文字情報と一致するか否か判断し、一致すると判断された場合に印刷ジョブを実行することを特徴とする画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】 用紙枚数や部数が多かったり、設定が複雑であるような場合には、オフライン処理の再実行の設定を適切に行うのが非常に難しいことが容易に想像できる。
【解決手段】 オフラインジョブ又はインラインジョブが中断された場合、その中断されたジョブがインラインジョブである場合は、そのインラインジョブで未完了の処理を行うためのリカバリ処理を許可する(S24)。一方、中断されたジョブがオフラインジョブである場合は、そのオフラインジョブをキャンセルし(S28)、その中断要因に影響されないジョブがあれば、そのジョブの実行を許可する(S31,S32)。 (もっと読む)


【課題】 従来は、単一のデジタル複合機における履歴情報を得ているため、これら二つの複合機を使用した一連の操作を統合した履歴情報を得ることは困難である。
【解決手段】 ネットワークを介して接続された自機101及び他の複合機102を使用したスキャンジョブ及びプリントジョブを含むジョブの実行が指示されると、自機101で実施するスキャンジョブを実行して実行した第1ジョブの履歴情報を作成し、他の複合機102を使用した第2ジョブの実行をネットワークを介して他の複合機102に指示する。そして他の複合機102で実行されたプリント2ジョブの履歴情報の一部をネットワークを介して受信すると、その受信したプリントジョブの履歴情報の一部とスキャンジョブの履歴情報とを関連付けてログデータベース305に記録する。 (もっと読む)


【課題】 別の画面への切替えを行った後の全ての印刷ジョブをリストアップした画面で所望の印刷ジョブを見つけるのが困難であった。
【解決手段】 ジョブリスト画面における複数のジョブ情報の配列を予め定められた配列とは異なる他の配列に変更するための配列変更指示がユーザインタフェースを介して入力されたかどうかを判別し(S307)、配列変更指示が入力されたと判別されると、複数のジョブ情報の配列を変更したジョブリスト画面を表示する(S312)。ジョブリスト画面に表示された印刷ジョブに対するユーザ操作に応じてユーザインタフェースの表示内容を変更し(S315,S321,S324)、ユーザ操作の前に配列変更指示が入力されている場合、ユーザ操作による処理の完了を待って、配列が変更されたジョブリスト画面を再表示する(S319)。 (もっと読む)


2,081 - 2,100 / 4,664