説明

Fターム[2C061HJ06]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御の対象 (19,472) | 印字データ (4,664)

Fターム[2C061HJ06]に分類される特許

41 - 60 / 4,664


【課題】 多機能機10及びサービス提供サーバ100が複数個の画像データを適切に通信し得る技術を提供すること。
【解決手段】 仲介サーバ50は、複数個のテンプレート212,232を準備して、多機能機10に供給する。複数個のテンプレート212,232のそれぞれは、タイムスタンプを含む。多機能機10は、複数個のテンプレート212,232を用いて、複数個のPOSTコマンド214,234を生成する。多機能機10は、複数個のPOSTコマンド214,234をサービス提供サーバ100に送信することによって、サービス提供サーバ100から複数個の画像データ216,236をダウンロードする。仲介サーバ50は、テンプレート212を準備した後に、多機能機10がPOSTコマンド214をサービス提供サーバ100に送信したことを条件として、テンプレート232を準備する。 (もっと読む)


【課題】複数の文書を結合して1つの文書として印刷出力する場合において、ユーザの作業負担を軽減させつつ、且つ利便性を向上させる。
【解決手段】それぞれ異なるタイミングで受信する2以上の印刷データを1つに合成して複数ページから成る合成ジョブを作成し、該合成ジョブに基づいて印刷出力を行う画像処理装置2は、合成ジョブに関する印刷出力の開始時又は印刷出力を開始してから完了するまでの間に、未確定ページを確定ページに差し替える処理が行われるとき、その差替対象ページの印刷出力が行われるタイミングから所定時間が経過するまでに、確定ページへの差し替えが完了するか否かを判断し、その判断結果に基づいて、差替対象ページの印刷出力を待機させて確定ページとして出力したり、又は、印刷出力を待機させることなく、未確定ページのまま未確定状態であることを示す画像を合成して出力したりする構成である。 (もっと読む)


【課題】携帯端末を含むクライアント端末に対して、印刷前に印刷画像を高速にプレビュー表示することができる印刷処理システムを提供する。
【解決手段】画像形成装置3は、クライアント端末2から印刷ジョブを受信する受信部11と、印刷データから印刷画像を生成する画像生成部12と、印刷画像を印刷する印刷実行部13と、サーバ装置4に印刷画像を送信するデータ送信部14と、プレビュー情報が含まれる場合は、サーバ装置4に印刷画像と、印刷ジョブを送信したクライアント端末2の識別情報とを送信することを指示し、一方、プレビュー情報が含まれない場合は印刷画像を印刷することを印刷実行部13に指示するプレビュー制御部16と、を備える。また、サーバ装置4は、印刷画像からプレビュー用データを生成するプレビュー生成部17と、クライアント端末2に、プレビュー用データの位置情報を送信するプレビュー送信部18と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷データ生成後であっても、印刷データの部数を自由に変更することが出来る画像形成装置、その制御方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】画像形成装置において、印刷データの部数の変更指示の入力を受け付け、クライアント装置における印刷データ生成時に設定された部数の情報である元部数の情報を取得し、当該元部数の情報に基づいて、前記元部数における1部毎のページ数を特定し、前記元部数における1部の情報に基づいて、印刷データの部数を変更する。 (もっと読む)


【課題】ビリングコードを利用した使用料の請求において、ビリングコードの誤入力や選択ミスによって誤請求が発生することを防ぐことができる印刷制御装置を提供する。
【解決手段】各印刷に対し、請求先と一意に対応したコードを付加することで請求先を指定する印刷であって、印刷設定を保持する印刷設定保存部と、印刷設定がコードによる請求を行うべき内容か否かをルールによって判断するコード判断部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】操作者が印刷データ生成装置に印刷指示を入力してから、印刷装置から印刷画像が出力されるまでの時間を短縮する、印刷システムを提供する。なるべく早い時点で、印刷データを送信する印刷データ生成装置、及び、受信した印刷データに係る印刷出力の指示を受信してから印刷画像を出力するまでの時間を短縮する印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷データ生成装置(PC70)は、入力された起動指示に応じて、画像データを取得する取得手段(制御部71)と、取得手段が取得した画像データ、及び、所定の設定情報を含む印刷データを生成する生成手段(制御部71)と、生成手段が生成した印刷データを印刷装置に送信する送信手段(制御部71)とを有する。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式で画像形成を行う第1の画像形成部と、インクジェット方式で画像形成を行う第2の画像形成部と、を用いて両面印刷を行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置(100)は、電子写真方式で画像形成を行う第1の画像形成部(101)と、インクジェット方式で画像形成を行う第2の画像形成部(102)と、を有し、第1の画像形成部(101)と第2の画像形成部(102)との間の搬送経路(105)には、記録媒体(S)を停止させて記録媒体(S)を撓ませ、第1の画像形成部(101)と第2の画像形成部(102)との処理速度差を吸収する撓み部(104)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】無線通信におけるセキュリティ機能に拘わらず、不正アクセスを効果的に防止する。
【解決手段】操作パネルを用いて画像形成装置を用いるユーザを管理するか否かの管理設定が行われる。いずれかのPCからジョブ要求を受信した際、CPUは無線通信によってジョブ要求を受信したか否かを判定する。無線通信でジョブ要求を受信した場合、CPUは無線通信に所定のセキュリティ設定が行われているか否かを判定する。無線通信に所定のセキュリティ設定が行われていない場合、CPU管理設定が行われていないとジョブ要求の受け付けを拒否する。 (もっと読む)


【課題】印刷物の生産性を向上できる印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置1は、用紙が積載される複数の給紙台を有する給紙部2と、給紙部2から給紙された用紙に印刷する印刷部3と、印刷に使用される給紙台の切り替え時のタイムラグを各切り替えパターンについて示すタイムラグテーブルを記憶するテーブル記憶部51と、印刷ジョブを随時受け付けてストックするストック部52と、タイムラグテーブルを参照して、ストック部52にストックされた各印刷ジョブの印刷実行順序を決定し、決定した印刷実行順序に基づいて印刷を実行するCPU43とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用者がセキュリティレベル(機密性)を設定することなく、セキュリティレベルに応じた適切なジョブの消去を行う。
【解決手段】外部から受信した印刷ジョブを記憶する不揮発性の印刷ジョブ記憶部27aと、ウォーターマークと、上書き消去パターンとを関連づけて、マッピングテーブルとして記憶する不揮発性のマッピングテーブル記憶部27bと、印刷ジョブにウォーターマークが含まれているか否かを判定する判定部22と、ウォーターマークが含まれていると判定された場合に、マッピングテーブルに基づいて、印刷設定情報に含まれているウォーターマークに対応する上書き消去パターンを抽出する抽出部23と、抽出された上書き消去パターンに基づいて、印刷ジョブ記憶部27aに記憶された印刷ジョブを消去する消去部24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で高いセキュリティ性と省電力効率の向上を図ること。
【解決手段】省エネモードへの遷移が可能な画像処理装置であって、省エネモードの遷移及び復帰を制御するメインMPU101と、外部との情報通信の信号を伝達するLAN I/F112とを含み、LAN I/F112は、入力された信号を取得する受信用作動回路122bと、画像処理装置が提供する機能をネットワークを介して利用するPC15を識別する識別IDを記憶しているROM123bと、予め定められたプロトコルに従い、取得された信号から識別IDを取得し、取得された識別IDがROM123bに記憶されている場合に、省エネモードからの復帰を指示する信号を出力するID判別回路123aとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】効率的なデータ管理が行える情報処理装置、管理方法、及び管理プログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置100は、ジョブを実行する電子機器400と接続される装置であって、ジョブ投入時の受信データである変換前データと該変換前データを電子機器400で実行可能なデータに変換した変換後データとをジョブ単位で蓄積し、ジョブを管理する管理手段12を有し、管理手段12は、蓄積したデータの削除を制御する削除条件が設定された制御情報80Dに基づき、変換前データ及び/又は変換後データが削除条件を満たしているか否かを判定し、条件を満たすデータを削除することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】制御装置の制御プログラムの機能とは別の機能により登録画像データが記録装置に登録された場合において、できるだけ簡易な手段によって、当該制御プログラムの機能により記録装置に当該登録画像データに基づく画像の記録を行わせることができるようにする。
【解決手段】プリンタードライバー実行部35は、プリンタードライバー21とは別の機能により登録画像データ46と外部識別情報とが対応付けて記憶された場合、当該外部識別情報と内部識別情報とを対応付けて管理し、POSアプリケーション実行部34から当該内部識別情報が入力された場合、当該外部識別情報に変換し、当該外部識別情報を含む制御コマンドを前記記録装置に出力して、前記記録装置に、登録画像データ46に基づいて画像を記録させる。 (もっと読む)


【課題】記録領域に記録される印刷ジョブの保存・削除に関する管理をユーザーの手を煩わすことなく、ユーザーにとってより好適に行う。
【解決手段】プリントコントローラー4であって、CPU42aは、印刷用の画像データと印刷に係る設定内容に関するジョブチケットとを有する印刷ジョブを取得し、取得された印刷ジョブを記録部3に記録させ、記録部に記録された印刷ジョブに対応した校了済フラグの設定を行い、設定された校了済フラグにより、当該校了済フラグに対応した印刷ジョブが校了済か否かを判定し、所定の削除タイミングにおいて、校了済となっていないと判定された印刷ジョブを記録部から削除する。 (もっと読む)


【課題】インデックスサーバを使用せずに、ネットワークに接続された複数のプリンタの何れかに保存されている印刷データを、利用者が選択した何れかのプリンタで印刷できるようにすることを目的とする。
【解決手段】画像形成装置110は、自装置に第1モードが設定されている場合には、印刷管理部114が、印刷データを記憶する画像形成装置110を示す管理情報を管理情報記憶部115に記憶させ、印刷データ要求部116は、管理情報記憶部115に記憶されている管理情報に基づいて、印刷指示を受けた印刷データを記憶している画像形成装置から印刷データを取得する。自装置に第2モードが設定されている場合には、印刷データ要求部116が、第1モードが設定されている他の画像形成装置に記憶されている管理情報に基づいて、印刷指示を受けた印刷データを記憶している画像形成装置から印刷データを取得する。 (もっと読む)


【課題】タンデム方式の画像形成システムで画像データの圧縮伸長を効率的に行う。
【解決手段】複数の画像形成装置が直列に接続され、いずれかの画像形成装置がマスター機であって他の画像形成装置がスレーブ機として定められた画像形成システムであって、マスター機としての前記画像形成装置は、画像データを圧縮と伸長する圧縮伸長部を2つ備えて構成され、マスター機で画像形成する画像データとスレーブ機で画像形成する画像データの両方が入力され、マスター機で画像形成する画像データの圧縮処理もしくは伸長処理と、スレーブ機で画像形成する画像データの圧縮処理とに対して、前記2つの圧縮伸長部のうちの何れか処理中でないものを選択して割り当てるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置毎に適切に印刷ジョブを分割する。
【解決手段】複数の画像形成装置がそれぞれ処理する単位である印刷セットを複数含む印刷ジョブを受信する受信部81と、印刷ジョブの分割予定の位置を示す分割予定位置と、印刷ジョブに含まれる印刷セットのセット区切り位置とに基づいて、印刷ジョブの分割が可能か否かを判定する判定部82と、判定部82により分割不可能と判定された場合、分割予定位置がセット区切り位置と一致するように、分割予定位置を移動することにより分割位置を算出する算出部83と、算出部83により算出された分割位置に基づいて、印刷ジョブを分割する分割部84とを備える。 (もっと読む)


【課題】より適切に印刷を制御することを目的とする。
【解決手段】印刷情報のジョブ情報を参照して他の印刷情報への変換が必要であるか否かを判断し、必要であると判断した場合、他の経路の情報を選択し、他の印刷情報の取得の妨げとなる要因があるか否かを判断し、要因があると判断した場合、選択した他の経路の情報を一の経路の情報に変更し、情報処理装置で出力可能かつ画像形成装置で印刷可能な印刷情報のうち印刷情報が他の印刷情報により近い印刷情報となるように情報処理装置に変換を要求する要求情報を作成することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが、プリンタドライバがインストールされていない端末装置を利用して、プリンタに印刷を実行させる状況において、ユーザがプリンタの実行可能な印刷条件に応じて、印刷条件を指定することができる技術を提供する。
【解決手段】 サーバ10は、複数個のプリンタのうちの特定のプリンタを識別するためのプリンタIDと印刷のための対象ファイルとを取得する(S628)。サーバ10は、取得済みのプリンタIDのプリンタに適した設定画面を表わす設定画面データを、PC60に供給する(S632)。サーバ10は、設定画面を介してユーザによって指定された各設定項目の内容を示す設定情報を、PC60から取得する(S638)。サーバ10は、設定情報が示す指定済みの各設定項目の内容と、対象ファイルと、を用いて、印刷データを生成して(S640)、印刷データをプリンタに供給する(S649)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、認証を必要とするMICR印刷データを蓄積手段に蓄積して効率的なMICR印刷データの処理を行う画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】レーザプリンタ1は、MICR印刷データを受信して画像形成する場合、該受信した印刷データが認証を必要とする要認証MICR印刷データであるか認証を必要としない通常の印刷データであるかを判定し、受信した印刷データが該要認証MICR印刷データであると、該要認証MICR印刷データをHDD15に一旦蓄積し、所定タイミングにHDD15から該要認証MICR印刷データを読み出して画像形成する。したがって、要認証MICR印刷データの取り扱いの自由度を広げることができ、レーザプリンタ1の利用性を向上させることができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 4,664