説明

Fターム[2C061HK14]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 計数、カウント (5,981) | 印字部数 (181)

Fターム[2C061HK14]に分類される特許

61 - 80 / 181


【課題】印刷物が無駄になることを防止する。
【解決手段】印刷ジョブの印刷を実行する印刷手段と、複数のユーザ端末から印刷ジョブを受信する受信手段と、受信手段により受信した印刷ジョブについて印刷実行の指示を入力するための入力手段と、受信手段により受信した印刷ジョブに設定されている印刷部数が所定のしきい値より小さい場合には印刷実行の指示の入力を待ってその印刷ジョブの印刷を印刷手段に実行させ、印刷部数がその所定のしきい値以上である場合には印刷実行の指示の入力を待つことなくその印刷ジョブの印刷を印刷手段に実行させる制御手段とを備えた印刷装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】新バージョンおよび旧バージョンを有する画像データの印刷部数を適切に管理することができる印刷システムを提供する。
【解決手段】画像データの印刷要求を行なう(S21)と、要求された画像データが印刷可能か否か判断する(S22)。印刷可能部数が「0」の場合、出力が不可能であると判断し(S22でNO)、印刷サーバーを介して旧バージョンの画像データの印刷用紙の破棄を報知する(S25)。オンライン接続されたシュレッダーにより破棄が通知されれば(S26でYES)、新バージョンの画像データの印刷可能部数を「0」から「1」として、印刷可能部数を1上げ、新バージョンの画像データの印刷を行なう(S23)。 (もっと読む)


【課題】 印刷不良を確実に早期発見できるようにする。
【解決手段】 プリンタ4の印刷制御装置は、ユーザ操作により大量のジョブまたはページの印刷要求が発行された場合に、その印刷ジョブ数または印刷ページ数と固有の不良率とに基づいて出力サンプル枚数を算出し、その算出した出力サンプル枚数分だけジョブまたはページの結果確認用の印刷出力をプリンタ4が実施するための印刷制御を行う。また、ホストコンピュータ1,2,サーバコンピュータ3の印刷制御装置はそれぞれ、プリンタ4から上記の固有の不良率を取得することにより、上述と同様な印刷制御を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの指定する単位数に達した時点で画像形成処理を一時停止させることにより、ユーザの負担を低減して、作業効率性を向上させることができる画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成システム1において、画像形成部500による画像形成処理を一時的に停止させる一時停止モードの停止単位数として、枚数、部数及びジョブ数のうちの少なくとも一つを指定させるタッチパネル402と、画像形成部500による画像形成処理が指定された停止単位数に達した場合に、画像形成部500による画像形成処理を停止させる制御部101と、を備えるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 後続のニアラインやオフラインの後加工機の処理単位に応じた出力が出来なかった。
【解決手段】 画像形成装置は、印刷ジョブを解析することにより、印刷物の部と部との間に仕切り紙が挿入され、かつ、複数部の印刷物を含む後加工単位にシフト処理が適用された印刷物を出力する。 (もっと読む)


【課題】処理するジョブの内容に応じた課金管理が実現できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、指定されたジョブを解析して処理を構成する各工程、コピー部数などの処理量を特定し(S201)、ジョブの発行元であるユーザに関連付けられている課金マップから、処理工程ごとに設定された単価を取得する(S203)。セットされた原稿がスキャンされることで原稿枚数が特定され(S204)、原稿枚数、コピー枚数、および取得された単価から、料金が計算される(S205)。計算された料金は提示される(S209)。その段階でジョブの実行が指示されると、コピー処理が実行される(S213)。そして、コピー処理後に、実際にコピーした部数と上述の単価とから料金が計算される(S215)。 (もっと読む)


【課題】
一旦設定された印刷制限を、枚数限定や期間限定の条件付で解除し、それらの条件が達せられた後に元の印刷制限が再度適用される画像形成装置、印刷制御装置および印刷管理プログラムを提供する。
【解決手段】
印刷装置20において、印刷出力の制限を行う印刷出力制限データが印刷出力制限管理テーブル27で管理され、条件付解除管理テーブル28に管理されてる条件付解除データに基づいて、出力管理機能24が印刷出力の制限の解除を行い、所定の期間の経過や所定の印刷枚数が出力が行われると印刷出力の制限の解除が中止されて印刷出力の制限が出力管理機能24によって再度行われる。 (もっと読む)


【課題】特定の画像を適切なタイミングで画像形成すること。
【解決手段】複数の画像を用紙に画像形成する画像形成部43と、複数の画像の種類を識別する識別情報及び前記複数の画像を用紙に画像形成するタイミングを判別する判別情報を含んだジョブ情報を外部機器から受信するLANIF14と、LANIF14により受信された識別情報に基づいて前記複数の画像の種類を識別し、受信された判別情報に基づいて複数の画像を用紙に画像形成するタイミングを判別し、当該識別された画像の種類と判別されたタイミングとに基づいて、複数の画像を画像形成部43に画像形成させる制御部110と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続された文書処理装置や画像形成装置等の機器間で、文書データや印刷データに対する処理が実行されたことを、前記文書データや前記印刷データを蓄積する他の文書処理装置や画像形成装置等の機器に通知する。
【解決手段】端末装置21は、アドレス情報が含まれた応答データを受信すると(ステップS102)、応答データに含まれていたアドレス情報を用いて画像形成装置11、12に印刷ジョブを送信する(ステップS103)。画像形成装置11、12では、印刷ジョブを蓄積する(ステップS104)。そして、ユーザが実際に画像形成装置11に印刷実行指示を行うと、画像形成装置11では印刷処理を実行し(ステップS105)、印刷処理を実行した旨を他の画像形成装置12、13等に通知する(ステップS106)。 (もっと読む)


【課題】ユーザが表面印刷済の用紙を再給紙して両面印刷を行なう印刷装置において、大量の両面印刷を行なう場合のユーザの負担を軽減する。
【解決手段】ページ単位で複数部数の両面印刷を行なう指示を受け付けるページ単位両面印刷ジョブ受付手段と、表面印刷時に、各ページを順次処理対象とし、表面のページであればサムネイル画像を生成して記憶手段に記憶するとともに印刷を部数分繰り返し行ない、裏面のページであれば印刷データを記憶手段に記憶し、裏面印刷時に、各裏面ページを順次処理対象とし、記憶した処理対象の裏面ページの印刷を部数分繰り返し行なうとともに、各裏面ページの印刷開始時および裏面印刷途中で用紙切れが発生した場合に、処理対象である裏面ページに対応する表面ページのサムネイル画像と表面印刷済の用紙の排紙台への載置方向を示す情報とを表示手段に表示する両面印刷制御手段とを備える印刷装置。 (もっと読む)


【課題】紙文書に対するデジタルペン入力と電子上の入力情報との対応関係をより的確にとることを可能にする文書管理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】端末装置から電子文書IDが「Fdoc1」の電子文書について複数部数の印刷指示が行われたときには、文書サーバにその指示が送信される(S201)。文書サーバがその指示を受け取ると、ID管理モジュールは、指示があった部数の同じ数のストローク連動文書IDを生成し(S202)、データベース管理システムは、テーブルに書き込んで格納する(S203)。文書サーバの印刷管理モジュールは、紙文書ID、ページサイズから重畳する符号画像を生成し、その後、印刷用文書に合成して画像形成装置により印刷出力が行われる(S204)。 (もっと読む)


【課題】外部記憶装置を取り外し忘れてしまうことを防止可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷データの生成が終了すれば、第2印刷中画面を表示部21に表示させる。この第2印刷中画面では、エリアA1に「印刷中」という画像形成装置1の状態が表示され、エリアA2に「安全にメモリを取り外すことが出来ます」のメッセージが表示される。 (もっと読む)


【課題】印刷され排出されるドキュメント印刷物にかかる情報セキュリティを高いレベルで確保しつつ、なおかつ、ユーザの、画像形成装置に対する操作性を向上させ、そうすることによって、印刷等の画像形成処理の生産性を向上させる。
【解決手段】認証プリント印刷を実行することができる画像形成装置であって、ジョブデータを受け取るための通信インターフェース部と、ジョブデータに含まれるデータのうち、認証プリント印刷を実行する/しないを明示するデータ以外のデータを参照し、ジョブの特性を導出し、ジョブ特性データとして出力するジョブデータ特性導出部と、ジョブを、認証プリント印刷として実行するか、否か、判定し、確定する認証プリント設定確定部と、認証ユニットと、ユーザ認証の結果を出力するユーザ認証部と、ジョブデータにかかるジョブを実行するジョブ実行部と、を有する、画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 機密印字機能を使用する場合に、画像合成速度が遅くても定着装置を過昇温状態にすることなく画像出力する。
【解決手段】 画像データを入力する画像入力手段と、該画像データを複数ページ、複数部、蓄積する画像蓄積手段と、該画像データを出力する画像出力手段と、該画像蓄積手段の容量が無くなるか、指定部数の蓄積を終えた時点で蓄積済み画像データを出力する画像データ出力指示手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 印刷待ちのジョブに対しても用紙切れを予告する印刷システムを構成するプリンタにおいて、プリンタに投入された印刷ジョブが、プリンタにセットされていない用紙を必要とする場合、用紙切れの予告もできず、さらに、セットされている用紙を交換するため、以降に印刷待ちの状態のジョブに対する用紙切れの予告が無効になっていた。
【解決の手段】 プリンタが、ロール紙の用紙サイズ、用紙タイプ、用紙残量を複数記憶可能とする。交換によって取り外されたロール紙についても管理することで、プリンタに投入されたジョブが、プリンタにセットされていない用紙を必要とする場合でも、ユーザに対して用紙の交換及び用紙切れの予告を行うことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ネットワーク上の複数の印刷装置に印刷ジョブを割り振って印刷効率を向上させる印刷制御システム、印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】印刷制御装置1は、印刷ジョブを受け付けると、ネットワーク上の複数の印刷装置の印刷速度等の印刷性能と該各印刷装置の印刷状況及び該受付印刷ジョブの要求する印刷完了要求時刻に基づいて、該印刷ジョブを該印刷ジョブの要求している印刷完了要求時刻に最も近い印刷完了予測時刻となる分割数と印刷先の印刷装置を決定する分割スケジューリングを行って、該分割印刷ジョブを印刷先の複数の印刷装置で並行印刷させる。したがって、並行印刷させる印刷先の実状である印刷性能と印刷状況及び目標となる印刷完了要求時刻に最適な分割数と印刷先の印刷装置を決定して、目標時刻に確実に印刷を完了させることができる。 (もっと読む)


【課題】作品販売等において、作品に限定部数を設けて販売する場合、速やかに印刷することができ、また、地域拠点装置に作品データを分散させた場合、印刷する作品データを管理し、限定部数を設けることができる印刷システムを提供することを目的とする。
【解決手段】作品の総印刷部数を管理する中央拠点装置と、上記作品を印刷する地域拠点装置とを具備する印刷システムであって、上記各地域拠点装置は、印刷装置を具備する印刷システムにおいて、インターネットで送信することが現実的ではない大容量の画像データを、上記地域拠点装置の印刷装置に予め保存しておく印刷システムである。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブの支払い及び処理の方法に関する技術を改良することである。
【解決手段】データ処理カード10は、印刷ジョブの処理に関する情報に対応するコンピュータによる読み込み可能なデータを含み、前記カード10が、印刷ジョブの前記処理に関連した未払い限度を含む。 (もっと読む)


【課題】 ある印刷装置が他の印刷装置が持つ記憶装置を自己の記憶装置のように利用することにより、限られた資源を有効活用し、印刷効率を向上させる。
【解決手段】 印刷装置1は、印刷要求端末5から印刷指示と共に印刷データを受信した場合に、その印刷データのサイズを計算し、その印刷データのサイズが当該印刷装置1が持つ記憶装置10の利用可能な記憶容量を超えていた場合に、他の印刷装置2又は3が持つ記憶装置20又は30をマウントして上記印刷データの保存に利用する。 (もっと読む)


【課題】より適正なタイミングでキャリブレーション制御を行うことができ、画像形成処理時間の浪費を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写紙の表面に画像を形成する画像形成部と、転写紙に関する指定情報を取得すると共にその取得した転写媒体に関する指定情報に応じて画像形成部に対するキャリブレーションの実行回数を、取得した転写媒体に関する指定情報が、普通紙である場合のキャリブレーションの制御回数を基準値とし、低品質紙である場合のキャリブレーションの制御回数を基準値よりも減らし、高品質紙である場合のキャリブレーションの制御回数を基準値よりも増やすように変更制御する制御回路23と、を備えている。 (もっと読む)


61 - 80 / 181