説明

Fターム[2C061HK11]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 検知(異常の検知を除く) (15,203) | その他の検知 (8,313)

Fターム[2C061HK11]に分類される特許

21 - 40 / 8,313







【課題】保存情報量を増大させることなく、設定変更時におけるユーザーの利便性を向上させることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置は、ユーザー固有の設定情報が記憶されたUSBメモリー400がUSBI/F部115に接続されている場合に、記憶部113に記憶されたデフォルトの設定情報を変更することなく、USBメモリー400に記憶されたユーザー固有の設定情報に基づいた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷条件を変更する操作を容易に行なえるようにする。
【解決手段】過去に印刷を行った文書の識別情報としての第1の文書名と、該文書の印刷に適用された印刷条件とを関連付けて履歴情報として記憶する履歴保存部と、前記履歴保存部に記憶された履歴情報から前記第1の文書名を表示するとともに、前記第1の文書名に関連付けて記憶された印刷条件を抽出して表示する履歴表示制御部と、前記印刷条件を選択する操作を受付けて前記印刷条件を適用する印刷条件選択部とを備え、前記印刷条件選択部は、文書の識別情報としての第2の文書名の入力を受付けると、前記履歴表示制御部により、前記第2の文書名と、前記履歴情報の前記第1の文書名との少なくとも一部の比較結果に基づき、一致度が高い前記第1の文書名と、前記第1の文書名に関連付けられた前記印刷条件とを優先して前記履歴情報から抽出し、前記第1の文書名および前記印刷条件を選択可能に表示する。 (もっと読む)


【課題】記録装置において、キャリッジをガイドする部材などの精度に係らずキャリッジの姿勢変化による記録位置ずれを高精度に補正でき、また、キャリッジの移動自体を安定的に行なう。
【解決手段】記録ヘッドの傾き補正量を求める処理を総ての基準マーク間に関して行う。そして、所定のタイミングで、キャリッジの往路の移動動作を開始する(S107)。この移動では、キャリッジが基準マークkの位置に到達(S108)するごとに、ステップS106で求めメモリに格納した、基準マークkから基準マークk+1の間のカムモータの駆動データを読み出し(S109)、そのデータに基づいて記録ヘッドを傾かせるためのカムモータを駆動する(S110)。これにより、基準マークkから基準マークk+1の間に、この区間のキャリッジの姿勢変化を相殺するよう記録ヘッドを傾けることができ、結果として、キャリッジの姿勢変化による記録位置ずれを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】CPUのIOポート数が増えるのを抑制する。
【解決手段】用紙カセットに用紙がなければ、用紙センサー11から出力された信号によりNPN型トランジスター16をオン状態にする。トナーコンテナーにトナーがなければ、トナーセンサー12から出力された信号によりPNP型トランジスター17をオン状態にする。アナログデジタル変換部21のアナログポート22aに入力されるアナログ信号ASから変換されたデジタル信号DSを基にして、用紙カセットの用紙の有無を判断する。そして、用紙カセットに用紙があると判断した場合、そのデジタル信号を基にしてトナーコンテナーのトナーの有無を判断する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において、異常が発生した場合に、実行待ちジョブの実行遅れを低減する。
【解決手段】 画像形成装置1において、ジョブ管理部21は、ジョブを順番に実行し、通知処理部23は、異常によりジョブの実行が中断されたことを検知すると、ジョブ管理部21において実行中のジョブの要求元、およびジョブ管理部21において実行待ちとなっている少なくとも1つのジョブの要求元に対して異常を通知する。 (もっと読む)


【課題】使用する予定の印刷装置を把握しやすくするサーバ及び画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】管理サーバ300では、PC情報を受信したと判断する場合(S201:YES)、CPU51は、強調判断処理を実行する(S202)。続いて、強調指示が指示されていると判断する場合(S203:YES)、CPU51は、プリンタ100をPC200において強調表示させる命令を生成し、当該命令をPC200に送信することにより、PC200に強調表示を指示する(S204)。このため、ユーザは、使用する予定のプリンタ100をPC200において、把握しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】媒体を回収しにきたユーザが到着したタイミングで、最後の媒体を排出する。
【解決手段】画像形成装置3は、外部装置2から印刷ジョブが入力された時からの経過した時間を計測する時間計測部23と、印刷ジョブを解析して、当該印刷ジョブを実行したときに実行開始から最後の媒体の排出完了までにかかる印刷時間を推定する印刷時間推定部24と、印刷ジョブに対して与えられた印刷猶予時間から、推定された推定印刷時間を減算して待機時間を算出する待機時間算出部25と、印刷ジョブを実行させる印刷ジョブ発行部26とを備え、印刷ジョブが入力された時から待機時間が経過したときに、その印刷ジョブを実行する。 (もっと読む)


【課題】印刷動作を途中で停止させた場合であっても、出力済みの印刷物を無駄にすることなく、容易に所望の印刷物を得ることの可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像の印刷に必要な画像データ及び印刷設定情報を記憶する記憶部と、印刷用紙に画像を印刷して印刷物として出力する印刷部と、前記画像データ及び印刷設定情報に基づいて前記印刷部を制御する制御部とを備えた画像形成装置において、前記制御部は、前記印刷部による印刷動作の途中で印刷停止の指示を受けた後、再度、印刷指示を受けた場合、前記記憶部に記憶された最新の印刷設定情報に基づいて、新たに出力すべき印刷物と出力済みの印刷物との差分を計算し、差分に該当する印刷物が出力されるように前記印刷部を制御する。 (もっと読む)


【課題】従来、交換部材を有する電子装置では、交換部材の属性に関する情報が増えると、交換部材の管理が複雑になるという課題があった。例えば、画像形成装置では、寿命が異なる交換部材の管理を必要があり煩雑である。
【解決手段】本発明の電子装置1は、第1記憶部10を有する交換部材7と、第2記憶部20と、前記第1記憶部10に対し情報の読み書きを行う情報読み書き制御部17と、前記第1記憶部10又は第2記憶部20に記憶された情報に基づいて、電子装置を起動させる制御部19と、を有している。これにより、本発明の電子装置1は、交換部材7の属性に関する管理情報の種類が増えても、交換部材7の管理を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に接続される後処理装置の最適な接続順序を使用状況に応じて判断することを可能にする。
【解決手段】用紙に画像形成を行う画像形成部を備え、画像形成がされた前記用紙の後処理を行う後処理装置を多連に接続可能な画像形成装置において、当該画像形成装置に接続されている前記後処理装置の接続順序情報を取得する制御部と、前記後処理装置の使用状況を記憶する記憶部とを有し、前記制御部は、前記記憶部に記憶されている前記使用状況に基づいて、接続されている前記後処理装置の推奨接続順序を判断し、推奨される後処理装置の接続順序を表示部に表示するので、オペレーターは、後処理装置の適切な接続順序情報を容易に知ることができ、より一層の消費電力・騒音の低減、資材節約を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ認証した後、各アプリケーションへのログイン通知が完了する前に、認証されたユーザが登録した画像処理機能に適応した初期画面を表示する。
【解決手段】
画像処理装置において、認証したユーザのログインの通知を受けて前記特定のアプリケーションにログインを通知した後、前記表示部の画面の表示を前記特定のアプリケーションに対応づけた初期画面の表示に切り替える。そして、表示部の表示を前記初期画面の表示に切り替えた後、前記第1のグループに属するアプリケーションのうち、ログインが通知されていないアプリケーションおよび前記第2のグループに属するアプリケーションにログインの通知を行う。 (もっと読む)


【課題】シートの給紙元をグループ化された複数のシート収納部の設定が変更される場合に、そのシート収納部の変更後の設定が、そのシート収納部と同じグループ内のシート収納部の設定と整合していなければ、その旨をユーザに通知する仕組みを提供する。
【解決手段】グループ化された複数のシート収納部のシート情報を登録する登録手段と、いずれかのシート収納部に設定されたシートの情報を変更する変更手段と、前記変更手段が変更したシートの情報と、当該シート収納部が属する同一グループに対して設定されたシートの情報とが等しいかどうかを判断する判断手段と、前記変更手段が変更したシートの情報と当該シート収納部が属する同一グループに対して設定されたシートの情報とが等しくないと判断した場合、その旨をユーザに通知するためのメッセージを表示部に警告表示する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】学習と手動設定とを組合せて省エネ動作パターンの管理を効率的に行なえる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置を制御する省エネ設定部260は、通常状態で所定の操作がされることなく移行時間が経過すると節電状態に移行する画像形成装置を制御するものであり、通常の稼働稼働日と特定日とを区別する特定日情報を記憶する特定日情報記憶部304と、画像形成装置の過去の通常の稼働日の稼動状況に基づいて、通常の稼働日における移行時間を決定するオートパターン更新部274と、特定日における移行時間の設定を受付け、記憶する特定日パターン登録部296と、特定日情報に基づいて、通常の稼働日と特定日とにおいて、それぞれオートパターン更新部274により決定された移行時間と特定日パターン登録部296により記憶された移行時間とを用いて画像形成装置の通電状態を切替える切替部とを含む。 (もっと読む)


【課題】一部のラベルに対して印刷済のラベル用紙を、ユーザの手を煩わせずに再利用できるようにする。
【解決手段】用紙情報DB30は、各ラベル用紙の識別情報に対応づけて当該ラベル用紙上の複数のラベルのうち未印刷のラベルを特定するための未印刷ラベル情報を記憶している。用紙情報検出部12は、印刷対象のラベル用紙から用紙IDを検出する。印刷制御部20は、検出された用紙IDに対応する未印刷ラベル情報を用紙情報DB30から取得し、取得した未印刷ラベル情報に基づいて、当該ラベル用紙上の未印刷のラベルを特定し、特定した未印刷のラベルに対してラベル印刷を行うよう印刷装置10を制御する。未印刷ラベル情報更新部40は、ラベル印刷に応じて、用紙情報DB30内の当該ラベル用紙未印刷ラベル情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】印刷命令をより適切に変換することを目的とする。
【解決手段】印刷命令から中間フォーマット情報への変換をページ毎に処理し、処理を開始してからの時間を計測し、計測した時間が規定の時間を超えたか否かを判断し、超えたと判断した場合、超えたと判断したときまでに処理したページの情報をまとめて一の中間フォーマット情報を作成し、かつ、一の中間フォーマット情報に変換されていないページの変換を継続し、超えたと判断することなく全てのページについての処理を終了した場合、全てのページの情報をまとめて中間フォーマット情報を作成することによって課題を解決する。 (もっと読む)


21 - 40 / 8,313